REGZA 50Z740XS [50インチ]
- 健康的で自然な色と質感で人肌を再現する「ナチュラル美肌トーン」機能を搭載した4K液晶テレビ(50V型)。
- 視聴環境の明るさだけでなく、色温度の違いをリアルタイムに検出し、常に適切な画質に自動調整する「おまかせAIピクチャーII」を搭載。
- 「タイムシフトマシン」を採用し、地上デジタル放送を最大6チャンネル録画でき、見たい放送番組をいつでも視聴することができる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z740XS [50インチ]
【使いたい環境や用途】 リビングにて家族で視聴
【重視するポイント】スタンドが中央のサイズ50前後の4K液晶テレビ
【予算】リサイクル料など含め15万円
【比較している製品型番やサービス】レグザ50Z670L、レグザ50Z740XS、ビエラTH49LX900
【質問内容、その他コメント】42Z1の調子が悪くなり新しくTVを購入をしようと思います。10年ぶりなので何が何だかわからず自分なりに調べてレグザ50Z670L、レグザ50Z740XS、ビエラTH49LX900当たりで悩んでいます。前は、コジマの実店舗で購入しましたが、ネット店舗での購入も考えています。TV購入に際して注意することなどあればアドバイスいただけたらと思います。
書込番号:25183462
8点

21年発売ですが、タイムシフト機能に興味があったのでこのサイトに投稿させていただきました。
書込番号:25183475
5点

ネット店舗は、搬入および設置サービスがあるところですか?
もし無い場合、
・設置は自分でできますか?
・開梱したときに画面が割れていたり、設置後にドット抜けが多数有った場合、購入店舗と交渉できますか?
設置サービスがあり、設置作業者が此等を確認してくれれば、話がスムーズにいくかもしれませんが。
書込番号:25183504 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も42Z1も愛用していましたが、そろそろ買い替えをと考えて55Z740XSへ買い換えました。
これまでもREGZAをお使いなら、他社へ浮気せずにREGZAでよいのではと思います。
私としてはZ740XSでお勧めしたいと思います。
やはりタイムシフトマシン搭載が一番のおすすめ、使い始めるともう便利過ぎて地上波の予約録画は大幅に減りました。
外付けHDDを3台用意して、タイムシフト用に2台(1台でも可能ですが負荷分散と録画期間の兼ね合い)、通常録画用に1台で740XSの機能を堪能できます。
ネット配信系を重視されるのであれば、タイムシフトマシン機能は無くなりますがZ670Lを選ぶ方が最新のネット配信事業者への接続機能が備わっています。
Z670Lはもちろん店頭で確認できると思いますが、Z740XSは流石に店頭確認できるお店は少ないと思います。
映像の見え方についてはエンジンが違うことで違いはあるかと思います、好みもあると思いますので投稿されている記事をお読みになってZ670Lの実物を確認されることをお勧めしますが、Z1からであればZ740XSの処理も違和感はないと思います。
50Z740XSは、 コジマ、ケーズ、ヨドバシのネット通販ではまだ購入可能です。
書込番号:25183535
5点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>【比較している製品型番やサービス】レグザ50Z670L、レグザ50Z740XS、ビエラTH49LX900
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001437331_K0001333410_K0001452601&pd_ctg=2041
>前は、コジマの実店舗で購入しましたが、ネット店舗での購入も考えています。TV購入に際して注意することなどあればアドバイスいただけたらと思います。
配送設置のサービスは「価格優先」で大丈夫ですか?
<たかが20kg程度のテレビなら問題無い?
落としたりして傷などが付いても保証は効きませんよ?(^_^;
アフターサービスは無視出来ますか?
<初期不良とかの対応は全部自分で「修理依頼」をメーカーにする必要が有りますm(_ _)m
「延長保証」が付いたとしても、対応は全部自分でする事になりますが大丈夫ですか?
<通販は、「販売会社」と「保障会社」が全く別の会社が普通です。
故障時は「保証会社」に連絡して手続きが必要になります。
机上のスペックだけで大丈夫ですか?
一度以前購入したコジマに行ってみた方が良いのでは?
<「ココで買ったテレビを買い換えようと思ってる」って話したら値引きも多くして貰えるカモ!?
>タイムシフト機能に興味があったのでこのサイトに投稿させていただきました。
「タイムシフトマシン」に対応しているのは、「50Z740XS」だけですよ?
書込番号:25183557
1点

長期保証には入りましょう。入らず後悔したの投稿が多いです。
書込番号:25183798
7点

>hiyukoyoさん
こんばんは
注意点ですが、まずは購入は量販店で値切って買った方が良いと思います。
量販店は基本設置もサービスですし、初期不良対応がまともですし、延長保証なども安心感があります。
値切るのが面倒くさくても、やった方が良いですよ。
特にテレビ購入で何が何だか、という人は無理して通販など使わない方が良いです。
候補の中ではビエラがお勧めです。
東芝は数年前から中国企業の傘下に入ってますので、やや品質に不安を感じる様になってきています。価格コムも問題点の書き込みがこのところ多いですし。
書込番号:25183863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hiyukoyoさん
コジマ、ケーズ、ヨドバシのネット通販など、1階設置なら無料ですが、2階以上だとか標準作業+アルファには
追加料金(安価ですが)がかかる場合がありますので、注意が必要です。店舗で交渉ならこみこみされるとは
思いますが。
レグザであれば、録画用USB−HDDも後から増設(4台同時使用可)できますし、タイムシフトもありますので、
REGZAをお使いなら、REGZAでよいのではと思います。
故障が若干多く見えるのはそれだけ売れている数が多いからです_(価格COMで2022年No1)。コジマなら
ネットでも無料延長保証がついていますので、交渉が面倒なら延長法相のある量販店のネットで購入(設置こみ)
するのも手です。
どこで買っても設置してもらい、地デジ、BSがきちんと映ることを確認してから受け取るほうがいいと思います。
書込番号:25184548
6点

@配送設置 A長期保証 B実物を見て実店舗で交渉など、色々なアドバイスありがとうございました。今日、時間があったので地元のコジマ、ヤマダ、ケーズの3店に行ってきました。3機種とも実物を見ることができました。3店とも、ネット店舗の価格を考慮してやってくれるそうです。3機種とも良い印象でしたので、もう少し考えて、無理せず実店舗で購入しようと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:25185133
1点

>hiyukoyoさん
コジマで55Z740XSのキャンペーンが始まりました。
4TBのHDDが一台付いて、129800円。
これをベースに交渉されては?
https://www.kojima.net/ec/Special/sale/promsale.html?amp;utm_source=kojima&utm_medium=mailmagazine&utm_content=pc&utm_campaign=hm20230318a
書込番号:25185430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>NSX-GTさん
いくら型落ちとはいえこの性能でこの価格はお買い得に思えるのですが、何かあるんですか?
書込番号:25185960
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 50Z740XS [50インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/05/30 21:05:36 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/29 21:59:01 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/13 23:10:34 |
![]() ![]() |
10 | 2024/07/15 9:46:24 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/06 16:16:40 |
![]() ![]() |
7 | 2024/07/07 13:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2023/12/14 0:00:08 |
![]() ![]() |
10 | 2024/06/23 11:52:16 |
![]() ![]() |
6 | 2023/11/21 15:47:09 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/06 15:04:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





