


前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485251/
『キャッシュレスのお得情報10』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
書込番号:24505780
0点




https://povo.k-digitallife.com/fukayomi/
謎解き第3弾は激ムズでした(^^;
ツイートのヒントを見て4文字をあてっぽこで入れたら当たりました!!
入力期限12/25で500MBでした。
今までの正解は
第1弾 でーたついか
第2弾 ピッタリ
第3弾 ○○○○(4文字)
第1弾と第2弾から第3弾を連想したら当たりましたw。
書込番号:24508339
0点

>マグドリ00さん
ヒントみて
わかりましたぁ!
(問題ヮ読んでません(苦))
書込番号:24508442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
科学調査班に分析依頼したら
10分で完全自力回答!!(驚)!
凄いねぇ…
書込番号:24508473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

povo第3弾やっと完了
案内板
東京駅
郵便ポスト
新幹線
Googleマップとのにらめっこには疲れました…
書込番号:24508580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぬへさん
お疲れさまです
小生なんか
問題読んでも何が問題なのか
分かりませんでしたよ
科学調査班によると
地理とテレビ観てると
直に分かるとアドバイス頂きました(汗)
科学調査班
解答出すのマジ早くて怖かったです((怖))
書込番号:24508590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

T NEOBANKの1か月円定期預金の金利20%キャンペーンで
預け入れしていた定期預金の満期が来ました。
10万円預け入れて、利息分で1310円もらえました。
あと、3か月円定期預金の金利3%キャンペーンの満期は
まだ先になりますね。
書込番号:24509365
0点

イオンカードといえば
無限増殖カードの筆頭として知られてますが
(次席ヮセゾンカードでしょうか)
ポイントサイトの注意事項に
添付画像の文言が…
イオンカードとしてヮ
月間5枚までイオンカードの新規発行okと
理解して良いんですよ?(汗)
書込番号:24510368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://famipay.famidigi.jp/cp/charge-daycp/
今日はチャージの日なのでファミマTカードで3千円チャージしTマネーギフトカード3千円分を購入しT-SITEでTマネーへチャージしました。
液晶破損のiPhone 7 PlusでTポイントアプリを見たら残高3011円になってました。
端数の11円はくじでもらったTポイントで1円チャージし11日間です。
(添付写真をご参照ください。)
SIM無しだと公衆Wi-Fi無しではネットに繋がりませんがTマネーかざして支払いはFelicaなので決済可能かと思います。
今度実際に決済が出来るか試してみます。
https://store100.lawson.co.jp/special/osechi/2021/
また今日から100円おせち販売開始です。
さっき色々買いましたが目玉の「あわび」は売り切れでした(泣
書込番号:24510575
0点

https://70cp.pref.kanagawa.jp/info-09.html
かながわPayの還元額付与上限が引きあがりました(汗
元々4000Pだったのが、10,000P更に30,000Pと大幅に引き上げです。
予想外に利用が低迷しているということですかね?
書込番号:24510828
0点

>マグドリ00さん
かながわpayは、利用できるお店が少ないんですよね〜。
実質セブンイレブン専用で使っております。
1万ポイントすら貯まりそうにないです。
書込番号:24511044
0点

>ゆきぽん09さん
やはり利用できる店は少ないのですか。
セブンイレブンだと少額決済が中心になりますね。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20211221-OYTNT50165/
読売記事では予算の17・4%しか使われず利用が低迷しているそうです。
1か月間の累計付与ポイントが1000ポイント以下の消費が7割ほどに上るとのことでコンビニ利用が中心でしょうかね?
ちなみに自分はコンビニに行かないし対応店舗でよく行く店舗が殆どないためまだかながわPayは一回も使ってません(^^;
書込番号:24511064
0点

>ワインレッド×シルバーさん
それはポイントサイトのやつですよね。
公式のキャンペーンは制限なかったような気がします。
書込番号:24511444
0点

>ゆきぽん09さん
イオンとして
入会特典つきで
沢山イオンカード作ってもらうメリットって
有るんですかね?
書込番号:24511531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10月に楽天カード2枚目に入会したら約2か月後の12月23日に報酬の1000ポイントが付与されてました。
増額前に申し込んだので少なめです(泣)。
期間限定ポイントで使用期限が1月末と約1か月しかありません。
時間管理の苦手は人は忘れて放置し失効させてしまう恐れが高いですね。
報酬の付与を2か月以上先延ばしにした上に使用期間を短くしわざと失効させ売り上げを伸ばす、この卑劣な戦術が楽天クオリティなのでしょうね(泣)。
書込番号:24511784
0点

>マグドリ00さん
私が思うに、最近の楽天はあまりオトクではなくなってきてる気がしますね。
今、自分が使ってる楽天サービスといえば、楽天モバイルと楽天ペイだけですね。
楽天ペイはファミマで楽天ポイントギフト(POSAカード)をファミペイ払いで購入した
ので、それを消化するためです。
ちなみに期間限定の楽天ポイントですが、楽天ペイで買い物に使えますよ。
書込番号:24511912
0点

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(10万円給付)について、
2021年度(令和3年度)に住民税非課税の世帯が対象で、
その他に家計急変世帯も対象になるようです。
https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/details/10009833
お恥ずかしながら、自分は去年失業しておりまして、今年は住民税非課税世帯に該当しております。
まぁ、ここのクチコミを見ている方で、そんな人はいないでしょうけど…。
書込番号:24511942
0点

>ゆきぽん09さん
昨年無職のヒトヮ
住民税非課税世帯なら10万給与
今年無職のヒトヮ
コロナの影響で来年住民税非課税世帯なら給付ですね
コロナの影響で住民税非課税世帯なのか
コロナ関係なく住民税非課税世帯なのか
どうやって判断するのでしょうか?
今年無職のヒトヮ自己申告で
コロナの影響といえば貰えるということ?
書込番号:24512268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
まぁ答えヮ多分
来年住民税非課税世帯なら
みな貰えるんでしょうけど
それなら何故
わざわざ『コロナの影響で』って
修飾語を付けるんですかね?
書込番号:24512284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UCS会員専用アプリ ログインキャンペーン [12月31日まで]
https://www.ucscard.co.jp/campaign/PCMS_H0012119.html
キャンペーン期間中、UCS会員専用アプリから本ログインキャンペーンに
ご応募いただいた方を対象に、抽選で100名様に1,000ポイントプレゼント!
危うく応募し忘れる所でした。
私は、「応募していたら当たっていたかもしれない」
と延々と後悔するタイプなので気付けて良かったです。
書込番号:24512294
0点

OPPO Reno Aで獲得したLINEギフト90%OFFクーポンの期限が今日だったので(汗
早速1000円分のeGiftを購入しました。
スタバのドリンク・フードチケットを実質100円で購入しiPhoneのLINEへ贈りました。
iPhoneで受け取るとAppleWalletへ登録できて、画面消灯時のホームボタン2度押しで出てきます。
既に上限16枚登録済ですがeGiftはカウント外のようで登録できました。
期限は4月30日なのでまだ先です。
(添付写真をご参照ください。)
eGiftがiPhoneに着信と同時にLINEギフト90%OFFクーポン(期限1月1日)が届きました(汗
こちらも期限までにOPPO Reno AのLINEへ贈ろうと思います。
今回はスタバのドリンク・フードチケットにしましたが他に1000円のLINEギフトでお勧めはありますか?
書込番号:24512565
0点

AppleWalletに登録したスタバのeGiftが700円分だったのでおかしいと思ったらこれはドリンク限定のようです。
フードのほうは300円のチケットが別に届いており早速受け取ってAppleWalletに登録しました。
(添付写真をご参照ください。)
1000円分がドリンクとフードの2枚に分かれて届いているのを知らなかったので一瞬焦りました(^^;
書込番号:24512600
0点

>マグドリ00さん
小生ヮ
Androidでゴディバ1000円ギフトを贈り
iPhoneでケンタ1000円ギフト贈り
で
ミスド1000円ギフトを贈って貰いました
書込番号:24512820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
セゾンローズAMEXで書かれてたけど
egif1つでドリンク1杯だと思います
ヤラれましたね…
書込番号:24512977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
https://product.starbucks.co.jp/beverage/frappuccino/
フラペチーノだと700円を超えるものもあるから、700円のドリンクチケットでもヤラれてません(^^;
以前千円のドリンクチケット貰った時は店員に
「千円以内でトッピングを沢山つけて下さい」
と言って千円以内で有効活用しましたよw。
KFCのeGiftが見当たらないのでiPhoneで贈る時はモスバーガーにしようと思います。
書込番号:24512989
0点

>マグドリ00さん
ぐぬぬぬっ
トッピングまでして有効活用するとヮ
シブといですね…
ケンタの980円無くなって
1350円ギフトになりましたねぇ
書込番号:24513081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>moveminieslkさん
ありがとうございます。
UCS会員専用アプリ ログインキャンペーンに応募しました。
即座に
[UCS] キャンペーン 登録完了のお知らせ
のタイトルのメールが届いたのでキャンペーン応募は成功しています。
しかしたった100名なので外れる恐れ大です(泣
書込番号:24513237
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24408125/#24424482
『キャッシュレスのお得情報8』 書込番号:24424482で申し上げた、冬のCoke ON Pay祭りで決済に使った、
楽天ペイ、au PAY、d払い
のうち、d払いの報酬400ポイントが12月23日に付与されてました!!
(添付写真をご参照ください。)
残る楽天ペイ、au PAYの報酬付与予定は
https://c.cocacola.co.jp/app/pay/2021_payfes_winter/
ここの公式サイトによると2022年1月末なのであと一か月の辛抱ですね。
書込番号:24513353
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24408125/#24444391
『キャッシュレスのお得情報8』 書込番号:24444391で申し上げた、
ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ対象商品購入で3ポイントプレゼント!
の報酬が12/22に付与されてました!!
ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
書込番号:24513368
0点

LINEMO入会キャンペーンのうちの2000円分の
PayPayボーナスが入りました。
キャンペーン内容↓
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2021/10/18b/
あとの10000円はまだかいな。
書込番号:24513369
0点

>ゆきぽん09さん
10000pヮ月末ギリギリです
ギリギリっ!
書込番号:24513543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kyashを使われてる方おりますか?
本日、300円が付与されてました。3日間限定なのですぐに使わないと
消えてしまいますが。
書込番号:24514680
0点

LINEMOの入会キャンペーンの10000円分のPayPayボーナスが
届きました。
こちらはEメールでギフトコードが送信されてました。
‥あとは、解約するかコースを切り替えるか。
書込番号:24516106
0点

>ゆきぽん09さん
短期解約はブラックリスト入りの恐れがあります。
LIMEMOはソフトバンクなので180日ルールがあるようです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11248339091
書込番号:24516181
0点

>ゆきぽん09さん
>マグドリ00さん
まぁLINEMOを短期解約したら
どうなるのか?ご存知無いのですね
小生の
今年7月契約9月解約の場合
SoftbankとYmobileのサイトにアクセスすると
端末購入割引の対象外になってました
いわゆる特価ブラックというヤツですね
端末割引を受けなければ契約ヮokでした
また特価ブラックの期間ヮ
60日2ヶ月で端末購入割引の対象に戻りましたよ
まぁヒトそれぞれ条件が違うと思いますが
参考までに(苦笑)
書込番号:24516515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ小生の場合
60日経過で特価ブラックで無くなりましたがぁ
LINEMOヮ
元々に端末提供が無いので
解約後も直に再契約でき
実質的にもペナルティヮ無しです
しかし
Softbank、Ymobileで60日
影響が出てましたね
まぁ気にする程のペナルティでヮ有りませんがね
書込番号:24516533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
まぁ取り敢えず
ミニプランに戻しMNP弾として保持し
docomo、au移行時に
有効活用できるのでヮ無いでしょうか?
書込番号:24516567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
12月1日に投稿して頂いた、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24448853/#24471723
『キャッシュレスのお得情報9』書込番号:24471723ですが
https://www.city.tama.lg.jp/0000013499.html
第4弾「キャッシュレスでGO!GO!多摩」キャンペーン!!
これですね。
既に第4弾ですか、全然知りませんでした(^^;
多摩市へは車で行ける距離にあり、ちょうどau PAY残高が膨らんでいるため、多摩周辺のショッピングモールなどで色々買い物をしました。
地元でも良く行くスーパーや衣料品店、カフェ、ファミレスなどau PAY対応店舗なら無条件で対象になるので殆ど実質3割引きとお買い得です。
期間内の付与上限1万5千円(買い物金額合計5万円)とたっぷりです。
このキャンペーンは来年1月末までやってるので大いに活用させていただきます。
書込番号:24516574
0点

>マグドリ00さん
リボ宣言でau Payチャージした5万円を
多摩30%還元で使えばお得ですね
まさにキャシュレスお得情報
錬金術だと思います
書込番号:24516596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
リボ宣言での電話での一括返済でも対象になれば後日3千円が現金でキャッシュバックされるから、実質6%還元なので多摩市のキャンペーンと合わせて実質36%還元です(驚
これはTマネーかざして支払いの40%還元に迫るお得感です。
今回の対象店舗で#ギガ活をやった場合に両方が適用されるかau PAYのコールセンターに確認しようと思いますw。
書込番号:24516613
0点

電話だと年の瀬で混んでて繋がらない恐れがあるので、
https://www.au.com/support/inquiry/message/
LINEのau公式アカウントのチャットサポートで質問を送信しましたw。
以前地元の自治体でPayPay20%還元があった時に花王商品40%還元と同時に適用され何と60%と驚愕の還元率になったことがあります。
au PAYの場合は不明ですが、同時適用されると助かりますがどうなるか・・・(汗
書込番号:24516629
0点

>マグドリ00さん
36%還元ですか
流石ですね
2月分のギガ活ですね
ウエルシアヮ
30%還元とギガ活の両方適用らしいですね
書込番号:24516630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auチャットサポートから回答がありました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お客さま、お待たせいたしました。
キャンペーンの併用に関しまして、ご心配をお掛けしております。
大変恐れ入りますが、「ギガ活」につきましては「povo2.0」をご契約中のお客さま向けのキャンペーンとなっております。
また、povoご契約中のお問い合わせは、povo専用ページにて承っております。
当メッセージ窓口はauプランを契約されている場合のご案内のみとなりますので、以下povoの専用ページより「よくあるご質問」や「お問い合わせフォーム」等をご活用いただけますと幸いです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
との回答でした(汗
書込番号:24517443
0点

https://povo.jp/chat/
povoチャットサポートで質問したらご覧のように
「それぞれの適応条件に当てはまっていれば両方適応されますのでご安心ください!」
とのことでした。
これで実質36%還元で#ギガ活のプロモコード入手できそうです。
書込番号:24517450
0点

>マグドリ00さん
おやぁ?
povoヮ
auのプランで無いような返信内容ですねぇ…
書込番号:24517624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>マグドリ00さん
povoヮ
auのネット専用プランだって
言ってたのに…
いつの間にか
auのプランで無くなったのですね(泣)
書込番号:24518464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

povoのお得情報です。
https://povo.jp/news/newsrelease/20211228_01/
povo、3GB以上のトッピング購入で、最大100GBが抽選で当たる!「povo2.0 お年玉キャンペーン2022」を開催
100GBは魅力ですがトッピング購入してしまうとゼロ円維持が出来なくなるので今回はパスです(^^;
書込番号:24518639
0点

5人にひとり1,000円分当たる!JCBプレモカードを使おう!
https://www.jcb.co.jp/campaign/premo_shopping2112.html
各期ごとに、JCBプレモカードを合計6,000円(税込)以上利用すると、
抽選で5人にひとりに1,000円分のプレモバリューをプレゼント。
※各期それぞれで条件を満たすと、チャンスは3回!
【第1期】2021年12月15日(水)〜2022年1月31日(月)
【第2期】2022年2月1日(火)〜2月28日(月)
【第3期】2022年3月1日(火)〜3月31日(木)
早速、6,000円以上利用しました。
私は、Joshin webで「ノートン 360 デラックス 3年 3台版」
を購入しました。
クーポンを使って税込6,980円(送料込み)、ポイントは、698Pでした。
第2期と第3期は、アマギフにチャージしようと思います。
当たるといいな〜
書込番号:24518710
0点

https://www.netbk.co.jp/contents/campaign/investment/210701/
WealthNavi for 住信SBIネット銀行 夏の資産運用キャンペーンの報酬4000ポイントが12月28日に付与されてました!!
WealthNavi(ロボアドバイザー)は絶好調でコロナ禍でも順調に資産を増やしています。
https://www.wealthnavi.com/performance
書込番号:24519734
0点

>マグドリ00さん
そうですね、投資はポイ活以上に利益出ますからね〜。
書込番号:24519891
0点

12月の楽天モバイルデータ利用量は0.05GBでした(汗
殆どpovo回線で繋ぎ、接続が悪い時だけ楽天に切り替えました。
意外だったのはauと同じ回線のはずなのに繋がりが悪い時があることですね。
特に屋内では速度が極端に落ちて楽天に切り替えると問題なく繋がると言うのを何度も経験しています。
屋内では楽天のほうも電波状況が良くなく、パートナー回線に繋がることがあります。
先日屋内でpovoが繋がらないので楽天に切り替えると問題なく接続出来ましたが、Network Cell Info Liteで確認すると何とパートナー回線でした。
パートナー回線はBand18ですがpovoはBand18ではなく、基地局Noも別の物でした。
(auの屋内型基地局か?)
推測ですがauの屋内型基地局(フェムトセル)のバックホールが混雑で輻輳状態だったのではないですかね?
ところで楽天回線ですが地元は今年4月にローミングが打ち切られて屋外ではパートナー回線に繋がらなくなりましたが、最近屋外でも基地局の電波は弱いところではパートナー回線が復活しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23763904/#24519582
詳細はここのスレの書込番号:24519582に書きました。
povo回線が屋内で繋がりにくくやむを得ず楽天に切り替えると言う当初の予定(povoが楽天のバックアップ)とは真逆の挙動になってます(泣
もっとも来月以降は#ギガ活を控えめにしようと思っているので楽天が中心でpovoはバックアップに入ると言う当初計画に戻るかもしれません。
書込番号:24521291
1点

>マグドリ00さん
>ゆきぽん09さん
>moveminieslkさん
>ワインレッド×シルバーさん
>ぬへさん
>mini*2 さん
povoヮ
楽天のバックアップで十分そうですね
ポイ活お疲れさまでした
ポイ活より投資の方が稼げますねぇ
今年もお疲れさまでした
よいお年を
書込番号:24521375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakaku3.0さん
明けましておめでとうございます
書込番号:24521535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>皆様
今年も宜しくお願いします。
良い情報交換をしましょう。
書込番号:24521993
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24448853/#24481878
『キャッシュレスのお得情報9』 書込番号:24481878でご報告した、12月7日にPayPay銀行カードローンで150万円借り入れましたが、本日それの一括返済を実施しました!!
ローン残高が150万円に満たないのは先月末に1回目の引き落としがあったからです。
初回借入より30日間は無利息なので手数料はゼロ円です。
https://www.japannetbank.co.jp/news/general2021/210301_02.html
ここの特典対象外の事項に一括返済は書かれてないので報酬7千円は頂けるはずです。
進呈時期は「カードローンご契約の翌々月の下旬頃」とのことで契約は11月だから1月下旬ですね。
書込番号:24526541
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24408125/#24413484
『キャッシュレスのお得情報8』書込番号:24413484でご報告した、
https://dpoint.jp/cp_2/zouryou_211101_2509/index.html
dポイント15%増量キャンペーンですが、本日PeXからdポイントへ交換申請しました!!
988,500P(98,850円相当)なので増量分は14,827円です。
交換は即時実施され、dポイント残高が増えましたが増量分の進呈時期は2022年2月末頃とのことです。
約3か月の期間・用途限定ポイントなのでその間に使い切らなければなりません(汗)。
ポイントを移動するだけで1万5千円近くもらえるのだからこれぞ錬金術ですね!!
書込番号:24526650
0点

https://event.rakuten.co.jp/newyear/omikuji/
ここでやっている、【福袋・初売り特集2022】新春おみくじに何と当選しました!!
ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
11日までやっているのでまだの方は毎日挑戦できますよ。
書込番号:24527691
1点

>mini*2さま
>マグドリ00さま
マグドリ00さまの
新年ご挨拶を待ってましたので
遅くなりましたが
今年も宜しくお願いします
書込番号:24527709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
残高7993円で報酬が7000円なら
倍増ですね!(驚)
書込番号:24527774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ゆきぽん09 さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485251/#24505619
『キャッシュレスのお得情報10』書込番号:24505619のご質問ですが、auじぶん銀行お客さまセンターへ質問したら回答来ました。
本キャンペーン特典@・特典Aにつきましては、それぞれ判定をおこないます。
そのため、どちらか片方のみをご利用いただくことも可能です。
とのことです。
https://www.jibunbank.co.jp/campaign/2021/20211201_au_pay_card/?code=KFS42111C042
定額自動入金サービスはやったことがないので対象になると思います。
円定期預金10万円はまず10万円をauじぶん銀行に送金しなければならずゆうちょ銀行からpring経由で一旦住信SBIネット銀行へ振り込んでから送金しようと思います。
つまり
ゆうちょ銀行 → pring → 住信SBIネット銀行 → auじぶん銀行
の順番に資金移動しなければなりません。
pringから直接auじぶん銀行へ送金しないのは無料回数が月1回という制約があるからです。
書込番号:24528469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
どうも、詳細ありがとうございます。
とりあえず、じぶん銀行の円定期預金で10万円預け入れました。
念のため3か月定期にしておきました。
ちなみに、じぶん銀行へ10万円入れる方法ですが、私はT NEOBANKから
振り込みました。無料回数がまだ残っていたので。
あと定額自動入金サービスは、私は過去にやったことがあるので対象外みたいです。
ところで、au PAYカードは持ってますが、まったく使っておりません。
念のため1〜2回ぐらい使ったほうがいいのかなぁ。
書込番号:24529019
0点

楽天証券のポイント制度が改悪だそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aadd86ab7cf0535c04cb4eb09fb9b9d6bcee4f67
書込番号:24531935
0点

大変なことが分かりました!!
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
ここのサイトから東京の新規感染者は
12/25〜12/31の7日合計380人
1/1〜1/7の7日合計2370人
で先週比6.24倍です。
来週以降の7日間合計の予測は
1/8〜1/14 14788人 1日平均2112人
1/15〜1/21 92282人 1日平均13183人
1/22〜1/28 575840人 1日平均82263人
このまま放置すると今月末には1日8万人突破です(汗)。
病院は患者で溢れ、自宅療養者急増し放置され死亡する事案が多発する恐れが高いです。
緊急事態宣言発令も時間の問題ではないでしょうかね?
書込番号:24532200
0点

スタバのeGiftで教えてください。
書込番号:24512600でご報告した、スタバのeGiftですが、ホームボタン2度押しで出てくる画面から「・・・」をタップして出てくるURL(画面下の青い部分)をタップしても反応しません(汗
(添付写真をご参照ください。)
使うにはどうすれば良いでしょうか?
それともこのチケットは無効なのでしょうか?(泣
書込番号:24533046
0点

https://www.jibunbank.co.jp/campaign/2021/20211201_au_pay_card/
まずau PAYカードの引き落とし口座をゆうちょ銀行からauじぶん銀行へ変更しました。
そして定額自動入金サービスを4万円に設定し毎月26日にゆうちょ銀行から4万円引き落とされて翌月1日にauじぶん銀行へ4万円入金するようにしました。
(添付写真をご参照ください。)
またpringでゆうちょ銀行から30万円をチャージし住信SBIネット銀行へ明日11時以降に30万円が入金されるように申請しました。
振込手数料は月1回まで無料です。
住信SBIネット銀行へ着金確認後、auじぶん銀行へ送金し円定期預金に10万円申し込む予定です。
書込番号:24537326
0点

>マグドリ00さん
ご質問の件
いまiPhone専門家に聞いたら
Applewalletを開き、スタバegifを選んで
QUICPayのようにピッてすれば良いらしいです
URLをタップして反応しないのヮ
egifをApplePayに取り込めてるから反応しない
つまり
ちゃんと取り込めてるので
かざしたら使えるらしいです
書込番号:24537378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
アイフォーン専用家によると
同じegifが
ApplewalletとLINEギフトにあるので
どちらでも決済できるらしいですよ
egifの番号が同じなので利用ゎ1回限りです(汗)
書込番号:24537396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
何とスタバのeGiftはフェリカ決済に対応しているのですか!!
iPhoneはモバイルスターバックスカードに対応してませんが、
https://www.starbucks.co.jp/card/mobile/
OPPO Reno Aは対応しているのでスタバ店舗の端末にかざして決済しています。
https://news.mynavi.jp/article/20180822-iphone_why/
マイナビニュース記事では
「Walletアプリに登録される電子チケットも、情報画面に表示されたURLをタップするとWEBブラウザ(Safari)が起動し、そこからバーコードを表示して店頭のバーコードリーダで読み取るという流れで使用します。」
と書かれており、フェリカは使えない印象を受けますが?
ところでホームボタン2度押しで出てくるWalletではなく、Walletアプリで表示させると何とURLがアクティブになっており、QRコードが出てきたではありませんか!!
今度このeGiftを使用時にフェリカが使えない場合はQRコードで決裁しようと思います。
書込番号:24537521
0点

>マグドリ00さん
失礼しました
いま確認したら
実際にApplewalletでスタバegifを利用した
ことゎ無く、そう思っただけのようです…
分からないことが分からないタイプのヒトなので
自信満々に間違ったこと教えてくれるから怖いですね
Applewalletアプリでコード出ますね
他にゎLINEから
LINE→ウォレット→ギフト→マイページ→貰ったギフトでもokです
書込番号:24537651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここでいいのかな?
マイナポイント難民wなんですがお勧め有りますか
書込番号:24537677
0点

>とおりすがりな人さん
私はマナポイント第1弾で既にポイントを受け取ってまして・・・
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/about/#anc_extension
公式サイトによると@ABのうちまず1月1日より@のみ実施されたようです。
マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方のみ対象なので駄目でした(泣)。
Aの健康保険証とBの公金受取口座の登録は今のところ実施開始時期は未定だそうです。
書込番号:24537691
0点

>kakaku3.0さん
ありがとうございます。
LINEでもスタバのeGiftのQRコード表示できました!!
書込番号:24537693
0点

取得がめんどくさくて放置してましてw
Netを見た範囲ではイオンカードがお勧め見たいな
Tvcmだとpaypayが新春くじが多く引けるような
書込番号:24537699
0点

https://aumo.jp/articles/425180
ここのサイトによるとゆうちょPayは1500円上乗せなので最もお得じゃないでしょうかね?
ちなみにメインバンクがゆうちょ銀行なのもあってゆうちょPayを一応入れてますが還元額が魅力的でなくまだインストールしてから一回も使ってません(汗
書込番号:24537704
0点

マイナポイントってまだやってないんだっけ
Paypay のcm見て、登録しなきゃって焦ったんだけど
開始してから登録でいいかな
書込番号:24537711
0点

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000240890.html
1月9日『サンデーステーション』 では東京で“1日5万人感染”試算が出ています(汗
「今月20日には2000人を超え、2月に入ると1万人を突破。3月上旬には5万人近くまで到達する結果になりました。」
オミクロン株は2回接種者も感染するので防ぐには3回目が必須となるが2回接種後8か月がそのまなら自分は7月に接種したので3月以降となりまるで間に合いません(汗
まずは感染しないことです。
オミクロン株は無症状や軽症の患者が多いと言われてますが、生活を破壊する重篤な後遺症「ブレイン・フォグ」には要注意です。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68338?page=4
「ブレイン・フォグ」は極めて恐ろしい症状で、意識に霧がかかったような状態で仕事ができず、学生は修学が続けられなくなり、一言でいうと「生活破壊」が起きてしまう。
1日5万人感染だとあらゆる人が感染するのでインフラも破壊され政府がロックダウンをせずとも勝手にロックダウンと同様の状態になりますよ。
つまり殆ど従業員が感染するので鉄道や高速道路、電気・ガス・水道などの生活インフラが強制的に止まりますね。
一般庶民は食べ物が手に入らず飢えて死ぬかコロナ感染し自宅で放置されて死ぬか非常に厳しい状況に追い込まれます(泣
書込番号:24538649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
私はいったいどうすれば‥。感染しそうで心配だぁ。
書込番号:24538767
0点

pringでゆうちょ銀行から30万円へ住信SBIネット銀行へ振り込んでそのうち、10万円をauじぶん銀行へ送金し円定期預金に10万円申し込みました。
期間は1か月です。
残り20万円は下記のセゾンのリボ宣言で5万円をau PAYチャージした際の一括返済の資金にする為です。
https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revosen202111_scd/
対象の6枚のうち、
PARCOカード
三井ショッピングパークカード≪セゾン≫
MUJI Card
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
SAISON CARD Digital
セゾンカードインターナショナル
セゾンゴールドAMEXは既に実施済で、今日はPARCOと三井ショッピングパークをリボ宣言登録し、au PAYアプリでそれぞれ5万円チャージしました。
(添付写真をご参照ください。)
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000137/SortID=24488109/
前回セゾンゴールドAMEXでは本人認証サービス(3Dセキュア)でNetアンサーのパスワード入力で弾かれましたが原因はAMEXのセキュリティが発動したためで電話で解除してもらいました。
今回はPARCO、三井ショッピングパーク共に一発で本人認証サービス通過です!!
但し残り3枚(MUJI Card、SAISON CARD Digital、セゾンカードインターナショナル)でも本人認証サービスが無事に通るか予断を許さない状況です(汗)。
au PAYで不正利用が多発しているなら犯罪組織の餌食になっていてセキュリティが発動する危険がありますからね(泣
書込番号:24539373
0点

Kyashのお得情報です。
https://www.kyash.co/campaign-information/20220111
「1/31まで 全員もらえる!自動入金で100ポイントプレゼント」
カードリンク(決済時の残高の不足分をカードから自動で入金)の廃止は残念ですね。
自動入金は他社(SuicaやWAONなど)がやっているオートチャージと同様の機能ですから、Kyashの改悪でまた一つ管理が必要なプリペイド残高が増えますね。
クレカやiD、QUICPay、デビットカードなどの即時決済は残高管理が不要ですがプリペイドカードはそれぞれ独立した残高があり増えてくると管理が煩雑になりますね。
余り増え過ぎると管理が行き届かず埋もれてしまい貴重な財産を失う羽目になりかねません(汗
ポイントのように失効する心配がないとは言え、管理ができないと存在を忘れて放置し死蔵してしまう危険性が高まります(泣
同じ問題は銀行口座にもあり、こっちは10年放置で没収されるのでより深刻ですね(汗
書込番号:24539533
0点


セゾンを通じてCONNECT口座開設で
現金1000円プレゼントキャンペーン。
https://stockindex.pointunyou.jp/info/pr/connectcp202112/?utm_source=pointunyou&utm_medium=referral&utm_campaign=na_campaign
セゾンカードをお持ちで口座開設がまだの方。
セゾンポケットの証券口座とは別の証券会社のようです。
書込番号:24542414
0点

https://www.ccc.co.jp/news/2021/20210113_002262.html
モバイルTカードの登録にYahoo!Japan IDの事前取得が不要になったようです。
今は例えばTくじをするのに
https://lot.tsite.jp/#/detail2/cccmk_yxm_005
いちいちYahoo!でログインしてましたが今後は不要になるのですかね?
またYahoo!カードが無くなりPayPayカードに移行しますがTカード機能は無くなるのでこのままでは Yahoo!カード付帯のTポイントを使うことができなくなります(泣
モバイルTカードへ移行すれば出来るようになるようですがプラスチックカードが無くなるのでTポイント加盟店のうちモバイルTカードに対応していない店舗ではどうするのでしょうか?
更に一番の課題は モバイルTカード登録時に有料の0570への電話認証を強要されることです。
上記リンク先を見てみましたが登録にはやはり有料の電話認証が必須のようです(怒)。
これってヤフーソフトバンク陣営の離脱でTポイント事業が崖っぷちに追い詰められたから有料の電話認証で嫌がらせを仕掛けてユーザーを脱退させ早期の事業停止を目論んでいるんじゃないでしょうかね?
書込番号:24542560
0点

>ゆきぽん09 さん
情報ありがとうございます。
https://connect.stockpoint.jp/ponta
既にPontaでCONNECT口座を開設済なので今回のキャンペーンは対象外になると思います。
書込番号:24542563
0点

東京の都市封鎖(ロックダウン)が現実味を帯びてきました(汗
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/monitoring.html
ここの「最新のモニタリング項目の分析・総括コメントについて」では新規陽性者数の7日間平均の増加率が何と
843.1%
と恐ろしい数字になっており赤の折れ線グラフでも直近でほぼ垂直に伸びています。
これってオーバーシュートと言われるとんでもない「感染爆発」ですね(汗
専門家は、新規陽性者がこのまま高水準で増加すれば1週間後の7日間平均は1万人近くになるとしたうえで
「すべての都民が、感染者や濃厚接触者となるリスクが高まり、社会活動の停止を余儀なくされる可能性がある」
と述べたとのこと。
日本の今の法律では欧米でやっているロックダウンは出来ないわけですが、このままだと感染者が増え続けて勝手にロックダウンと同様の状態になりますよ。
鉄道や高速道路、電気・ガス・水道などの生活インフラが強制的に止まり殆どのお店が閉まり何も買えなくなります。
警察や消防も機能停止に追い込まれ犯罪が多発し東京は無法地帯になる恐れが出てきました(汗
書込番号:24543045
0点

>マグドリ00さん
まぁもう3年目でしょ?
コロナウイルスなんて無くならないし
これからも変異、新種が出てきて
終わりなんて無いですからね
これわ日本の制度の問題でもあり
5類に格下げして
コロナ商法ヮ終わりにすべきですね
書込番号:24543194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
コロナは普通の風邪やインフルエンザと異なり重篤な後遺症が問題になってます。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68433?page=7
「感染人数が多いだけで、弱毒だから問題ない、やがて普通のカゼになるだろう」
という観測を支持できないのは、感染者の絶対数が多いことは、そのまま後遺症発症者の絶対数も莫大な人数に上るリスクを意味しているからです。
ブレインフォグ(脳の神経細胞が破壊される)を発症するともう元に戻りません。
コロナは一生治らない恐ろしい病気ですから絶対にかかってはなりません!!
感染を食い止めるため、直ちにロックダウンをすべきと考えますがいかがでしょうか?
書込番号:24543741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yahoo!カードのTポイントですが、
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/01/news146.html
ここの記事によると
「ヤフーの各種サービスでたまったTポイント残高は、「Tカード番号」と「Yahoo! JAPAN ID」を連携させる「Tポイント利用手続き」を済ませておくことで、4月以降もオンラインを含むTポイント提携店舗で利用できる。ただし、4月1日に保有ポイントが失効するため、3月31日までに手続きを完了させる必要がある。」
との記載があり、このまま放置すると3月31日でTポイント保有残高が全て失うみたいです(汗
「Tポイント利用手続き」は済ませてますが、カードは使えなくなるのでモバイルTカードに移行しなければなりません。
現在の保有残高は7万ポイント近くありますのでこれが失効したら打撃です(泣
ところが、現状手持ちのスマホには
iPhone SE:TポイントアプリにファミマTカードのTカードを登録
iPhone 7 Plus(液晶割れ):TポイントアプリにTカードPrimeのTカードを登録
OPPO Reno A:TポイントアプリにSMBCモビットのTカードを登録
となっておりどれかをどかさなければ空きがありません。
登録の際、有料の電話認証が必要になるので頻繁には出来ません。
https://web.tsite.jp/cpn/basic/tmoney/211201_1/
Tマネーかざして支払い40%還元の進呈が2月中旬予定なので付与後にTマネーへチャージしそれを使ってからYahoo!カードのTカードへ入れ替えようと思います。
書込番号:24543748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
Tポイントアプリが不便なら、エネオスやカメラのキタムラなどでTポイントカードだけもらう方法もあります
ただし、ウエルシアやオートバックスなどショップで紐付けをしないとTポイントカードをもらえない提携店もあるので注意が必要です
https://tsite.jp/r/guide/sp/index4.html#
書込番号:24543809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ぬへ さん
ありがとうございます。
Tポイントカードをもらってしまうと更にもう1枚Tカードが増えてしまい5枚になります。
Yahoo!カードはプラスチックカードとしては使えなくなりますが、他の3枚(ファミマTカード、TカードPrime、SMBCモビット)は残っているのでこちらに残高を移行することも検討しています。
Yahoo!カード消滅後も付帯のTカード機能を維持したいのは今後、Tマネー40%還元のようなキャンペーンがあれば枚数分の恩恵が受けられるからです。
そういう意味では更にTカードを増やすのも良いですが枚数分のスマホが必要になり仮にキャンペーンがなかればスマホ調達資金が無駄になります(汗
書込番号:24544236
1点


https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686.html
今日からゆうちょ銀行のATM手数料が改変され、硬貨の出し入れに手数料がかかります。
1円玉1枚の入金だけで110円取られます(汗
またゆうちょ銀行本支店以外のATMでは時間外手数料がかかります。
自分は普段現金を持ち歩かないのでATMで硬貨の出し入れは基本的にしないので影響はありません。
現金を使用する機会はまだあり以下の通りです。
・冠婚葬祭
・町内会費
・駅前自転車駐輪場月額料金
現金しか使えない店にはわざと行かないようにしています。
例えばロピアはPayPayが使えなくなり現金のみになったので全く行ってません。
ATMで現金を下ろす機会はめっきり減ってしまいましたがそれでも現金が必要な時はATMで降ろしますが問題はお札のみだと必ず釣銭が発生し小銭がかさばります。
これが嫌で小銭は今までゆうちょ銀行ATMで端数分を預けてましたが今日以降この対策が出来ないくなります(泣
今後は一層現金を使用しないようにしないといけませんね。
もっとも硬貨の入出金の有料化は管理コストを考えるとやむを得ない処置ではないかと思うのです。
電子マネーなどの普及で硬貨の発行枚数が減っており、今回の有料化で硬貨を持たない人が増えることが予想されます。
有料化は消費者には痛手ですがキャッシュレスが浸透するのは長い目で見れば良いことではないでしょうか?
書込番号:24549091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
私も極力現金を使わないようにしていますので、小銭が貯まることはありません。
しかし、家族が小銭を貯めこんできます(泣)。
そういう場合の消化方法として、下記を使っています。
・私鉄やメトロの券売機でカード型Suica/PASMOにチャージ(10円硬貨以上)
・ロピアで適当に買物して、支払い機に流し込む
前者はキャッシュレスでチャージするポイント分損するので、なるべく避けたいです。
(小銭が総額いくらか、正確に計算しておく必要もあります)
書込番号:24549216
0点

>mini*2さん
アドバイスありがとうございます。
SuicaやPASMOはどちらもモバイル版を使っており駅のチャージ機は使えません(汗
またロピアは支払機での硬貨入金が出来そうではありますが希望の額に調整するのは難しそうです。
一応当面の対策として三井住友銀行のATMで入金すれば硬貨でも無料で入金出来ます。
後日、pring経由で住信SBIネット銀行へ振り込みすればいつでもゆうちょ銀行へ戻せます。
ただ、メインバンクも硬貨の入出金の有料化に踏み切る可能性がありいつまでもこの技が使えるとは限りません(汗
書込番号:24549522
0点

>マグドリ00さん
私としては、硬貨取扱い手数料の有料化は朗報です。
現金を使う人がいまだに多いので、いつまでたってもキャッシュレス化が進まないんですよ。
これで多くの人が現金離れしてくれるといいのですが。
今現在、私の身の回りで現金払いしか受け付けてないお店関係は、
ラーメン屋、歯医者、診療所、病院、市役所、警察署、あたりですね。
これらのお店なども早くキャッシュレス払いを導入してほしいものです。
書込番号:24549678
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24448853/#24481878
『キャッシュレスのお得情報9』 書込番号:24481878でご報告した PayPay銀行カードローン 、
12月7日 150万円借り入れ
1月4日 一括返済実施
そして本日、報酬の8500円が口座に入金されました!!
(添付写真をご参照ください。)
https://www.japannetbank.co.jp/news/general2021/210301_02.html
8500円 の内訳は
(1)カードローン新規契約で、1,500円
(2)カードローンの借り入れ150万円以上〜300万円未満:7,000円
の合計8500円です。
今回の借り入れは操作を全てPC上でしただけであり外出して現金をATMで出し入れとか一切してません。
ごく簡単な操作で8500円ももらえたので非常に効率が高いですね。
書込番号:24550725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
現金を使う客が多いのは日本人の特性として面倒くさがり屋が多いと言うことですかね?
ところで警察はキャッシュレス決済が導入されてきてます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000056468.html
・導入開始日:2021年7月1日(木)
・導入窓口:全警察署窓口(102署、島部含む)、運転免許試験場窓口(3カ所)、運転免許更新センター窓口(2カ所)、指定警察署(運転免許)窓口(12カ所)
・対象科目計:自動車運転免許(試験・更新等)、自動車運転免許(行政処分者講習)、自動車運転免許(経歴証明書交付)、道路使用許可、車庫証明、銃砲等所持許可、古物営業許可、風俗営業許可、質屋営業許可火薬類取締事務、警備業認定等、探偵業届出証明、情報公開、放置車両確認事務、自動車運転代行業
・支払方法:クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、AMERICANEXPRESS、DinersClub、DISCOVER、銀聯)※1回払いのみ 電子マネー(交通系(Suica、PASMO等)、iD、楽天Edy,nanaco、WAON、QUICPay)
私も先日の免許更新で手数料をクレジットカードで払いました。
書込番号:24550732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au PAYのお得情報です。
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2022-002/
「たぬきの大恩返し 春」は2月1日〜3月15日開催です。
今回は10%還元ですが日常使いのオーケーも入っており大変助かります。
セゾンのリボ宣言でau PAY残高が膨れ上がっておりその消化目的でもちょうど良いタイミングですね。
書込番号:24551166
0点

失礼しました。
PayPayを見落としてました(^^;
https://paypay.ne.jp/notice/20220107/02/
「超PayPay祭 PayPayお買い得市」
こちらは2月1日〜2月28日で何と30%還元です。
オーケーも対象に入っているので順番としては
PayPay30%還元→au PAY10%還元
ですね。
上限は1ブランド2000円なので6667円までの買い物ですね。
PayPayでこれを超えた段階でau PAYに切り替えようと思います。
書込番号:24551468
1点

>マグドリ00さん
PayPayのキャンペーンは、対象店舗限定ですよね。
書込番号:24551491
0点

>ゆきぽん09さん
ご指摘ありがとうございます。
https://paypay.ne.jp/notice/20220117/03/
調査したところ、オーケーは対象外店舗がありませんでしたので全店が対象かと思います。
オーケー以外の店舗には興味が無いのでどうでも良いです(^^;
書込番号:24551504
0点

>マグドリ00さん
来月のPayPayキャンペーン、これから増えるかもしれませんが、ドラッグストアの非対象店舗は少なそうです。
1ブランドあたりの上限金額が最大2000円相当ですので、ブランド数が多いドラッグストアを外す手はないのでは?
書込番号:24552034
0点

>mini*2さん
アドバイスありがとうございます。
そうですね。
ドラッグストアで30%還元は魅力的です。
しかし毎月20日はウエル活しておりTポイント1.5倍の買い物が出来るので1か月分の生活必需品を色々買い込んでいます。
直近では明日なのでウエルシアで爆買い予定ですw。
懸念事項はヤフーソフトバンク陣営の離脱でTポイント陣営が窮地に追い込まれており、Tポイントの魅力が削がれてウエルシアの感謝デーが無くなる恐れがあることです(汗
また、ウエルシアはイオングループなので本部から
「WAON POINTを使え。Tポイントはヤメロ」
とのお達しが来てもおかしくありません。
そう言うわけでまだやっている今のうちに溜まったTポイントを消化したいのでどうしても ウエル活の優先度は高くなります。
今回のPayPay30%還元でドラッグストアを使う機会はウエル活で買いそびれた物や1か月も待てない商品(消費期限が短い生鮮ものとか)に限って使用しようと思います。
書込番号:24552283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TポイントといえばYahooアカウント無しでTポイントアプリでモバイル専用Tカードを3台目のスマホで作ってみたのですが…
TマネーへTポイントやTマネーギフトでチャージするためには、Yahooアカウトでログインしたブラウザから操作する必要があるようです
そこで新規にYahooアカウントを作り紐付けしようとするとTカード番号が必要で、モバイル専用Tカードは一部が伏せ字で登録不可…
せっかくTポイントアプリで発行したモバイル専用Tカードは破棄して、YahooアカウントでTポイントアプリにログイン後に新たにモバイル専用Tカードを発行することになりました
さらに、そのモバイル専用TカードへほかのTカードからポイント移行しようとしたところ、ポイント移行には両方のTカード番号が必要なことがわかり、モバイル専用Tカードは伏せ字のため不可…
こんどキタムラにでも行って、Tカードをもらってこようと思っているところです
書込番号:24552427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日付で、一部訂正です
https://info.tsite.jp/detail/?net_id=4005&info_id=8197
モバイルTカード上でのTカード番号確認について
掲載日: 2022/01/19 10:00
これまでモバイルTカード(バーコード)上でのTカード番号の確認は、一部伏字での表示となっておりましたが、1/27よりTカード番号のすべての桁を確認できるようになります。モバイルTカードをご利用中で、Tカード番号の記入が必要な場合にご利用いただけます。
書込番号:24552453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
モバイル専用TカードではTカード番号の一部が伏せ字でYahooに登録不可なのですね。
慌てて対策を出してきたが1月27日からとはシステムの改修に時間がかかるのですかね?
それにしてもこの不具合はユーザー目線に立っての検証が不十分で見切り発車の感じを受けますね。
最近劣勢が鮮明になってきているTポイント陣営の「焦り」の影響でしょうか?
ところでモバイル専用TカードでもTマネーが使えるのですか?
Tカード搭載クレカの中にはTマネー非対応の物もあったと思いますが、モバイル専用だと大丈夫なのですかね?
書込番号:24552804
0点

>マグドリ00さん
TポイントアプリでiD設定も済まして、モバイル専用TカードでもTマネーが使える状態にしてます
実は2個目のTマネーを登録していたOPPO Reno A 64GBの電池が膨らんでしまい、事前に購入済みだったReno A 128GBに3個目のTマネーを今月登録したところです
ちなみにYahooアカウントは、iPhoneで使用中の1個目はChromeとSafariでメイン電話番号、2個目はFirefoxでデータSIMのSMS番号、3個目はReno Aに入ってたOperaで楽天アンリミットの電話番号でログインしてます
書込番号:24552846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
モバイル専用TカードでもTマネーが使えるのですね。
ところでOPPO Reno Aの電池が膨らんだそうですが電源はまだ入るのですか?
「 OPPO Reno A 電池交換」
で検索したら地元にも修理できるお店があるようなので手元の物が膨らんだら修理に出そうと思います。
何とYahooアカウントはブラウザを分けることで1台のスマホに複数アカウントが同時にログイン出来てしまうのですか。
この状態でモバイルTカードが使えるアプリを変えると異なるTカードが同時に使えるのですか?
しかし2個目のデータSIMのSMS番号だとTポイントアプリの0570電話認証は出来ませんよね?
書込番号:24553722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
Reno A 64GBは24か月目で、まだ充電も使用もできますが、電池の減りが1か月目のReno A 128GBと比べて10倍ぐらいなので、現在は初期化しないまま電源を切っています
私はTマネーが目的なのでiD対応のTポイントアプリしか使っていませんが、Tポイント目的ならその他のTポイント対応アプリでモバイルTカードの使い分けは可能だと思います
私もナビダイヤル認証でも異なる電話番号が必要だと思っていたのですが、2個目に使用した数年前に作ってたTカードに1個目のTカードと同じ電話番号が登録済みだったことで、ナビダイヤル認証には同じ電話番号が使えることが偶然わかりました
そこで、Yahooアカウントには別々の番号でSMS認証させてますが、Tカードは1個目2個目3個目とも同じメイン電話番号でナビダイヤル認証させてます
書込番号:24554366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「UCSアプリ初回ログインキャンペーン」
のポイントが付与されました。
14ポイントでした。
ショボいですね。
私は、majica donpen cardの8月入会特典
「毎月5,000円以上カード利用を6ヵ月連続達成で1,000ポイントプレゼント」
が来月、ポイント付与される予定です。
特典が終わったら、ドンキホーテ以外でこのカードを使うことは、なくなりそうです。
書込番号:24555640
0点

>moveminieslkさん
ありがとうございます。
UCSネットサーブで確認したら14点でした。
「その他」と言うのは「UCSアプリ初回ログインCP」のことです。
ところがUポイント合計が0なのでおかしいと思ったらマジカドンペンカードの場合はここに表示されず、majicaアプリで確認しろとのこと(汗
majicaアプリは持ってますが以前作ったmajicaカードで登録したもので残高はゼロでした。
マジカドンペンカードのmajicaと統合したら残高が出てきました。
> majica donpen cardの8月入会特典
> 「毎月5,000円以上カード利用を6ヵ月連続達成で1,000ポイントプレゼント」
すっかり忘れてました(^^;
このカードでの買い物を殆どやっておらず報酬はもらえません(泣
書込番号:24555688
0点

https://www.yayoiken.com/news/view/580
ついにやよい軒がキャッシュレス対応になりました!!
ところが以下の決済には未対応です(泣)。
JCB、QUICPay、d払い、nanaco、WAON
サイゼリヤもJCBに対応しないので高額な手数料を嫌ったので理解できますが、 d払いに対応しないのは一体どう言うことでしょうか?
ドコモユーザーからブーイングが起きそうですね(汗
書込番号:24555689
0点

>マグドリ00さん
情報ありがとうございます。
iDはOKなのにQUICPayはダメなんですね。
書込番号:24555701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ワインレッド×シルバーさん
ご報告ありがとうございます。よく覚えてましたね。
私も昨日の日付で1000円キャンセルが入ってました。しかしだいぶ遅れましたね。
自分の場合は、三井住友VISAカード、PayPay銀行VISAデビット、
GMOあおぞら銀行VISAデビットの3種のカードを利用しましたが、当たったのは
GMOあおぞら銀行VISAデビットの1つだけみたいです。
1人1000円限りなのかな。
書込番号:24556084
0点

>ゆきぽん09さん
もちろん覚えてますよ
ゆきぽんさまお勧めのキャンペーンでしたから
コンビニを余り利用せず、抽選嫌いな
ゆきぽんさまがVISAタッチの抽選だけ
やる気だったのが謎ですが…
当たりで良かったですね
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7242539.jsp
『カード1枚ごとに対象となります』
小生ヮ
三井住友NL1枚のみで参加
11回利用、2回1口なので5口で当選
書込番号:24556298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
>ゆきぽん09さん
私の三井住友カードにもファミマ利用の1000円還元が来ていました。
皆さんのコメントを見るまで、何のキャンペーンか忘れていました。
書込番号:24556450
0点

>mini*2さん
おめでとうございます
参加しといて良かったですね
キャッシュバックの時期が遅れすぎだから
何のキャッシュバックか分からないですよね
当選確率ヮ
ゆきぽんさまのデータから
1/3位なんでしょうかねぇ
書込番号:24556927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファミリーマートのVisaタッチ決済キャンペーンはすっかり失念しておりました(^^;
何も購入しておらず報酬はもらえません(泣
書込番号:24557221
0点

Netアンサーを確認したらウオルマートカードの表示のはずが何と
「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」
に変更されてました。
もちろん手元にあるカードはウオルマートカードのままです。
添付写真の画面左のお知らせをクリックすると
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いつもセゾンカードをご利用いただき、ありがとうございます。
このたび、2022年3月31日(木)をもって、「ウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」は西友との提携サービスを終了、お切り替えカードを順次お届けいたします。
カードのお切り替えに先立ち、Netアンサー上のカード名称は「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」へ変更となりました。
・西友でのご優待は2022年3月31日(木)までご利用いただけます。
・お切り替えカードをお届けするまでお手元のウォルマート カードセゾンは、クレジット機能を引き続きご利用いただけます。
・カードのお切り替え時期および、カードのサービス・機能につきましては、ウォルマート カードセゾン会員様宛に別途お送りするご案内をご確認ください。
詳しくは、タイトルをクリックしてご確認ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
とのことでタイトルのURLは以下の通りです。
https://www.saisoncard.co.jp/static2/lp/14xu202201/index.html
気になる年会費については記載が見当たらないので無料ですかね?
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000137/SortID=24318895/
ここのスレに書いたようにラスカルカードが去年7月31日に日本アニメーションとの提携解消によりセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードへの新規入会優遇特典と言うことで、通常年会費11,000円が年1回の利用で年会費無料になってます。
これで手持ちのゴールドカードが2枚になりました(汗
なお、西友での特典(ウオルマートカードとしての特典)は3月31日で終了しその後は
ttps://www.seiyu.co.jp/service/5off/pdf/walmart_saison_alliance_end_20220112.pdf
ここの告知ポスターによると
「春以降、楽天との会員プログラムを開始する予定」
となっており西友推奨のクレジットカードは楽天カードになるのでしょうかね?
上記ポスターは自宅最寄り駅直近の西友にも掲示されてました。
書込番号:24557248
0点

>マグドリ00さん
コンビニを利用されないなら
無駄遣いになるので
キャンペーンのために買物しない方が
良いですね
ゴールドAMEXが2枚だと
参加されてるリボキャンペーンなどで
どちらのゴールドAMEXか
間違えないよう気を付けないといけませんね
書込番号:24557294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セゾンカード、ショッピングリボ宣言に新規登録&5万円以上利用で
3000円キャッシュバックキャンペーン。
※キャンペーン期間終了が近づいてまいりましたので、確認のため
再度投稿します。
https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revosen202111_scd/
リボ宣言登録期間Bの1/15〜2/14の間に新規でリボ宣言登録をし、
1/11〜3/10までの間に5万円以上利用で3000円キャッシュバックされます。
※以下注意点です。
対象のセゾンカードを複数お持ちの場合、カードごとにキャッシュバックを受けられます。
キャンペーンへのエントリーは不要です。
過去にショッピングリボ宣言登録をした事があるカードは対象外になる可能性があります。
5万円以上の利用につきまして、電子マネーへのチャージ利用も対象です。
(個人的にはau PAYチャージがおすすめです。)
2022年5月8日までにショッピングリボ宣言を解除されますと、対象外となります。
月々のショッピングリボお支払いコースを5万円以上に設定されていると対象外になります。
ただし、セゾンATMに入金、コールセンターへ連絡&振り込み等で事前返済をした場合は
問題ありません。
従いまして、5万円分利用をし、セゾンATMまたはコールセンターへ電話&指定された口座へ
振込入金をすることで、リボ手数料を支払わずに3000円キャッシュバックを受け取ることが可能です。
リボ手数料につきましては少々複雑な計算になっておりますが、わかりやすくリボ手数料を発生
させない条件としまして、例えば1/11〜2/10に利用した分については、2/10までに事前返済を
行えばリボ手数料は発生しません。同様に2/11〜3/10までに利用した分は3/10までに事前返済
を行えばリボ手数料は発生しません。
ただし、明細が上がって来ていない利用分については返済のしようがないため、例えば2/8ぐらいに
利用した分などは2/10までに明細が上がって来ない可能性があります。この場合、2/10までに
事前返済ができずにリボ手数料が発生する結果となり得ますので、ご注意ください。
書込番号:24557498
0点

>ゆきぽん09さん
セゾンのリボ宣言の詳しいご説明ありがとうございます。
手持ちの対象カードは
PARCOカード
三井ショッピングパークカード≪セゾン≫
MUJI Card
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
SAISON CARD Digital
セゾンカードインターナショナル
の6枚ですが、セゾンゴールドは既に電話で返済しPARCOと三井ショッピングはリボ宣言とau PAY5万円チャージを済ませ、近々電話で一括返済の口座番号を聞く予定です。
残りは MUJI Card、SAISON CARD Digital、セゾンカードインターナショナルの3枚です。
こちらは2月11日頃リボ宣言し期限内にau PAYチャージする計画です。
ところで、今回ウオルマートカードが自動的にセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードに切り替わりますがNetアンサーの表示では既に切り替わっておりリボ宣言キャンペーンの対象外だったウオルマートカードですが、新たに対象になった可能性があります。
この辺りはどうなのか不明なのでセゾンAMEXのコールセンターに電話で確認しようと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000284/SortID=24216703/
ここのゆきぽん09さんの書き込みによると過去の同様のキャンペーンではウオルマートカードが対象だったようですね。
書込番号:24557537
0点

dポイントのお得情報です。
https://dpoint.jp/cp_2/doutor_220120_2870/index.html
【キャンペーン概要】
期間中、ドトールコーヒーショップ・エクセルシオール カフェの対象店舗で対象商品をご購入の際にdポイントカードをご提示いただくと、対象商品1点につきdポイント+3ポイントをプレゼント!
今回も報酬はしょぼくてたった3ポイントです(怒)。
推測ですが、dポイントは15%増量キャンペーンなどで大盤振る舞いを連発していて資金が枯渇したかドトールグループとの交渉が決裂し悲惨な報酬しか用意できなかった恐れがあります(汗
しかしこの仕打ちで犠牲になるのはユーザーですからね。
・・・
馬・鹿・に・す・る・な!!(怒)
書込番号:24560295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
早いですね
まだ付与されてません!
書込番号:24560385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
今回も報酬はしょぼくてたった3ポイントです(怒)。
まぁまぁ落ち着いて下さい
高還元キャンペーンに慣れすぎて
ショボく感じるだけですよ
dカードの
ポイントサイト高額案件も無くなり
去年も業績下がったのかもしれません
イオンも入会特典が抽選になり
新規発行するカードが見当たりませんねぇ
カード不況かもしれません
書込番号:24560393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すっかり忘れてましたが(^^;
去年11月10日に申し込んだイオンカードTGCデザインのWeb入会の報酬1000WAON POINTが12月10日に付与されてました。
https://www.aeon.co.jp/
暮らしのマネーサイトにログインしたついでに各イオンカードで貯まっていたときめきポイントをWAON POINTに変換しました。
各カードのWAON POINTの合算は出来ませんが、ポイントで商品交換の際に各カードを合算できます。
交換先にはdポイントもあり、1000P以上500P単位なので
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485251/#24502394
『キャッシュレスのお得情報10』書込番号:24502394で書いたように7枚のイオンカードで3千円ずつ合計2万1千円をApplePayのWAONへチャージしていて、その報酬のWAON POINTが付与されたらまとめてdポイントに交換しようと思います。
ApplePayのWAONへチャージしても良いですがdポイントならローソンのお試し引き換え券に使えますからお得です
書込番号:24560947
0点

Visaのお得情報です。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7242660.jsp
「Visaのタッチ決済をApple Payとして利用すると、最大1,000円分のVポイントギフトをプレゼント!」キャンペーン
期間は1月20日〜2月28日です。
1000円以上の買い物で150ポイント付与なので還元率15%ですね。
1口達成で…150円分のVポイントギフト
5口達成で…合計500円分(+350円分)のVポイントギフト
10口達成で…合計1,000円分(+500円分)のVポイントギフト
と言うことですから1000円×10回=1万円を投入しても最大で1000ポイントで還元率は10%に下がります(汗
取り合えず、Visa LINE Payクレジットカードと三井住友カードNLをエントリーしました。
両方とも既にApplePay登録済です。
書込番号:24560991
0点

>マグドリ00さん
いっそ、「15%増量交換キャンペーン」だけ、やれば良いと思います。
私は、それくらいしか利用価値を見出せないです。
去年、WAON POINTが「15%増量交換キャンペーン」の対象になったのは、
うれしい誤算でした。今年も出来ると良いな〜
dカード ポイントモール
「お買物でもれなくdポイント最大1,000ポイント(通常ポイント)プレゼント!」
https://pointmall.dcard.docomo.ne.jp/event/199/
最初私は、100ポイントだけ貰うつもりでしたが火災警報器の
買い替えで、税抜き・送料抜き10,000円以上利用したので
さらに300ポイント貰えそうです。
期間・用途限定ではなく、通常ポイントが貰えるみたいです。
書込番号:24560997
0点

イオンカードのリボキャンペーンの5000WAON POINTが本日入りました。
キャンペーン概要↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000111/SortID=24368433/#tab
今回、イオン首都高カードと、イオンカード(WAON一体型)の2枚で参加しましたので、
計10000WAON POINTとなりました。
2022/1/10付けでポイントが付与された事になっているようですが、実際には今日入りました。
結果的に支払ったリボ手数料ですが、1枚あたりきっちり5万円利用しまして、
2021年11月引き落とし分 \46528+手数料\472
2021年12月引き落とし分 \2000+手数料\43
2022年1月引き落とし分 \1472+手数料\18
リボ手数料 1枚あたり計\533 支払いました。
また5万円の利用先ですが、ファミペイチャージとau PAYチャージに利用しました。
ですので、電子マネーへのチャージ利用も対象となることがわかりました。
書込番号:24561084
0点

年末に新規発行したイオンカード達の
Web入会特典
各1000pが付与されました
2/10までに10万利用、10000p付与もクリアし
更なるイオンカードを
発行しようと思いましたが
入会特典が抽選になりましたね
残念ですね(泣)
書込番号:24561224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
リボキャンペーンに2枚で10000pヮ素晴らしい
高度なリボ技術を会得されましたね
書込番号:24561236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au PAYのお得情報です。
https://www.ponta.jp/c/campaign/aupayponta2201/
エントリー&au PAY(コード支払い)でもれなく150Pontaポイント
期間は1月25日〜1月31日
進呈日は2月末頃
早速エントリーしました。
(添付写真をご参照ください。)
書込番号:24562555
2点


dカード ポイントモール
「はじめてのお買い物で100ポイント」が付与されました。
この利用日の決済は、JCBプレモカードで全額支払ったので
dカードは、使っていません。意外といい加減なんですね!
利用日 12月26日
付与日 1月25日
書込番号:24562991
0点

Coke On PAYの 400pontaポイント入りました。
>ワインレッド×シルバーさん
これはどうも、お久しぶりでございます。
書込番号:24563723
0点

>ゆきぽん09さん
こんばんは
多忙の身ゆえご無沙汰しました
リボキャンペーンで稼げるように
なりましたね
書込番号:24564325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
おめでとうございます!!
CokeON冬のペイ祭りの400Pontaポイントは今日付与されました。
あとは楽天ペイの付与だけです。
書込番号:24564335
0点

>ぬへさん
たぬき冬は1000Pも付与されたとのことで満額ですね!!
確認したら1月23日に266ポイント付与されてました。
去年12月はイオンカードTGCデザインを中心に使ってたのでau PAYは後回しになってしまいました(汗
書込番号:24564353
1点

三菱UFJ銀行 Eco通帳切替で1000円もらえるキャンペーン。
https://www.bk.mufg.jp/info_cam/202201_eco_tsuchou/index.html?link_id=r_eco_tsuchou_2021cpn_6
キャンペーンの参加登録が必要です。
書込番号:24564660
0点

三菱UFJカード 新規入会で最大11000円分もらえるキャンペーンが
まだ続いてます。
こちらのカードは7月にリニューアルされ、入会キャンペーンが今も継続中のようです。
いつ終了するかはわかりません。
https://www.bk.mufg.jp/tsukau/credit/cp/mucard/index.html
このカードの唯一の注意点は、年会費無料の条件として年1回利用する
ことが条件となっております。自分はこれが面倒なので申し込んでないのですが、
入会キャンペーンの内容が魅力的なので検討中です。
書込番号:24564670
0点

今後日本でもBA.2(ステルスオミクロン)が主流になる恐れが出てきました(汗
https://forbesjapan.com/articles/detail/45471
ここの記事によるとデンマークでは既にBA.2に急速に置き換わっているとか。
この亜種はより感染力が強く危険です。
東京の濃厚接触者45万人と言われており30人に1人が濃厚接触者になる計算です。
2月8日時点で濃厚接触者が約143万人に上ると言う試算もあり、東京都人口約1,401万人だから10人に1人が濃厚接触者となり社会機能がマヒする恐れが高まりました(汗
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/hirano/2021/06/post-21.php
デルタ株はすれ違っただけで感染すると言う報告があります。
オミクロン株はデルタ株より感染力が高いので空気感染する恐れが高いですね。
感染するとブレインフォグを発症する恐れがあり、軽症でも8割がブレインフォグと言う報告も出ています。
危ないのは人が密集する場所ですね。
満員電車など論外ですよ。
外出しただけで感染するリスクが高まっているので暫くは不要不急の外出自粛、つまり「ステイホーム」ですね。
そろそろ本格的なロックダウンを検討したらどうかね?
ところで抗原検査キットが品薄で入手困難だそうです。
転売ヤーの餌食になっているとか。
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/soe/press/setnws_201907181109221011743325.html
東大ではスマホでウイルスを検出するアプリを開発しているようですがアプリなら無尽蔵に付させるので品薄の心配はないでしょうね。
一刻も早い製品化が待たれるところです。
書込番号:24565261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
自分はこれが面倒なので申し込んでないのですが、
入会キャンペーンの内容が魅力的なので検討中です。
MUFGヮ
数あるカード会社の中でも
特に多重申込みや、カード所有枚数の多い方にヮ
審査が厳しいとされてますからね
ゆきぽんにヮ厳しいかもしれませんよ
ホホホっ(笑)
書込番号:24565556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
アドバイスありがとうございます。それじゃ、やめとこう。
書込番号:24565600
0点

nanacoのお得情報です。
https://www.nanaco-net.jp/cp/nanacoapp2201.html
Apple Pay nanaco利用キャンペーン 第二弾
期間中にApplePayのnanacoでLINEにてキャンペーン参加登録を実施し、nanaco利用金額5,000円(税込)以上で500nanacoポイントプレゼント。
期間は1月21日〜2月28日
エントリーはLINEのnanaco公式アカウントで友だち追加しApplePayのnanaco番号でエントリーしなければなりません。
nanacoが使えるお店は限られておりセブンイレブンやイトーヨーカドーには余り行かないので期間中の合計5千円以上はハードルが高いですね(汗
書込番号:24566912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>マグドリ00さん
おめでとうございます!
前回は難しすぎましたが、今回クリアする人は多いかもしれませんね
書込番号:24567521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
(書込番号:24554366への返信です。)
ありがとうございます。
確認したらOPPO Reno AのTポイントアプリはSMBCモビットのTカードを登録してますが、Tポイント×Shufoo!アプリはYahoo!カードのYahooIDでログインしてました。
モバイルTカード表示機能もありますが0570認証が必要のようです(汗
先ほど、以下の4枚のTカード全てを楽天モバイルの携帯電話番号に変更しました。
・Yahoo!カード
・ファミマTカード
・SMBCモビット
・TカードPrime
https://tsite.jp/
T-SITEにYahooIDでログインし
マイページ>登録情報>登録情報の確認>氏名・住所・電話番号の変更
から即座に変更できます。
(Tカードサポートセンターに電話する必要はありません)
この措置でモバイルTカード機能を有効にするための0570電話認証でいちいち登録電話番号を調べてその電話から電話をする必要が無くなり楽天の電話1本に絞りました。
大変助かります。
ありがとうございました。
OPPO Reno Aでは
Tポイントアプリ:SMBCモビットのTカードを登録
Tポイント×Shufoo!アプリ:Yahoo!カードのTカードを登録
となっており、TマネーのiD決済はSMBCモビットしか使えませんがモバイルTカードでもTマネーが使えて、
https://tsite.jp/pc/r/al/list.pl
ここの加盟店リストではウエルシアや吉野家でもモバイルTカードでTマネー決済可能みたいです。
Yahoo!カードがPayPayカードに強制的に交換されてしまったらプラスチックカードの私用は不可能となりモバイルTカードのみでの使用を余儀なくされますが、Tポイント残高の処理はウエル活か、吉野家で消化ですかね?(汗
書込番号:24567809
0点

>マグドリ00さん
Tマネーの移動は移動後に移動元のTポイントカードが無効になり面倒ですが、Tポイントの移動なら数秒の電話で終わり移動元のTポイントカードも有効なままです
ただし、モバイル専用Tポイントカードへ他のカードからTポイントを移動しようとしたところエラーになってしまったので、エディオンでTポイントカードをもらいTポイントカードの変更を行ないました
書込番号:24567887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:24539373で申し上げた、セゾンのリボ宣言で5万円の買い物をしたPARCOと三井ショッピングのリボ残高一括返済の為、クレディセゾンインフォメーションセンターに電話しました。
カード番号はPARCOカードの物を入力しオペレーターに繋がった時に一括返済の話をしたら向こうから
「三井ショッピングパークカードでも5万円のリボ残高がありますがどうされますか?」
と聞いてきたのでまとめて返済することにしました。
カード毎に2回電話しなければならないと思っていたので手間が省けて助かりました(^^;
先ほど、住信SBIネット銀行から合計10万円を指定の口座に振り込みました。
(添付写真をご参照ください。)
なお、ウオルマートカードが自動的にセゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードに切り替わり、今回のキャンペーン対象になるかどうかの質問をしたらその場で即答できず後で電話をして下さることになりました。
書込番号:24568391
0点

>マグドリ00さん
振り込み後、このあと本当に返済できているのか確認はできるのでしょうか?
これ正直不安でしょうがないです。
書込番号:24568693
0点

>ゆきぽん09さん
無事に相手に着金したかどうかの確認はNetアンサーにてショッピング利用可能額を照会すると良いです。
先ほど照会したところ、枠が300万円のところ290万円となっておりリボ残高10万円で合っています。
振り込みは本日実施しましたが実際に実行されるのは次の銀行営業日の1月31日です。
添付はセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(ウオルマートではないほう)で手持ちのセゾンカードの中で最大の枠になってます。
1月31日以降、ここの290万円が300万円に戻っているかどうか確認してみます。
なお、前回のセゾンゴールドAMEXでの返済の時は
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000137/SortID=24488109/#24527492
『au PAYチャージが弾かれました(汗』書込番号:24527492に書いた通り、300万円に復活し着金に成功していることの確認が取れております。
また、念のため確認したらリボ残高一括返済をやってもキャンペーン対象から外されることはないとのことです。
ところがウオルマートカードは表示がセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードであっても今回のリボ宣言キャンペーンは使えないとのことでした(泣
書込番号:24568746
0点

先ほど、セゾンATMにてトラブりました。
カードを入れてショッピング返済の項目を押し、現金を入れたところ
通信中のまま機械がフリーズして、その後現金が吐き出されました。
そのあとは、ATMの画面は「ただいまお手続きできません」のメッセージが表示
されたまま利用停止中の状態になってました。
いやいや、みずほ銀行じゃあるまいし‥。(もしや、みずほ銀行が管理してるとか?)
ですので、SAISON CARD Digitalで先日5万円利用したリボ払い分の返済に
つきましては、電話&振り込みにて返済することにしました。
自分の場合は三井住友銀行の口座から振込み手続きをして、振込手数料は無料でした。
注意点として、電話はオペレーターと直接会話する必要があるので、
通話時間は10分ほどかかります。通話料の発生には要注意です。
書込番号:24571162
0点

>ゆきぽん09さん
トラブられたんですね
マイナポをd払いで12/24に申請し
25日に20000円チャージ即5000p付与
チャージが25日になり12月ヮ7000円しか
d払いで決済できませんでしたが
オマケの1000pも無事付与されました
合計6000p獲得です
もっと早く7500pの時に申請していたら
良かったですねぇ
まぁ色々キャンペーン消化しながらなので
マイナポヮ後回しになりましたよ
書込番号:24572205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://povo.jp/news/newsrelease/20211209_01/
「BPFで『#ギガ活』キャンペーン」
で獲得した7個のプロモコード(本日入力期限)を全て消化しました!!
このお陰て2月末まで2台分全て埋まってるほか、2月15日期限のものが4つも余っています(汗
はま寿司で複数人数で行った時に割り勘で会計を分けてプロモコードを増やす技ですがレジの混雑を避ける為に会計で店員をテーブル席に呼んだ時にその場で人数分のレシートを発行してもらうことでレジではスムーズに処理できます。
この技はすき家など他のお店でも使えるかもしれません。
書込番号:24572743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

冬のCoke ON Pay祭りの楽天ペイ決済の報酬400ポイントが今日付与されました!!
ヤッタ━━(???????)━━ッ???
書込番号:24572749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Coke on Payの楽天ポイント400ポイント入りました。
書込番号:24572820
0点

格安simのmineoで、2月1日より端末価格割引キャンペーン(端末大特価セール!)が
実施される予定です。
https://support.mineo.jp/news/1220/
書込番号:24572872
0点

スタバ
aupay利用で10%還元
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1384570.html
書込番号:24573214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
Netアンサーでのショッピング利用可能額が300万円に復活してました。
添付はセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードですが、PARCOと三井ショッピングパークの利用明細を見たらいずれも1月11日に5万円分のウエブマネーを購入したことになってました。
利用可能額はいずれも満額ですのでリボ残高の返済が済んでいることが分かります。
ところでセゾンATMの障害は災難でしたね。
現金が吐き出されたとのことで被害は最小限で済んで良かったです。
みずほの障害の時は現金とキャッシュカードが取り込まれて出てこなくなったのだからそりゃもう顧客はご立腹でしょうね(汗
https://www.huffingtonpost.jp/entry/news_jp_603b500ec5b6d7794adf8e5e
「突然、ATMからカードが出てきて他の人に使われるのかが心配で...」
と長期間、現場に拘束されてしまう状況となり深刻ですね。
こう言うこともあるからATMは怖いのですよね。
ゆうちょ銀行で硬貨の入出金が有料になったことだしいよいよ現金とは完全におさらばですかね?(^^;
セゾンのオペレーターとの通話はRakuten Linkを使っているため長電話でも無料です。
巷ではRakuten Linkの音声品質の評価が劣悪ですが、Wi-Fi環境下なら全く問題無し。
以前のauガラケーの音質と比べても大幅に向上していますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24449184/
ここのスレに書いた通り、povo2.0の低速モードではRakuten Link通話が人間の声が裏返ってエコーがかかりまるで宇宙人の声になりました。
Rakuten Linkは回線品質に大きな影響を受けるようですから、Wi-Fiなど安定した環境で通話するのがベストでしょうね。
ところで、イオンカードでもリボキャンペーンやっているのですか。
今回セゾンのリボ宣言で大量にau PAYチャージしたのでもうお腹一杯ですよ(^^;
今年5月に全てのリボ宣言を解除して暫くしてからイオンカードのリボにも挑戦してみようかと考えております。
イオンカードも電子マネーへのチャージが対象となるとのことで有用な情報ありがとうございます。
書込番号:24573235
0点

自衛隊の大規模接種予約の2回目が18:00開始でしたが駄目でした(泣
1回目は全くアクセスできなかったのが今日は市区町村コードと接種券番号、生年月日の入力画面へ遷移し実際の予約カレンダーで空きのある日へ入れて予約ボタンを押したら
「満杯です」
のエラーで戻され、また市区町村コードと接種券番号、生年月日の入力画面です。
何度か繰り返しても空きがあるのに予約できない事象が複数回続いてとうとう本当に満了となりました。
次回は2月7日ですのでこれにめげず再挑戦です(汗
書込番号:24573254
0点

>mini*2さま
mini*2さまお勧めの
TOYOTAwalletが活躍してます
20%還元キャンペーンの
12月分が付与されました
通常の1%還元にクレカチャージで1%還元+20%還元
されるので22%還元になりますね
1月分ヮ2000pちょい
2月も頑張って牛角やココ壱に行きますかねぇ
書込番号:24573271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>kakaku3.0さん
TOYOYA Walletは以下のルートが健在です。
TカードPrime → Kyash → TOYOYA Wallet
Kyashの改悪でSuicaと同じくプリペイドカード方式となったので予め残高を入れておく必要が出て来ましたがちょうど日曜日がTカードPrime還元率1.5%となるのでオートチャージは利用せずわざと日曜日にチャージしてます。
この方法でTOYOYA WalletのiD決済時には常時1.5%+0.2%+1%=2.7%適用の還元率になりますね。
20%還元キャンペーンなら合計で22.7%です。
> スタバaupay利用で10%還元
> https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1384570.html
ありがとうございます。
スタバはセゾンAMEXキャッシュバックで30%還元なのでそっちを優先します。
丸亀製麺のdポイント15%還元キャンペーンはau PAYと併用できるので更に#ギガ活でのプロモコード取得も可能ですね。
書込番号:24573467
0点

https://famipay.famidigi.jp/cp/cp026/211001/
去年10月に開催されたファミペイ翌月払いキャンペーンの報酬の期間限定FamiPayボーナス1500円分が1月24日に付与されてました。
(添付写真をご参照ください。)
使用期限は3月末までなのでそれまでに使い切る必要があり、例によって
Tギフトカードをファミペイ決済で購入→iPhoneのTマネーへチャージ→ApplePayのnanacoへチャージ→納税
というルートで今年の固定資産税や自動車税支払いに充てる計画ですw。
書込番号:24573481
1点

https://dpoint.jp/cp_2/hamazushi_211101_2472/index.html
去年11月に開催された、「はま寿司 dポイント500万ポイント山分けキャンペーン」の報酬が本日付与されました!!
ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!
書込番号:24573662
0点

>マグドリ00さん
はま寿司で複数人数で行った時に割り勘で会計を分けてプロモコードを増やす技ですがレジの混雑を避ける為に会計で店員をテーブル席に呼んだ時にその場で人数分のレシートを発行してもらうことでレジではスムーズに処理できます。
素晴らしい技を開発されましたね
TOYOTAwalletにチャージするにも
TカードPrimeの1.5%ヮ
0.5%お得になりますね
書込番号:24573716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メルペイのお得情報です。
https://jp-news.mercari.com/202202megafes_paycpn/
【2/1~2/28】メルカリメガフェス!メルペイクーポンでお得!
ウエルシア200円
ライフ200円
スシロー200円
タリーズ200円
餃子の王将100円
日高屋100円
いずれも期限2月14日まででクーポン金額を超える買い物が必要です。
(100円クーポンなら101円(税込)以上の買い物)
スマート払いに設定していると翌日に還元額が付与されて翌月の清算に使えるので他社のように一旦自己負担で払って後から戻るということがなく後で割引後の金額のみの支払いでOKです。
この仕組みは大変助かりますね。
最低限の負担で買い物が出来るのでほぼ無償支給と一緒ですよ。
ほぼ無償支給と言えばTポイントのストア限定ポイントやd払いクーポンがありますね。
先月末期限のニューバランス1000円分とオートバックス500円分はいずれも使い切りました。
ニューバランスはTカード4枚中2枚に来ており本体価格千円の商品(税込み1100円)を2個レジに持参し1個ずつ別会計にすることでそれぞれ100円分の負担で済みました。
d払い200円クーポンは昨日が期限で食品を200円を超える金額で購入し自己負担は差額だけです。
「ほぼ無償支給」は生活困窮世帯には大助かりですよ。
書込番号:24574445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>マグドリ00さん
情報ありがとうございます。2月後半は下記のお店でクーポンが出ますね。
金額は分かりませんが、前半と同様、各チェーン100円か200円だと思います。
・マクドナルド
・セブンイレブン
・ダイソー
・松屋フーズ
・ABC-MART
・スーパーフレスコ
・オークワ
・平和堂
・カスミ
・フジカンパニーズ
・コープさっぽろ
・西鉄ストア
・とりせん
・丸喜
・天満屋ストア
書込番号:24574539
0点

>マグドリ00さま
マグドリ00さまヮ
本当に生活困窮世帯なのですか?
みなもそうだと思いますが小生も
マグドリ00さまが生活困窮世帯という
前提に疑問を感じざる得ません
書込番号:24574581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
ええそのようです、はい。
ちなみに私は、生活困窮世帯よりさらに下の住民税非課税世帯でございます。
書込番号:24574619
0点

コジマ×ビックカメラカード、ご愛顧感謝キャンペーン。
https://www.kojima.net/shop/shopservice/kojima_aeoncard/index.html
こちらのカードを新規入会の方、1万円利用で3000円相当の
ポイントがもらえます。
既存会員の方でも1500円相当のポイントがもらえます。
ただし、1万円の利用先は、全国のコジマ店舗(コジマネット含む)での
利用に限ります。
キャンペーン参加には応募が必要です。
書込番号:24574658
0点

コジマ×ビックカメラカードのキャンペーンポイントの内訳ですが、
1000円分のコジマポイント、500円+1500円分のWAON POINT
がもらえることとなっております。
まずはカードのお申込みから。何を買うかはそのあと考えます。
書込番号:24574689
0点

>kakaku3.0 さん
失礼しました。
まだ生活困窮までは至っていないがそれに近い予備軍になりつつあります。
収入より支出が上回る為毎月赤字で貯金を切り崩してしのいでいます。
このまま放置すると破産です(汗
これを打開するには収入を増やすか支出を減らすしかありませんが、収入を増やすのは簡単ではないのでまずは支出を減らす為、
・携帯代をゼロにする(実践済)
・ポイ活を更に強化する
をしていかなければなりません。
携帯代ゼロは既に5年以上前から実践しており0 SIMを4年間使ってました。
今後はポイ活の比率を更に上げ目標は生活費の100%をポイントのみで賄うことです。
しかしこれはハードルが高いのでまずは出来ることから少しずつ始めてます。
手っ取り早いのはクレカ新規入会やカードローン契約でもらえる報酬ですね。
書込番号:24574972
0点

>マグドリ00さま
返信ありがとうございます
収入が支出を上回るという意味の
生活困窮世帯なんですね
赤ちゃん本舗の利用されてるようだし
子育て世帯だからやりくりが大変なんでしょうね
書込番号:24575005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://povo.jp/spec/topping/data_program/
#ギガ活対象店舗にサンドラッグが追加されてました。
https://camp.auone.jp/campaign/93497e3aa6c48d4ad35f1969
サンドラッグはたぬき春の対象店舗なので10%還元も同時に受けられそうです。
https://promo-toku.yahoo.co.jp/ppm202202/
一方、今日から開始の「超PayPay祭PayPayお買い得市」は30%だけど対象商品が限定でした(泣
たぬき春は還元率が低いけど商品は何でも良いので使い勝手は上ですね。
書込番号:24575017
0点

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報12』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24575331/
ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。
書込番号:24575336
1点

https://promo-toku.yahoo.co.jp/ppm202202/
「超PayPay祭PayPayお買い得市」
の対象商品ですが欲しいものが全くないですね(汗
お酒は抽選で当選確率が低いだろうから外す恐れ大です。
飲み物はたとえ30%還元でも割高ですよね。
業務スーパーのほうが安いです。
そもそもペットボトルは買いません。
単価が高過ぎです。
飲み物は伊藤園の54パック168円のを買って水筒に入れて持ち歩きますよ。
1パック1リットルだから3.1円です。
ペットボトルだと500mlで150円としても1リットル300円だから何と
100倍!!!
高過ぎて買えるわけがありません!!(怒
書込番号:24575398
0点

https://www.daiso-sangyo.co.jp/info/news/14538
ダイソーがPayPayに続いてメルペイ・au PAY・楽天ペイを導入しました。
メルペイ・au PAYは今日から、楽天ペイは3月1日からです。
つまり、「たぬきの大恩返し 春」やメルペイクーポンにも参加しますね。
上記サイトでは導入理由として
「レジでの接触を減らし新型コロナウイルスなど感染症の拡大予防に取り組む」
としていて現金でのやり取りは接触感染のリスクが高いから危険と言うことでしょうか?
そう言えば以前西村大臣(当時)が
https://www.asahi.com/articles/ASP5355T9P53UTFK00F.html
紙幣に付着したウイルスは約1週間生きているとし、
「お金は世の中回ってきて自分のところに来るが、1週間分の誰かのウイルスがついていることがある」
と説明したそうです。
お札や貨幣はいじるだけで感染するから止めたほうがいいですね。
書込番号:24575430
1点

>マグドリ00さん
ダイソーたまに行きます。今までPayPayで払ってましたが、au PAY対応は
ありがたいですね。
貯まりに貯まったau PAY残高‥。
書込番号:24575511
0点

コジマ×ビックカメラカードですが、昨日申し込みました。
即時発行で申し込んで、5分後にメールで発行完了の通知が来ました。
イオンウォレットのほうで、カード番号等が確認できる状態になっております。
カード本体は1週間ぐらいかかるみたいですね。
https://www.kojima.net/shop/shopservice/kojima_aeoncard/index.html
書込番号:24576537
0点

>ゆきぽん09さん
コジマ×ビックカメラカード(イオンカード)を先ほど申し込んで即日発行しApplePay登録完了しました。
ところが
https://pc.moppy.jp/ad/detail.php?s_id=150910
モッピー経由で申し込んだため、もらえる報酬はコジマポイント1000Pのみです(泣
イオンウオレットアプリには新規発行のイオンスクエアメンバーIDでログインしたため、まだ手持ちのイオンカードとの連携は済んでません(汗
今後、ApplePayのWAONへのチャージキャンペーンで大量に付与されるWAON POINTとの統合も課題です。
プラスチックカードは後日送られてくることになってます。
ところで本当に5分で発行ですね。
審査はまじめにやっているのですかね?
仮に本審査がこれからだと落選した場合、今回のバーチャルカードも破棄されるのですかね?
また他社では当たり前になっている本人確認(eKYC)がありませんでした。
それともイオンカードは審査が甘いのでしょうか?
書込番号:24576912
0点

>マグドリ00さん
コジマカードのご愛顧感謝キャンペーンですが、既存会員の方も対象と
なっているので、キャンペーンにエントリーの上、コジマで1万円以上の
買い物をすれば1500WAON POINTをもらえるようです。
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202202-07/
とくに買う予定の物がなければ無理に買う必要はないと思いますので、参考までに。
コジマネットでお買い物をする際に会員登録が必要になりますが、
そのときにポイントカードの番号の入力があるのですが、それがカードの裏面に記載
されているらしいので、カードが届いてからでないと登録できないですね。
また、こちらのカードですが、イオンカードのリボキャペーンの対象カードかどうか
はまだ未確認です。
今現在リボキャンペーンは実施していないので、今後実施されたら確認してみます。
書込番号:24576985
0点

>ゆきぽん09さん
ありがとうございます。
取り合えず応募しました。
しかしビックカメラ店舗は近くにありますがコジマは離れており車で30分くらいかかるから面倒です(汗
まあコジマネットで買い物と言う手段もありますけどね。
イオンスクエアメンバーIDの紐付けですが
https://www.aeon.co.jp/
暮らしのマネーサイト
で既存のイオンカードでログインしカードの追加登録で今回作ったコジマ×ビックカメラカードのカード番号を入れたところ、エラーが発生しました(汗
よくある質問で調べたところ
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/5481?site_domain=default
Q:すでに持っている、または、現在利用しているイオンスクエアメンバーIDに、「イオンウォレット即時発行」で発行したカードを紐付けできますか?
A:紐付けできます。「イオンウォレット即時発行」で発行したクレジットカードがご自宅に届いた後、すでにお持ちの、または、すでにご利用中のイオンスクエアメンバーIDでイオンウォレットにログインし、カードをご登録ください。
とのことなのでプラスチックカード到着後でないと出来ないようです。
WAON POINTの統合に関しては
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/10721?site_domain=default
Q:複数枚カードでたまったWAON POINTを合算して交換する方法を教えてください。
A:イオンマークのカードを2枚以上お持ちの方は、クレジットカード名義人が同一の場合に限り、ポイントを合算してご応募いただけます。下記の手順よりご応募ください。
となっており、複数のカードを1枚のカードに集約は出来ないようです。
合算は応募の時のみしかできません。
各カードでWAON POINTが貯まってきたら今年のdポイント15%増量キャンペーンはもしあればその時に合算して応募しようと思います。
書込番号:24577093
0点

オミクロン株が猛威を振るっており東京の1日の新規感染者がとうとう2万人を超えました(汗
https://datastudio.google.com/u/0/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/p_diw36v84pc?s=nXbF2P6La2M
Google予測では今月末ごろ7日間平均で5万人超える予想になってます。
このまま放置すると社会機能がマヒし事実上、「ロックダウン」同様の状態になりますよ。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4461720.html
「緊急搬送困難事案」は過去最多を更新中で容体が悪化し救急車を呼んでも来ないか来ても長時間たらい回しされた挙句に搬送先が無く自宅に戻されて搬送を中止する事態になっています(汗
今、コロナにかかると危険です!!
外出は危険なので自宅待機(ステイホーム)が必須じゃないでしょうかね?
書込番号:24577197
0点

昨日作ったコジマ×ビックカメラカードのApple Wallet登録情報を見ると
「デバイスアカウント番号」
が登録されてました。
タッチ決済対応店舗で決済してみたら、マスカーカードコンタクトレス決済が正常に作動しました。
これで即日発行でも有効なカードが無事に承認されていることが分かりました。
たった5分の承認期間だから人が介在しているとは思えず、もしかしてAI判定でしょうかね?
書込番号:24578766
0点

>マグドリ00さん
このカードもう使えたんですか。
イオンカードは審査甘めかもしれないですね。
ご利用可能枠を確認したところ、他のイオンカードと共通で
とくに増枠とかはなかったです。
書込番号:24578796
0点

>ゆきぽん09さん
イオンカードは審査甘めですね。
以前「申し込みブラック」の状態に陥った時もイオンカードだけは審査通過しましたので。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20086601/
↑申し込みブラックになった時のスレです。
当時落選したカードは以下の5枚で
・ライフJCBカード
・NICOS VIASO MasterCard
・セゾンカードインターナショナル
・JALカード
・東急カード
この5枚とも半年経過後に再挑戦し全て無事合格しています。
この実験で申し込みブラックになっても半年経過でリセットされることが分かりました。
書込番号:24578820
0点

>マグドリ00さん
あの、今さらなんですが、新たにカードを作る際には今後マスターカード
を選ぶといいかもしれないです。au PAYチャージに使えますので。
自分は今回作ったコジマ×ビックカメラカードもマスターカードにしました。
JCBの場合はファミペイチャージできますが、しかしこれは少々不便なので。
suicaチャージは、上限2万円までですし。
例えばリボキャンペーンで、5万円利用で5000WAON POINT プレゼントみたいな
キャンペーンが実施された場合など、こういうときにau PAYチャージすれば簡単に
条件達成できますので。
書込番号:24579190
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クレジットカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 21:47:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 16:50:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 13:02:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 18:12:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 17:31:36 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/16 22:36:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 13:59:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 10:23:37 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 11:08:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/11 20:16:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)