


ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Field Recorder F3
先日、ヨドバシカメラが再販を開始したので早速購入しました。
本題ですが、初期設定を済ませ、テスト録音してmicroSDを取り出そうとしたのですが、指では外すことができず、刃を閉まった状態のカッターで引っ掛けて外しました。
いつか傷つけそうで怖いです。
皆さんはどのように外していますか?
書込番号:25237848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

microSDが取り出しにくい機器は結構ありますね。
プッシュ式(押したらカチッと出てくるヤツ)の場合は、爪の先で押し込みます。
大体それでイケます。
差し込むだけのスロットの場合、千切れて破片が残らないタイプのテープを貼って、少し先を出して折り曲げておくと取り出しやすいですね。
もちろん、そういうことをしない方がよい機器もあるので、ケースバイケースですが。
書込番号:25237890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>本題ですが、初期設定を済ませ、テスト録音してmicroSDを取り出そうとしたのですが、指では外すことができず、刃を閉まった状態のカッターで引っ掛けて外しました。
マニュアルでは、
>microSD カードを取り出すときは、microSD カードを一度スロットの奥に押し込んでから引き抜きます。
microSDカードは大抵プッシュ式のスロットとなり、指で押して取り出せなければ、尖った爪で押しこめばバネの力でmicroSDカードが飛び出てきます。
これで引き抜くことが出来なければ、爪楊枝でmicroSDカードを押して下さい。
傷つける心配はないと思います。
書込番号:25237931
1点

たまにプッシュアウトでは無い単に引き抜くタイプが有りますね。
カードを挿入した時カチッとクリック感が有るならプッシュアウトですね。
まー取り敢えず押し込んで見る、それで出ない時は毛抜きが良いかな。
書込番号:25238000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、マニュアルでは「microSDカードを一度スロットの奥に押し込んでから引き抜く」とプッシュ式のように書かれていますが、バネがある感じはなく、戻って来ないんです。無理矢理抜いているんですが、その内破損や接点不良起こしそうで怖いです。
ハズレ引いちゃったのかな?
他の方はどうなのか気になります。
書込番号:25238007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょうど昨日モノが届きました。
SDカード、普通に抜き差しできます。
バネの反力はそれなりにあります。
スレ主様のはハズレのようだから返品交換が良いと思います。
書込番号:25238038
1点

続き、
まず、SDカードを指すとき、4〜5mm出ている状態から抵抗を感じます。
さらに押し続け出が0mmでとカチッとロックされ、指を離すとと1mm程度戻って安定します。
取り出すときは、1mm出ているところから完全に押し込むとカチッといってロック解除され
元の4〜5mm出の位置まで戻ってきます。
まあ、通常のプッシュ式によくあるパターンです。
書込番号:25238044
1点

皆さん、ありがとうございました。
何度か抜き差しを繰り返していたら、突然プッシュが出来るようになり、簡単に取り出しが出来るようにました。
最初のあのプッシュ感の無さは何だったのか、気持ち悪さは残りますが、一件落着しました。
またバネ? が効かなくならなければいいのですが⋯
書込番号:25238805
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZOOM > Field Recorder F3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/07/01 18:41:55 |
![]() ![]() |
7 | 2023/04/27 22:57:15 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/10 12:28:46 |
![]() ![]() |
3 | 2022/06/21 1:37:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





