>Thunder-Vさん
こんにちは。
出来るんじゃないかと思いますが、正確なところはやってみないと分かりません。
Windows 8.1 はサポートが終了しちゃいましたから、そのタイミングでアップグレード出来なくなっている可能性もありますね。
悩むより、やってみるほうが早いと思います。
1〜2年前(まだ Windows 8.1 がサポート対象だった頃)には問題なくアップグレード出来ました。
書込番号:25130218
4点
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
windows.iso
好き方をダウンロードして
クリーンインストールで使ってください
遠慮は無用です
書込番号:25130277
5点
以下記事を参考に自己責任でアップグレードしてください。
>Windows 10や11に無償アップグレードできるの?
>現在、MicrosoftではWindows 8.1からWindows 10またはWindows 11への無償アップグレードサービスは提供していません。
>しかし、Windows 10のアップグレード版はMicrosoftで現在も公開されているので、決してアップグレードできないわけではないようです。その手順については、こちらの記事を参考にしてください。
>もちろん、この方法が23年1月10日以降も可能かどうか分かりませんし、SNS上ではネットに接続したままだとアップグレードできないといった情報も見られますので、Windows 10へのアップグレードは必ず自己責任で実行してください。
https://otona-life.com/2023/01/08/152206/
取り敢えず、下記マイクロソフトサイトから、USBメモリーでインストールメディアの作成です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO
書込番号:25130288
![]()
7点
お金は掛かんないんだけど、アップグレードインストールできるかどうかはやってみないとわからない。
多分バージョンに依存すると思うけど。
正規のライセンスなら、多分、プロダクトID入れないでクリーンインストールすれば、自動的に認証されると思いますけど。
なんらかのマイクロソフトアカウントを使っていればですが。
書込番号:25130506
6点
>CwGさん
>アキバタロウ01さん
>キハ65さん
>ムアディブさん
出来ました。
感謝感謝。
書込番号:25130538
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/06 14:08:49 | |
| 1 | 2025/11/06 3:40:48 | |
| 2 | 2025/11/06 5:05:34 | |
| 4 | 2025/11/05 6:31:03 | |
| 2 | 2025/11/03 16:25:13 | |
| 4 | 2025/11/02 16:33:53 | |
| 5 | 2025/11/02 0:37:27 | |
| 7 | 2025/11/01 18:38:18 | |
| 5 | 2025/11/01 9:19:26 | |
| 5 | 2025/11/01 11:37:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)


