


>Windows 11の新機能を早速試してみた!Windows 10との違いをまとめて紹介
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1335543.html
>外部ディスプレイの接続とアプリの配置を関連付けて制御できるようになった。
要は。従来では、マルチモニター時にモニター1枚を外したり電源を切ると、ウィンドウの配置が生きているモニターに集まってしまい、モニター接続を元に戻しても直らない…というのを改善した機能ですね。
外したときに生きているモニターに集まるのは同じですが。二枚目モニターを繋げ直すとウィンドウ配置が元に戻ると。
…二枚目モニターを外している最中にウィンドウ位置動かしたらどうなるんだろう?とか、実際の挙動は気になるところですが。モニターの付け外しの利便性というよりは、間違ってモニターを外した/モニターの電源を切った(DP時)という場合の対処なのかな?という気もしますが。
これだけで11入れても良いかもと思ってしまいました。
ちなみに今は、MnitorKeeperというソフトを使っています。
>DisplayPort電源オフ問題!ウィンドウのずれを完全解決できる方法まとめ
https://diynetbank.com/displayport-problem.html
書込番号:24225029
14点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/10/02 0:06:33 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 21:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:33:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 12:50:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 7:42:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 5:48:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




