Windows10の設定画面でローカルサインインという項目が
アップデートしたら出るようになったのですが
この表示出たことないのですが出ない方法?って
ありますでしょうか?
書込番号:23732676
0点
Windows 10でMicrosoftアカウントとローカルアカウントを切り替える方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018040
こちらのページが参考になると思います。
書込番号:23732709
0点
>BLUELANDさん
早速ありがとうございます
教えていただいたものですと
どちらかに決めろみたいになって
そういうもんなですか?
今まで出たことなかったので
できれば表示されない方がいいのですが
書込番号:23732729
0点
ローカルアカウントでサインインが煩わしいということでしょうか?
間違っていたら、済みません。
自動ログインしたらどうでしょうか。
https://pc-karuma.net/windows10-disable-password-login/
書込番号:23732730
0点
>キハ65さん
ありがとうございます
起動の時は自動ログインで
パスワードも設定していません
専用で使用しているので
誰かが使うってこともないです
10月の定例?Windows10アップデートで
表示されるようになりちょっと気になりまして
皆様のお知恵を拝借させていただきたいと
ご質問させていただきました
書込番号:23732752
0点
マイクロソフトはいつもしつこくマイクロソフトアカウントを使わせようとしてくるからその一環でショウ
消すのは無理でショウ
気にしないしかないです
書込番号:23732867
2点
>かぐやざかさん
やはりそうですか・・・
サインインしなくても使えるんで問題はなさそうですが
ちょっと気になって
ありがとうございます
書込番号:23732871
0点
次の月例のアップデートが来るまで放置。
解決するかは分かりません。
気になるようなら、初期化(リフレッシュ。リセット)と言う手荒い解決法。
書込番号:23732875
0点
>キハ65さん
ですよね 強行だと初期化ですよね
皆さんは出ないのでしょかね?
まあ気にしなければいいのですが
書込番号:23732883
0点
でてますよ
別に害はないのでなにもしません
そもそも初期化で消える訳ないです
書込番号:23732901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いつも 「邪魔だなァ」 と思いながら使っています。
私の場合、Microsoftアカウントの表示と、OneDriveにバックアップを取っているのでその状態と、Windows Updateの実施状況の三つが表示されています。
とりわけ、OneDriveのバックアップと手許の更新データが違うことは常に起こりますが、その際、黄色いビックリマークが表示されてとても目障りなのです。
OneDriveのバックアップと違っていることは承知しているし、バックアップの管理くらいは自分のペースで行いたいのに、いちいちビックリマークを表示して貰わなくて良いのです。
ネットで、この上部のバナー部分を消す方法を探してみましたが、どうも無いようです。
勝手に邪魔な表示をしておいて、消す方法を用意していない Microsoftの独善的なやり方には、大いに疑問を感じています。
『この無駄なバナーを消せ!!!』と Microsoftに「むしろ旗」を立てて直訴に行きたい。 (-_-;)
書込番号:23735436
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/19 9:33:55 | |
| 9 | 2025/11/19 18:50:10 | |
| 3 | 2025/11/18 12:45:06 | |
| 4 | 2025/11/18 13:22:08 | |
| 0 | 2025/11/17 12:26:27 | |
| 19 | 2025/11/17 18:34:19 | |
| 21 | 2025/11/16 21:13:56 | |
| 9 | 2025/11/13 18:53:48 | |
| 4 | 2025/11/12 13:39:05 | |
| 5 | 2025/11/10 17:34:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




