『大丈夫かな』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『大丈夫かな』 のクチコミ掲示板

RSS


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

大丈夫かな

2004/02/14 22:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 のんですさん

770H17WVP3を使ってるんですけど3DGAMEのF.F.11やリネージュ2などは出来るんですか?デンキヤの人は出来るって言ってましたけど。交換できるのならグラフィックボードを換えたいけどこのprius、ボードつけられるの?

書込番号:2469632

ナイスクチコミ!0


返信する
まっ333さん

2004/02/14 22:47(1年以上前)

http://www.lineage2.jp/guide/systemneeds.asp
↑や
http://www.playonline.com/ff11/beginners/win/03.html
↑こちらの推奨環境以上が望ましいでしょう。

http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2004jan/deck/spec.html
↑こちらのPCだと思いますが、
ビデオの所が”インテル845GVチップセット内蔵”
となっているのでそのままでは無理でしょう。

ちなみに拡張スロットもPCIしかないようなので
”PCIのビデオカード”をつけたとしても
快適なプレイは厳しいかもしれません。

書込番号:2469790

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんですさん

2004/02/14 23:17(1年以上前)

ありがとうございました。じゃぁこのパソコンではF.F.11やリネージュ2は出来ナインデスネ。春モデル買ったトコなのになぁ       どうにかデキル方法誰か教えて〜    デンキヤの人はデキルって言うたのにいいいい

書込番号:2469980

ナイスクチコミ!0


元店頭販売員さん

2004/02/14 23:56(1年以上前)

「できる」と「快適に動作する」って言葉の違いわかりますか?

ゲームを起動させてプレイすることはできるでしょう。
その点、店員さんはうそは言っていません。
しかし、だからといってフルエフェクトで高解像度でプレイできるかということではないということは、わかりますか?

この掲示板の過去ログを見れば、メーカPCの内蔵グラフィックで
エフェクトをかけた状態でプレイできるはずがないのは十二分にわかるはず。
Radeon9800なりをAGP接続して、十分なCPUを搭載して・・・ですよね?

その辺のリサーチ不足が原因だと思います。
できますか?デンキヤの人は〜なんて言う前に、ここのログを
見れるだけ見てから、それから考えましょう。

もっとも、そのころにはゲーム目的にメーカPCなんて買おうとは
思わなくなるでしょうけど(笑

書込番号:2470193

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/02/15 00:54(1年以上前)

まぁいろいろ読んで下さい。

http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=040209a

http://www.tsukumo.co.jp/bto/game_lineage2_2.html

https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=TS-JADE005&TYPE=B-STYLE

高いスペックを要するのなら、メーカー製PCなんて買い求めては
ダメです。

書込番号:2470518

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/02/15 10:23(1年以上前)

推奨スペックを見ると最低nVIDIA製はFX5700、ATI RADEON 9600pro以上を推奨しているね
メーカー製PCでは殆ど不可能だよ
ノートのATI MOBILITY RADEON 9600pro搭載のモデルのほうが動作するかもしれないな。

reo-310

書込番号:2471556

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング