


下にある横にスクロールできるバーが消えました。
スクロールバーというのかなと調べてみたのですが縦のものやワード使用時しか出てこず困っています。
商品ページなどで右側に書いてあるはずのものが見られないので不便です。
どうやったら出てきますか。
書込番号:24644829
0点

Webブラウザの話ですか?
マウスのホイールをクリックして上下左右スクロールカーソルがでますか?
上下のみの場合は左右スクロールできません。
あと、マウスによってはホイールを左右に倒すことによりスクロールできるものがあります。
書込番号:24644853
1点

あと、[Ctrl]キーを押しながらマウスのホイールを回すと
拡大・縮小できるので隠れている部分を表示できます。
尚、左右スクロールバーが消えた原因は分かりません。
書込番号:24644859
0点

Webページの話ですか?それとも何か別のアプリの話ですか?
横スクロールバーが出る出ないでWebページの場合で、ほかのページでが面を小さくして横スクロールバーが出るならHTMLの書き方の問題なのでユーザ側で直せることはありません。
他のアプリの場合も設定などで横スクロール制御が出ないならアプリのプログラミングの問題だからユーザ側から変更はできないです。
書込番号:24644874
0点

>商品ページなど
大人向けじゃない、一般的なショッピングサイト等なら、具体的なURLを提示してみましょう。
原因がわかると思います。
書込番号:24644886
1点

>猫猫にゃーごさん
マウスではなくウェブページです。
ツールバーの上に、以前ならその画面だけで表示しきれない場合に右に動かせるようになっていました。
調べてみたのですがいまだに見つかりません。
マイクロソフトのサイトでセーブモードにしてからの方法があったのですがそこに書いてある方法の途中で該当する項目がなく進めませんでした。
>揚げないかつパンさん
画面を小さくしても出ないです。
あと、同じサイトで以前は出ていた気がします。
>けーるきーるさん
https://jp.daisonet.com/collections/50anniversary/products/4550480118116
例えばこれなのですが、
見た複数のショップサイトのほかのサイトより一番わかりやすいです。
粘着布テープ50mm×15m+5mですが、出た瞬間は全体が表示されています。
2秒ほど経つと50mm×15で切れてその下の行はダンボール色となっています。
以前ならスクロールで動いて右側も見られましたが見ることができません。
あと、画面のちらつきなのですが、ウインドウズ10にしてからなりやすいという記載を見て、今こちらもなっていたのですが、
いろいろ調整したりして触った後15秒ほどするとちらつき始めるという状態になりました。
しょうがないので一番暗くしていたものを100中10ほどの明るさにするとちらつきはなくなりました。
(または明るいから気付かないのかもしれません)
一番暗くするとちらつきが出るというものはほかのパソコンでもあるのでしょうか。
同時に何台も持っていないので比較しようがなくて。
スマホで試してみると最大の暗さにしてもちらつきは生まれませんでした。
書込番号:24645202
0点

開いてみましたがこのサイトは横スクロールのバーは出ないですね。
Ctrlを押しながらマウスの縦スクロールでブラウザ内の拡大縮小ができるのでそれで見えるようになると思います。
ちらつきに関しては個体差もあるのでなんとも言えないです。
※ 自分はなったことはないですが。
書込番号:24645221
0点

Webブラウザ(Edge)で開いてみました。
ホイールクリックで左右スクロールできます。
[Ctrl]+ホイール回転で全体を見ることもできます。
書込番号:24645297
0点

>揚げないかつパンさん
スクロール出ませんでしたか。
そして、画面にすべてのページが出ていましたか?
後半の+5mは表示されていましたか?
過去にもあったのですが、それが表示されている場合は横スクロールは出ないのですが、今回は表示されていない状態なのに出ていないので困っています。
文字の大きさは標準、規定となっているものを選んでいるのでそれのせいの場合はやはり以前は横スクロールが出たのですが・・。
>猫猫にゃーごさん
ホイールクリックでは見られました。
しかし今までの横スクロールが出ないことは何となく不便ですね^^;
もう少し調べてみます。
あと、新たに立てすぎるのもと思ってこちらに書きます。
よろしければ、クロームのインストールがしたいのですが、
クロームのインストールをするとダウンロードありがとうございました、というページに変わりますが、皆さんもかわりますか?
インストール紹介サイトではそのような記載がなくて。
あと、実行保存を選ぶ窓が出て進むそうなのですが、それが出てこず、クロームのページ上で自動でなりますとありますが自動で始まらず。
自動で始まらない場合は手動をクリックとありますが、ダウンロードしたものはダウンロードタブから開く解凍をしていたのですがそれはパソコンやダウンロードするために開いたブラウザーによって違うのでしょうか。
紹介のままに進まないと合っているのか不安になります。
ダウンロードができたとしても中途半端なのではないかなど思ってしまいまして。
https://support.google.com/chrome/answer/95346?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop
実行保存がまず出てきません。
書込番号:24645399
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:31:08 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/16 20:28:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 4:48:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 19:16:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/15 12:14:21 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 14:55:15 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/15 21:40:06 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/16 18:09:08 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 13:59:23 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/16 8:28:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
