


RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
イソヒヨドリが、ハトに交じってパンを食べていました^^
書込番号:24573977
171点

>もつ大好きさん さまへ
1月は最後まで華麗にお付き合いいただき、ありがとうございます。
引き続き、2月もガンガン作品を提出してくださいね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3649349/
奇麗でフワフワの雪ですね^^
是非次回はソニー機にて、確実に仕留めてくださいw
いつも楽しい作品、ありがとうございます。
高知の桂浜夕景で。
書込番号:24574004
137点

鳥取市 仁風閣
明治40年(1907年)建設
国指定重要文化財
標準ズームの
広角系で背景を見せて構図する
ポートレートが好きです
単焦点レンズでは
背景の切り取る位置は成り行きになってしまう
書込番号:24574156 スマートフォンサイトからの書き込み
77点


>ちゃーずる良さん
はじめまして
元ユーザーです。
古い写真でも良いですか?
確かこのα55でミラーレス、EVF論争が始まったような。。。
この時はグチャグチャに叩かれました。。。
書込番号:24574296
108点

みなさん、おはようございます。
今月もよろしくおねがいします。
大好きな、うどん屋さんです。安い!美味しい!
今月はなんとか時間空けて、室内動物園へ行こうと、家族で話し合っていますYO-
書込番号:24574487
114点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
お言葉に甘えて今月も下手な鉄砲たくさん撃ちますので宜しくお願い致します。
電気ブランは明治の初めの酒・・・文明開化の香りがするかどうか?
地元の酒スーパーで売っているのを知らず10年位前に 浅草の神谷バーで初めて買いました。
(画像は 地元の酒スーパーで売っている物です) アルコール分 40%
左は濁り酒 これも一寸強い日本酒で アルコール分 21%
寒い夜は酒が進みます!
書込番号:24574796
99点

“SONY機で綴る季節の風景”の皆サマ,こんばんは(^-^*)/
>ちゃーずる良さん
比較ですが
こちらの発色が良いなあと感じました
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3649536/
ペンにレンズはLUMIXの単焦点ですか
αはシアン寄りの発色なので青空がキレイに写り気に入ってますが
「オリンパスブルー」と言われるだけあってE-PL6の青もとても良いですね!
この板で言うのも何ですが(笑)他マウント機も欲しいです! が所有マウントで揃えるのが一番安上がりなので中々(^◇^;)
先月号巻頭の猛禽もm4/3機でガチピンでしたよね 欲しいな(笑)
先月号
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/#24522949
の返レスです^^;
撮影地のご紹介(↓)
https://www.youtube.com/watch?v=XZwAgjri8j4
さて今回は久々に「撮り鉄」してきましたので成果報告です
なにかとEVF初期モデルだったからなのか TLMだからなのか 評価が芳しくない(?)α77Uですが
キットレンズでもSAL70300G2を付けても元気に動きモノに対応してくれます
OVFの代表みたいなα900から持ち替えてもファインダーに不満はないのですが・・・
置きピンでなく全コマAF任せのノートリミングです
お題に合うのは3コマ目のみですがご容赦を(;^ω^)
「京とれいん雅洛」のご紹介
https://www.hankyu.co.jp/kyotrain-garaku/
書込番号:24575195
108点

>アートフォトグラファー53さん さまへ
初日、真っ先に駆けつけて頂き、感謝いたします^^
いつも早起きですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3649565/
ご解説通り、背景や周りの小物、細部に渡るまで気を使って撮影されて
いる様子が伝わってくる作品ばかりです。
豪華な4枚組、ありがとうございます!!
いつも月に1度ですから、また来月もヨロシクご指導をお願いしますね。
今年最初に頂戴したチョコレートです。やはり別格に美味しいw
書込番号:24575754
53点

>ts_shimaneさん さまへ
今月も参加ありがとうございます。
いつもセンスの良い切り取り作品が多いので、新しいご投稿を
楽しみにしております^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3649577/
朝の静かな空気、漂う濃い目の湿度など、、その場の空気感まで繊細に
伝わってきますね。右側の路面の反射が遠くに美しいです!!
良いレンズですなぁ〜♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3649580/
中央部の置物、、飛び出してきそうな程の存在感です^^
上部のガラスの透過も反射もクリアで気持ち良いですね!!
初日からハイレベルな作品、ありがとうございます。
ーー頂きものです、、貴重な牛乳らしいです^^ーー
書込番号:24575757
57点

>サンディーピーチさん さまへ
はじめまして、、お立ち寄り感謝です^^
ベテランさまの極上秘蔵画像、大歓迎ですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3649582/
大量にお魚が泳いでますね^^圧巻です。
水面への写り込みの角度もランダムで、コミカルで面白い仕上がりです^^
α55は現役稼働でしょうか?まだ他にもソニー機を隠し持っておられるのでは?
と推察致しますw
蔵出しも大歓迎ですので、是非また続編をお待ちしております。
いつも立ち寄っている近所の神社、、そろそろ梅が咲き始めています。
書込番号:24575759
55点

>coco & マコさん さまへ
今月もお立ち寄り、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3649618/
美味しそうなセット商品です^^
ウドンは「生醤油ぶっかけ冷」と見ましたw
高成は有名店ですね。私もウドンが大好きなので、何度か行ったことが
あります。安くて美味しいです。
ただ難点は14時には閉店してしまうことかなw
なかなか時間内にたどり着けません・
また、美味しい画像、たくさんご投稿ください。
楽しみにしておりますよ。
ーー 夜の高松駅周辺です、ーー
書込番号:24575765
79点

>もつ大好きさん さまへ
千秋楽から初日まで、、節目でのご登場、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3649669/
素敵な透明感です。無風で静寂感も併せ持つ、素敵な1枚です。
絶対に曇り空の方が似合う風景ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3649674/
渋いお酒が写ってますね^^
一時期ブームになったハイボールに便乗して、突如売り上げを伸ばしてきた
不思議なお酒です^^ かなり癖があるので、私は苦手です^^
いや、先入観かもしれない、、再度飲み直して確認しようかなw
風景もお酒も、どんどん撮影してください。続報お待ちしております。
ーー 公園にて生息している野良猫ちゃんです ーー
書込番号:24575775
61点

>@UltraBfanさん さまへ
初日からハイレベル三昧、、ありがとうございます^^
非常に見応えがある4枚です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3649830/
気持ちの良い素敵な躍動感ですね^^ 動きモノがお得意のようです。
航空から電車と、、これはお忙しい日々ですねw
ペンもレンズも古い設計の物ですが、、大健闘じゃん・・と写りには満足
しています。ならべて確認すると、2012年発売のRX-100初号機も
大健闘じゃないか、、と褒めてあげたくなります^^
それとご丁寧過ぎるご返信、痛み入ります。
動画から、凄い撮影地だと理解しました、熱いスポットですね!
トレインの紹介サイトもガン見してしまいましたw
ーー 保健所対策で首輪を装着していますが、野良のワンちゃんです ーー
書込番号:24575779
84点

>ちゃーずる良さん
コメント付けてくれてありがとうございました。
既にα機は全て処分済みで他マウントに移行してます、、、が、昔の写真見ててやっぱりいいな〜って感じております。
ちょっと昔を懐かしんで蔵出し(過去にも価格に出してた)します。
では
書込番号:24576450
100点

>ちゃーずる良さん
さすが、うどん屋さんにもお詳しいですね !!
この店では、いつもぶっかけ冷し、です。天ぷらの安いから、ついたくさん
とってしまいます。
野良のワンワンたち、とてもかわいいですね。そこも一度行ってみたい場所です。
今日は道後のジブリショップ前で記念撮影です。店内は撮影ダメだけど、店の外の
バス停は OK !! らしいので、いつも観光客らしき人が、撮影しています。
書込番号:24576496
88点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
2月のスレ立てありがとうございます。
こちらへの投稿が遅くなり申し訳ありません<m(__)m>
イソヒヨドリというのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3649524/
当方には海が無いから、いないよなぁ〜(^-^;
我が家の南天を食べに来ているヒヨドリです。
一羽が物干し竿に留まって監視していました。
今月もヨロシクお願いいたします。
書込番号:24576970
84点

ちゃーずる良さん みなさんこんにちは
また物撮りシリーズで ホンダ トゥデイ (小早川美幸・辻本夏実フィギュア/モトコンポ付) プラモデル (フジミ 逮捕しちゃうぞ No.001 )です
逮捕しちゃうぞ劇場公開記念で限定販売されていたものです、アニメの完全再現とはいかないものの色んなパーツがついていて何かと楽しんで作りました、フィギュアの顔は極小サイズだったので塗るのがえらく大変だったのを思いだしました。
書込番号:24577236
98点

>サンディーピーチさん さまへ
再度のご訪問、、感激です!!
でもちょっと寂しいご返答でしたw
ソニー機とは既にお別れとは・・よほど相性の良い方と出会ってしまったの
ですね。しかし、また古女房が懐かしくなることもありますからw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650068/
当方、病的な海好きでして、、こういうの見せられると、大興奮しますw
また、気軽に行けるように、、コロナが収まると良いですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650070/
美しいサンセットビーチです。
手前に葉を被せることによって、全体の明暗バランスが整っていますね。
上級者さまの作品ですよ。さり気なく写り込んでいる人のシルエットが
更に良質で、、1枚にドラマが詰まった内容の濃い1枚です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650072/
でもメインはコレかなw
金属の質感が奇麗に表現されています。良いレンズだ!
明暗のグラデーション・・空の色も良好で、全体の色彩バランス
が良いですね。
出し惜しみの無い、素敵な蔵出しに感謝です!!
ーー 証拠写真程度ですが、、久々にカワセミに遭遇w ーー
書込番号:24577468
55点

>coco & マコさん さまへ
連日のお立ち寄り感謝です^^
天婦羅類はどれも100円でしたよね、、あれは次々に取ってしまいますねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650078/
可愛いトトロが写っていますね^^
いつも女性ばかりのお店ですから、私はなかなか中に入れませんw
しかし、5年くらい前に、ルピシアの限定フレーバーがココでしか売って
いなくて、渋々中へ入り3種購入したのを思い出します^^
可愛いデザインの缶に入っていました、、写真がドコかにあるハズなんですが
出てきませんでしたw
楽しいお写真ありがとうございます。
ーー まだ蝋梅しか咲いていなかったけど、七折梅園へ ーー
書込番号:24577470
72点

>RC丸ちゃんさん さまへ
今月もお立ち寄り、ありがとうございます。
いつもRX-100板ではお世話になっております。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650134/
可愛い野鳥写真ありがとうございます。
実が沢山あるから、まだ当分来てくれそうですね^^
他の鳥も来ているかもしれませんねー、また観察を続行してくださいね。
後ほど、そちらにお邪魔しますね^^
ーー 小さな川にかかる「お成り橋」です ーー
書込番号:24577478
57点

>GKOMさん さまへ
今月もお立ち寄り、ありがとうございます。
今回も芸術作品ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650174/
美人婦人警官コンビですね^^
細部にまでこだわった繊細な仕上がりですね。ステキな愛車ですw
周りの小物もイイですね〜!
ほんと多趣味ですね^^
ステキな物撮りシリーズ、、ありがとうございます。
ーー 昼間に行ってみた飛鳥の湯 ーー
書込番号:24577481
88点

>良さんへ
たしかにジブリショップには女性のお客さんしかみかけないですね。
ここでジジの縫いぐるみを買ったんだけど、ココちゃんが噛んでしまい、
振り回してーバラバラ死体にーww
また買いなおしですね。
今日はお散歩途中で、つかれてしまい休憩しているココちゃんですよ。
書込番号:24579001
99点

>coco & マコさん さまへ
久しぶりのココちゃん、ありがとうございます。
ヌイグルミをかみ殺したんですね@@ よほど歯応えが良かったんでしょうw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650475/
すごく暖かそうなお洋服を着ていますね。とても似合っていますよ^^
是非引き続き、ココちゃんの近況をお知らせください。
ーー 大洲、おはなはん通りです ーー
書込番号:24579269
76点

>ちゃーずる良さん
過分なお褒めの言葉に頬を赤らめてしました。。。
単なる偶然の産物ですので・・・・
私、それほど長くは勤めませんでしたが30数年目、ミノルタの社員でした。(苦笑)
小学生のころ、スーパーカーブームの当時、叔父から譲り受けた「ヤシカ エレクトロ35」でカメラ小僧デビューでした。
なんて昔話は別として、当時は走り回る子供の写真がメインだったのでキヤノンに行ってしまいました。
書込番号:24579693
86点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日は 朝からず〜っと雪です。積雪5cmが18cmになりました。
天気予報は月曜(7日)まで "雪マーク" で大分積もりそうです。
>ちゃーずる良さん
野良の犬・猫可愛いです! 前にも書きましたが私の周りには犬・猫は全くいません。
1匹だけ飼い猫がいるんですが臆病なのか?私の顔が怖いのか? 直ぐ逃げてしまいます。
今日の画像は "消雪パイプ" です。
地下100m位の水を汲み上げて道路上に散水して降雪を融かします。
雪は降るし、融雪水で路面は反射するし 上手く撮れませんでした。
書込番号:24580201
78点

>サンディーピーチさん さまへ
再度のご登場、感激です^^
今回も楽しい写真をチョイスしていただいたようで、ありがとうございます。
ミノルタへ勤務経験があり、幼少時から名機に触れている・・
私なんかより、数段格上のカメラマンですな^^
機会ありましたら、是非楽しい思い出話、、ご披露ください。
あと「ヤシカ エレクトロ35」は超名機ですね。アチコチで目にする単語です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650573/
一瞬、視覚と思考が大混乱してしまいますねw
とっても愉快な画像でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650579/
御利益がありそうな画像です。そしてレンズも豊富に所有されていたんですね、、
超バリバリのソニー使いですね^^
DSC-HX5Vも既に手放していまったのでしょうか?
レビュー内容を見ると、マイクロフォーサーズとキャノン機が今のメインかな?
差支えの無い範囲で、ご返答をお願いします^^
ーー 農道を車で通っていると、道の真ん中で大きな鳥がウトウトと眠そうに ーー
仕方なく、起きるまで待ちましたw
書込番号:24581128
51点

>もつ大好きさん さまへ
猫も犬も大好きなので、野良情報が入ったら、直ぐに撮影に行くように
しています^^
今回も非常に興味深いお写真です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650626/
分かりやすいように、印をつけてくれてありがとうございます。
こんなの初めて見ましたよ!
水が出る穴が小さいので、凍ってしまわないのか?砂などが詰まらない
のか?など、、素朴な疑問がわきます^^
勉強になりました!ありがとう・・
ーー 夜の高松駅です ーー
書込番号:24581131
68点


ちゃーずる良さん、皆さま、こんにちは。
「飛鳥乃湯泉インスタレーション」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650220/
けっこう長い期間開催されているのですね。
昼間はまたひときわ鮮やかですねぇ〜(^_^)v
やばい!「ヤシカ エレクトロ35」に反応してしまった(^-^;
書込番号:24581550
84点

>ちゃーずる良さん、みなさん、こんにちは。
久しぶりに投稿させていただきます。
スレ主さんのすばらしいお返しで、千客万来。
しかも上客ばかり。 末広がりのお慶び、ですね。
さすがのスレ主さんもお疲れではないかと思ってしまうほど。
久しぶりに京都駅周辺をブラブラしましたので、その記録です。
また、現在は生活リズムの見なおしを図っていますので、夜明けの写真は少し中断するかもしれません。
>サンディーピーチさん
>私、それほど長くは勤めませんでしたが30数年目、ミノルタの社員でした。(苦笑)
思い出話に興味津々ですよ 〜 〜 。
書込番号:24581990
75点

>ちゃーずる良さん
>ソニー使いの皆様
こんばんは.少し寒さが緩んだかと思いきや,まだまだのようです.
今月もオールドレンズでお邪魔します.
写真1,2:Steinheil製Orthostigmat35mmF4.5.アメリカ占領下のミュンヘンで製造されたレンズです.F値が暗いのに周辺減光がしっかり残るという今では考えられないレンズですが,独特の色再現と立体感で,お気に入りtop fewです.L39マウントなので小さいですがずっしり重いです.
写真3:Carl Zeiss(旧西ドイツ)製Sonnar 135mm F2.8.Rolleiの一眼レフ用に作られたQBMマウントレンズです.スペックはヤシコンのSonnarとは焦点距離,F値とも同じですが,レンズ構成やコーティングか異なるので,テイストもかなり異なります.ヤシコンはカリカリのシャープですが,こちらはもっとマイルド.色乗りは決して浅くはないですがやさしい色を出します.
写真4:Voightlandar(シンガポール)製Color-Skoparex 35mm f2.8.同じくRolleiのQBMマウントレンズ.ヤシコンのDistagonに対応するレンズですが,やはりテイストが違います.これもこってりした色ですがヤシコンとはかなりテイストが違います.
最近QBMマウントレンズにはまっています.
写真1,2はA7C,写真3,4はA7R3で撮りました.
寒いですが,そしてコロナ蔓延ですが,乗り切っていきましょう!
皆さんのお写真が,元気の素です.
ではまた.
書込番号:24582609
102点

みなさんこんばんは
2月に入りそろそろ咲いてるかなと奈良の平城京跡にある梅林に出かけたんですが1つも咲いてませんでした。今年は気温が低いせいか開花が遅いです。被写体になるものが無くて困りましたね。2枚目と3枚目がその平城京跡で撮ってます。
バイト先の和菓子屋さんでは今月から桜餅を売り出しており少しは春めいた気分に浸れます。今年は去年以上に配達が多くて大変です。朝からご贔屓さんのお宅やお寺をバイクで回ってます。
1枚目は小さなラジオのほうがSONYのザ・感度スーパースター/ICFシリーズの名機。1979年発売だから今年で43年目。ビックリするくらい中波の感度が良いです。夜になると関東〜九州、遠くは中韓放送まで入ります。今は読書や勉強しながらのラジオライフが楽しいですね。SONYありがとう!
写真は1枚目だけNEX-7、あとはα100で。
α100もなかなかいい写りでイケますよね。
またちゃんと撮れたら参加します。
書込番号:24582910 スマートフォンサイトからの書き込み
85点

>ts_shimaneさん さまへ
気にせず、どんどんアップしてくださいね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650896/
誰かが宙に浮いてますね^^
どういう状況なんだろう?昼間の様子も見てみたくなりますw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650897/
夜の住宅街、お散歩スナップですね。
良い感覚で電灯が並んでますね、、光の滲み具合が奇麗です。
全体的に棘が無く、丸い優しい描写です。撮影者の人柄も影響している
のかも?w
ーー 高松市内、裏路地の飲み屋街です ーー
書込番号:24582962
55点

>RC丸ちゃんさん さまへ
いつまで飾ってあるのか不明ですが、、まだまだ撮影者が多いです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650910/
素早く反応してくれてありがとう^^
ダイヤルがレトロで恰好良いですね!!これはもう作例も出すしかw
ーー 何か白い実をくわえているシロハラです ーー
書込番号:24582964
49点

>sioramiさん さまへ
お待ちしておりました。師匠が来ないと、場が引き締まりませんw
当掲示板の安打製造機と勝手に命名しておりますw
お陰様で、品格ある上級者様たちが多数訪れてくれて、毎日楽しく
勉強させてもらってます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650973/
地球に優しい鉄道輸送・・爽やかな撮り鉄作品、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3650975/
可愛い囲い、優しい配慮ですね^^ 立派な根っこです、誰の足だろうw
良い被写体を見付けましたね^^
夜明け写真がダメなら、正午、夕景もアリですよ^^
そして、得意の植物作品もお待ちしております。
またヒット打ちに来てくださいね。
ーー 干上がってしまった石手川、降水不足 ーー
しかしアチコチに出来ている水溜りに小魚が閉じ込まっているので
水鳥が多数集まっています。足が可愛いセイタカシギが居ました。
書込番号:24582979
72点

>涼涼さん さまへ
今月もお立ち寄り、ありがとうございます。
得意のスナップですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651147/
いつもお道具の説明が、丁寧で親切ですね^^
周辺の減光を楽しむレンズなのですね。とても味がありますね。
不思議なオブジェですね、、オシャレで斬新な風景、視点が素晴らしいです^^ー
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651148/
狭い1つの平面に、様々な見所が詰まっていますね!
歴史を感じる錆びた鎖、不思議なステッカー、丈夫そうで可愛い錠前・・
謎の数字、謎のアルファベット・・次々に視線が誘導され、ムチャ楽しい
です!!中は一体どうなっているのか?気になりますw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651149/
ドコにピントを置こうかと、、悩んでしまう場面ですね^^
ガラスの質感が素敵です。ほんとテーマパークを回っているような組写真
でした。凄い余韻が残っています・・・今回も全て良い作品でした。
ーー レビュー用画像です ーー
書込番号:24582996
42点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
ヤシカとオリンパスは地元ですからねぇ〜(^_^)v
シロハラというのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651247/
ツグミに似ている感じですが、こちらでは見かけない鳥です。
相変わらず夕暮れになるとムクドリの大群がやってきます(^-^;
書込番号:24583715
79点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
相変わらず寒い画像です。・・・花の咲く春が待ち遠しいです!
当地は2月が一番冷え込みます。
午後2時ころ表へ出たら 今朝うっすら降った雪が凍って路面はつるつる!
年寄は滑って転倒しそうなので 写真を3枚撮って 直ぐ自宅に戻り引き籠り部屋へ。
今日の最高気温は1.4℃。電気ブランは飲み干したので今日は濁り酒で体の芯から温めます。
書込番号:24584031
77点


>レインメーカー4989さん さまへ
返答が遅れました、申し訳ありません。
昨晩はPC内でヤル事が多過ぎて、時間パンクでしたw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651229/
ムチャ美味しそうです。ふんわり柔らかく写ってますね。
A100良い仕事してますね〜♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651228/
躍動感あふれる撮り鉄じゃん〜♪ 興奮しますねw
非常に出来場の良い作品、、綺麗に流れてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651222/
ムチャ恰好良すぎますw 血が騒ぐ外観w
風流なご趣味です^^
という訳で、次は梅の写真かな?楽しみにしていますよ^^
ーー 頂戴したアップルパイ、、お酒と一緒に段取り中の様子w ーー
書込番号:24585080
48点

>RC丸ちゃんさん さまへ
地元でしたかw
シロハラは西日本だけに飛来ですね^^ こちらではハトくらいあちこちで見掛けますw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651373/
これだけ大量に生息していると、夕方の鳴き声が凄まじい騒音でしょうね^^
あまり可愛くないけど、一応人に懐きます。手からパンとか食べますよw
ーー いつものお寺です。頻繁に花が差し替えられています ーー
書込番号:24585082
72点

>もつ大好きさん さまへ
雪国はお金がかかるし、、危険がイッパイですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651451/
ご自宅でツララを堪能できるなんて、素敵過ぎますw
しかし頭上注意ですね^^足元もツルツルとは・・あちこちに危険が潜んで
います。ご注意ください^^
電気ブラン・・そんなに美味しいですか?ロックで飲んでいるのかな〜?
私も久々に飲んでみようかなw
ちょっと気になってきましたw
ーー 頂戴したイチゴフレーバーのチョコレート ーー
書込番号:24585087
51点

>ts_shimaneさん さまへ
お散歩スナップ大歓迎です^^
気軽にライトなお写真、是非ご投稿ください。
あまりにハイレベルな作品ばかりだと、初心者さまたちが参加を躊躇
してしまう恐れがありますw
まぁ〜私は常に適当な写真ばかりなので大丈夫なんですがw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651498/
営業中という文字が見えてますね、何するところだろう?
素敵な建物ですね^^
ーー ジョウビタキのオスです ーー
書込番号:24585094
54点

ちゃーずる良さん
あの建物は、喫茶店です。近所のマダムたちの憩い場です。(;^_^A
今回は、ネットでα350を中古購入直後に思い知らされたシャッター機構
不具合で近所のカメラのキタムラへ依頼した修理前後に撮影したもの
(安価に目がくらみネットの見知らぬ店でクーリングオフ期間を過ぎて使いだし
発見し購入費の倍修理費がかかったお粗末な話です、みなさんが指摘される
目利きのしっかりしたキタムラやマップカメラで購入しようと決めました ( ;∀;))、
以前、東京湾海遊ランチに出かけた時の観覧船とその内部の一コマをアップします。
書込番号:24585363
84点

>ちゃーずる良さん
>SONYご愛好者様
皆様こんにちは。
性懲りもなく訪れて参りましたがそろそろネタ切れです・・・・
思い出しましたが、小学校時代にBCLブームで初めて買ったBCLラジオがソニーのスカイセンサー5900でした。
友人とナショナルのクーガー2200と派閥が分かれてたな〜
秋葉原の駅前で父親と買いに行ったけど今思えば裕福だったのでしょうか(苦笑
書込番号:24585501
90点

>ts_shimaneさん さまへ
更に素敵な画像ありがとうございます^^
カメラの不具合は残念でしたね^^ でもきちんと直ったようで、良かったですね^^
私は中古カメラは全てAmazonで購入しています。
細かく説明しなくても、即座に返金してくれるから安心なのでw
カメラの不具合は過去に3台ありましたが、問題無く返金対応でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651729/
「東京湾海遊ランチ」・・何だかすんごく気品を感じる単語ですねw
大人な雰囲気が漂います。
たくさん乗れそうな大きな船ですね!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651730/
明暗差が激しい難しい状況ですが、、綺麗に切り取られてますね。
テーブルに写り込んでいる反射がとても美しいです。
ーー 高知市内にある「くろちゃん食堂」です ーー
売りは鍋焼きラーメン・・全体的にリーズナブルで美味しい。
書込番号:24586807
83点

>サンディーピーチさん さまへ
ご多忙のところ、何度もお立ち寄り頂き、感謝です^^
BCLブーム・・懐かしい単語ですね^ー^
親戚の兄貴たちが、みな病的にハマっていましたよ。
80年代に入ると、下火で消えてしまいましたw
子供たちの興味が、高性能ラジカセや、パソコン、コロコロコミック
等に写ってしまいました^^
思えば、私の幼少時は、ラジオもカメラにも興味を示さず、、、
無駄に過ごしてしまったかもw
女性アイドルにも興味を示さず、、ただ昆虫図鑑が好きでしたw
虫の事はしばらく忘れていたんですが、40過ぎてから思い出したように
激ハマリです。そこからカメラ熱が爆発です^^
あと秋葉原へラジオを買いに行くなんて、かなりの裕福家庭ですよw
私も子供の頃、4年間東京で過ごしましたが、一度も行ってないですw
ただ後楽園球場へはよく行きました〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651748/
ムチャ可愛い被写体なんですけどw どういう状況で撮影に及んでいる
のだろう?w 逆光の中、主役が浮かび上がってますね^^
暖かく優しい、素敵な1枚です。
また性懲りもなく、、なご登場お待ちしておりますよ^^
ーー ライフワークのシリアル試食です、買い逃していたチョコのブラン ーー
書込番号:24586825
57点

>ちゃーずる良さん、みなさん、こんにちは。
下記のコメントありがとうございます。 (2月 6日)
>そして、得意の植物作品もお待ちしております。
今日は火曜ですが、仕事は無しで朝の散歩に行ってました。
ですから、お気楽散歩写真です ^ ^)!
書込番号:24587327
81点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
三津浜の厳島神社でしたかな?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3651686/
広角端でダイナミックな切り取りが、とてもインパクトがあります(^_^)v
ムクドリの大群は、自宅からは少し遠いのですが、、鳴き声で集まってきているのがわかります。
道路上のフン害(犬のより良いけど・・)も凄いです(>_<)
南天の実を食べにヒヨドリくんは毎日やってきています。
書込番号:24588275
69点

>sioramiさん さまへ
素敵なお気軽散歩画像、、ありがとうございます。
若干・・レベルやや高めの仕上がりですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652008/
解けるボケを意識された、遊び心満載の1枚ですね^^
柔らかく浮き上がり、被写体がしっかり目立ってますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652010/
こちらは少し絞り込み、深度を深め、全体に散る情報に一体感を・・
輪郭が強調され、モコモコした激しい立体感が生まれています。
見ていて凄く楽しいですね^^ 支脈から徐々に赤色が広がっているのかな〜?
とか、ついガン見してしまいます、強い視線誘導です^^
今日はやや雨天でしたが、野鳥撮影で忙しい1日でした。
西日本では珍しい部類に入る「コクガン」に出会いました。
かなり大型の野鳥さんです。
何故か近寄ってきてくれて、、200mmで撮影出来ました。
書込番号:24588674
65点

>RC丸ちゃんさん さまへ
覚えてくれてありがとう^^
恒例の三津浜の厳島神社です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652149/
ズームは劣化が少なく奇麗ですね^^可愛く撮れてます。
奇麗な前ボケは実ですかね?良い味出てますね〜♪
−− 屋島水族館です ーー
書込番号:24588678
47点

みなさま、こんにちわ。
今日はココちゃんとのお散歩コースです。
ときどき菜の花が咲いています。春が近いです。
でも海沿いは風が強い、ココちゃんは平気そうですー
書込番号:24589567
78点

>ちゃーずる良さん皆さん こんにちは
相変わらず雪画像です。近隣の屋根雪の形も色々変わるので引き籠り部屋から見るのが楽しみです。
今日は雪のマクロ撮影に挑みましたが見事に失敗でした。
所有カメラでマクロ撮影出来るのは16年前の骨董品 GX100 のみ、安物コンデジでは無理ですね。
その前に技術が無いか!
>レインメーカー4989さん
ラジオの画像拝見して わが家にもラジオが有ったのを思い出し 物置から引っ張り出して撮りました。
買った当時は 中国・旧ロシア(ソヴィエト) ・北朝鮮等の日本語放送をよく聞きました。SWかMWか忘れましたが・・・
書込番号:24589609
71点


>coco & マコさん さまへ
素敵なお散歩コースですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652326/
公園というか、、畑のようですね。空いたスペースの有効活用的なw
何やら文字が描かれています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652327/
既に満開ですね!!春の足音が聞こえてきますね^^
ココちゃんが写っていませんねw
また元気なお姿、ご投稿ください。
ーー コクガンです。RX-10M4でも撮影していました、撮影地と遠くにいた様子 ーー
書込番号:24590512
60点

>もつ大好きさん さまへ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652331/
いつも引き籠り部屋から、素敵な最新画像、ありがとうございます^^
また何か新しいお酒を仕入れましたら、ご報告くださいw
マクロ画像は、何度でもチャレンジ出来ますから、、また是非w
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652335/
いいなぁ〜!私もラジオライフの仲間入りをしたいのですが、、全部捨てて
しまい、1台も手元に残っていないです、無念ですw
ーー 職場で貰ったチョコレートです ーー
書込番号:24590514
44点

>ts_shimaneさん さまへ
素敵なお散歩スナップありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652339/
柚子のようにも見えますが、、やはりレモンかなw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652342/
神社の入り口かな〜?変わった形状ですね^^
休暇にお散歩、、元気な証拠です。また気になった風景、立ち止まってしまった
景色、何気ない日常、、何でもお待ちしておりますよ〜♪
ーー 新屋島水族館の残り画像です ーー
書込番号:24590517
51点

>ちゃーずる良さん
スレッド参加の皆様
こんにちは。
このスレに参加されてる皆様にご挨拶もままならず、大変恐縮です。
個別のコメントなどもしたいと思いつつ、生来のものぐさ気質で一方通行で申し訳ございません。
ハードディスクをほじくり返し見つけ出してきました(苦笑)
今日は大雪です、皆様、安全にお過ごし下さい。
書込番号:24590752
73点

>ちゃーずる良さん、皆さん、こんにちは。
前週は発熱。(PCR検査⇒陰性)、前々週は同居の母(84)が歩道歩行中に自転車と衝突 (幸い打撲のみ) と、どーにもトラブル続きで出遅れてしまいました。本月もよろしくお願いします。m(_ _)m
PCR 検査後は 「陽性だったら、あーしてこーして...」 と調べまくってたので、掛かり付け医から 「陰性でしたよ」 と連絡いただいたら、ちと拍子抜けしてしまいました。
書込番号:24592272
83点

