『FPSが出ない』 の クチコミ掲示板

『FPSが出ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

FPSが出ない

2023/01/13 23:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:28件

こんにちは。 先日、パソコンのグラボをGTX670からGALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHRへと更新したのですが、思ったよりFPSが出ません。
動画はAC7で負荷をかけてみたものなのですが、AC7自体がそれなりに昔のゲームにも関わらずFPSが出てくれません(てっきり60FPS張り付きになるものと思っていたのですが・・・)。
また、GPU使用率が100%になっていないのにも関わらずFPSが落ちているように見えるのですが、これは普通のことなのでしょうか?
グラボのドライバーは最新にしていますが、他に何かすべき設定はありますか?
回答のほどよろしくお願いします。

書込番号:25096074

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2023/01/13 23:16(1年以上前)

CPUはなんですか?

書込番号:25096081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2023/01/13 23:23(1年以上前)

>KAZU0002さん
CPUはryzen7 5700x、メモリーは16Gです。

書込番号:25096093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/13 23:31(1年以上前)

そのゲームだけ?

他の最近のゲームやベンチで問題ないなら、CPUとGPUのバランスが良くないってことじゃ?

書込番号:25096106

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41225件Goodアンサー獲得:7696件

2023/01/13 23:35(1年以上前)

OSは何ですかね?

AceCombat7自体はそれほど重いゲームでもないし、60fpsくらいだと特に問題なく新しめのシステムなら出るとは思うのだけど。。。

推奨環境

OS: Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 (64-bit OS required)
プロセッサー: Intel Core i5-7500
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060 (3GB)
DirectX: Version 11
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 50 GB 利用可能
サウンドカード: DirectX 11 sound card

なので、特にはという感じがします。

GTX670とRTX3060Tiだと同じnVidiaだけど世代が違うので、DDUでちゃんとドライバーを消してから再度ドライバーを入れしたか?

https://www.wagnardsoft.com/display-driver-uninstaller-ddu-

書込番号:25096112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/13 23:44(1年以上前)

このような時もあるし、逆に酷く低い時もある。
試しや探り入れる方法、検証の仕方を検討すべきかな。

書込番号:25096129

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41225件Goodアンサー獲得:7696件

2023/01/13 23:56(1年以上前)

と言うかさっきYoutubeで確認したけどRyzen5 5600XとRTX3060TiでFHDだと200fps超えてた。
レンダリング遅延が物凄く掛かっていてフレームレートが落ちてるのは気になる。
それがドライバーの問題なのか、それとも、別の問題なのかは検証が必要だけど、CPU負荷率は大差なかったから、GPU側のドライバーかな?とは思ったけど、それだと、やっぱりDDUでドライバーを完全に消してから入れ直した方が良いんじゃないかと

書込番号:25096138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11761件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2023/01/14 06:08(1年以上前)

>煮込みラーメンさん
過去の書き込み見るとなんか他のトラブルもやたら出ているみたいですが、
一先ずOSインストールからやり直されたら?
(CPU替えたあとやられてないなら特に)


あとは下手したらグラボやマザーが不良の可能性もあるかも。

書込番号:25096288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2023/01/14 10:20(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
試しに原神というゲームを入れてみて数十分プレイしてみたのですが、そちらでは60FPS張り付きになっていました。(大した負荷がかかっていないだけかもしれませんが・・・)
揚げないかつパンさんの書き込みにあったDDUを使ってドライバーを入れ直してみたのですが、結果は特に変わりませんでした。
OSの再インストールも視野にもう少し調べてみようと思います。
それとすみません、レンダリング遅延ってモニター側の問題なのでしょうか(ググったら処理されたデータが映像として表示されるまでの時間ってあったので)もしそうならモニターがゲーミング仕様じゃないからって可能性はあるのでしょうか?

書込番号:25096489

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11761件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2023/01/14 11:07(1年以上前)

>煮込みラーメンさん
レンダリング遅延はレンダリングと後処理を含めた遅延の事だと自分は解釈しています。

要はレンダリングにかかる時間+後処理(DLSSやアンチエイリアシングにかかる時間)

フレームレートが出ていてもずっとこの遅延分は遅れたものが画面に表示されています。
ドライバーで遅延を減らすセッティング(機能)もあると思います。

モニターの遅延はPC側ではわかりません。
このレンダリング遅延にさらにモニター遅延はプラスされると考えていいと思います。

書込番号:25096564

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41225件Goodアンサー獲得:7696件

2023/01/14 12:17(1年以上前)

FF15ベンチマークとかだとどうなりますか?

書込番号:25096653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2023/01/14 14:13(1年以上前)

OSの最インストール前に、レイテンシゆるゆるでDDR4-2800でないと、、、というメモリレビューが気になります。

マザーボードのCMOSリセットやBIOSの更新から始め、普通に3600で動かしてからでないといけないかもしれません。

書込番号:25096809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2023/01/14 14:14(1年以上前)

訂正 最インストール× 再インストール〇

書込番号:25096810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2023/01/14 22:37(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
解説ありがとうございます。参考になります。
>揚げないかつパンさん
ベンチマークとってみました。ネットで見れるスコアより少し悪いかな?って感じです。
>イ・ジュンさん
BIOSは最新にしてます。また、そのメモリのレビューした際に、マザーボードのCMOSリセットもしましたがダメでした。ですが、その後にちもろぐさんという方のB450SteelLegendのレビューでメモリOCが厳しいと書かれていたので「仕様」だと思ってメモリについては諦めてます。

書込番号:25097574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング