


Vegas Pro 19の日本語版の案内があったので、動画編集ソフト本体のEdit版で更新しました。
ソースネクストで旧バージョンを登録してるので、セール価格より更に割引購入できました。
画像の通り19バージョンでビルドは341です。
今回の新機能や改善は自動シーン検出や、AIアップスケール、カラコレカラグレ機能の強化、調整トラック新設等です。
特に調整トラックはVegas Proに欲しかった機能です。
Premiere Pro(Pr)やDaVinci Resolve等にある調整レイヤーや調整クリップではタイムラインの好きな範囲でエフェクト等を適用するものですが、これと同様な機能です。
ただ、Prのようにクリップとして好きな長さを適用する仕組みではなくてトラック単位に設定するものですね。操作の仕組みが違うので、少し慣れが必要かも知れません。
Vegas Proの調整トラックはクリップとして配置できないので、トラックFXとしてエフェクトを適用し、そのタイムラインでの適用範囲はキーフレームポイントとエンベロープでコントロールする仕組みです。
画像は調整トラックを作って、エフェクトの「ビネット」を適用してみた例ですが、画像のようにコントロールはカーブで行う方法ですね。
その他、引き締まった黒UIはいいですね。動作も更に軽い感じがします。
色々といじってみたいと思います。
書込番号:24347489
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「動画編集ソフト・動画再生ソフト > MAGIX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/09/28 19:38:42 |
![]() ![]() |
2 | 2024/05/30 18:23:55 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/13 21:44:51 |
![]() ![]() |
1 | 2023/04/30 21:05:41 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/26 5:51:07 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/28 14:43:57 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/10 14:50:50 |
![]() ![]() |
4 | 2022/07/10 23:45:08 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/17 11:03:13 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/25 16:58:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


