-
タンノイ
- スピーカー > タンノイ
- トールボーイスピーカー > タンノイ
Revolution XT 8F WL [ダークウォルナット 単品]
- ライブ音楽のスケールとダイナミクスをそのままに再現する表現力を備えたスピーカー。XTシリーズのフラッグシップ・フロアスタンディングモデル。
- フルレンジ帯域を再生する「8インチ・デュアルコンセントリック」に「8インチサブウーハー」を加えた、2.5ウェイ構成を採用。
- 新設計の「ツインキャビティー結合バスレフシステム」を搭載。48.8リットルのエンクロージャーにより、34Hzまでの重低音再生、91dBの高能率を誇る。
購入の際は販売本数をご確認ください
『迷っています!』 のクチコミ掲示板




スピーカー > タンノイ > Revolution XT 8F WL [ダークウォルナット 単品]
現在、daliのzensor1を所有しています。
マランツのnr1711につないで4chのサラウンドシステムにしようと考えていますが、中古のWharfedaleのdiamond240とこちらのスピーカーで悩んでいます。価格差がかなりあるのは承知しております。どちらも試聴できる環境ではないのでみなさんにどちらがおすすめか教えていただきたいです。
以前daliとmonitor audio を試聴しに行きましたが、monitor audioのsilver200がそれぞれの楽器の鳴りがはっきり分かって好きでした。
使用環境は映画と音楽半々で使います。音楽は女性ボーカルが多いです。
よろしくお願いします。
書込番号:24954762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>monitor audioのsilver200がそれぞれの楽器の鳴りがはっきり分かって好きでした。
なら、silver200にすればよいのでは???
書込番号:24955087
0点

>Musa47さん
そうしたいのですが、なかなか中古で出回っていませんでして。。今あるのがわかっていて発売から5年程度で気になっているものがこの2つなので今回相談した次第です。
型落ちのsilver rx8などはもう発売から10年以上経っていますが、これから購入しても現役でしばらく動いてくれるのか、音が現行機と大きく違ってしまわないのか心配なのですが、実際のところどうなのでしょうか
書込番号:24955449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「タンノイ > Revolution XT 8F WL [ダークウォルナット 単品]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/10/10 17:04:24 |
![]() ![]() |
24 | 2020/07/02 12:37:49 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/23 20:26:09 |
![]() ![]() |
14 | 2019/07/09 8:28:19 |
![]() ![]() |
10 | 2019/04/29 18:22:40 |
![]() ![]() |
3 | 2019/05/12 15:12:59 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/16 16:33:27 |
![]() ![]() |
4 | 2018/03/08 18:59:06 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/02 11:06:14 |
![]() ![]() |
11 | 2017/01/19 2:08:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





