『Windows11 奮戦記』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows11 奮戦記』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows11 奮戦記

2023/04/28 14:32(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:175件

・初めにお琴割りしておきますが
既にWindows11を快適に運用されてる
諸兄はスルーしてください
今回の問題点としてWindows10から11へ
脱却できない同輩に向けての私なりの11へ
移行できた経緯を記しておきます
・・横槍、突っ込み大歓迎です
但し美味しい情報をお待ちしております
ーーー
苦節50年ず〜〜っとmbrOSで最近まで
mbrWin10で耐え忍んできました
(理由はキャプチャボードがmbr専用でした)
ーーー
今回思い切ってgptWin11に移行すべき3か月をかけました
1.mbrWin10→gptWin10変換をトライしてみました
(但し中味はそのまま残す)
他の諸兄のご意見ですとクリーンインストールが最善とのことでしたが
*AOMEI Partition Assistant (フリー版)で中味を残したままgptにできました*
・他の方法ですと中味がなくなります

2.UEFIローディング設定でBIOSを調整しました
スムースにWINDOWS10が立ち上がりました

3.Win10からWin11にすべくマイクロソフトからWin11用22H2をダウンロードしてインストール
スンナリと無事Windows11が出来上がりました
何回も再起動して正常の立ち上がりを確認しました
一応ここで話は終わりですがーーーー
次の段階から恐怖の落とし穴が待ち構えていました

*わたしの場合は常に代替品としてクローン品を用意しております*
4.無料のクローンソフトで作成(色々なソフトでトライ)
無事クローン品が出来上がり一応確認のためそちらと取り換えてみた ところが〜〜??
???ここからが最後の関門が出くわす???
エラー 0xc000000e 表示でアウト宣告される
検索サイトでいろいろ調べてみましたが結局どれもこれも
有償版のお勧めにたどり着きます
途中端折って進めますと 結局
・「Macrium Refrect free版」でクローンが正常に使用できました
但し説明通りの操作をしないと失敗します

今回非常に役立ったものでは
・SSDを複数用意する
・「usbクローンお立ち台」が有効大活躍でした

(今回の件で残念ながら長年愛用のキャプチャーボードとお別れです)
                           ( ・上寿のご奉公談でした)

書込番号:25239513

ナイスクチコミ!1


返信する
uechan1さん
クチコミ投稿数:4730件Goodアンサー獲得:149件

2023/04/28 16:22(1年以上前)

>・初めにお琴割りしておきますが
日本語変換は何を扱いですか?

 私もC:ドライブのWin10はMBRのままです。その理由は、マルチブートに便利、仮想マシン用VHD、VHDXファイルから実マシンを起動するのに便利、の2点です。
 Win10の環境、設定、アプリを引き継いだままWin11にできてますし、更にGPT形式(UEFI)にもできております。
 私の場合はHD革命CopyDroveを活用しています。mbr2gpt.exeと違ってEFI領域がパーティション先頭にできます。

 Win11は、F:ドライブに置いた、この仮想マシン用VHDXファイルから起動してます。

書込番号:25239619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:642件

2023/04/28 19:29(1年以上前)

>>・初めにお琴割りしておきますが
>日本語変換は何を扱いですか?

MS IMEでしょうね!
お琴割り>バキッ!

漢字は間違っていますが
それでも脳内変換して理解してしまう日本人って凄いです。
見て見ぬふりしてあえて指摘しないのも日本人の優しさです。
たