


色々な色の車が売れると作る方は大変だから
白を流行らせて白い車をたくさん作って楽して儲けようとした話は本当なのかお?
そうゆえば、T社のセダンは白ばっかりだったお(°Д°)
書込番号:24543001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初代及び二代目クレスタはツートーンカラーが似合っていましたね。
ただし、これは1980年代の話です。
書込番号:24543008
0点

>色々な色の車が売れると作る方は大変だから
手間っていうけど、昔はより面倒な白/ゴールドのツートンのセダンが多かった気が?
私のMR2(AW)も、白/灰のツートンだった位にいろんな車が塗り分けられてたしねぇ。
書込番号:24543016
0点

>三頭一鼎さん
>白を流行らせて白い車をたくさん作って楽して儲けようとした話は本当なのかお?
本当だと思いますよ。
白色が似合う自動車が多い様に思います。
それに黒色は、今も昔もこわい人が乗る色だと思っています。
今は、白色の方の方がこわいとも思います。
書込番号:24543020
1点

>スーパーアルテッツァさん
そうゆえば昔はツートンカラーとかあったね
側面にツインカムターボとかDOHCとか書いてあった車も走ってた気がするお
書込番号:24543026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書いてあるんじゃなく貼ってます。
書込番号:24543148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>三頭一鼎さん
>T社は90年代頃、白を流行らそうとしてた話は本当なのかお?
90年代より前だけど
初代ソアラの3L版以降パールホワイト(ホワイトパール)をベースに
白が流行りましたね
それまでのソリッドな白でもなくメタリックでもないパールのテイストが流行ったんじゃないですかね
白であって白でないみたいな
書込番号:24543474
0点


「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 22:41:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 21:00:37 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/05 22:17:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:16:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 19:06:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/05 14:33:33 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/05 12:46:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/05 10:51:52 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/05 18:19:14 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/05 10:51:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





