


【使いたい環境や用途】
最新のスマホ、SNS、ゲーム、YouTube、ネット検索、アプリ
【重視するポイント】
価格、スペック、モデル、サクサク快適に使える、外でも問題なくつかえる、長く使える
【予算】
なるべく安く
【比較している製品型番やサービス】
iPhone12、iPhone12Pro、docomo5Gハイエンドスマホ(GALAXY、Xperiaなど)、Appleストア、SIMフリー、キャリア、楽天モバイル
【質問内容、その他コメント】
iPhone12か12ProをAppleストアで購入検討中です。
現在docomoのiPhone7plusを約3年半つかってます。
2通り購入パターンがあって悩んでます。
1.Appleストアでdocomoのキャリア契約で予約して価格8000引きで手に入れる。
docomoのプランは通話プランなし、データプラン5Gギガライト1ギガプラン
月々料金約5-6000円
2.AppleストアでSIMフリーで予約して購入し、楽天モバイルでesimを契約する。docomoのSIMと併用(家族がdocomoで連絡とるのにファミ割が必要な為)
楽天モバイルは月額使用料2980円の所、現在300万人限定で1年間月額使用料無料キャンペーン中
1.とおなじdocomoのプランで月々料金5-6000円
1.2のメリットデメリットあげてみました
1.のメリット
・キャリア購入8000円引きがきくこと
・安く購入したいのですごくいい
デメリット
・分割で購入するためSIMロック解除が3ヶ月後にならないと解除できず、楽天モバイル契約するときキャンペーン終わってる可能性もある
・データを1ギガに抑えないと料金高くなるので外出先では3ヶ月我慢しなければならない
2.のメリット
・楽天モバイルをすぐ契約できること
・楽天モバイル契約すれば外でも楽天エリア内ならデータも通話し放題、エリア外なら5GBまで使いたい放題それ以上は速度遅くなるけど使い放題
デメリット
・8000引きがきかない
・楽天モバイルの電波がエリアによって悪いかもしれない
・docomoのSIMが正常に作動するか分からない(不具合が起きる可能性)
※ちなみに保険はモバイル保険というものに入る予定です。
投稿主は東京23区内に住んでおり、都内には電車ですぐ行けます。5G開通エリア予想でもエリア内にはいってます。
以上のことを踏まえ1.2どちらがいいか悩んでます。
どちらがいいか理由も添えてお答えいただけると幸いです。
またもしこの二つの方法以外にもいい購入方法がありましたら提案して頂きたいです。この内容に関する質問や他にもいいおすすめありましたらよろしくお願いします。
書込番号:23794515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記で失礼致します。
もし仮にSIMフリーで分割購入した場合、月々の端末料金の支払いはクレカ決済になるのでしょうか?
書込番号:23794532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>十六茶麦茶さん
私ならキャリアモデルはなるべく使いたくないので2ですかね。
ドコモを変える気ないのならめんどくさいことせずに1でもいいとは思います。
楽天のキャンペーンはおそらくまだまだやるでしょう。
まだ160万人しか埋まってませんからね。
楽天モバイルのデータを頼りにすると割とストレスかかりますが23区内であればそう問題ないのでしょうかね。
流石に圏外にはならないでしょうし。
Apple StoreのSIMフリーでiPhone7plusを下取りには出せないんですか?
そこまでぼろぼろでなかったら1万円〜1.5万円程度で下取りに出せるのでは?
SIMフリーは普通の買い物なのでカードで買って分割ならカードの分割ですよ。
機種はiPhoneを使ってきたのであればiPhoneがいいと思います。
書込番号:23794557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>楽天モバイル契約するときキャンペーン終わってる可能性もある
これが心配だったら、先に楽天SIMだけ契約すればいいのでは?
使用できるのはSIMロック解除後になりますが。
書込番号:23794624
4点

エメマルさん
回答ありがとうございます!
>これが心配だったら、先に楽天SIMだけ契約すればいいのでは?
使用できるのはSIMロック解除後になりますが。
使用できない期間があっても契約だけすることも可能なのですね。
キャリアのiPhone購入したらすぐ契約してみます。
書込番号:23795191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>milanistaboyさん
回答ありがとうございます。
キャリア変えれないので1にしようかと思います。
2にすると確かに手続き面倒です。
楽天モバイルキャンペーンまだ終わりそうにないのと、終わりそうになったら契約だけすればいいみたいなのでそれでやってみようかと思ってます。
下取りは出す予定です。
下取りして貰ったポイントで月々料金の返済に当てようかと思ってます。
SIMフリーだと普通の買い物と同じなのですね、そうなるとキャリア購入一択です。
3年半前まではAndroidつかってて、iPhoneの方が高性能だとその当時は、今はAndroidもiPhoneに追いついてきてスペックもいいみたく気になってました
けどデータ移行でiPhoneからAndroidに移せないものとか不便があるようですし、iPhoneにしようかと思います。
書込番号:23795199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo(ドコモ)携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/25 3:04:38 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/25 2:19:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 12:32:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/24 14:30:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/12 18:52:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/03 20:37:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/03 8:23:14 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/16 21:23:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 23:13:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/30 5:09:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