>サンディーピーチさん さまへ
こちらは全然雪降らなくて、平常運転でした^^
お返事や、ご投稿など、、好きなペースで進行してください。
これは遊びですから、、ユルリと適当で良いかと思います¥^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652563/
セクシーなヒップですね^^
HD内部の発掘作業お疲れ様です。そして色々なレンズやカメラを体験済み
なのですね^^
聖地「上野動物園」の素敵な蔵出し、感謝致します!
ーー 野鳥探索中に出逢った、放し飼いのヤギたち ーー
書込番号:24592445
47点

>アナキン@自社待機中さん さまへ
災難続きで大変でしたね。でも軽症で済んで良かったです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652793/
ランニングコースは種類が沢山あるのですね^^
季節や体調で、ドコへ行くか検討する感じですかねー
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652794/
見晴らしの良い、素敵な場所ですね^^
でも、必死に探しましたが、水鳥が不在のようです^^
ーー 曇り空が残念でしたが、RX-10M4持参で再度ヘラサギを、、 ーー
書込番号:24592447
70点

>ちゃーずる良さん、みなさん、こんにちは。
本日はこの場をお借りして、観光案内をさせていただきます。
本日(2/11)から京都府立植物園で ”春の草花展” が開催です。
春まだ寒い日々ですが、入場されると春爛漫の色と香りにひたれます。
もちろん写真もドウドウと撮影できます。 通路が狭いので三脚は使わない方がいいと思うけど。
どうぞお越しくださいませ。
−−− 以下、ご注意・お願いです −−−府立植物園のHPから−−
ご来園前に、検温等を行ってください。
ご入園の際は、体温確認させていただきます。
発熱・咳・咽頭痛などの症状がある方はご入園をお断りします。
園内では、マスク等を着用し、人との距離の確保をお願いします。
書込番号:24593315
74点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日の昼過ぎ久しぶりに青空と白い雲が見られました。・・・1時間後には雨がポツリポツリ
昨日は関東地方が雪、関東に雪が降る時は当地は大体好天になるのですが
昨日は みぞれ時々雪の天気でした。春よ来い 早く来い
書込番号:24593503
64点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
「ヘラサギ」・・確かに先端がへら型をしています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3652834/
RX10M4は気軽に望遠撮影が楽しめるとても良い機種ですね(^_^)v
またまた我が家の南天を食べに来ているヒヨドリくんです。
だんだん実が少なくなってきましたぁ〜(^-^;
書込番号:24593724
73点

>ちゃーずる良さん、皆さん
出遅れました(笑)。
三連休は天橋立に来ました。
新大阪を8時過ぎに出て、天橋立到着が11時前、伊根についたのは12時前でした・・・遠い。
伊根には「舟屋」が沢山あります。
ぶらぶらしながらそういう海辺の景色を楽しみました。
書込番号:24593890
73点

>sioramiさん さまへ
素敵な植物園のご紹介、ありがとうございます。
守備範囲が広いですね^^
全部素敵なお写真ですが、、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3653060/
特にコレが好きです^^ 白の中からアチコチ飛び出している紫がとても奇麗。
派手ですね^^ チューリップは全然撮影していないです。
しばらくは野鳥が忙しくて、、
素敵な植物園画像、、まだありましたら、、是非後日続きをお願いします^^
ーー 野良のワンちゃんたち、、定期訪問です ーー
書込番号:24594388
51点

>もつ大好きさん さまへ
良い天気だったようで、、無事に引き籠り部屋から脱出ですねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3653110/
奇麗な青い空、、そして不思議なオブジェ^^ 雪国らしい面白いお写真、
いつも楽しませてもらってます^^
こちらでは、春の山菜も出始めました。まだモンシロチョウは見てないです^^
ーー ワンワンの続き ーー
書込番号:24594391
66点

>RC丸ちゃんさん さまへ
「ヘラサギ」・・いつも撮影に行くと曇り空なんです^^
コンデジといえど、快晴ならもっと綺麗に撮れるハズなんですけどねw
飛んでる鳥はズームレンズの方が簡単なので、RX-10M4は非常に
便利な道具です。もう1回くらい、晴れたら行ってみようと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3653168/
この実を噛んでいる決定的瞬間が良いですね^^
ナンテンは実は野鳥たちにとっては、美味しくない餌なんです。
周りの美味しい木の実が無くなると、渋々食べに来るそうですw
こちらでは、ヒヨドリのほかに、レンジャク、ジョウビタキ等が食べに来ます。
もしかすると、他の野鳥さんもコッソリ来ているかもしれませんね^^
ーー 高知龍馬空港・・航空写真のお付き合いです^^ ーー
書込番号:24594394
57点

>いぬゆずさん さまへ
お待ちしておりました。また凄く奇麗なところへお出かけですね^^
遠征お疲れ様でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3653232/
良質観光スポットですから、また新スレを立てられるほどに、極上作品を
多々撮られたことでしょうw
続きもジックリ見たいところです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3653234/
海も奇麗ですが、シャドウに潜む木目が極めて美しいですね!
痺れる明暗差です^^
ちょっと、ご返答が遅れましたw
いつも高レベル作品の数々、感謝です。
ーー 庭木の小さな梅も咲き始めております ーー
書込番号:24594965
46点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3653505/
そちらは段々と春が近づいているようですね。
こちらはまだ冬景色です。
こんなに降るとは予想外でしたけど・・(^-^;
書込番号:24595376
69点

>RC丸ちゃんさん さまへ
こちらは春の足音が・・的な雰囲気ですが、そちらは真冬のど真ん中ですねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3653623/
信じられないような風景ですが・・ひたすら美しいね^^
しかしこれで車通れるのでしょうか?^^難易度高すぎですw
ーー 穴埋め画像です^^ーー
書込番号:24596394
53点

>ちゃーずる良さん、皆さん
金曜日は伊根、昨日土曜日は天橋立を歩いてきました。
アレ?「股のぞき」再現してカメラ逆さまにして撮ったのに、修正されてますね(笑)。
書込番号:24596482
77点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
「せとか」・・みかんですよね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3653849/
頂いて食べたことがありますが、外皮が薄く、内皮もとても薄くて、最高にジューシーだった記憶があります。
甘平に似てる感じだったかなぁ?カクテルに合いそうですね(^_^)v
こちらはまた雪が降って来ました(>_<)
大雪にならないことを願ってはおりますが・・・
書込番号:24597503
75点

>いぬゆずさん さまへ
素敵な続編作品、ありがとうございます^^
2日目も朝から精力的に動き回っていたのですね!
ほんと、いつもお元気ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3653885/
ちゃんと脳内加工で逆さを再現し、何となく趣旨を体感いたしました^^
確実に雪の季節を狙った遠征なのですね、、素敵な風景で、それが
伝わってきますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3653887/
雪の中、寺院は絵になりますね^^ 逆光での思い切った攻めた1枚ですね。
さすが、確実に仕留めている。雲と空も素敵な透明感です。
いつも凄い風景ばかり撮られているので、いつか高知へも来て欲しいんですが、、
四万十川くらいでは、感動が無いかもですねw
ーー GODIVAのチョコレートタルトを頂戴しました ーー
書込番号:24598765
43点

>RC丸ちゃんさん さまへ
いつも綺麗な雪景色が撮り放題で良いですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3654141/
ムチャ奇麗ですが、かなりの積雪ですね^^
溝に落ちないか心配になります。
去年見せて貰った、桜並木の川、あの雪景色は今年はまだ撮っていない
のでしょうか? とっても素敵だったので、また見たいです^^
ーー アオアシシギ・・同定が難しく、野鳥の会に送って見てもらいました ーー
1枚目の右下に沢山写っています。、そこを車内から望遠で・・
書込番号:24598770
54点


ちゃーずる良さん、こんばんは。
アオアシシギを車内から望遠で・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3654462/
車内からでも意外とイケますよね♪
南天の実を食べにくるヒヨドリ君も、毎回ほぼ同じところに止まるので
妻の軽Carを移動し、車内でTVを見ながら、来たらカメラを構える感じで撮ってました。
昨年の川沿いの桜並木の雪景色はまだ撮影してませんでした。
問いかけられたので今朝周ってみましたが、昨年ほどの美しさは無く残念(>_<)
書込番号:24600001
57点

>ts_shimaneさん さまへ
スナップ〜お花と、、撮影対象が広くてお忙しいですね^^
いつも素敵なお写真ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3654504/
奇麗なピンク色ですね^^ 緑色と青色も奇麗です。
花が凄く強調されています、、3色のバランスが良いのだろうか?
とても印象に残ります。
この花はウチにもありますが、もっと白色です^^
結構背丈が伸びて、目立つ花ですよね。
そういえば、毎年咲いているのに、、一度も撮影していないかもw
ーー 飛翔の練習台に丁度良いカモメです ーー
書込番号:24600616
53点

>RC丸ちゃんさん さまへ
車内からだと逃げないので、野鳥は撃ちやすいです^^
ヒヨドリも車内からでしたか^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3654701/
雪景色ありがとうございます。去年見せて貰ったのは、晴れ時で明るかった
ですよね? まだ手元にありましたら、、ぜひ再掲載をw
個人的にですが、、丸さまのご投稿BEST3に入るくらいのお気に入りですw
ーー ナベツルという大型の野鳥さんが来ています^^ ーー
書込番号:24600619
64点

>ちゃーずる良さん
皆様
こんにちは。
思い出しましたが、物撮り用ですが、ソニー機を普段でも愛用してました(苦笑)
私、まだソニーユーザーです(笑)
と言いて他メーカーの物を撮影してます。(没
ではまた!
書込番号:24601218
69点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
遠目に見ると分かりませんが、確かに「ツル」ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3654887/
横の田畑でも餌は有ると思うのですが、集まって餌を食べるのは習性なのでしょうか?
昨年の川沿いの桜並木の雪景色はこのどれかだと思うのですが・・(^-^;
書込番号:24601858
65点

みなさんこんばんは
ほとんど何も撮ってないですが最近は100マクロを付けっぱなしにして練習中です。50マクロでは感じなかった切り取り方の難しさを実感しています。たくさん撮って上手くなりたいですね。
>ちゃーずる良さん
こんばんは 今月はみなさん綺麗な風景写真が多くていいですね。でも、その中で目を引いたのがスレ主さんのこの1枚です。https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3651945_f.jpg
これ、自分の行きつけの近所の食堂にそっくり。おばさん、おじさんのご夫婦でやり繰りしていて安くて美味いんですよ。大盛りは50円プラスと良心的な価格。丼ものがオススメで金欠の時はカツ丼(500円)と素うどん(150円)ばかり食べてました。出前が無いからコロナで客が減って大変そうです。
>もつ大好きさん
はじめまして SONYの3バンドラジオですね。感度さえ良ければ中波、短波関係なく中韓の電波を受信すると思います。最近手に入れたICF-S5なんて韓国の釜山からの放送なら国内放送局と同等にクリアに聴けます。
BCLラジオは巣ごもり生活もありますけど、今はちょっとした人気なんですよ。欲しがるのは自分のようなアナログを知らない世代と60前後のおじさん世代らしいです。ちなみに、自分はSANYOのはメルカリで整備清掃して出している定年退職したおじさんから買いました。この人、出すラジオほとんど売れるんですよ。今、三菱のジーガムやナショナルの2000GX出してたはず。貴重な人材です。
書込番号:24602293 スマートフォンサイトからの書き込み
59点

>サンディーピーチさん さまへ
しっかり名機を隠し持っておられるw 引き続き立派なソニーユーザーですね!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3654978/
凄まじく立派な面々たちが並んでおりますね!
しかも全部状態が良い、綺麗です。大事に扱っておられる、、カメラ愛を
感じてしまいます、見習わねばw
ーー ツルを探して広大な田畑を探索です、LUMIX DMC-FZH1は私の双眼鏡代わりです ーー
書込番号:24602522
47点

>RC丸ちゃんさん さまへ
リクエストに応じてくれて、ありがとうございます!!
当然全部キレイな作品ばかりなんですが・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655096/
個人的にはコレがストライクです^^ 何だろう、全体が丸みを帯びて優しい
描写に感じます。ほんと素敵な撮影地ですね。何度も見てしまう・・美しい!!
ツルたちは、何故かいつも団体行動です。畑から、海の浅瀬へと、何度も往復する
のですが・・皆さん一緒に移動です。仲が良いのでしょうかね^^
ーー ツルを探していると、かなりヤバい鳥に遭遇、、コウノトリ・・超珍品です ーー
書込番号:24602528
66点

>レインメーカー4989さん さまへ
凄まじくハイレベルな作品が並んでいる中で、私の駄作をピックアップして
くれて、、ありがとうございます^^
お婆ちゃんが一人で必死に調理してくれています。お爺さんは外で炭火焼ですw
早い時間に行くと、美味しい焼き魚が食べれたりしますw
写真右側にはガラスケースが2個あって、そこには一品料理が並んでおります。
でも全部安い!!当分値上げしていません^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655164/
美味しそうに写ってますね! 優しく暖かい立体感、綺麗な作品です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655170/
かなりヤバいレコードが写っていますw 懐かしすぎるぜよw
ーー 野鳥帰りに夕景も少々 ーー
書込番号:24602544
55点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
日本海側は大雪との情報が放送されていますが、今のところ大した事有りません。
風が強いので山の方に持って行ってると思います。・・・観測測定値は積雪ゼロ。
ダバダは飲み友達のおばちゃんから頂いた酒です。未だ腹に収めていません。
おばちゃん ダバダの情報何処から得たのか・・・市内の酒スーパーでも売っていますが
高いのでネットで買ったそうです。
>RC丸ちゃんさん 大分積もりましたか?
画像だと20cm位に見えますが・・・
書込番号:24603434
63点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
図鑑でしか見たことないかも?確かにコウノトリですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655252/
天然記念物だったような・・ラッキーですねぇ〜(^_^)v
もつ大好きさん、こんばんは。
栗焼酎なのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655370/
甘いのでしょうか?どんな味なのかなぁ〜と・・
もつ大好きさんのお薦めの飲み方は?
写真の辺りの雪は15〜20cmくらいでしたが、我が家の庭は30cmくらいありまして、
とりあえず妻の軽Carの周りだけ雪かきして県道に出ました。
もう道路の雪はスッカリ融けてしまい、ツララも無くなってしまいました(>_<)
書込番号:24603743
62点

>もつ大好きさん さまへ
焼酎も飲まれるのですね^^ 私は博多で学生してましたから・・
嫌でも焼酎は飲まされましたね^^
私からのおススメは、白玉醸造「元老院」です。鹿児島の芋焼酎です。
滑らか過ぎない口当たりと、程よい甘さ・・少し「魔王」の原酒が入っています。
これで、この値段設定は驚異です。ナンボでも飲んでしまうw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655370/
栗焼酎の良さは、きめ細かく繊細な透明感です。
雑味の無いスッキリした後味・・
しかし「ダバダ火振」が出てくるとは思わなかったw
美味しいですが、、ネーミングが今ひとつw
我が愛媛県は栗生産量3位ですから、コチラでも栗焼酎は盛んです。
飲み終えたら、是非感想をw
お酒の話題、大歓迎です。
ーー コクガンとミコアイサです ーー
書込番号:24604305
54点

>RC丸ちゃんさん さまへ
ノウノトリはラッキーでした^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655427/
奇麗なツララ画像ですね、素敵な透明感^^
そういえば、RCさんもお酒飲みましたよね?焼酎も飲まれますか?
日本酒党だったかな?^^
私は、、ブランデー > ラム > スパークワイン > ワイン > リキュール > その他
こんな順番ですw
ーー 水族館の残り画像です ーー
書込番号:24604318
55点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
昨夜から雪が降り続いています。 現在の積雪は29cm 未だ積もりそうです。
ちゃーずる良さんはブランデーが好みなんですね!
私も20歳過ぎの若い頃 安月給なのに市内のバーでよく飲みました。
バーテンさんにグラスに一寸垂らしてマッチで火を付けて貰い香りを楽しんでいました。・・・味も香りも分からないくせに
30歳頃からは日本酒党になり、1軒目の大衆割烹店で2合徳利を2本飲み仕上げにジョッキーで酎ハイ!
それから2軒目、3軒目に・・・よく飲んだくれていました。
もう2年以上夜の散歩はしていません。・・・コロナが流行してからは
書込番号:24605159
61点

>ちゃーずる良さん、みなさま、こんにちは。
本日は、まことにマイナーというか、極ローカルの観光案内です。
滋賀県の大津市の坂本に、日吉大社があります。
その境内地の中に、八王子山があって、そこまで登ると (1〜3枚目)
琵琶湖が一望できます。 (4枚目)
湖面との標高差は、250mです。
☆八王子山には、古代の巨石信仰である磐座(イワクラ)が良く保存されています。
☆それについては、またいつかの機会に。
書込番号:24605304
65点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
なぜか阿賀川 (福島県会津坂下) をジョギング中に... |
コロナ前最後のGWは渡良瀬遊水池を...(1/3周で迫り来る雷雲のため退却) |
江戸川水閘門:先週末は前週と同じ旧江戸川を〜 |
日曜は雨で走れずションボリ... |
>ちゃーずる良さん、皆さん、こんにちは。
>災難続きで大変でしたね。でも軽症で済んで良かったです。
有り難うございます。相手の自転車の方も真っ青になって、後日、謝罪に来られたのですが、「骨の丈夫なお婆ちゃんで良かったわね〜」 (by 母) で済んだのは不幸中の幸いでした。
>ランニングコースは種類が沢山あるのですね^^ 季節や体調で、ドコへ行くか検討する感じですかねー
実は (?)、走力アップはほとんど目指しておらず、自転車/バイクでツーリングへ行くのと近い感覚で、「今日はどこに行こうか?」 とあっちをフラフラ、こっちをフラフラ、適当に走っている感じです。f(^_^)
>でも、必死に探しましたが、水鳥が不在のようです^^
すいません〜。汗) ↑ は、皆様の写真と比較すると 「ただ撮った」 レベルですが、数少ない鳥写真です。
書込番号:24605781
65点

>もつ大好きさん さまへ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655692/
ムチャ降ってますね!!その後も降り続いたのでしょうか?
1mとか積もっていないか心配です・・
学生時、凄まじい年収を稼いでいたので、、勉強もせずw
飲みにも行ったし、お酒も沢山買い漁りました。
高級ブランデーの香りに激ハマリで、、
ただお酒の味にしか興味が無く、接待を伴うようなお店には興味が無かったですw
今も同じで、腕と知識の深いバーテン目当てで、お店を選んでいます。
基本甘いお酒が好きなので、日本酒は苦手です^^
現在は飲み屋は危険なので、知人のバーを定休日に格安で貸し切って飲むくらいかな^^
一応バーテン修行を6年経験しているので、カクテルには詳しいです。
ブランデーは銘柄を当てるくらいのマニアなので、偽物や混ぜ物は直ぐに気付きます。
文句を言って、殺されそうになったことが何度かありますw
ーー GODIVA テリーヌ オ ショコラ 信じられないくらい濃厚で美味w ーー
書込番号:24606076
48点

>sioramiさん さまへ
丁寧な観光案内、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655729/
そこまで険しくはない、、歩きやすそうな綺麗なコースですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655734/
曇り空が少し残念ですが、、なかなか素晴らしい眺めですね!!
これは再度撮り直しですねw
続きの「巨石信仰」も、またお願いしますね^^
ーー 水族館の続きです ーー
書込番号:24606081
52点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
青い方はナポレオンフィッシュでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655576/
白いのは、尾ヒレに並んだ斑点から「三の字」かな?と・・
私はお酒に強くないので、自分から進んでは飲まないですね。
そして、家ではマズ飲まないです。
最近は妻も焼酎ばかりで、缶ビールをいただいてもズッと冷蔵庫の中に有ったりします(-_-;)
発売後すぐにRX10m3を買ったのは、、離れたところからなるべく大きく撮りたかったから(^-^;
書込番号:24607222
60点

>アナキン@自社待機中さん さまへ
返答が遅れました、申し訳ありませんw 多忙にて途中で力尽きましたw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655851/
何故か遠方も走り回ってますねw 素敵な風景を素敵なカメラにて撮影されて
いるご様子。大型の野鳥さんが可愛く写っていますね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3655872/
難しい漢字です、読み方を調べましたよw
こちらは大量の鴨が写ってますね!!大人気の休憩地のようです^^
雨天でションボリ、、残念でしたねw
でもたまには休養もしないとね^^
かなりアチコチ走破しているようですので、、また素敵なコースレイアウト、
ご紹介ください^^
ーー 溜池にて、珍しい野鳥を発見「ウミアイサ」 ーー
書込番号:24607710
54点

>RC丸ちゃんさん さまへ
三の字とか、、普通知らないですよw
あまり美味しくないので、売っているのを見掛けないですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3656175/
何度も見せて貰いましたが、雪との組み合わせはとても奇麗ですね^^
5割増しで可愛く見えますw
私も家では、あまり飲まなくて、、どっちかというと、、カクテルを作る方が
好きですね^^ 新しいレシピを考案するのが特に楽しいです。
ーー またGODIVAを頂戴しました^^ ーー
書込番号:24607713
49点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日の天気は曇り一時晴 積雪は12cmです。
花の命は・・・しぶとくて
隣家のプランターに去年の花が咲いていました。寒さに強い花ですね!
書込番号:24608760
60点

>ちゃーずる良さん、みなさん、こんにちは。
寒いから家に引きこもって、ぼんやりと〇×本など見ていたのですが、、
ふと気が付くと、オットオットオット、宿題が残ってました。
>植物園画像、、まだありましたら、、是非後日続きをお願いします^^ (2/12)
それじゃあ、張らせていただきますね。
☆ほかの宿題はまたそのうちに、、、
書込番号:24608868
63点

>もつ大好きさん さまへ
ご近所を軽くお散歩でしたかね^^
可愛いお写真が並んでおりますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3656603/
雪の下で、じっと耐えていたんですね!!
力強い生命力を感じる素敵なお写真です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3656604/
こちらもチョー可愛いですね^^
雪の下には、まだ他の兄弟たちが隠れているのかもしれませんね^^
ーー 愛媛県西条市の加茂川河口付近、水鳥やツル達の餌場です ーー
ちょうどソデグロツルとナベツルが飛んできました。
書込番号:24609712
54点

>sioramiさん さまへ
どんな書籍を読んでいたのか気になりますね^^
ここ数日、こちらも寒い日が続いております。しかしご年配の野鳥フレンド達から
誘われると、断る訳にも参りませんw
真冬に、こんなに真面目に野鳥撮影をしたのは初めてかもw
素敵な宿題提出、感謝いたします^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3656621/
いやいや、こちらのマクロ作品も繊細な輝きで素敵ですよ。
簡単そうで、植物マクロは止めるのが難しいんですよね。
小さな草花は、僅かな風で大きく揺れますし、疲労してくると、今度は
手も揺れ始めますからw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3656625/
こちらも素敵な植物画像ですね^^憎めない可愛さw
由来はネットでしっかり読みましたよ、サボテンじゃないのですね^^
私からの依頼や宿題など、あまり気にせず、好きなモノを好きなペースで
ご披露くださいね^^
見ていて、、久々にマクロレンズ使用したくなりました。
何か手元にあったかなぁ〜
書込番号:24609717
51点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
「三の字」は、尾ヒレに並んだ特徴的な斑点から、尋ねたことがありました。
でもきっと、本当の名前があるのですよね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3656349/
いつも豪華なプレゼントでイイなぁ〜(^_^)v
せっかく顔を出した福寿草も、今朝の雪でまた埋もれてしまいました(-_-;)
書込番号:24611461
61点

>RC丸ちゃんさん さまへ
正式名称は「ニザダイ」です。種類がたくさんある種です^^
死ぬと、どんどん内臓が臭くなるので、扱いが難しい魚です。
釣って直ぐに、血を抜き、内臓を傷つけないように全部素早く出すと、、
案外美味しい魚なんです^^ 刺身でもイケます。
高知では「クロハゲ」と呼ばれています。最大で50cmくらいになりますが、、
200円以上で売っているのを見た事がないですw
釣り人も、100%即座に捨てます・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3657234/
毎年見せてもらっている素敵な春の花ですね^^
私もいつか撮影したい花です。
ーー 三津浜漁港、トビの撮影に行ったが、皆さん留守でした ーー
書込番号:24611664
51点


ちゃーずる良さん、こんばんは。
そうそう「ニザダイ」って言ってました(^-^;
魚って各地方で様々な呼び名がありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3657307/
トビに出会えずに残念でしたが、トビって鳥ですよね(^-^;
こちらにも昨日の雪景色を貼らせていただきます。
書込番号:24613366
59点

>ts_shimaneさん さまへ
今回も全て丁寧に撮られているなぁ〜っというのが真っ先の感想です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3657339/
緑の中に浮かぶ赤い橋が、、ひと際目立ち映えますなぁ〜♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3657340/
これどういう状況だろうw チョー素敵すぎるw
とことん、最初から最後まで濃いグリーンが美しいんですが、さらにコレは
ラブ&ファンタジー!! つい見入ってしまいます^^
気持ちの良い透明感です。線がクッキリ出る、男性向けの単焦点ですね〜
良い仕事してます^^
全体的にシットリしていて、雨上がりの午後的な感じですかね〜?
統一された美しい世界観です。ご投稿ありがとう!!
書込番号:24613504
53点

>RC丸ちゃんさん さまへ
最新積雪情報ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3657650/
雪が大粒で重そうです。そして深くて良い文章が刻まれてますね^^
ーー 最近は野鳥撮影に潮見表を持参しています^^ ーー
潮が引かないと、何も見れないからです。
書込番号:24613508
58点

ちゃーずる良さん
過分なコメント恐れ入ります。
下記2作品は、ご指摘通り夕方5時前後に温泉地を散歩しながら撮りました。
伊香保温泉は、夫婦共々お気に入りの温泉ですがここ数年コロナ禍で行けてません。
早く行ける日を楽しみにしてます。名所「伊香保石段」は運動不足のオヤジには
運動にもなります (;^_^A
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3657339/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3657340/
書込番号:24613776
18点

>ts_shimaneさん さまへ
迅速で丁寧なご返信、ありがとうございます。
いつもご夫婦で移動されているのですね、、仲が良くて素晴らしいですね¥^^
早くコロナが収まらないと、またラブラブ出来ませんね^^
あと運動不足にも影響が出そうですw
ーー 頂きものケーキです。キンカン、イチゴ、ベリーの3種 ーー
書込番号:24615267
44点

こんにちは。
ちゃーずる良さん、2月のスレ立てありがとうございます。
RX100のパノラマ写真を投稿します。
季節感のある写真はあまり撮れませんでしたが、現在工事中の御茶ノ水駅を撮ってみました。
川の上に巨大な足場を組んで大掛かりな工事は、今しか見られない風景なので、後で見返すと面白いかも。(笑)
書込番号:24617023
44点

>デューク高沢さん さまへ
ご登場お待ちしておりました^^¥
さすがは関東のトリプルアクセルさまw 華麗な回転ぶりです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3658478/
街中でのパノラマは大いに有りですね!!
これは貴重な風景ですから、しっかり保存ですね^^
引き続き、都心で回転技を磨いてください、続編お待ちしております!!
ーー またワンワンと遊んでおりました ーー
書込番号:24617309
42点


>ts_shimaneさん さまへ
素敵なスナップのお届け、感謝致します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3658671/
すんごく雰囲気が良い場所ですね。畑沿いの農道ですかね?平らな地面が妙に
奇麗に見えますね。土の固さが違う感じが良いですね・・
大きな樹木の配置も良く、縦でバランスが取れてます。背後の住宅も揃っており
とても気持ちが良い空間ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3658674/
今回は春を感じる組み写真でまとめてくれたようで、、どれも温かみを感じます。
太陽に向かって、必死に真っすぐ伸びている感じが伝わってきます。
生命の神秘ですね^^
最近、野鳥ばかりで花を全然撮っていないです。私も何か花を見たくなりましたよ^^
ーー 与島パーキングエリア、瀬戸大橋の中間です ーー
書込番号:24618983
34点

>ちゃーずる良さん
高級ケーキです !!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3658070/
カフェコムサの期間限定品ですね、チョコとフルーツのケーキ。
いいなぁー、いっつもおいしいスイーツばかり食べてますね。
ペット同伴可能なホームセンターです。かいものはいつも留守番なので
よろこんでいるココちゃんです。
書込番号:24620749
31点

>coco & マコさん さまへ
元気そうなココちゃんの勇姿、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3659158/
首輪もリードも可愛く素敵な色ですね^^
高級ケーキたちは、とても自分では買えないので、いつも貰い物です^^
キンカンのケーキが一番美味しかったです。
セレブの友人が多く、いつも助かっておりますw
ーー しばらく香川に滞在予定です ーー
ーー 瀬戸大橋を渡りながら、撮影です ーー
書込番号:24620866
32点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日の当地は風も弱く良い天気! 気温も今年初めて10℃超えでした。
久し振りに市内山間地に行って来ました。・・・現在の積雪は2.8m
電話ボックスは頭の三角しか見えません。・・・利用者はいないと思いますが・・・
書込番号:24621888
31点


>ちゃーずる良さん、皆さん
滑り込みです。
東京は今日とても暖かくなり、天気予報では13℃の予測でしたが車の外気温計は16℃を表示してました。
朝のお散歩と、ディーラーでの点検の待ち時間に撮影してみました。
鳥はやっぱり難しいなぁ。
書込番号:24622113
31点

ちゃーずる良さん、みなさま、こんばんは。
RX100で河津桜を撮りに行きましたが、2分咲きくらいでした。
撮影してたら鳥さんがえさを求めて枝にとまっているので、少し撮ってみました。
晴れた日中なので、シャッター優先で撮ってます。
パノラマも撮りました。トリプルアクセルです。(笑)
河津桜は、これから一気に咲きそうなので、また撮影に再挑戦します。
書込番号:24622843
31点

>もつ大好きさん さまへ
最新レポートありがとうございます。
気持ちの良い快晴な様子ですが、、積雪はハンパないっすねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3659459/
衝撃です^^ 使用不能ですなw
こちらも昨日は13度まで上がり、過ごしやすい1日でした^^
早く春が来て欲しいですね〜♪
ーー ワンワン達が見送ってくれています^^ ーー
書込番号:24623023
27点

>ts_shimaneさん さまへ
最新スナップのご投稿ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3659484/
斜光の夕景に、ひっそり咲いている花の束が浮き上がり、とても美しい情景です。
来週は半分くらいは咲いてそうですね^^ 忙しくなりますよ〜♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3659487/
明暗差が激しく、速度が出ない難しい場面です。しっかり止まっていますね^^
意外にも(失礼)、ノイズが少ないので驚いています。
実用感度です、、さすが基本性能がシッカリしている名機ですね!
来月はもっと暖かくなり、散歩が楽になりそうですから、、また重たいカメラ
持って、しっかり散歩してくださいね^^
ご投稿楽しみにしておりますよ。
ーー 香川県坂出市にて、気になる看板を発見 ーー
書込番号:24623033
28点

>いぬゆずさん さまへ
滑り込み感謝です^^「丹後半島冬景色」はシッカリと堪能させてもらいましたw
ありがとうございます!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3659513/
都会でも野鳥が沢山いるようですね^^
メジロが可愛く写っていますよ!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3659514/
ムクドリさん。4枚目はたぶんチョウゲンボウ^^
飛び出しでしょうか?素早くて難しい野鳥さんです。
せっかく高性能なお道具をお持ちなので、一度本気で野鳥オンリーで
1日出掛ける必要がありそうですねw
車は異常無しでしたか?来月もまた遠征作品、楽しみにしております^^
ーー 近所でジョウビタキ♂です ーー
書込番号:24623039
28点

>デューク高沢さん さまへ
今回も見事なトリプルアクセルです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3659707/
完璧ですね^^着地もしっかり成功されているようです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3659708/
かなり咲いているように見えます、とても美しい。
そして背景が恰好良すぎます!!さり気ない撮り鉄作品です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573977/ImageID=3659710/
可愛く撮れてますね!スズメちゃんです^^
今月もお付き合いありがとうございました。
来月は引き続き、、満開の様子を是非レポートしてくださいね。
お待ちしております。
ーー 王越とんぼランドの様子です ーー
書込番号:24623041
28点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
182 | 2025/10/05 22:52:34 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 13:23:45 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 23:10:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 14:10:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 9:03:29 |
![]() ![]() |
200 | 2025/09/24 21:37:56 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 22:12:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 19:09:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:21:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





