『通話品質No.1だと思っていたのですが・・・』 の クチコミ掲示板

『通話品質No.1だと思っていたのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

通話品質No.1だと思っていたのですが・・・

2021/08/22 19:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:83件

YmobileとZenfoneの組み合わせで、友人と通話していると「ホニャホニャクニャホホホニャ〜」みたいな音が混じって3割ぐらいしか声が聞き取れなくてストレスになっていました。そこで心機一転してiPhoneとAhamoなら大丈夫だろうと思ってMNPしたのですが、それでも変な音が混じってしまうようになっています。

最初はYmobileの回線のためだと思っていたのですが、Ahamoもどうやらダメなようです。
ちなみに楽天モバイルも1GBまで0円だったので契約して、ダブルSIMで運用しましたがこちらは更に品質が悪化していました。
住んでいる地域のせいかとも思いはするのですが、アンテナは4本〜5本立っているし、通信環境は申し分ないとは思います。

今度、また友人と通話する際は録音して、一度ドコモショップに相談しにいこうと思っています。
この現象は何なんでしょうね・・・

書込番号:24303302

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/08/22 20:16(1年以上前)

>test managementerさん
質問なんですが、常に通話がおかしいですか?
例えば特定の場所(住んでる家、職場など)だけで通話がおかしくなるなら電波を妨害してる
物があるのかもしれないですよ。

これが、どこで使っても通話がおかしいなら機種の問題かもしれないですけど。

書込番号:24303419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2021/08/22 21:05(1年以上前)

>ねこさくらさん
常にではないですね・・・通話して5分ぐらいはいいのですが、それ以降はホニャ音が混じったり、音が途切れ途切れになったり、ちょっと聞こえやすくなったりします。なので、この間電話していた時は外に出てました。それでも若干聞こえづらい感じがありましたが。一定の間隔ではなく、ランダムに聞こえづらくなったりといった感じです。

電波を妨害するものが何かあるかもしれないですね。であれば、docomoに電波の中継器のようなものを貸し出してもらえたらとても助かるのですが・・・

書込番号:24303518

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング