印刷する環境があるなら、やったほうがいいでしょう
いったん再起動するとか、キャッシュを全クリアするとか
ググれば対処法は見つかるでしょう
書込番号:24047771
1点
>これ、やらなくちゃいけないですか?
あれこれ試行錯誤したくないのであれば放置しても良いのでは?
それでも不安が残るならば、思い切って、Windows10の最新バージョンをクリーンインストールしたら良いでしょう。
書込番号:24047828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
uechan1さん へ
あの色々ありそうな(失礼)仮想マシーンですか・・・
基盤がしっかりしていないのでは ???
同じ,KB5001649なのに,
WIndows 10 20H2 Build 19042.870 だったり。
WIndows 10 Insider Prevew 20H2 Build 19042.906 (Beta Channel)
WIndows 10 Insider Prevew 21H1 Build 19043.906 (Release Preview Channel)
になったりしている・・・・
書込番号:24047872
0点
スタンドアロン パッケージをダウンロードすると、正常にインストール完了するそうです。
>Windows Update「KB5001649」更新に失敗する (更新あり)
https://amksystem.com/post/win10-update-error-kb5001649/
Microsoft Updateカタログ
https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB5001649
書込番号:24047915
1点
>沼さんさんへ
違います。今20H2でちゃんと動いているメイン機です。
特に印刷に不具合はありませんが、一点有線LANではOKなのに、WiFiでは印刷でき無くなったことくらいです。有線でできるので不自由はしておりません。
書込番号:24048051
1点
>uechan1さん
■対処法;Windows Updateのエラー 0x80070002が発生します!
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/windows-update-0x80070002-error-solution.html
簡単さから、上記の中の対処法3をお勧めします。
書込番号:24048156
1点
印刷に関しては、特に不都合はないので、このアップデートは必要か尋ねたのです。他の問題点も修復・改善されているのなら、やっぱりやらなくちゃとは思いますが・・・・
書込番号:24048283
1点
SFC /SCANNOW を実施したところ、破損したファイルがあったが修復されたと出ました。もう一度やると異常なしです。
今回は飛ばしたらダメなのでしょうか?
書込番号:24048297
1点
別に支障が無いなら、放置してはどうでしょうか。
書込番号:24048303
1点
>キハ65さん
そうですよね。アップデートしてまた別の不具合が出たら・・・・ 今現在のものをバックアップ中、明日以降試してみます。すでにカタログからDL済み。
書込番号:24048327
1点
失礼致しました。
>違います。今20H2でちゃんと動いているメイン機です。
>・・・・・WiFiでは印刷でき無くなったことくらいです。有線でできるので不自由はしておりません。
少なくとも,「ちゃんと動いている・・」とは言い難いかと・・・・
アップデートで改善されるか将又他の不具合だったり,失敗しても元に戻せば OK!ですから。
爺のお節介でした。
書込番号:24048846
0点
確かに,
「2021-03 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 20H2 の累積更新プログラム (KB5001649)]
2021/03/23 に正しくインストールされました」
と,なっていますね。
なのに,改めて再アップデートを求めてくるのは,??? OSが壊れている様に思われます。
念のため,爺の環境下で,Windows Update からダウンロードしてインストールを試みると,こんな表示が現れて,続行できませんでした !
書込番号:24048981
![]()
0点
今コメダです。
帰ったらすぐにOSの再インストールしてみます。
仮想マシンもサブ機も、輅歴では既にインストールされているのでアップデートには出てきません。メイン機、ちょっとおかしいかな?
書込番号:24049074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
再インストールを実施しました。(但し、修復インストール) わかったことは以下のとおりです。
再インスト直後は、ビルドが.867 、残っていたアップデートをしても .867。左図のようにオプションでKB****1649があります。
右図の通りこれはすでに3/23にすでにイントールされております。
そこで、このKBがインストールできるかやったところ、すんなりできました。そしてビルドは.870に変わってました。
その後WindowsUpdateを開いてもこのKBは出てきません。
やはり>沼さんさん の言われたように私のWindowsがおかしくなっていたのですね。今は大丈夫。
もう表示されなくなりましたので解決とさせていただきます。>沼さんさん のおかげでOSがすっきりしました。WiFiでプリンタが繋がらない件は無視します。有線で繋がっていれば大事無いので・・・
書込番号:24049751
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/12 6:40:57 | |
| 3 | 2025/11/12 6:05:44 | |
| 5 | 2025/11/10 17:34:20 | |
| 1 | 2025/11/08 8:25:50 | |
| 3 | 2025/11/08 8:56:00 | |
| 3 | 2025/11/08 15:26:18 | |
| 1 | 2025/11/06 14:08:49 | |
| 1 | 2025/11/06 3:40:48 | |
| 2 | 2025/11/06 5:05:34 | |
| 4 | 2025/11/05 6:31:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)








