


前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25184668/
『キャッシュレスのお得情報28』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
書込番号:25211437
0点

>マグドリ00さん
>スズキ_01197655さん
筆者の個人的な見解ではガラホをプレゼントし、
回線の方は4月中にpovo2.0→auガラホへmnp(←今ココ)→来月LINEMOにmnp、の予定されてるのかな?と推察してます。
これによりスズキさんは再びau/uqブラック化、暫くの間au/uqでMNP特典を享受できなくなるでしょうねぇ。
まぁしかし、5ちゃんねる等ではau/uqのブラック化しない最低維持期間が210日とも240日以上とも囁かれる昨今、240日以上も回線維持するならそれこそ膨大な金銭的・精神的負担になります。であれば『早目にLINEMO』にした方がスッキリする、と言うことなのかもしれませんね。
書込番号:25214550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は去年の3月19日にiPhone12をauで購入して翌日にpovo2.0にしてブラックになったので、噂どおり喪明けが1年なら私もブラック解禁されているはず!
ただ実質1円レンタルも明日の月曜日までのソフトバンクを最後に、今後は実質2万円で2年後返却とかになるようです
探せば出張販売で一括1万円以内もまだあるようですが、こればかりは運です
書込番号:25214774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25184668/#25197772
こちらに書いた、セゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート) の報酬獲得条件の5万円(税込)以上に満たない恐れが出た件は今日が締め日なのでAmazonギフト券100円を購入しました。
これで報酬が得られるといいんだけど(汗
書込番号:25216742
0点

https://linepay.line.me/promotion/pointplus/bonus-plan-2304.html
Visa LINE Payクレジットカード(P+)の新規入会で最大11,000ポイント獲得できるキャンペーンをやっています。
「新規」の意味が不明ですが、このカードは4年前にすでに取得しているので対象外ですかね?
それとも2枚目でも獲得権利はありますか?
書込番号:25216744
0点

皆さん、ここでクイズです。
下記の中で紛失時の被害が最も大きいのはどれでしょう?
・現金
・クレジットカード
・キャッシュカード
・プリペイドカード
・QR決済端末(スマートフォン)
書込番号:25216745
0点

>mineoの16さん
早めにLINEMOにMNPしようと思います。
まぁ滅多にauで端末を買う事はないですから、短期解約BL入りしたところで実害はないです。
1年も経てば喪明けすると思うので問題ないでしょう。
今回iPhone買う事も考えたんですが、見積りしてみると結構な金額になったのであきらめます。
今親が使っているスマホ(というかほぼ使ってなくて放置状態)のSIMをガラホに差し替え、
いらなくなったスマホと交換します。
予定としては、povo2.0→auガラホへMNP→早々にLINEMOへMNP、
IIJmio(データSIM)に関してはそのまま解約。
その後iPhoneはしばらくLINEMOで運用する感じになりますね。
(iPhoneでLINEMOが問題なく使えるかどうかわかりませんが。)
書込番号:25216820
0点

>マグドリ00さん
>下記の中で紛失時の被害が最も大きいのはどれでしょう?
・現金
・クレジットカード
・キャッシュカード
・プリペイドカード
・QR決済端末(スマートフォン)
Jデビットは少額決済でも暗証番号は必要だったかな?ということで無視して、
クレジットの保証がなければクレジットカード、
クレジットの保証があれば現金
プリペイドはチャージ済みの金額次第、
コード決済はスマホがロック状態なら使用不可といったところかな( ̄-  ̄ ) ンー
書込番号:25216853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
早めにLINEMOにMNPしようと思います。
そうです早目にLINEMOにした方が良いですよ。miniさん、スズキさん、そしてmineoの16とキャッシュレスのお得情報主流派LINEMOになれますからね。
それだけLINEMO無料運用がお得なんだと思います。通話も5分無料で十分だし。iPhoneでもAndroidでも、物理simでもesimでも楽々運用、simタイプ変更も手数料無料ですからね。
書込番号:25217911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
>ぬへさん
QR決済端末はロックされていたら大丈夫では?
キャッシュカードも、暗証番号がバレなければセーフ。
現金とプリペイドカードは入っている額が使われます。
クレジットカードは、タッチ決済だと暗証番号が不要なので結構危ないですが、カード会社に連絡して止めてもらえるので、意外にセーフ。
ということで、現金とプリペイドカードかな?
その額にもよりますが。
書込番号:25219091
0点

>マグドリ00さん
そりゃ間違いなくクレジットカードですよ!(^^)v
書込番号:25219228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
自分の場合ですが、実際に失くしたことがあるのが、やはり”現金”ですね。
具体的には、釣銭のやり取りで間違いがあったり、家族や友人に貸したまま返ってこなかったり。
スマホとカード類は今まで紛失したことはないですね。
なにより現金は失ったらまず戻ってこないですね。カードとは違って名前も書いてないですし、名義なんてありませんから。誰のお金なのか、分別が付かないんですね。
書込番号:25219279
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25184668/#25192319
ぬへさんご紹介のLifebearPC版を登録してみました。
Googleカレンダーと同期出来て便利ですね。
povo着せ替えはPC版でもできるのかな?
アプリ版はまだ使ってませんが、PC版の操作に慣れてからにします。
書込番号:25219403
1点

紛失時の被害が最も大きいのはキャッシュカードじゃないですかね?
ブランドデビット搭載が当たり前になりつつあるし。
ところでQR絡みでQR乗車の新情報です。
https://www.tokyometro.jp/news/2023/215016.html
丸ノ内線でQRの実証実験を2023年4月25日(火)から2023年6月25日(日)までするそうです。
https://www.tokyu.co.jp/company/news/list/Pid=post_463.html
東急でも今夏よりタッチ乗車と同時期にQR実証実験をするそうで、東京メトロとの直通運転で将来的には2社以上にまたがってQR乗車券が使えるようになりそうですね。
書込番号:25219404
0点

>mineoの16さん
すいません、LINEMOおとな増額キャンペーンの特典についてもう一度おさらいしますが、
13,000円+紹介コード1,000円で1,4000円分のPayPayポイントがもらえる!
https://smartphone.yahoo.co.jp/linemo/
上記特典をもらうためにはスマホプラン20GB(月額2,728円)を5か月間は維持しないと
いけないということですね。
具体的に例えば4月20日に申し込み開通した場合、
4月 1000円(日割り計算)
5〜8月 2,728円×4か月=10,912円
9月ミニプランへ変更して 990円
(9月中に他へMNPするかミニプランでそのあとも使い続けるかはその時考える。)
合計で12,902円の出費になりますね、これで合ってるんでしょうか。
書込番号:25220247
0点

>スズキ_01197655さん
合ってます。完璧です。
初月:4月→日割り
4ヶ月:5678月はスマホプラン
5ヶ月目:9月はミニプラン(8月末までにプラン変更)
書込番号:25220276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メルカリアプリをXperiaに移植したらロックがかかりました(汗
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/1251/
今まで知りませんでしたが端末変更時に自動で「決済保護」が発動するようです。
書込番号:25220330
0点

https://www.kyash.co/press-release/20210712
2年位前からやっているKyashの「イマすぐ入金」は実はかなり悪質みたいですね。
今まで知りませんでしたが、
https://no-genkin.com/entry/vandle-card/
ここのサイトによると
https://vandle.jp/hello/app-usage-charge-pochitto/
バンドルカードの「ポチっとチャージ」が危ないみたいです。
この罠に引っかかる初心者が可哀そうですね。
法外な手数料で破綻一直線です!!
行きつく先は無理心中でしょうか(泣
書込番号:25220332
0点

楽天Edyのお得情報です。
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/debut-edy-charge/?scid=wi_rpay_portal
はじめて楽天ペイアプリ内の楽天Edyにチャージすると200ポイントプレゼント
キャンペーン期間:2023年4月3日(月)10:00 〜 2023年5月1日(月)9:59
「対象のチャージ方法で合計1,000円以上チャージした方」が対象です。
書込番号:25220333
0点

楽天モバイル、Rakuten Hand 5GとRakuten WiFi Pocket 2Cが、
本日よりついに1円となりましたw。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/hand-5g-wifi-pocket-1yen/
こちら1円が適用されるために回線契約が必要になりますが、この端末に
少しでも興味があって買ってみようと思った方、お勧めはしませんが
価格がこれなので、興味本位で買ってみてもいいかもしれないですね。
一応、転売すれば多少の利益になるかもしれないですが、買い取り価格が
もうすでに底値になってきてるので、ほとんど価値がないですね。
書込番号:25221303
0点

イオンカードで11月あたりに実施されていたショッピングリボご利用
キャンペーンというのがあったんですが、実は私このキャンペーンに参加
していて、そのキャッシュバックが入っておりました。
https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/campaign/closed/pdf/member/closedcp_member_20230129_202211-02.pdf
リボ払いの設定をそのままにしていたので、キャッシュバックの-4,000円が
リボ変更でリボ払いになりました。
書込番号:25223078
0点

>スズキ_01197655さん
おめでとうございます!
> リボ払いの設定をそのままにしていたので、
これは意図的にそうしていたということですか?
それともうっかり忘れですか?
書込番号:25223111
0点

>マグドリ00さん
キャッシュバック入って嬉しいですね〜。
イオンカードは普段ほとんど使わないので、
そのままほったらかしにしておりました。
キャッシュバックの利用分ですらリボ払いに変更されてしまうんですね。
書込番号:25223159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの16さん
今日auOnlineショッピングで注文していたauケータイ(KYF42)とSIMが届きました。
請求額としては契約事務手数料3,300円+端末代0円です。
auケータイ用のSIMですが、これはiPhoneに挿しても使えなかったです(使えたところでメリットは
何もないですが)。
明日にでもLINEMOへMNPしようと思ったんですが、auの場合はpovoへMNPしたほうが
今月の月額料金が日割りになるらしいので一旦povoへMNPします。
そのあとLINEMOへMNPする予定です。
これでauはBL入りですが、自分はめったにauで回線契約or端末購入することはないので、
実質何も問題はないですね。
書込番号:25223920
0点

いま契約中の最後のpovo2.0がそろそろ期限切れで、使ってはいませんがトッピングして予備電話回線としてau回線を保持するつもりです
19日までにもっと格安のトッピングが発売されなければ、5分かけ放題をトッピングして今月中にトッピングを解除する予定です
書込番号:25223984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
povoもBL入りするかもしれないので
もう1回線追加発注ですね。
書込番号:25224229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
通話かけ放題にして
掛けまくるのはどうですか?
書込番号:25224233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの16さん
初めてpovo2.0を契約したときは完全かけ放題をトッピングして通信はmineoのau回線でしたが、去年7月のau大規模通信障害をきっかけにかけ放題はドコモ回線にMNPしてます
povo2.0のように何年も継続して0円維持できるプランが、ドコモ回線やソフトバンク回線でもあればよいのですがね( ^_^ ;)
いまはmineoで電話はドコモ回線で通信はau回線、予備にau電話回線のpovo2.0を契約中です
mineoのシングルAタイプ1GBパケット放題plusは死守したいので、料金的にもこの辺りが落としどころだとは思ってます
書込番号:25224360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mineoの16さん
取り急ぎ、今日auケータイプラン→povo2.0へ移行手続きを完了しました。
au→povo2.0への移行の場合はMNP予約番号の発行は不要で、povoのwebサイト上で
直接申し込みができました。また本人確認種類のアップロードや顔写真の撮影も不要でした。
そのかわりauガラホのau回線で手続きを進めていく必要があるので、このために
わざわざガラホ本体でblutoothテザリングをして申し込み作業を進めました。
結果わかったことですが、auガラホを回線契約とセットで買った場合、回線を他へ移す前に
ガラホ本体を手放したりすると、いろいろとマズいことになりそうですね。
(ガラホ用のSIMはIMEI制限がかかっていてiPhoneなど他の端末で使えないため)
書込番号:25225179
2点

>ぬへさん
mineoDがかけ放題だから、povoをかけ放題にしても無駄になりますね。
mineoAがパケ放題最安、通信メイン。
povo2.0が予備・サブ回線。
となると通話回線が必要になります
筆者は『LINEMO』を指名してますが、ぬへさんはmineoD、マグドリさんは日本通信と通話回線の想定寿命(利用期間)により違いが出ますねぇ。
書込番号:25225201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スズキ_01197655さん
今日もMNP活動でお忙しいようですね。povoから即LINEMOにMNPするとBL入りするそうですが大丈夫でしょうか?
LINEMO無料運用には
povoをLINEMOにしてMNP特典獲得する、と同時に既存のLINEMOをpovoにしないといけませんからね。
書込番号:25225206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mineoの16さん
povoも短期解約でBLあるんですね。さすがにこれはまずいですよ。
LINEMOへのMNPは半年後におあずけかなぁ‥。
書込番号:25225259
1点

>スズキ_01197655さん
勿論です。
短期解約(2ヶ月以内)したら当面再契約は駄目だと思っておきましょうよ。
因みに、筆者はpovoを無課金で転出した事も何回か有りますが(LINEMOが5ヶ月単位なので)BL入りしてません。
いま有識者会議でキャリアブラック見直しの検討をしてる最中です。識者達の判断を待ちましょう。
書込番号:25225292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
まぁこれは個人的な見解ですが
povoからBL入り覚悟でMNPを急ぐ程の事も無いので『LINEMO』は一先ず先送り、ペンディングでしょうねぇ。
近々にLINEMOをお考えなら今月、来月にでもmineoとかMVNOで新規発番してLINEMOにMNPすれば良いのでしょうね。忙しくなりそうですねぇ。
書込番号:25225417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの16さん
なるほど、ひとまず今日開通させたpovoはそのままにしておき、
何か別の回線業者で新規発番→LINEMOへMNP、のほうが無難というわけですね。
となると‥、これか。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/hand-5g-wifi-pocket-1yen/?l-id=top_carousel_none_campaign_hand-5g-wifi-pocket-1yen
楽天モバイルで1円のRakutenHand5Gを回線セットで購入→LINEMOへMNP、の流れが
よさそうですね。
これでまたガラクタが増えますねぇ。
書込番号:25225468
1点

https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202304/14132_202304142300.html
急速普及のクレカ「タッチ決済」電車でも!
先日のWBSで放送されました。
44分中冒頭9分ほどです。
新しい情報も出てきて、鉄道のタッチ決済に興味のある方は必見ですよ!!
書込番号:25225572
0点

>スズキ_01197655さん
その通りです。
どの回線者で新規発番するかは、人それぞれ得意の回線が有りますからね。
スズキさんの得意回線は『Rakuten』なのでしょう。既に獲得済みRakutenHand5Gを『お替り』できるのか知りませんが…
LINEMO無料運用も必要性が有ってこそ最高のパフォーマンスを発揮しますからね。直に必要でなければキャンペーンで特典アップした時を狙うのが吉なのでしょうね。
書込番号:25225676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25184668/#25208579
こちらに書いた、13枚目のイオンNEXCO西日本カードでは4月4日に全リボ、Sコース設定を実施していて、その後、1万円au PAYチャージ成功しています。
今後の計画は
・4月19日に5千円増額返済の予約をする(手動)
・5月2日に5千円返済実行 残高5千円(自動)
・6月2日に2千円+手数料引き落とし残高2千円以上(自動)
・7月2日に2千円+手数料引き落とし残高1円以上(自動)
になります。
4件のうち下の3件は自動で行われるため、人の介入は不要です。
人が介入するのは4件のうち最初の1件だけです。
つまり明日、暮らしのマネーサイトで5千円増額返済の予約をするだけです。
忘れないようにGoogleカレンダーに登録しましたw。
書込番号:25226615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
なんだかよくわからないですね。
書込番号:25226644
0点

>マグドリ00さん
クレカのタッチ決済で電車に乗れるようになれば非常に便利になりますね。
ポイントが何も付かないsuicaを使わなくて済むので、幾分オトクに。
書込番号:25226694
0点

https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/
セゾンAMEXキャッシュバックにコメダ珈琲店、ミニストップが来ました!!
いずれも期間4月18日(火)〜6月14日(水)
30%キャッシュバック(最大500円まで)
です。
キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!
書込番号:25226710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
情報ありがとうございます。
ミニストップはタッチ決済に対応していますので、カード持参不要です。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1475032.html
コメダ珈琲は、タッチ決済非対応みたいですね。
書込番号:25226760
0点

>マグドリ00さん
>mini*2さん
登録しました。
MINI STOPは助かりますね。
書込番号:25226863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25211437/#25225572
こちらに書いた、WBS「急速普及のクレカ「タッチ決済」電車でも!」は地デジ放送分を録画していたのでじっくり見てみました。
番組ではSuicaに比べてタッチ決済の応答性の遅さを問題視してましたがデモ画面を見ると殆ど変わらないですね。
交通系ICカード:0.2秒
タッチ決済:0.25秒
とその差は僅かで無視しても良いです。
またSuicaの優位性として定期券を上げてましたがこれについても
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25093217/#25095932
ここへ書いたように、通勤・通学の利用で一般的な定期券への対応も進めているようです。
将来的にはSuicaの牙城が崩れる可能性が高いと思いますね。
書込番号:25227044
0点

>mineoの16さん
あ、どうも。お世話になっております。
本日、楽天モバイルから発送完了のお知らせメールが来ました。
審査落ちせずRakutenHand5Gを1円で購入できたようです。
この回線をあとでLINEMOへMNPする予定ですが、さすがに数日後というのは
気が引けるので、来月にしようかな。
書込番号:25227190
0点

>スズキ_01197655さん
審査通過おめでとうございます。
今日はRakuten契約でお疲れですね。Handは未着だし、今月はRakutenで落ち着いてLINEMOは来月検討しましょう。
書込番号:25227230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25211437/#25226615
こちらに書いた、13枚目のイオンNEXCO西日本カードで5千円増額返済を登録しました。
あとは全自動で行われ、報酬の付与を待つのみです。
書込番号:25227722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://play.wowma.jp/category/restaurant
au PAY マーケット体験型サービスのレストラン予約は通常Pontaポイントがたまりますが、
https://t-mall.tsite.jp/shop/989?scid=tmallday_2304
何とT-MALL経由だとTポイントも溜まることを最近知りました。
つまりPontaとTポイント2重取りの大盤振る舞いですね。
書込番号:25229016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25184668/#25192262
こちらに書いた、Ponta全額現金化計画
4月 au PAYアプリでPonta2万円チャージ
5月 au PAYアプリでPonta2万円チャージ
6月 au PAYアプリでPonta残り全額チャージ
の4月のミッションを実行しました。
即座にau PAYよりメールを着信しました。
この調子で6月にはPonta残高がゼロになる予定です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いつもau PAYをご利用いただき、ありがとうございます。
au PAY 残高からauじぶん銀行への自動払出が完了いたしました。
・払出日時:2023/04/20 06:10:36
・払出金額:20,000円
・払出手数料:0円
・au PAY 残高:XXXXXX円
・管理番号:************
・詳細:自動払出 auじぶん銀行
※払出日時は、処理が完了した時刻です。お客さまが払出手続きを行った時刻とは異なる場合がございます。
※管理番号は、au PAY 残高を特定する番号です。お問合せの際に確認させていただくことがございます。
au PAY アプリまたはサイトにログインして、メニューの入出金履歴からもご確認いただけます。
書込番号:25229017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クレカを多数持っていると色々ダイレクトメールが送り付けられてきますよね。
こういうのって迷惑メールと同じくウザイので見ずに捨ててませんか?
しかし中には有用なものもあるんです!
チューリッヒのフリーケアです。
保険が無料なので迷わず申し込みましたよ。
今までの実績は3件で
1件目:23/2/15着 UCSカード
2件目:23/3/3着 東急カード
3件目:23/4/7着 MICARD
これらはいずれも交通事故での保障です。
この他、 クラブオンミレニアムカードから無料のがん保険も来ていたのですがうっかりミスで締め日を過ぎて申し込んだため、却下されました(泣
今後はこのようなことがないよう締め日を遵守しようと思います。
https://manetatsu.com/2018/06/129035/
マネーの達人に関連記事が出てました。
書込番号:25229019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_shimamura_230421_4297/
しまむらグループd払いキャンペーン
開催期間 2023年4月21日(金)〜5月31日(水)
当選内訳
1等:100%還元(70名) *付与上限10,000ポイント
2等: 50%還元(700名) *付与上限 5,000ポイント
3等: 10%還元(7,000名) *付与上限 1,000ポイント
キャンペーン期間中にd払いにて1回あたり3,000円(税込)以上のお支払いをいただくと、当選チャンスが10倍になります。
7千名ならそこそこ当たるかも?
しまむらで衣類を買う人はチャンスではないでしょうか?
書込番号:25229020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セゾンアメックスキャンペーンの補足ですが、
https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/
こちら、ミニストップのご利用について、
・対象加盟店での直接決済ではなく、第三者機関を経由した決済は対象外です。
・対象加盟店がQUICPay(クイックペイ)などの決済サービスを利用して決済した場合
は対象外です。
以上の注意点が書かれております。どう解釈するかは個々の判断におまかせします。
たぶん、クイックペイ払いに対応してない店舗ではそもそもクイックペイが使えないので
対象外ですよ、こういう事だとは思うんですが‥。
自分だったら確実に取るために物理カードを使って支払いますね。
書込番号:25229426
0点

https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230419_2.html
その「¥」表示は本当に日本円の表示ですか?−通貨をよく確認しないと約20倍の価格になってしまうため要注意!!−
中国の悪質通販サイトにご注意ください。
ttps://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20230419_2.pdf
この資料の最後のほうの実演を見たら悪質ぶりが分かりますね。
こりゃ誰でも引っ掛かりますよ。
自分も先日、中国と思われるサイトで購入したことがあり他人事ではないです(汗
書込番号:25229446
0点

>スズキ_01197655さん
> 対象加盟店での直接決済ではなく、第三者機関を経由した決済は対象外です。
こちらの解釈ですが第三者機関=ApplePayと言うことならApplePay決済は駄目ですね。
例えばセゾンパールをApplePay登録してますが、
・AMEXタッチ決済
・QUICPay決済
の両方が駄目と言うことでしょう。
https://www.saisoncard.co.jp/amextop/pearl-pro/
セゾンパールはApplePay登録するとQUICPayが使えるんです。
> たぶん、クイックペイ払いに対応してない店舗ではそもそもクイックペイが使えないので
> 対象外ですよ、こういう事だとは思うんですが‥。
いや、そうではなく、セゾンAMEXカードを登録したiPhoneでQUICPay決済しても駄目と言うことですよ。
AMEXとQUICPayの両方を導入している店舗は非常に多いです。
> 自分だったら確実に取るために物理カードを使って支払いますね。
その対応が宜しいかと思います。
書込番号:25229460
0点

>マグドリ00さん
キャンペーンとかって、どこかに落とし穴があったりするので
気を付けなきゃいけないですね
書込番号:25229485
1点

今日はウエルシア感謝デー(ウエル活の日)でTポイント1.5倍の買い物が出来ました。
https://m.e-welcia.com/drug/customer_thanksgiving-day
使えないはずのYahoo!カードが使えました???
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25093217/#25152301
2月20日の時点でWAON POINT未対応で3月20日も同様にTポイントしか使えませんでしたが、
https://manetatsu.com/2023/01/425373/
マネーの達人によると
「4月をめどに全店舗で導入予定」
とのことでついに行きつけのウエルシアにもWAON POINTが来ました!!
キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!
https://logonavy.com/welcia-waonpoint/
こちらのブログによるとTポイントとWAON POINTの2重取りが可能です。
さらに言えばウエルシアアプリにそれぞれを登録すればカード提示無しでアプリのみで2重取りが出来るとのこと!!
お店の入り口付近にウエルシアカードの申込用紙が置いてあったので入会を検討します。
各カードのかざし方は
Tカード:磁気ストライプをスライドさせて読み込む
WAON POINT:イオンカードをかざすだけ!!
何とイオンカードをかざすだけでWAON POINTを読み込ませることが可能です。
ウエルシアアプリでもスマホをかざすだけでTポイントとWAON POINTの両方を同時読み込みできるのかな?
この実験は来月のウエル活の日までお預けですね(汗
書込番号:25229725
0点

先月、IIJmioで購入したモバイルルーターの請求明細を確認しました。
こちら間違いなく割り引きで30円の請求になっておりました。
また通信料金は日割りで200円でした。
今月末で解約する予定です。今月分の通信料金440円が次回請求の予定で。
書込番号:25230587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アコムACマスターカードのApplePayキャンペーンの件です。
本日アコムより、ご好評につき間もなくキャンペーンが終了する旨の
内容のSMSが来ました。
まぁ、こうやって事前に連絡をいただけるだけありがたいですね。
ある時突然打ち切りになるよりかは。
‥これは急がねば。
私は今日の時点で約21万円利用しております。(普段の買い物や電子マネーチャージなどで利用)
残り29万円‥、早急になんとかして電子マネーにぶっこみます。
しかし面倒なのが、マスターカードのセキュリティの関係で電子マネーチャージを連続して行ったり、
多額の金額を一度にチャージしたりすると、すぐセキュリティロックがかかってカードが一時停止され
てしまうんですね。その度にアコムに電話してセキュリティ解除してもらう、という感じです。
これもう今までに3回アコムに電話して解除してもらってます。
少々面倒だけど、やるしかないか。
書込番号:25230598
0点

ApplePayのnanaco 500ポイントプレゼントキャンペーンですが、
https://www.nanaco-net.jp/cp/nanacoapp2304.html
どうやら、すでにApplePayのnanacoを利用している方でも、
カードを退会→カードを新規発行すれば、キャンペーン対象になるという話です。
(カードの退会はnanacoアプリからできます。)
カード退会をされる場合には残高とポイントを全て使い切っておいたほうが
いいと思われます。
キャンペーン期間 2023年4月15日(土)〜2023年4月30日(日)
この期間内に、nanacoが利用できるお店で800円以上の買い物を5回行って
500ポイントもらえます。
正直めんどくさいですが、楽天ギフト1500円分を5回に分けて購入すれば
達成できます。
書込番号:25232155
0点

>スズキ_01197655さん
申込み特典12000p
紹介特典1000p
PayPay利用2000pでしたね。
書込番号:25233935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
どうも。それは、あまりよくない、という話なのでしょうか。
書込番号:25234415
0点

>スズキ_01197655さん
前まで月末は無条件に
申込み特典14000pでしたから
今回の
申込み特典12000p+PayPay1万円利用で2000p=14000pは少し特典が下がりましたね。
書込番号:25234428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
少々私事になりますが、今日楽天モバイルをさらにもう1回線申し込んだので(計2回線)、
このうち1回線はいつでも短期解約MNPしても大丈夫です。
(楽天モバイル1回線だけは維持しようと思ってます。)
書込番号:25234497
0点

>スズキ_01197655さん
また増えましたか、忙しそうですね。それでは1回線をLINEMOに移しましょうか。
書込番号:25234512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.rakuten-card.co.jp/e-navi/p/enavi/include/campaign/detail/141572/detail.html
【Visa限定】楽天カード VisaでApple Payをご利用でもれなく10%キャッシュバック
2023年4月1日(土)0:00〜2023年4月30日(日)23:59
ご紹介が終了間際になり申し訳ありません。
ApplePay登録は通常のカードを撮影する方法では0570認証になり駄目で、楽天カードアプリを使う必要があります。
楽天e-NAVI登録メールアドレスでのワンタイムパスワード認証で登録出来ました。
報酬獲得条件はQUICPay決済やSuicaチャージは対象外でVisaタッチ決済のみのようですのでご注意ください。
書込番号:25236141
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25152937/#25184932
こちらに書いた、
au PAYプリペイドカード→ApplePayのWAON→デジタル版楽天ギフトカードをミニストップでWAON決済→楽天キャッシュ
のルートがとうとう塞がれました(泣
au PAY残高が異常に膨らんだため現金化を模索してますが、楽天キャッシュへの変換が出来なくなったので死活問題です。
・通常の買い物(au PAYコード決済、QUICPay決済、マスターカードコンタクトレス決済、磁気ストライプ決済)
・請求書払い
で消化するしかないでしょうね。
書込番号:25236166
0点

>マグドリ00さん
これキャンペーン消化でチャージしまくった人は大問題みたいですね。
マグドリさんの場合は固定資産税や自動車税の支払いも有るから何とかなりそうだけど。
書込番号:25236200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
えっとそれは、塞がれたというよりauPayプリペイドカードを一旦削除して
再登録しないと使えないのでは?
あと、将来的な話なんですが、ミニストップが毎年赤字が続いていて、
数年後には閉店して店舗がどんどん減っていくのではないかという
懸念がありますね。
書込番号:25236201
0点


>スズキ_01197655さん
まだ使えるうちは削除せず5月1日に強制削除されてからau PAYプリペイドカードのApplePay再登録に挑戦する計画です。
再登録するとWAONチャージが出来るようになるのですか?
https://kantan-cpn.auone.jp/sp/campaign/202303_quicpay/index.html
このキャンペーン忘れてました。
期間中に再設定で500円以上の買い物で抽選で4975名に500ポイント当たります。
当選確率が低いのでパスしたほうが良いですかね?
それとも1日前倒しで登録して挑戦するか・・・。
書込番号:25236749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
LINEMOの公式キャンペーンは一人一度きりだったような気がするので、
もしかしたら私は対象外になってしまう気がしますね
書込番号:25236970
0点

>スズキ_01197655さん
スズキさん、それは違いますよ。
LINEMO公式キャンペーンは
1つのキャンペーンにつき1人1回線の特典付与です。
今回のゴールドウィーク限定!スマホプラン乗り換え大応援。キャンペーンは
2023/4/24から2023/5/8までの申込者対象のぴちぴちの新キャンペーンです。
書込番号:25236994
0点

>スズキ_01197655さん
紹介して1500p
紹介されて1500p
申込み特典15000p
PayPay利用2000pで合計20000p獲得。
出費は5ヶ月で約12000円、なんか少しづつ特典増えてますね(^^;;
書込番号:25237006
0点

>mineoの18さん
詳細を見てみましたが、今回のキャンペーンはゴールデンウイーク限定キャンペーンに
関しての話で、過去のキャンペーンとは別ということですね。
(過去のキャンペーンでPayPayポイントを受け取ったことがあったとしても、それはそれ、
今回のはまた別と。)
それと、紹介コードは使えなそうですね。
書込番号:25237008
0点

>スズキ_01197655さん
その理解であってます。
紹介コードは使えませんが、使わなくてもLINEMO公式がお得なので公式から申込みでしょう。
LINEMO公式の紹介は周りにLINEMOユーザーが居れば携帯番号が紹介コードになります。
書込番号:25237012
0点

>mineoの18さん
今月中にMNPで開通完了させたいので、早急に申し込みます。
書込番号:25237032
0点

>スズキ_01197655さん
少し待って良かったですね。
頑張って下さい。
書込番号:25237046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
今、楽天モバイルよりMNPでLINEMOスマホプランを申し込みました。
物理SIMにしましたが、eSIMのほうが早かったかもしれないですね。
月末までには開通させたいです。
あと申し込み画面にて、キャンペーン適用の案内も記載されておりました。
書込番号:25237049
0点

>スズキ_01197655さん
esimの方が早くて確実ですね。
28日着だから、素早く受け取として即開通みたいになりますね。
キャンペーン獲得は大丈夫ですよ(^^)v
書込番号:25237052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

povoからのプレゼント300MB
TRYPOVOGW
書込番号:25237425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mineoの18さん
ありがとうございます。
プロモコード枯渇しかかってました。
iPhoneと30円ルーターAterm MP02LNに適用させていただきますね。
書込番号:25237436
0点


Aterm MP02LNはPC接続してますがプロモコード無しでもそこそこ使えます。
動画は全く駄目で画像も恐ろしく遅いです。
テキスト専用と割り切ってます。
LINEも問題ありません。(ただし画像は表示されないか遅い)
プロモコード適用したら劇的に速くなりますね。
ダイヤルアップと光の差くらいあります!!
書込番号:25237462
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25093217/#25143014
「楽天、au、ソフトバンクは問題ないのに携帯一番手のドコモが駄目とは驚きました。」
当時は「ドコモが一番駄目」を疑問視してましたが今日それが確信に変わりました。
いつも行く西友の袋詰め場でスマホ版「レシートで貯める」がアンテナピクトMAX(4本)なのに反応がありません。
端末は最近買ったばかりのXperia 10 IVです。
そこでお店の外に出て電波がさらに安定しているはずの場所でやったら動作が重いものの何とか進みましたがレシート撮影し登録の直前まで行き最初に戻ってしまうではありませんか!!!
何度やっても一緒です。
「レシートで貯める」はPCやスマホで何度もやっているけど電波が強いのにこんなことは今まで一度もありませんでした。
少なくとも光回線(自宅フレッツ光)、楽天、LINEMO(ソフトバンク)、povo2.0(au)ではスマホ版「レシートで貯める」は正常に作動し不具合は一回もありませんでした。
IIJmio(ドコモ回線)の宿命なのでしょうか?
書込番号:25237548
0点

https://www.iijmio.jp/info/trouble/
IIJmio障害情報に本日の日付の報告はありません。
つまり今日のトラブルは「IIJmioの実力」との解釈で宜しいですね?
これは駄目と言われ続けた楽天回線を大幅に下回るひどさです(泣
何てこった〜〜〜!!!
書込番号:25237553
0点

>マグドリ00さん
ニュースになってました。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1496811.html
書込番号:25237593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
ありがとうございます!!
実はスマホ(最新型Xperia 10 IV)の故障を疑ってましたがドコモ回線の問題だったのですね。
故障ではないようなので安心しました。
これで安心して寝られます〜〜ヽ(*´∀`*)ノ おやすみなさ〜い♪
書込番号:25237615
0点

https://news.mynavi.jp/article/cashless_payment-15/
プラスデジタルに江ノ電のタッチ乗車の記事が出てました。
マスターカードの対応に関しては
「だいぶ(対応まで)近づいてきた雰囲気はある」と三井住友カードは話します。とはいえ、まだ「年内に対応したい」という状況は変わっていないようです。
とのことですので今後の展開に期待できそうです。
Suicaなどに比べて認証スピードが遅い懸念については
「実際の利用ではほとんど差はありません。」
とのことです。
書込番号:25238082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
【Visa限定】楽天カード VisaでApple Payをご利用でもれなく10%キャッシュバック
本日クリアしました。
ありがとうございます。
書込番号:25239814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mineoの18さん
楽天カードVisa10%CBクリアおめでとうございます!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25184668/#25200598
同じく10%還元のDMM JCBカードは現金還元なのでこっちを優先的にやっており楽天カードまで手が回ってません(汗
書込番号:25239895
0点

おっと失礼(^^;
楽天カードも現金還元でした。
期間が楽天カードが4月30日まで、
https://www.pocketcard.co.jp/campaign/?id=1157
DMM JCBカードは5月7日までなので4月中は楽天、5月1日〜7日はDMMと使い分けようと思います(汗
書込番号:25239900
0点

>マグドリ00さん
工夫して両方獲得できるよう
頑張って下さいねぇ。
書込番号:25240226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
LINEMOのSIMが届いたので楽天回線から切替え手続きをしました。
すぐに開通しましたね。
書込番号:25240771
1点

>スズキ_01197655さん
報告ありがとうございます。
良かったですね。
4月開通
5、6、7、8月スマホプラン
筆者はいつも、この場合8月にプラン変更手続きして、9月はミニプランで継続しキャンペーン獲得してから解約してるけど、8月に純解約、MNP解約でもプラン変更はしてないのでキャンペーン獲得できるらしいですよ。
書込番号:25240888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

QUICKPay+対応店舗でApplePayのau PAYプリペイドカードを決済しようとしたら選択できず、Walletで確認したら
「このカードは使用できません」
となっていたのでやむを得ず削除し
https://kantan-cpn.auone.jp/sp/campaign/202303_quicpay/index.html#setting
ここのページを参考に再登録を実施しました。
SMS認証やメールアドレス認証がなく正常に登録できて肩透かしを食らいました(汗
懸念されていたWAONチャージも正常にチャージ出来ました。
これで暫くは以下のルートでau PAY残高の現金化(楽天キャッシュでの投信積み立てを売却)が可能です。
au PAYプリペイドカード→ApplePayのWAON→デジタル版楽天ギフトカードをミニストップでWAON決済→楽天キャッシュ
書込番号:25240889
0点


>スズキ_01197655さん
直ちに電話すべきでしょう。
認証するために電話していることを伝えてやってくれない場合は上の人を呼ぶなりしましょう。
書込番号:25241103
0点

>マグドリ00さん
確かに、電話すること自体は無駄ではないですね。何も解決はしないですが、
多くの顧客から同じ内容の問い合わせが多数来ることによって、
会社として何か対応策を取るはずなんですよね。
書込番号:25241162
0点

>mineoの18さん
LINEMOのキャンペーン条件に、PayPayを連携する必要があるのですが、
PayPayに登録してる電話番号とLINEMOの電話番号が一致しないと連携できないです。
PayPayに登録してる電話番号を変えようとしたんですが、エラーになって
番号を変えられないですね。
面倒なので、このキャンペーンはあきらめます。
書込番号:25242402
0点

>スズキ_01197655さん
せっかちになってきましたねぇ。
PayPay20%還元キャンペーン
添付画像の『新しい携帯番号を登録する』から変更するだけです。
まだ開通したのが昨日だから変更できないだけでは無いですかね?来月また試して下さい(あと3時間後に試して変更できないとは言わないでください)
で、携帯番号を変更できたらまとめて支払いを設定できます。
キャンペーン対象期間は6月なのですから…
書込番号:25242487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://pay.rakuten.co.jp/campaign/debut-edy-charge/
はじめて楽天ペイアプリ内の楽天Edyにチャージすると200ポイントプレゼント
終了間際ですが先ほど条件クリアしました。
これで2023年6月20日(火)頃200ポイントが頂けるはずです。
以前は楽天e-NAVIで前もってチャージ申請する手間がかかりましたがアプリ上でチャージできるようになり助かります。
書込番号:25242505
0点

>mineoの18さん
上記の続きになります、解決しました。
PayPayに登録してる電話番号が変更できました。
また、LINEMOと連携を済ませました。
電話番号を変えるには、PayPayアプリから一度ログアウトする必要がありますね。
再度PayPayアプリにログインする際に、”新しい電話番号に変更した場合”という
ボタンがあるので、そこをタップすれば電話番号変更の手続きができます。
ただしこの方法で番号を変えますと、連携してるヤフーID、PayPay銀行口座、
クレジットカードなどの連携が全て解除されます。
これらをもう一度登録し直す手間がかかりますね。
(手持ちのPayPay残高やPayPayポイントが消えることはないのでご安心を。)
これねえ、PayPayのQ&Aに上記の手順の方法で電話番号を変更できる、というような
模範回答がどこにもないです。今回は自力で解決しました、参考までに。
書込番号:25242515
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25184668/#25195708
こちらのスズキ_01197655さんご紹介の第一生命NEOBANKのキャンペーンも終了間際に条件クリアです。
・口座開設し3万円入金
・紹介コード入力
・Tポイント連携
紹介コードはよそのブログで紹介されていたものを適当に選んで入れました(^^;
書込番号:25242529
0点

>mineoの18さん
通常の手順で電話番号の変更ができないんですよ。
やろうとするとエラーになって変更できないです。
参考までに、私と同様の症状になった方がいたようです。↓
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10260101375?__ysp=cGF5cGF544CA6Zu76Kmx55Wq5Y%2B3
上記の知恵袋の回答ですが、サポートに問い合わせたってダメでしょうね。
書込番号:25242533
0点

>スズキ_01197655さん
自力解決して良かったです。
でも筆者の場合、PayPayログアウトして電話番号を変更したことは無いですけどね…そんな方法もあるんですね。
他の方はどうなんでしょうね?
書込番号:25242541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.smbc.co.jp/kojin/olive/special/offers/index.html
Oliveリリース記念キャンペーン
こちらも今日が期限ですが既に口座やSMBCデビットを持っている人は報酬の対象外なので断念しました(泣
書込番号:25242542
0点

>mineoの18さん
ソフトバンクまとめて支払いも自分で設定する必要が
あるんですね。
とりあえず、この件に関しては解決できたので大丈夫です。
注意点として、6月の買い物で1万円までが対象ということですね。
書込番号:25242557
0点

>マグドリ00さん
実は三井住友カードは持ってますが、Oliveはまだ使ってないです。
なんかめんどくさくなりそうなので。
第一生命NEOBANKの口座開設は、素直にオトクだと思いますので、
とくにデメリットはないと思いますよ。
その後、第一生命から保険の勧誘とか、そいうのは来てないですね。
書込番号:25242561
0点

>スズキ_01197655さん
そうです。
検索したら、エラーが出る人も結構居てるんですね。
書込番号:25242562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
注意点として、6月の買い物で1万円までが対象ということですね。
注意点はそこでは無いようです。
※オンライン専用。
これAmazonでアマギフチャージでもよいのでしょうか?対象加盟店もはっきり書いて欲しいですね。
書込番号:25242663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
ほんとだ。オンライン専用って書かれてる。
なにがどうオンライン専用なのか、いかようにでも解釈できるので、これだけだと判断のしようがないですね…。
書込番号:25242692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、和製英語に詳しい方、
「オンライン専用」←これ、具体的にどういう意味なんでしょうか?
書込番号:25242695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
また近々チャットで
LINEMOを契約したいと思うだんけど
20%キャンペーンのオンライン専用?って何ですか?アマギフチャージでも良いのですか?って聞いてみるよ。
書込番号:25242720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.linemo.jp/campaign/paypay20back_202304/
※1 PayPay加盟店(実店舗)、オンラインストア(オンライン加盟店)。
ただし、PayPay加盟店(実店舗)およびオンラインストアには一部対象外があります。
Yahoo!ショッピングやヤフオク!、LOHACOなど、ヤフーおよびZホールディングスのサービスは対象外です。
下記にあるその他注意事項を必ずご確認ください。
本特典は、下記の場合は対象外です。
<対象外となるPayPay加盟店(実店舗)およびオンラインストア>
Yahoo!ショッピング
ヤフオク!
LOHACO
ZOZOTOWN
エールマーケット
PayPayフリマ
ebookjapan
出前館
Yahoo!ニュース
Yahoo!トラベル
Yahoo!占い
PassMarket
Yahoo!かんたん決済
Yahoo!モバゲー
Yahoo!ゲーム
LINEギフト
Yahoo!モバイル
(順不同)
<対象外となる支払い>
PayPayほけん
ポイント運用
ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOの携帯電話料金
請求書払いサービス
保険診療を取り扱う病院・医院など・調剤薬局
行政サービス利用料・自治体納付金(地方税など)
寄付
保険(満期型)
金券ショップなど再販売事業者が販売する、興行チケット(映画/施設など)、交通乗車券、金券類(地域商品券など)
金券類(全国共通百貨店商品券など)
投票券購入代金(競馬、競輪、競艇、ボートレース)
プリペイドカード
<対象外となる決済>
PayPay商品券
書込番号:25242950
0点

