SNEの420W電源(型番は忘れちゃったw)を使っていますが、非常に静かで気に入っていますが、この電源のウリ?とも言えるSUPER LOWモードで動作させると何時間か作業を行うとオーバーヒート起こして再起動かかってしまうんですよね(汗)確かに自信のある方だけ使ってくださいとHPにも書いてあるのですが、一体、どんな環境を基準にすればいいやら…。SUPER LOWモードで動かせている人、いらっしゃいましたらどのような放熱対策をしていらっしゃるのか伝授して欲しいです。
PS.SNE製のVGAファンを購入し(というかファン類は全てSNE使っています)AOpenのTi4200に換装しましたが非常に静かで大変満足しております。皆さんもやってみては?もちろん自己責任ですが。。。
書込番号:2398794
0点
「電源ユニット > SNE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/12/02 0:16:46 | |
| 0 | 2009/03/17 17:59:14 | |
| 1 | 2008/09/22 10:15:19 | |
| 7 | 2008/07/18 8:14:04 | |
| 3 | 2008/10/01 23:04:01 | |
| 0 | 2008/02/02 20:51:01 | |
| 0 | 2007/09/13 1:38:11 | |
| 2 | 2007/08/09 17:12:11 | |
| 0 | 2007/05/28 23:25:59 | |
| 6 | 2007/05/10 19:06:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと13時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






