


カメラを趣味で始めたのですが、PCでのRAW現像が遅いので、PCの買い替えを検討しています。
PCに疎く自分の使いかたでどのようなスペックのものを選んだら良いのか分からないのでアドバイスをください。
大学でも使うのでデスクトップではなくノートPCでお願いします。
(おまけ程度で)RAW現像ソフトも無料のものしか使ったことがなくもしおすすめがあれば教えて下さい。
【使いたい環境や用途】
RAW現像
カメラはFUJIFILM X=T30(2610万画素)です。
撮影はほとんど週末のみなので枚数はあまり多くありません(20〜30枚/回)。
Office
Wordでの論文作成、PowerPointでの資料作成。今のPCでも困っていません。
Zoom等でのWeb会議
【予算】
15万以下。
レンズ等に資金を回したいのでできるだけ安いほうが望ましいです。
【比較している製品】
今の所以下のものが良さそうかなと考えています。
Macbook Air (M1,メモリ16GB,256GB SSD) 122980円(学割)
マウス DAIV 4N (i7-10510U,GeForce® MX250,メモリ16GB,256GB SSD,MS Office2019) 139480円
ドスパラ DX-C7 (i7 10510U,メモリ16GB,NVMe SSD 500GB,MS Office2019) 109978円
【現在の環境】
i7-4702MQ CPU 2.20GHz
メモリ4GB
内蔵HDD500GB+外付けSSD256GB
書込番号:23817593
1点

Intel CPUなら11世代のものを使用しましょう。
「Intel Core i7-10510U vs Intel Core i7-1165G7」
https://technical.city/ja/cpu/Core-i7-10510U-vs-Core-i7-1165G7
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001302149_K0001299315&pd_ctg=0020
書込番号:23817640
0点

私はLenovoのE14かE15のsRGB100%のが良いと思います。
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/E14-G2/p/20TACTO1WWJAJP4/customize?
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/thinkbook-series/Lenovo-ThinkBook-15-G2-ITL/p/20VECTO1WWJAJP4/customize?
書込番号:23817673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Tantansaさん
自分ならMacbook Air (M1,メモリ16GB,512GB SSD) ですかね、性能的にも文句ないですし、iPhoneと連携できますし。
あくまで自分ならです、あと512GBにしたのはグラフィック能力がすこしUP するからです。
書込番号:23817697
0点

皆様丁寧にありがとうございます。
アドバイスを頂いたようにWinのCPUは11世代のものをメインで見ようと思います。
スマホはAndroidを使用しているのでMacでもWinでもどちらでも良いのですが、M1搭載のMacbook Airが非常にコスパが良さそうということで候補に入れています。単純比較は難しいのかもしれませんが同価格帯のWindows基と比べてMacbookのコスパはどうなんでしょうか?
今のPCもまだ使えるのでMS Officeは無くても良いかもしれません。
書込番号:23817729
0点

書込番号:23813390から引用。
(引用開始)
sRGBカバー率100%のノートPC。
Legion 550Pi (第10世代インテル)。
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/legion-laptops/legion-5-series/Lenovo-Legion-5Pi-15IMH05/p/88GMY501438
実機レビューより。
>色域はsRGBを100%カバーしており広いです。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/20Legion-550i-15.html#display
sRGBカバー率99%のノートPC。
ドスパラ raytrek R5。
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=8&tc=60&mc=9568&sn=0
スペック表より。
>ディスプレイ色域
>sRGBカバー率約99% (sRGB比約100%) / AdobeRGBカバー率約76% (AdobeRGB比約77%)
(引用終り)
書込番号:23817734
0点

>Tantansaさん
Macbook Airはかなりコスパイイです、上位のMacbook Proとほぼ性能変わらなくて安いですし、おまけにファンレスで音も出ないです。
書込番号:23817738
0点

Macで良ければ圧倒的に最新Mac Book Airですね。
30年来のWindows/DOS&Unixユーザーですが、生まれて初めてMacを買いました。もちろんApple Siliconのです。
Macは完全に初心者ですが、すぐ慣れ、買ってこたつの上に載せ、環境構築&習熟のために触っていたら、そのまま主力コタツトップパソコンの座をWindowsノートPCから奪ってしまいました。
そして圧倒的に速く(これは前もっていたPC次第ですが、同価格、同サイズのノートPCより速い)、持ち出しても圧倒的に電池が持つ。そして性能、品質の割に非常に安い。Windows PCで未練があるとしたらThinkPadのキーボード&トラックポイントくらいです。
もしWindowsの有料SWなどの資産がたくさんあるなら、あるいは何らかの理由でWindowsにこだわる理由があれば悩みどころですが、もしMacでも許容出来るのであれば、Macもご検討してみては如何ですか?(Intel Macは先がないので、これから資産を揃えていくとすると貧乏くじですかね)
#新アーキテクチャなのでバグや互換性が心配ですが、周りのヘビーユーザーからは案外大丈夫という声が聞こえてきます。彼らの大丈夫のレベルは分からないけど、、、
なお、まだMacのダメなところの洗礼は受けていないし、細かい作業はしていないし、標準アプリ+ブラウザ+iOSアプリ+αを使用する範囲の感想を騒いでいるだけなので、その分割り引いて聞いて下さい。
あ。ダメなところあります。これから冬ですが、電力効率が非常に良いので、よっぽど負荷を掛けなければ冷たいです。従って暖房代わりにはなりませんし、猫がキーボード上に登ってこないので、邪魔だ〜といいながら和むことができません。(^^;)
書込番号:23821116
0点

>Tantansaさん
こんばんわ、
>RAW現像
>カメラはFUJIFILM X=T30
市川ソフトラボのSILKYPIXがフジ向けのがあって無料で使えます。
国産で、標準的に使用されているものです。
>大学でも使うのでデスクトップではなくノートPCでお願いします
ノートPCは色の再現性が悪く、良いものがあったとしても経時変化の色の調整が難しいです。(windows上から調整するしかない)
ディスクトップが難しかったらノートパソコンに外付けモニタを追加するのが良いです。(デュアルモニタ)
>枚数はあまり多くありません(20〜30枚/回)。
jpeg+RAWで撮影して気になるのだけ現像すれば良いと思います。
そのうちみんな気になります(笑)
外付けモニタは
sRGB 100%表示できて、工場出荷でレポートが付いているとなお良いです。
例えば、ViewSonic、DELLなど
書込番号:23821795
0点

>どのようなスペックのものを選んだら良いのか分からない
GeekBenchの「CPUマルチスコア」が2500(i7-4702MQ)の2倍あれば良いと思います。
Apple M1チップなら下位モデル(不良品コアで何個かコア無効のもの)でも5000以上はスコア出てるので
現段階ではApple M1のMacを買えば良いのでは無いでしょうか
i7-10510UはGeekBenchでは「3765」しかないのであまり早くならないと思います。
どうしても「Windows」が必要!と言う場合であればRyzen 4700U搭載の機種が宜しいかと。
技術的に先を行ってるのは Apple > AMD >Intelになります。
書込番号:23825168
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/01/17 23:00:13 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/17 23:18:52 |
![]() ![]() |
7 | 2021/01/17 17:31:31 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/17 16:37:13 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/17 3:13:57 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/18 0:19:56 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/17 15:23:28 |
![]() ![]() |
3 | 2021/01/16 21:46:11 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/16 18:09:40 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/16 18:10:13 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

満足度5





