


スマホアプリのMy Cellstarで、AR-2で使える機能を見てWi-fi内蔵のAR-2にしなかった事を後悔してます。
製造元セルスター工業は、今どきWi-fi内蔵していない、中途半端なAR-1なんて、何故サッサと製造打切りにして、AR-2やAR-3の生産に絞っていないんだ?
GPS受信までにかかる時間が、実際には、エンジンかけたまま30秒間(AR-1の電源が入ってから画面が立ち上がるまで20秒くらい、それから更にGPS受信に10秒程度の時間がかかる。)程度は停止したまま居ないと殆ど受信しないし、GPS受信する前にクルマを発進させると移動中は信号待ち程度では、GPS受信は出来ないバカプログラム!(AR-1の前に使っていた旧型のAR-G1Aの方が、走行中でもGPS受信が出来なていた。)
GPS受信しないうちに発車して、30分以上経って帰宅。走行中はまったくGPS受信せず、帰宅してから電源スイッチを入れ直すと、すぐ「GPSを測位しました。」のガイド音声。
肝心な走行中は受信しないのに、帰宅してからGPS受信する使えなさ!
どうも、立体駐車場などGPS受信が出来ない場所で、駐車するなどしてエンジンを一旦とめると、GPS受信が出来る場所に出ても、まったくGPSを測位しない役立たず。
立体駐車場などから出たあとに.再度GPS受信させるには電源が入った状態でGPS受信が出来る場所でニ分間くらい停車してないとGPSを測位できないみたいです。
書込番号:23981245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GPSレシーバーモジュールはセルスターで作っていないでしょう。
GPSレシーバーは(5百円玉ぐらいの大きさ)アンテナ一体型モジュールですが、内部の受信エンジンの能力が低いのでしょう。
書込番号:23981321
0点

>jimmy1さん
Wi-fi内蔵していないとGPS受信が悪くなるとは思えませんが?
何処のレーダー探知機も自動更新にWi-fi内蔵させているだけだと思います。
車も取付も接続も?だしレーダー探知機の不具合か?なのでアドバイスは難しいですがコムテックZERO 7シリーズを使っていますがWi-fi内蔵していませんがGPS受信は直ぐにします。
書込番号:23981421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jimmy1さん
電源が入ってから衛星探索・選択・計算・表示なので、2分程度はかかります。
前の位置を覚えていればもう少し早いと思いますが。
ナビは電源が切れる前の自車位置を覚えていて、GPSデータがそろう前に車が動いた場合などは自立航法と地図マッチングで対応しています。ですからGPS測定の精度や遅さは問題になりません。
AR-1だってAR-2、3、5だって、変わらないですよ。
書込番号:23981618
0点

スレ主ですが、どうもクルマがとても古い国産車なのでエンジン始動システムとの相性が悪いのが災いしているみたい。
エンジン始動前に、一旦AR-1のシガーソケット電源にあるスイッチをオフにしてからエンジン始動。
エンジン始動して(エンジン始動中の電圧降下でAR-1の起動が途切れるのを防ぐ)から停車下町、AR-1の電源を入れて起動。
上手く行けば、17秒程度の画面起動完了から10秒程度で「GPSを受信しました。」の音声案内が流れます。
でも、上手く行くのは、3回に一回程度の低打率。
20秒程度経ってもGPS受信しなかったら、シガーソケット電源スイッチを一旦オフにしてから、電源スイッチを入れ直して、30秒程度GPS受信するのを待ってみて、ダメだったら、もう一回って感じで何回かやって何とか漸くGPS受信するけど、待ち切れすに走行開始すると、2、3分停車するまでGPS受信しなかった。信号待ちぐらいではGPS受信しません。
こんな調子だから、やはり屋根付きや立体駐車場に入る直前に、電源スイッチをオフにして、出庫時は屋根から出てすぐの所で停車中か、超低速走行中にAR-1の画面が立ち上がらないとGPS受信できないですね。
たまたま、ボクが入手したAR-1がハズレなのかも知れませんが。
(三年間の保証期間中に修理に出してみるつもりです。)
書込番号:23998787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jimmy1さん
古い車だからなんて関係無いと思います。
ガラスが電波を通し辛い車もあるのでアドバイスも難しいです。
Aピラーかセンター辺りに設置しているのでしょうがGPS衛星からの受信が悪いのか車内のノイズかもしれません?
とりあえずレーダー探知機本体を設置場所から外して外に出してみるとか他車で実験するだけでも何かわかるかもしれません?
自分の車にはコムテックレーダー探知機が取付てありますがセルスター製の方が色々感度は良い印象です。(コムテックレーダー探知機はカーロケは使い物になりません)
書込番号:23999482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回、購入のAR-1は、これまで使用していた同社製品AR-G1Aと同じ位置に設置し、電源コネクタの形状が違ったので、電源コードを入替えただけです。
AR-G1Aでは、GPS受信までに掛かる時間がカタログデータの約10秒とはいかない不具合がありました(セルスターのサービスに問い合わせた時には、修理サポート期間が打切り後との事で修理してもらえ無かったが、プログラムエラーだろうとの見解でした。)。が、一旦GPSを受信したら、このAR-1みたいに、受信GPS局数がゼロを指示するなんて事は無かったから、この個体の不具合の可能性はあるが、AR-G1A以下のGPS受信性能しか出ていない、トホホな代物って事。
書込番号:24015984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他のカー用品」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/07/06 0:11:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/03 7:10:27 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/23 17:19:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/07 17:19:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/30 17:18:30 |
![]() ![]() |
18 | 2025/05/05 18:54:13 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/27 19:01:08 |
![]() ![]() |
7 | 2024/08/06 22:53:50 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/16 17:53:27 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/27 11:12:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)