win11に対応できるかどうかを知らべるアプリを入れてみたら、5年前のパソコンはできないと出ました。
なので、年式による淘汰がされるという感じです。win11にできなければwin10のサポートが終了後は、他のバージョンと同じ運命ということです。
win11の搭載機能との関連だとか思いますが、リナックスのような広範囲のドライバ等の対応がなぜできないのかとリナックスをたまーに使うと感じます。
もしかしたらwin11についての物議が出そうな感じもします。
大量の中古パソコンの廃棄と中古パソコン市場も打撃が起こるかもしれません。
年式によるwin11化の可否の色分けが明確となりますから、win10にはなかった混乱が起きそうな予感がします。
新型パソコンも品不足で価格が高騰しなければいいがと感じます。
中古パソコンを買う方も年式を熟慮しないと痛い目に合う時代に入りました。
ライトバージョン的なwin11もあればマイクロソフトの評価も高まるかもしれません ? そんなことは考えないでしょう。
アンドロイドノート ディスクトップパソコンっていうのができてくるかも(クロームがあるけどね) ? 使っているスマホを端子に差し込めばそれを取り込んでの活用もできるでしょうし、cpuの分業でより高速化も可能化も ? スマホがますます重要なキーパーツ化の要素も出てくるかもです。
書込番号:24205372
0点
もちっと具体的な話をするのなら。
今のところ出ているWindows11向けPCの仕様要求としては。
・64bit対応CPU
・メモリ4GB以上
・ストレージ64GB以上。
・TPM 2.0をサポートしている
・Secure Bootをサポートしている
CPUとメモリとストレージについては、安物ノート/タブレット以外は5年くらい前の製品なら問題ないかと。中古で買うにしても、今どきこの仕様を下回るような製品はジャンク以下ですので、買う価値は無いです。
問題はTPM2.0とSecureBoot。これは仕様として公式に提示されているわけでは無く、Dev版での要求ですが。さすがに対応できるPCの範囲が狭くなりすぎる上に、デフォルトでこの機能を切ってあるPCも多いので。対象PCを増やそうと考えるのなら、この辺は必須には成らないのでは?と個人的には思っています(実際、未対応のPCでもWindows10からのアップグレードの形ならインストールできているようです。いいかげんな仕様)
まぁ、安物中古を買ってきて最新OSを使いたい…というのがそもそも無理がありますので。古い製品が淘汰されるのはある意味当たり前。心配するほどでも無いかなと。
書込番号:24205406
7点
古い中古が使えなくなるのは昔からですよ。
市場もなにも変わらないでしょう。
書込番号:24205430 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>んな バカな! (T_T)
うちの9900KなPCでもなりましたw
BIOSでTPMとSecureBootを有効にしておく必要があるようで。
書込番号:24205516
1点
Windows 11 アップグレードは みなさんのおっしゃる通り UEFI、セキュアブート対応とトラステッドプラットフォーム モジュール (TPM) バージョン 2.0 がネックになりそうですね。
【 Windows 11 のシステム要件、機能、デバイスの要件について 】
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications
書込番号:24205517
1点
>Chubouさん
せめて、どこが NG なのか教えて欲しいですよね。
書込番号:24205591
0点
先ほど、ASUSのZ390マザー+9900KでIntel PTTを有効なしたところ、チェックプログラムで11はOKと表示されました。
書込番号:24205656
2点
Win10 Pro 64bit レガシーブート の仮想マシンに(仮)Win11を入れてみました。
Win10を起動、設定を何も引き継がないモードで上書きインストールしてみました。
不具合いっぱいでしょうか? ?????
書込番号:24205720
1点
元の仮想マシンではもちろんチッェックソフトで「Win11は実行できません」と表示されてました。
書込番号:24205722
0点
サポートCPUは、第8世代Intel Core以降と第2世代Ryzen以降ということ。
https://news.mynavi.jp/article/20210625-1910203/
2017年がボーダーラインになりますね。
書込番号:24207383
0点
Windows10で既にTPM2.0搭載をMSは要求仕様として出してはいますが。べつにTPM2.0が無くてもWindowsは問題なく動きます。
MSが余計なことをしているだけ。
書込番号:24207673
4点
吉田製作所【徹底解説】Windows11の何が凄い?Androidアプリ対応・無料アプデ!
https://www.youtube.com/watch?v=6VOEUORMx1E
書込番号:24209622
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 6:25:44 | |
| 4 | 2025/11/22 8:01:32 | |
| 0 | 2025/11/21 8:22:29 | |
| 5 | 2025/11/19 9:33:55 | |
| 10 | 2025/11/20 3:04:02 | |
| 3 | 2025/11/18 12:45:06 | |
| 4 | 2025/11/18 13:22:08 | |
| 0 | 2025/11/17 12:26:27 | |
| 19 | 2025/11/17 18:34:19 | |
| 21 | 2025/11/16 21:13:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)






