『Streacom DB1 ファンレスケースのレビュー動画』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Streacom DB1 ファンレスケースのレビュー動画』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース

スレ主 saikidowsさん
クチコミ投稿数:380件

ぶっちゃけ、TDP35Wのファンレス自作ケースって、需要や実用性って有るのでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=xFndS0izHok

ファンレスPCなら、メーカー製の方が遥かに安いでしょうし、大きさの面でも・・・
やはり、ロマンなのでしょうか。

書込番号:24004081

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41158件Goodアンサー獲得:7684件

2021/03/05 21:29(1年以上前)

こういうことって単純に、その人の価値観だと思うのですが

35Wファンレスを自作したい人も居るので、ある意味ロマン枠みたいなPCにはなると思います。

作りたいPCを作るのが自作なので、別に決まりがあるわけではないので存在価値がないまではいうことはできないと思います。

価値を見出すのは自分自身なので

書込番号:24004121

ナイスクチコミ!1


スレ主 saikidowsさん
クチコミ投稿数:380件

2021/03/07 13:34(1年以上前)

やはり、ロマン枠的な扱いですか。

書込番号:24007406

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41158件Goodアンサー獲得:7684件

2021/03/07 13:45(1年以上前)

>saikidowsさん

でも、4750Gで35W制限かけて動画エンコード用PCを作ってみたら面白いなとは思いましたよ。
小さいから、PCからのゲーム出力を入れ込んでエンコードするとか、なんとなく用途はありそうに思いました。

書込番号:24007424

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 saikidowsさん
クチコミ投稿数:380件

2021/03/07 15:47(1年以上前)

エンコード専用PCによる、PCゲーム録画ですか。たしかに、小さくて場所をとらないのはメリットになりそうですね。

ただ、35Wだと60fpsのエンコードは厳しそうですね。Ryzen 7 3700XでPPT44W制限でエンコードしたのですが、1080pだとsuperfastまで軽くしないと60fps出ませんでした。内蔵GPUのVCEエンコード使う感じですかね。

書込番号:24007667

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41158件Goodアンサー獲得:7684件

2021/03/07 16:03(1年以上前)

>saikidowsさん

VCEを使えば行ける気はするんですけどね。
確かに35W制限はきつそうですが。。。
実際にはやったことがないですが、試行錯誤してできそうなら面白そうだなとは思います。

書込番号:24007700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 saikidowsさん
クチコミ投稿数:380件

2021/03/11 20:51(1年以上前)

ロマンを求めながら、実用性を見出すために試行錯誤すれば、有意義なものになりそうということですね。

書込番号:24015611

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCケース」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング