


5ボタン静音ワイヤレスマウスでスリープ機能が付いていないものはありませんか?
最近の無線マウスによくある、しばらくマウス操作していないとクリックしなければ操作を受け付けないのが不便な上に事故の元になるので嫌なのです。
できればELECOMみたいな初期不良でも送料負担させられるところは避けたいです。
書込番号:24354813
0点

ワイヤレスマウスは20年以上使っていますが、PS/2レシーバー接続の頃のものは
スリープ解除にボタンクリックが必要でした。
USBレシーバー接続のものでボタンクリックが必要なのは出会ったことないです。
・マイクロソフト製キーボード・マウスセットの5ボタンマウス。
・バッファロー製5ボタン静音マウス。
・ロジクール製キーボード・マウスセットの3ボタンマウス。
いずれもスリープ解除にボタンクリックは不要です。
・静音のマウス 製品一覧
https://kakaku.com/pc/mouse/itemlist.aspx?pdf_Spec013=1&pdf_Spec016=1&pdf_Spec102=1&pdf_Spec202=5&pdf_so=p1
残念ながら、マイクロソフトとロジクールにはヒットする製品がありません。
>できればELECOMみたいな初期不良でも送料負担させられるところは避けたいです。
一般的に初期不良対応は販売店が行うものなので、販売店以外に
送る場合の送料負担は当然だと思います。
マイクロソフトとロジクールは販売店じゃなく保証期間内の対応はメーカー直で行い、
故障品の送付の必要が無いので、送料負担もありません。
※販売証明書(レシート等)は必要です。(写真をメールに添付)
書込番号:24355001
0点

ありがとうございます。
ELECOM製のEX-Gが該当機種だったので結局それにしました。
サンワサプライ製の400-MA126BKはしばらく操作しないとクリックしないと操作を受け付けないタイプでした。
> 一般的に初期不良対応は販売店が行うものなので、販売店以外に
> 送る場合の送料負担は当然だと思います。
そうなんですね。
今まで返品交換で送料を請求されたのはELECOMだけだったので無料が当たり前だと思ってました。
ネットショップは店頭対応やっていませんし、マウス程度の少額商品だと送料勿体ないんですよねw
書込番号:24357778
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 18:37:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:35:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 18:38:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/12 16:39:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 17:57:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 13:59:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 0:02:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/01 21:44:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 7:28:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 7:27:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





