『NTTドコモは、5G(ファイブジー)でのバンドでどうして?』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『NTTドコモは、5G(ファイブジー)でのバンドでどうして?』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

N79を採用したのでしょうか?

DSDVのデュアルシムのシムフリーのスマホ端末で選択肢が制限されます。

https://jp.redmagic.gg/products/redmagic-7

>18G+256G / Supernova  @\137,520  でも

https://jp.redmagic.gg/pages/redmagic-7-specs

>5G NR N77:

非対応ですし。

書込番号:24884287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/19 12:47(1年以上前)

>N79を採用したのでしょうか?
国からの割当だからね
総務省にでも聞いて見たら?
HPに問合せ先あるから質問すれば正確な回答がもらえるよ。

書込番号:24884304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件

2022/08/19 13:06(1年以上前)

>自宅警備員Aさん

>国からの割当だからね
総務省にでも聞いて見たら?

でしたら、N79対応のスマホ端末を増やして欲しい。
直近で購入したのは

https://kakaku.com/item/K0001461491/?lid=kmag_pc_pc_18618_item_mid 

でしたし。

書込番号:24884336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/19 14:04(1年以上前)

>でしたら、N79対応のスマホ端末を増やして欲しい。
前にも書いたけどマイナーバンドだからグロ版ベースの端末は基本対応しないよ。
n79が使えるエリアなの?
アンテナ直下にいないと速度でねーし、エリア内でも室内じゃあ4Gになるじゃん!
しょせんさぶ6だからね使えた所でさほどメリットなくね?
n257が使えれば別だけど

書込番号:24884402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3521件Goodアンサー獲得:611件

2022/08/19 14:29(1年以上前)

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1904/10/news110.html

こちらのリンクから抜粋しますが

今現在の日本でのsub6の帯域枠は以下の6枠です

1.3600〜3700MHz(100MHz幅)
2.3700〜3800MHz(100MHz幅)
3.3800〜3900MHz(100MHz幅)
4.3900〜4000MHz(100MHz幅)
5.4000〜4100MHz(100MHz幅)
6.4500〜4600MHz(100MHz幅)←n79がこれです


これに対して各キャリアからの割当要求は以下のようだったようです。(左から優先順位が高い)

NTTドコモ(2枠):1、2、4、3、6、5
KDDI(2枠):1、2、4、3、5
ソフトバンク(2枠):2、1、3、4、5、6
楽天モバイル(1枠):1、2、3、4

n79はドコモとソフトバンクしか希望がなく優先順位もほぼ最低でした。結局、ドコモとソフトバンクの一騎打ちでドコモになっただけで順位見る限り積極的に取得に動いたような感じはしませんね。

言い方悪いですがハズレ枠扱いですが2枠希望したけど1枠しかもらえなかったソフトバンクにくらべたらマシじゃないでしょうか?

書込番号:24884431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)