『【自己破産から長期間経過した場合の“MNP転入”について】』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『【自己破産から長期間経過した場合の“MNP転入”について】』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 Cyatoraさん
クチコミ投稿数:138件



ここで話すのはアレなんですが…実は「平成27年」に「自己破産」をしました。

金融関係の他、当時契約していた「NTTdocomo」の利用料金と、サブで持っていた「au」の利用料金を整理して処理しました。

現在は、破産手続に入る前に、上記携帯会社とは別に「ソフトバンク」を利用しており、それをメインで使っていますした

が!諸々事情で、docomoに戻ろうかな?っと思っています。

夏頃にSBで「MNP予約番号」出してもらい、さっさとdocomoに移りたいのですが、1つ気になることが

破産後すぐ、また破産後5年未満の時に、docomoでMNP転入申し込みをすると「預託金」を用意してくださいと言われ、すぐに出せるわけでもないので、仕方なく諦めていました。

そして「自己破産」から7年以上が経過…できれば「預託金」無しでSBからdocomoに移行したい!

そこでお伺いします!「自己破産」から7年以上が経過した場合…

「docomoとの「MNP」手続きで「預託金(10万円)」は必要でしょうか?」

よろしくお願いいたします。

書込番号:24826035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/08 06:14(1年以上前)

ここで答えが得られるかどうか。
サポートに聞くなり、自己破産なさったときの弁護士さんとかに相談なさったほうがよろしいのでは?

書込番号:24826098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/07/08 06:33(1年以上前)

知らないのです
ググればいいのです
https://clamppy.jp/step-saimu/bankruptcy-mobilephone/

破産情報は永久保存って書いてるのです
ということは喪あけで預託金免除はないのです
安売り端末即解ブラックとは違うので
そらまあそうかなって気がするのです

書込番号:24826107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2022/07/08 07:34(1年以上前)

これは、個々の会社の方針で変わります。
まず、分割で端末を購入する場合は、ほぼ間違いなく審査が入ります。
現金一括で購入で申し込んでみるしかないと思います。

一般的には、自己破産後の復権は10年です。
復権後なら大丈夫と思いますが、確実な事はここでは判らないと思います。

書込番号:24826145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13851件Goodアンサー獲得:2908件

2022/07/08 12:38(1年以上前)

>Cyatoraさん

ドコモは預託金を請求する基準を公開していないので、明確な答えは得られないでしょう。
預託金を払ってでもドコモにしたいなら、10万円を用意しておく。
払いたくないなら、MNPを申し込んでみて、請求されたらキャンセルすることでしょう。

書込番号:24826406

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)