『オンラインショップでの購入はよく考えたほうがいいよ』 の クチコミ掲示板

『オンラインショップでの購入はよく考えたほうがいいよ』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:1件

3月にドコモオンラインショップで機種変をしまいた。購入手続き最中に、支払い方法の項目があって、「携帯料金併用払い」か「クレジット払い」を選択しなければなりません。その時に、「クレジット払い」ではdポイントがつくのに「携帯料金併用払い」ではつきません。そのことは、この支払い方法選択ページには一切アナウンスされていません。私は、カード払いではねられたので、「携帯料金併用払い」を選択するしかありませんでした。その後、新しい携帯電話が届いたので利用していました。ポイントのことを考えたら支払い方法を変更した方が良いと思って、オンラインショップに電話したら、「規約上変更できない」の一点張りで、その規約もオンラインショップに都合のいいように文章が書かれているのがわかりました。ひどい話でした。オンラインショップで購入するのは落とし穴がいっぱいあるので考えた方がいいです。

書込番号:25192682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/03/23 23:55(1年以上前)

dカードポイントサービスに関するご注意事項
https://dcard.docomo.ne.jp/st/beginner_about/attention/index.html
>ショッピング(dカード ETCカードでの利用も含む)○
>ドコモの端末代金における分割払い(残債一括精算含む)
>○:ポイントがたまる
>×:ポイントがたまらない

書込番号:25192705

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/03/24 00:20(1年以上前)

>カード払いではねられたので、「携帯料金併用払い」を選択するしかありませんでした。

その時点で購入すればポイントが付かないことは確定なので後からはどうしようもないのは仕方がないでしょう。おそらく実店舗ならカード払い出来たということもないと思いますし。

確かに携帯料金併用払いではポイントが付かないことはサイト上の表記などからは実に分かりにくい。これは私も思いますが、だからと言ってカード払いが選べなかったことに関して「落とし穴」と言うのはちょっと違うんじゃないでしょうか。

書込番号:25192722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ポポUさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/24 05:47(1年以上前)

>その規約もオンラインショップに都合のいいように文章が書かれているのがわかりました。
これってイッチが都合の悪いように解釈しとるだけやろ?
どーいしてこーってるんやから後からはムリやな!
それともどーいしとらんでこーったんか?

書込番号:25192812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/05/26 13:50(1年以上前)

【オンラインショップ】なのだから、規約や利用ガイドをあらかじめ確認したうえで購入するのが当たり前では?
スレ主様の確認不足かと思います。

書込番号:25274870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング