以前、マクスゼンの32L冷凍庫を購入したところ15分おきにブーンという異音がし
漏電してるのかな?というくらいノイズで周辺がピリピリしてしまうということがありました。
騒音もかねてこちらは処分することにしました。
1Rでもブーンという音がしない、問題なく使用できる冷凍庫を探しています。
ご存知の方、また冷凍庫を使用している方で使用感などを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24726412
0点
マックスゼンのホームページに32Lの冷蔵庫の記載がありません。
型遅れでしょうか。
これは以前の話でしたね、失礼しました。
冷蔵庫は大きいより小さい方のうるさい事はよくあります。
冷やすためのコンプレッサーが、定期的に作動した時に音と振動が起きます。
体積が小さい方のほうが、温度が上がりやすいので、コンプレッサーが動きます。
冷蔵庫の箱自体の断熱材と、食材自体が冷えていますが、入れ過ぎも少な過ぎても、庫内は冷えません。
ワンルームだからといって、小さ過ぎる冷蔵庫は、物が入らず利便性が低いのと、音や振動が気になることも多いです。
出来れば150Lは欲しいところです。
ある程度大きくないと、冷凍食品やアイスを入れられる冷凍が使えません。
出来れば2ドア式にしないと、アイスが解けやすいです。
書込番号:24726618
0点
>MiEVさん
お聞きしたのは32Lの冷凍庫(JF032ML01WH/GM)のことだったのですが、トピックが間違えていたのでありましたらすみません。
小さいものはそういった弊害もあるのですね・・・。
小型は諦めて普通サイズの冷凍庫つきの冷蔵庫を購入しようかと検討しています。
どうも、ご解答いただきありがとうございました。
書込番号:24727575
0点
>mgsnさん
こんにちは。
おそらく、500Lオーバーの静かな冷蔵庫をもってしても、シーンとしたワンルームであれば、注意を傾ければ音は聞こえると思います。
ですから、そんなものとある程度割り切る必要はあると思います。
まさか、そんな大きな冷蔵庫は置けないでしょうから、せめてこれぐらいでどうでしょうか?(それでも音は聞こえると思いますが)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000034516_K0001164860
手化、小容量の冷蔵庫、いつの間にか日本企業の影響力はどこえやら凄い事になってますね。
ハイセンスやaqua辺りが逆に安心感があるって…
書込番号:24728076
0点
静音性を売りにしている商品なら、その記載もあります。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/product/mf-u12g/index.html
運転音の記載さえない商品は避けたほうがいいです。保存に適した間冷式に対応していて運転音が静かなのは三菱ぐらいですが、容量が大きめです。
書込番号:24730069
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/17 13:01:26 | |
| 5 | 2025/11/15 21:52:24 | |
| 9 | 2025/11/12 23:54:44 | |
| 0 | 2025/11/11 17:11:41 | |
| 1 | 2025/11/11 20:32:41 | |
| 7 | 2025/11/17 15:51:33 | |
| 0 | 2025/11/07 13:22:54 | |
| 3 | 2025/11/06 22:33:24 | |
| 5 | 2025/11/06 21:43:50 | |
| 0 | 2025/11/03 7:10:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






