『オークションや個人販売でカメラを購入する時の注意点』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『オークションや個人販売でカメラを購入する時の注意点』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラその他

掲題の売買で、実際にあった事を書いておきます。
購入の際参考にしてください。
最近友人がやられました。

故障品と書かない。
ジャンクと書くのは未だマシですが、綺麗な品と書いていますが、動作についてはあやふやな表現になっている。
動作環境がないので動作はわからないとか、AFはOKだけど画面が暗いとか(普通に故障や)
こう言う記載のものは、まず問題あると思った方が良いです。

中古カメラ屋で問題有りの査定を受けたものを、隠して販売
例えば、センサーに小さな傷,汚れとか背面液晶の色が僅かに可笑しい、中古カメラ屋ではCランク扱いを
受けたものを、普通に動作品と言って販売する(動作はしていますが)
これはお恥ずかしながらわたしもやられました。
13000円でGM1買って、半年後に売ったら、ジャンク相当で1500円でした。

カメラマニアがみると一目瞭然、法外な価格を付けて、最新機種の様に書いているけど、実は10年前の
ミラーレス。
こんなのを新品同様10万で売って、何も知らない人に買わせようとしている。
購入する場合には、価格コムで相場を確認する事をお勧めします。

以上参考にしてくださいね。

書込番号:24978370

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2022/10/24 10:47(1年以上前)

ヤフージャパン、メルカリも良い商売していますね。

書込番号:24978491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2022/10/24 16:37(1年以上前)

「信用・信頼」を甘く考え過ぎているのかもしれませんね(^^;

また、
「信用・信頼」へ対価を支払うのが惜しいのならば、
リスクが高くなっても当然ですので(^^;

書込番号:24978852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件

2022/10/24 18:18(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん

いわゆる「せどり」ですね。
フリマ・オークションの他、Amazonのマーケットプレイスも要注意です。

中古カメラ店のC・Dランクのかなりくたびれたものを仕入れてきて「感動美品!」「多少のスレキズ程度」「機関絶好調!」などと記載したり、

フィルム時代の極端に古いジャンクに近いレンズや中華メーカーなど、ほとんど値が付かないようなレンズをセットにして「オリジナルレンズキット!すぐに撮り始められます!」などと記載したり、

あの手この手よーやるなーと思います(それだけ行動力あるならもっとまともな商売した方が…)。

一応私も、目当てのものが中古カメラ店にない場合にメルカリ等見るだけ見てみることはあります。買いませんが。
終売後に人気が出た・特定個所の故障が多い等の理由で、中古カメラ店では「良品」以上は滅多にお目にかかれない機種が、
フリマ・オークション等では「美品」が多数出ていたりして、まあお察しですね。

書込番号:24978955

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2022/10/28 08:36(1年以上前)

ねこまたのんき2013さん こんにちは

個人売買の場合 本人に不要なもの高く売るのが目的ですから 人によっては 高く売りたいため 問題を隠す人も出てくると思いますし それを考えながら リスクも考え 自己責任で購入するか決めるしかないと思います。

書込番号:24983744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4696件

2022/10/30 12:38(1年以上前)

>ポポーノキさん
仲介業者は、確かにリスク少ないですね。

>ありがとう、世界さん
顔が見えないと、ある程度リスクを覚悟しておく必要がありますね。
めったにないですが、私が現行品をオークションでもの買う時は、購入後
直ぐにメーカーにメンテナンスを依頼します。
例えばキヤノンのカメラの場合にはメンテナンスに11000円程度かかるので、
中古カメラ屋の新品同様品から11000円以上安くないと絶対に購入しません。

>ニックネーム・マイネームさん
フジヤカメラに朝行くと、やたら真剣にカメラやレンズみてる人がいますね。
そういう人達でしょうかね。

>もとラボマン 2さん
自己責任の範疇が大きいので、ビギナーさんは安易に手を出さないでほしいと思ってます。

書込番号:24986825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4696件

2023/05/22 21:39(1年以上前)

最近メルカリを利用していますが、酷い商品ありますね。

例えば

初心者に最適と書いて、EOS kiss digitalX を16000円で販売。付属レンズは古いシグマの100-300mmだけ。
15年前のカメラが初心者に最適なのか? しかも100-300なんて手ブレ補正も無いのに初心者がマトモに使えるとは思えない。

EOS M 18-55 stmが 29700円
激襲AFの古いミラーレスだよー

初心者の方、本当に注意してくださいね。
せめて質問で「このカメラ何年発売ですか?」と聞いてみてくださいねー

書込番号:25270612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/03 22:13(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん

ヤ◯オクは、NC/NRありで、事務局対応は最大1万円の見舞い金まで。

メ◯カリは、NC/NRや売りっぱに相当する商品説明を記載したらAIがアラートを出し、出品させてくれない。商品説明にない不具合は初期不良として返品返金で解決。双方膠着状態なら、メ◯カリ補償が適用され、事務局が買取る。それ故か、偽りのクレーマー多し。

出品者だけでなく、購入者/落札者にも嘘付きがいる。カメラやレンズなどの品定めが難しいものに手を出す場合は、半ばギャンブルのつもりで臨むか、始めから関わらない方がましと強く思う。

書込番号:25286427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4696件

2023/06/04 20:32(1年以上前)

>フローライトチタンさん

購入については、やはり信頼できる中古カメラ屋さんが良いですね。

書込番号:25287703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/05 09:20(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん

はい。

Mapカメラは1年保証。ネット上でも程度がわかる様に、20枚位商品の説明写真を掲載。偽りなき説明文書。美しい梱包。

書込番号:25288271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4696件

2023/06/13 15:04(1年以上前)

いくらでも変な事例ありますね。

例えば

EOS R. + 35mmマクロ 23万円
→中古カメラ屋よりも高い。何も知らないビギナーさんが購入するのを狙っているとしか思えません。

デジタル一眼レフにダブルレンズ
→付属のレンズは、20世紀に発売された骨董品。

書込番号:25300143

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)