>マグドリ00さん
あれ?マグドリさまもLINEMOやるんですか?
書込番号:25243171
0点

いえ、LINEMOはおそらく短期解約ブラックなので審査落ちします。
IIJmioは昨日自動解約されたのでXperiaのSIMは日本通信SIMのみになりましたが、こっちは5Gで繋がりますね。
今まで気にしてませんでしたがIIJmioは4G接続専用だったのですね。
書込番号:25243199
0点

LINEMOチャットで
「20%キャンペーンのオンライン専用?って何ですか?アマギフチャージでも良いのですか?」
と入力したらトンチンカンな回答しか吐き出しません(泣
書込番号:25243224
0点

>マグドリ00さん
>スズキ_01197655さん
PayPayに聞いて下さいって回答でした。
書込番号:25243233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
>スズキ_01197655さん
ご利用可能です。
対象外のお支払いは以下となります。
Yahoo!ショッピング、ヤフオク!
LOHACO、ZOZOTOWN、
エールマーケット、PayPayフリマ
ebookjapan
出前館、Yahoo!ニュース、
Yahoo!トラベル、Yahoo!占い
PassMarket、Yahoo!かんたん決済
Yahoo!モバゲー、Yahoo!ゲーム
LINEギフト、Yahoo!モバイル
PayPayほけん、ポイント運用
ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOの
携帯電話料金、請求書払いサービス
保険診療を取り扱う病院・
医院など・調剤薬局、行政サービス利用料
・自治体納付金(地方税など)、寄付
保険(満期型)
金券ショップなど再販売事業者が販売する
興行チケット(映画/施設など)
交通乗車券
金券類(地域商品券など)
金券類(全国共通百貨店商品券など)
投票券購入代金(競馬、競輪、競艇、ボートレース)
プリペイドカード
PayPay商品券
書込番号:25243500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
>スズキ_01197655さん
上記以外が対象で
Amazonでも何でもokやて。
書込番号:25243502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
どうもお問い合わせありがとうございます。
要するに、コンビニやスーパーなどのお店で普通にPayPay払いする分には
対象なんですね。
書込番号:25243520
0点

第一生命NEOBANK デビットカード20%還元キャンペーン
※キャンペーン期間 2023年5月1日〜6月30日
https://www.netbk.co.jp/contents/campaign/20230501_001608/
期間中に、第一生命支店のデビットカードを合計5,000円以上ご利用で
20%キャッシュバックされます。
これは手厚いですね〜。
こちらの口座をすでに開設済みの方も、これから口座を開設される方も対象となります。
物理カードを発行していない場合、スマホデビットの利用で大丈夫です。
このデビットカードから電子マネーへチャージできるかどうかは、使ったことがないのでまだわからないです。
書込番号:25243526
0点

>スズキ_01197655さん
今回はそういう回答でした。
書込番号:25243532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
遂にキタァ!!
http://paypay.ne.jp/notice/20230501/f-sofma
書込番号:25243549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
情報ありがとうございます。
2.5%も手数料がかるなら、誰もしませんよね。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーで、PayPayカード以外のカードで払っている人への嫌がらせでしょうか。
書込番号:25243567
1点

>mini*2さん
そうですね、手数料2.5%払うとマイナスになりますからね。
月の1回目はまだ手数料無料なので、1回チャージにします。
書込番号:25243584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
そうですか…。
さらにはPayPayカード以外のクレジットカードも登録できなくなったようですね。
ちなみに6月に1万円分お買い物で利用する予定ですが、その1万円の原資は、
WAON POINTから交換でPayPayポイントにして1万円分は確保しております。
確かPayPay残高払いってPayPayポイントでの利用分も含みますよね。
書込番号:25243606
0点

またこれだよ‥。
自分の場合ApplePayにカード登録する際は、もはや電話で認証にしか
ならないみたいです。
これはナビダイヤルじゃないだけまだマシですね。
電話したら今日は営業時間外とのことだったので、明日電話します。
5分以内に通話を終わらせたいところ。
書込番号:25243618
0点

>スズキ_01197655さん
https://paypay.ne.jp/notice/20230501/f-creditcard/
これですか!登録できるのがPayPayカードのみになるとは。
PayPayはユーザーが多いので送金には欠かせませんが、ソフトバンク経済圏には取り込まれたくないですね。
書込番号:25243643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
そうみたいですね。
私はPayPay普段あまり使ってないので、個人的には影響はあまりないです。
書込番号:25243666
0点

8月1日からPayPayで使えるカードはPayPayカードのみですか…
PayPayと現金しか使えない店でも、PayPay経由なら他社カードも使えたのに不便になりますね
書込番号:25243707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
お久しぶりです。mineoDの調子は如何でしょうか?
筆者はmineo U-NEXTを申込みました。
書込番号:25243956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
そのPayPayカードも改定されるようです
https://www.paypay-card.co.jp/info/001192.html
まぁ、ややこしいです。
書込番号:25243962
0点

PayPayカードを解約しといて良かった。
書込番号:25243982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
ご無沙汰しております
mineoDは昨夜から深夜フリー適応になりました!
体感速度はmineoAと比べて変わりないです
最近のドコモ4G低速化のニュースを見てmineoSのほうが良かったかもと思うぐらいで、いまのところ実害も無いです
書込番号:25244005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
PayPayカードもYahooカードも作ったことがないので、PayPayステップ対象になることが改悪なのか改良なのかもよくわかってないです( ^_^ ;)
書込番号:25244011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
ぬへさんのmineoDは快調のようで良かったです。深夜フリーがあると固定回線になるので良いですよね。まぁ、やっぱり1.5Mより高速の方が楽です。
こちらでは家族用のahamoが遅くなってます。
でもSだとLINEMOが有るのでmineoDでキャンペーンに参加しようと思います。
書込番号:25244059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
第一生命支店デビットカード20%キャッシュバックは2万5千円の買い物で満額の5千円になりますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25211437/#25242529
こちらに書いたように既に3万円入金済ですから丁度良いです。
AndroidだとMastercardコンタクトレスのみなので更にiDも使えるiPhoneに設定する計画です。
ところがアプリをAndroidへ入れてしまい、携帯番号も日本通信SIMの番号なのでiPhoneで使うには
・アプリのiPhoneへの引っ越し
・登録携帯番号を日本通信SIM→povo2.0(iPhoneのeSIM)へ変更
の作業が必要になりそうです(泣
ところで、スマホデビットを2台両方に設定することもできますかね?
書込番号:25244094
0点

>mini*2さん
> https://paypay.ne.jp/notice/20230501/f-creditcard/
これは痛いですね(ToT)
PayPayにMIXI Mバーチャルカードを設定しているので5月〜7月のまだ使えるうちに溜まっているMIXI M残高の消化を急がなくては(汗
書込番号:25244101
0点

第一生命NEOBANKのカードをApplePayに登録して認証を完了しました。
電話認証の画面になったので、電話しました。
このカードからApplePay経由でWAONチャージ、nanacoチャージができそうな感じ
ですね。
それをやる前に、電子マネーチャージがキャンペーンの対象になるのかどうか確認
したほうがよさそうです。
書込番号:25244660
0点

上記の続きになります。チャットサポートで問い合わせました。
回答:
特段チャージかどうかで、対象取引の区別を行っておりません。
通常、デビットカードでチャージ可能な取引であれば、キャッシュバック付与の対象取引となりますが、
ご注意事項にも記載の通り、特典の対象となるお取引きは、加盟店から送られる加盟店情報に基づき、当社にて判定します。
特典付与に関してはキャンペーン終了後の特典付与対象者抽出時点のデータで判断します。
ご利用毎の特典付与可否についてのお問合せには回答できません。
何卒ご了承ください。
これは、WAONチャージしていいってことね。
書込番号:25244841
0点

上記の続きです。
GooglePayにもデビットカードを登録できました。こちらはEメールで認証でしたね。
GooglePayの場合はタッチ決済がマスターカードコンタクトレスのみなので、
これだと使えるお店が‥。
もしくは、GooglePayのモバイルsuicaへチャージできる感じがするので、
suciaチャージしてしまうかですね。(電子マネーチャージがキャンペーン対象外となる危険性がありますが)
書込番号:25245267
0点

ローソンにて、おにぎり300円以上購入で飲料無料券がもらえます。
それだけです。
https://www.lawson.co.jp/recommend/sale/detail/1468163_3677.html
書込番号:25245932
0点

第一生命支店デビットカードをApplePay登録しました。
登録携帯番号はまだXperiaのままでしたが、SMSがXperiaへ送られそれを入れたら認証完了しました。
>スズキ_01197655さん
デビットカードでチャージ可能な取引であれば、キャッシュバック付与の対象取引となるのならWAONチャージも対象ですね。
満額もらうため、2万5千円をWAONチャージし楽天キャッシュに変換しようと思います。
書込番号:25245956
0点

>マグドリ00さん
ApplePay登録できましたね。WAONチャージして大丈夫だと思われます。
書込番号:25246464
0点

auPay がPay Touch というのを始めたらしいです
https://media.aupay.wallet.auone.jp/lp/campaign/202305_paytouch/?utm_source=aupaycode&utm_medium=web&utm_campaign=cpnlist
書込番号:25247618
0点

>スズキ_01197655さん
家の大型冷蔵庫が既に20年経過し故障しかかっており緊急で買い替えの必要が出てきました(汗
https://www.pc-bomber.co.jp/shop/shop/pcbomber/c/c120409/
Pay Touch対象店舗のPCボンバーで冷蔵庫を購入しようと計画中(^^;
書込番号:25247801
0点

>マグドリ00さん
余計なお世話かもしれませんが、フレンチドア(両開き)の冷蔵庫は、シャープ以外、左側のドアに仕切り板(センターピラー)が付いていて、ここが結構壊れやすいです。
以前、三菱の冷蔵庫でしたが、ここを何度か修繕しました。
https://k-nobukun.cocolog-nifty.com/blog/2021/06/post-bf9828.html
シャープは、特許のセンターピラーレス構造なので、ここが壊れる心配がありません。
https://jp.sharp/nature/tec/reizo/
冷蔵庫選びのポイントは幾つもあるので、ドアはその一つに過ぎませんが、ご参考まで。
書込番号:25247831
0点

>mini*2さん
アドバイスありがとうございます。
2003年11月21日購入の三菱MR-S40NE
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/ssl/displayProduct.do?ccd=102010&pid=245989
はフレンチドアではなかったのでそこの故障はありませんでした。
しかし10年位前に冷凍室の故障で修理していて今度は製氷機が故障で冬は氷が固まり夏はすぐ溶けてしまいます。
既に修理可能期間はとっくに過ぎていてそろそろ限界なので買い替えを検討中です。
真夏に氷が無いのは致命的ですから(泣
お勧めはシャープなのですね。
ありがとうございます。
大変参考になります。
書込番号:25247852
0点

>マグドリ00さん
>お勧めはシャープなのですね。
あくまでフレンチドアを選ぶ場合です。片開きだと仕切り板はないので、どのメーカーも同じです。
強いて言えば、シャープの片開きは左右どちら側にも開けられるので、置き場所によっては便利です。
https://jp.sharp/reizo/door/
ただ、冷蔵庫選びは、まず大きさ(置く場所の制約で)、次に機能で、機能はほんといろいろ多岐です。
重要度が高い機能を優先に考えてお選び下さい。
書込番号:25247896
0点

>マグドリ00さん
冷蔵庫は新しい方がいいですねぇ〜。消費エネになると思いますよ。
書込番号:25247916
0点

>スズキ_01197655さん
まぁ3000pまでの付与ですから。
大家族の大型冷蔵庫ともなると30万前後するんでしょう?1%位にしかならないのでPay Touch?に拘る必要も無いは?
書込番号:25249157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
つまり3万円の買物で3000pが欲しいのです!なにを買うのが良さそうですか?
書込番号:25249158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
aupayを大量チャージされてる方には
消化するのに良いかもしれませんね。
書込番号:25249166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
おぉー、これはどうも、その節は大変お世話になりました。
ええと、お勧めはですね、iPadなどはいかがでしょうか?
書込番号:25249216
0点

そう思ったんですが、Apple製品の購入にauPayは利用できないみたいです。
ザンネン。
書込番号:25249233
0点

>スズキ_01197655さん
返信ありがとうございます。
ザンネンですね。
書込番号:25249241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

江ノ電でクレカのタッチ決済導入で乗れるようになったのは
とても便利になったと思いますが、
クレカのタッチ決済について、物理カードなら手間が少ないでしょう。
これできれば、クイックペイ、iDが使えれば一番よかったです。
というのも、GooglePay、ApplePayのVISAタッチ、Mastercardコンタクトレスの場合は、
指紋やパスコードなどでロック解除の操作をしないと利用できません。←これが手間なんですよ。
ロック解除不要でスマホの電源が切れてても使えるのがおサイフケータイの
強みだったと思うのですが、これらは電源が切れてると使えません。
クイックペイ、iDは電源切れてても使えるので、こっちのほうがよかったですね。
書込番号:25251879
0点


>mineoの19さん
キャンペーン期間短いですね
書込番号:25252981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>スズキ_01197655さん
ありがとうございます。
PayPayクーポンは忘れがちですよね。
書込番号:25253341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
>mineoの18さん
松屋のPayPayクーポンは1回1000円以上の支払いが対象です。ご注意を。
一人だと、なかなか使う額ではないですね。
書込番号:25253352
0点

>mini*2さん
ありがとうございます。
どなたかを誘って行くのが良いでしょうね。松屋は夏場にセゾンAMEX30%還元ありそうですし。うな丼でしょうね。
miniさんはセゾンAMEX2枚ですか?
書込番号:25253426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
セゾンamexは1枚だけです。
書込番号:25253457
1点

>mini*2さん
そうでしたか。
パールやショッピングパークのレビューされてるのでセゾンAMEXを複数所有されてるのかと思いました。
書込番号:25253558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
UNIQLOのキャンペーンはUNIQLOPayにチャージするのが嫌だから使えないですよね。またPayアプリが増えちゃうのと管理上面倒です。
書込番号:25253724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
チャージは不要みたいですね。
まぁ面倒といえば面倒です。
書込番号:25253733
0点

>スズキ_01197655さん
紐付けたら使えるのですね。
キャンペーン参加します?
パンツや靴下など生活必需品が20%安く買えますよ。
書込番号:25253930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
QRコードの読込みもスマホ乗っ取りにつながる事が有るんですね。
https://gigazine.net/news/20230509-qr-codes-fake-tickets-surveys-steal-money/
書込番号:25253943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの19さん
URLが見えると、偽のサイトを見破られるかもしれませんが、QR読み取りだと、URLを見ずにアクセスしてしまいそうですね。
危険です。
書込番号:25253965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
危険ですね。ギガ活してるとpovo偽装QRとか有るかもしれないし。
記事を読むとURLにアクセスしなくてもQR読み取っただけでウイルス感染するらしいですよ。
お互いに知らないQRは読み取らないようにしましょうね。
書込番号:25253978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
日常あまりなさそうですが、観光地など普段行かない場所へ
出かけた際には気をつけます。
書込番号:25254022
0点

>mineoの18さん
ユ、ユニクロは、たまに行きます、。
5000円分も買わないかも('ω')
書込番号:25254025
0点

https://jp.reuters.com/article/idJP2023050901000537
明日からAndroid端末にマイナンバーカードが実装できるようです。
これでリアルカードを持ち歩く必要がなくなり紛失・盗難リスクが減らせるので助かりますね。
以前使っていたOPPO Reno Aはマイナンバーカードに対応しておらず、Xperiaに買い替えた経緯もあります。
確定申告もスマホ1台で更に簡単にできそうです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/smartphone-etax.htm
今まではリアルカードを読み取る手間がかかりましたが今後はこれさえも省略できそうです。
ところで、iPhoneへの搭載はいつになるのかな?
書込番号:25254424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
一応、対応機種が限られてたりしそうですね。
書込番号:25254467
0点

>スズキ_01197655さん
江ノ電の件ですがQUICPay、iDはNFC Type-F(Felica)規格でクレカタッチ決済(NFC Type-A)とは規格が異なるから追加の実装は厳しいのではないかと。
ところで、クレカタッチ決済もSuicaのようにエクスプレス設定が出来なかったっけ?
https://www.poitan.jp/archives/50857
やや古い情報ですが一部のクレジットカードは登録できるようです。
今はどうなっているのかわからないのでタッチ対応クレカがApplePayのエクスプレス設定に対応しているか調べてみますね。
書込番号:25254538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
付与額が少ないのでPay Touchで冷蔵庫を買うのは諦めました(^^;
https://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca150.html
ところでショッピングパークはAMEXブランドに変更になったのですね。
自分のはVisaブランドでしたが今まで知りませんでした。
AMEXへ交換依頼ってできますかね?
GigaZineの記事拝見しました。
スマホ乗っ取りはSIMスワップが話題になりましたがQRコードを読み取っただけで感染し乗っ取られるのは恐ろしいですね。
これを防ぐにはQRコード読み取りを一切辞めるべきでしょうね。
以前お店に掲示された偽のQRコードで売上金を搾取する犯罪がニュースになってましたからQR読み取りは危険です!!
ところでギガ活のpovo偽装QRって
https://povo.jp/find_povo/
これの偽物のことですか?
もちろん対策していると思いますが、念のため、どういう対処をするつもりなのかpovoチャットで聞いてみます。
書込番号:25254539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前よりスマホの本人確認(eKYC)は苦手でして
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24185497/
非常に苦戦し連続で審査に落とされてきました(泣
なりすましを防ぐ為セキュリティを厳格にしたいのは理解できますが、まじめにやっている人に対して審査を連続で落とすなどあってはならないことです。
ところがこの苦境から脱出できる可能性が出てきました!!
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/26/news116.html
マイナカードのスマホ実装はスマホJPKIと言うんですね。
「スマホJPKIを使えば、顔写真の撮影が不要になるだけでなく、精度が100%となる」
という文面には驚きましたよ。
合格率100%ってことですよね?
これは画期的じゃないでしょうか。
書込番号:25254541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
大型冷蔵庫は高額だから、最高付与ポイントが3000pだと付与率約1%になり割に合わないでしょうね。
ショッピングパークの国際ブランド変更は、先ずAMEXで新規申込みして、届いたらVISAを破棄するやり方と言ってたと思います。変更するならデスクに相談して変更した方が良いでしょうね。
QRは実店舗、レシート、ネット上とあちらこちらに有るのでなんの気なく読み取るのは危険を伴いますね。現時点で自分や周りでの被害報告はありませんが。
書込番号:25254692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
>ところで、クレカタッチ決済もSuicaのようにエクスプレス設定が出来なかったっけ?
>やや古い情報ですが一部のクレジットカードは登録できるようです。
エクスプレスカード設定で、交通系ICとは別に、支払い用カードで1つ、エクスプレスカードとして設定できるようです。
しかし、下記ビデオにあるように、ロック解除しないとに支払いに使えず、現時点ではほとんどメリットはないようです。
https://www.youtube.com/watch?v=bwuI_KY90Wc
書込番号:25254748
0点

>mini*2さん
さすがお詳しいですね〜
エクスプレスカードの設定自体はできるってことなんですね
書込番号:25254820
0点

>スズキ_01197655さん
私も詳しくありませんよ。
どうやら、ApplePayのクレジットカードのエクスプレスカード設定は、物販はダメで交通に限るようです。
日本でも、クレカのタッチ決済で乗車する実証実験が始まっていますが、それで使えるかを知りたいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccf6a906bbf60d4608156be5a47fbb2d5004c689
交通系ICとクレジットカードのエクスプレスカード設定を両方オンにしていたら、どっちで決済されるかも。
書込番号:25254840
0点

>mini*2さん
十分お詳しいと思います。
まだ利用できる交通機関が少ないので利用してませんが。
電車にタッチ決済で乗車してもポイント付与対象なんですか?
書込番号:25254865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの19さん
>電車にタッチ決済で乗車してもポイント付与対象なんですか?
それは興味深い点ですね。
Suicaチャージでポイント付与されないクレカが、エクスプレスカード設定で乗車したらポイント付与になるとか。
あと、クレカのエクスプレスカード設定で乗車できるようになったら、他人に勝手に使われてしまうリスクがありますね。
モバイルSuicaのような2万円以内という上限もありませんし。
書込番号:25254889
0点

>mini*2さん
いま公共交通に乗る時には(電車、地下鉄、バス)PiTaPaを利用してて、PiTaPaには1割引きがあるんですよ。
カードが利用できるようになっても、メリットが無ければPiTaPaの方が良いですよねぇ?
書込番号:25254968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
関西限定の割引のようですね。いいなぁ。
書込番号:25254979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
>mini*2さん
mini*2さんご紹介のYouTubeありがとうございます。
拝見しましたが、情報が古いようです。
https://no-genkin.com/entry/applepay-expresscard/
現金いらず.comにApple Payのエクスプレスカードに対応しているクレジットカード・デビットカード・ブランドプリペイドカード一覧が出てました。
Visaブランド・・・三井住友カード、楽天カード、セゾンカード、ソフトバンクカードなど各種カード
American Expressブランド・・・AMEXのプロパーカード、セゾンAMEXなど各種カード
JCBブランド・・・セゾンカード
Mastercardブランド・・・au PAYプリペイドカード、住信SBIネット銀行のデビットカードなど一部(対応していないものも多い)
結構多いですね。
ところがau PAYプリペイドカードは現状国内では改札側がマスターカード非対応の為使えません(泣
書込番号:25255013
0点

松屋のPayPayクーポンですが
https://sugutoku.tasdesign.jp/matsuya/#PayPay
ここの記事によると
松弁ネットでPayPay支払い時に自動で20%付与になるPayPayクーポンが2023年5月1日(月)から5月28日(日)の期間で提供されています。
(中略)
クーポンは松弁ネット、モバイルオーダー、PayPayアプリ内の「松弁ネットミニアプリ」(松屋テイクアウト)上で1,000円以上の支払いで自動的に適用され、付与上限は250円相当までとなります。
と書かれているのでテイクアウトでも使えそうです。
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/lunch/index.html
牛めしランチ(半熟玉子)を2食分テイクアウトで1100円だからこれで条件クリアです。
書込番号:25255019
0点

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報30』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25255022/
ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。
書込番号:25255024
0点

https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202303-05/
ショッピングリボご利用キャンペーン
2023年3月11日〜5月10日
キャンペーン番号:2303-H034
これですが本日が期限でミッション達成は厳しい状態です(泣
au PAY、ファミペイ、WAONのチャージに理不尽な規制がかかっており計画通りにいきません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25184668/#25199126
こちらに書いた計画では
34万円投資、4万8千円収益
ですが全く達成は不可能でした(泣
現在ミッションの進捗を精査中で結果はまたご報告いたします。
書込番号:25255037
0点

>マグドリ00さん
>mini*2さん
>スズキ_01197655さん
>ぬへさん
>mineoの19さん
『キャッシュレスのお得情報』も
いよいよシリーズ30に到達。これは価格.com最長スレで『記録』でしょう。
僅か数名でこんなに続くとは驚き。これもスレ主さま並びにみなさまの『仁徳』あっての事だと思います。
書込番号:25255056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
まだ運営から警告などは来てないので「キャッシュレスのお得情報」スレはこのまま続けようと思います(汗
ちなみに前身の
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22197888/
『〇〇ペイのお得情報』
は別の方が立ち上げまして「キャッシュレスのお得情報」はその後継スレとなります。
書込番号:25255066
1点

>マグドリ00さん
前身は『〇〇ペイのお得情報』だったのですね、キャッシュレスお得情報は2019年5月から、ちょうど4周年記念になりますね。
運営側からも盛況で、喜ばれてると思いますよ。
書込番号:25255084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
やはりdocomoも契約事務手数料を3850円に値上げしました。これでdocomo、au/UQ、SoftBank/Ymobileが全て3850円で揃いましたね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230509/k10014062301000.html
書込番号:25255245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
事務手数料ねえ、実店舗でそれだけの手数料取られるのは致し方ない措置だと思いますが(人件費や店舗の維持コストがかかるので)、
公式オンラインショップなどネットでの購入、契約においても同様の手数料を取るのはいかがなものか。
ネットでの契約はむしろ値下げするべきかと思うんですよね。
書込番号:25255705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
docomoの場合、ネットで手続きできるような人はとっくにahamoに移っている気もします。
普通の人は月20GBもあれば十分ですし、ahamoは料金プランの変更だけで、サブブランドじゃないので。
書込番号:25255714
0点

>スズキ_01197655さん
おゃぁ?
ネットからのお申込みはAmazon50円を使うから、3850円から値下げされてるのではありませんか?
書込番号:25255751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
あ、記事をよく読んでませんでした。
auはオンラインも一律で手数料値上げしましたが、ドコモはオンラインでの事務手数料は
据え置きだそうです。
といっても、もともと安くはないですが。
書込番号:25255789
0点

>mineoの18さん
エントリーパッケージなどは、主に格安simなどで
販売されてるみたい
書込番号:25255813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クレジットカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 21:47:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 16:50:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 13:02:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 18:12:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 17:31:36 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/16 22:36:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 13:59:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 10:23:37 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 11:08:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/11 20:16:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)