『α707si』 の クチコミ掲示板

『α707si』 のクチコミ掲示板

RSS


「コニカ ミノルタ」のクチコミ掲示板に
コニカ ミノルタを新規書き込みコニカ ミノルタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

α707si

2004/02/27 21:03(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コニカ ミノルタ

スレ主 ゴン0914さん

今まで、303を使ってたんですが、壊れたので買い換えることにしました。それで、α7を購入しようと考えたんですがデジタル1眼レフをあと2年くらい待って買おうと思ったので、中古などの安いのを買って凌ごうかなと考えました。そこで707が19,800円であったのでどうかなと思ったのですが、皆さんはどう思われますか?今さら707か?とか、とりあえずつなぎならいんじゃないか!とかいけんがあれば聞かせてください。

書込番号:2522114

ナイスクチコミ!0


返信する
あすなろ.さん

2004/02/27 21:33(1年以上前)

銀塩からデジへ移行というのは果たして正論でしょうか・・・?
デジカメと、銀塩は当面並存すると思います。

っということでα7に一票。


書込番号:2522236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:113件

2004/02/27 21:45(1年以上前)

私ならSWEETUだな。
中央クロスセンサーは707siに比べたら2倍は速いし、精度も良いです。

次点は507siか807si。
見やすいファインダー、シンプルな操作性で507si。
内蔵フラッシュの大きさと、シーンセレクタ、データメモリ機能などAF性能、ファインダーの見やすさは少々劣るけれど、優れた長所も多々あり。

ということで、私としては、707siはさらにその次、というところです。

書込番号:2522285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:113件

2004/02/27 21:47(1年以上前)

【訂正】
内蔵フラッシュの大きさと・・・・の部分は807siについてです。

書込番号:2522295

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/02/27 23:56(1年以上前)

α707si...。
α-9が出るまで、メイン機として2台使ってました。
1台は今も現役です。
今となっては積極的におすすめする理由はありませんが、20000円程度なら私はありだと思います。
重さ、大きさのバランスが良く、手になじんだカメラです。
縦位置グリップ付きで使うことをおすすめします。
ファインダーに透過型液晶スクリーンを採用している関係で、ファンダー像が多少イエローがかって見えるのが欠点ですが、実用にならないわけではありません。
デザイン的にもミノルタAFカメラの中では、α8700iについで個人的に好みですね。
807siはおでこのでっぱりが何とも言えず不格好です。
507siについては、ファインダー像の見え具合は707siに勝りますが、AFエリアが自由に選べません。(3点測距もしくは中央1点のみ)
つなぎならいいんじゃないか、が私の意見です。

書込番号:2522924

ナイスクチコミ!0


安芸もみじさん

2004/02/28 00:19(1年以上前)

中古ABランクで4万程度ですが

MFモードでも14分割ハニカムパターン測光作動
簡易ミラーアップ機能
便利なナビゲーション・ディスプレー
撮影データーメモリー等

ここは奮発して 私もα-7に一票

書込番号:2523052

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/02/28 00:38(1年以上前)

念のため。
予算さえ確保できるのなら、私もα7がいいと思います。

書込番号:2523092

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴン0914さん

2004/02/28 08:34(1年以上前)

皆さん、いろんな意見ありがとうございました。心の中ではα7に決まりそうな勢いです。いいカメラですよね。

書込番号:2523799

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「一眼レフカメラ(フィルム) > コニカ ミノルタ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
暗室用品の処分 11 2025/07/05 6:34:38
次回も撮れるかな 6 2025/07/17 15:09:01
ジャンク!加水分解! 6 2020/11/16 18:32:15
α7000が技術遺産に 8 2021/03/28 21:14:11
バージョンの表示を表す様に仕方は? 0 2018/08/27 19:18:25
写真に日付を入れたい。 7 2018/06/28 12:09:30
ジャンク? 6 2015/12/17 13:59:30
MINOLTA製カメラは愛おしい(不定期レポート) 52 2015/11/01 9:11:59
油断した! 7 2017/04/07 12:27:04
α7xiで撮りました 4 2014/12/25 19:16:28

「一眼レフカメラ(フィルム) > コニカ ミノルタ」のクチコミを見る(全 3634件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る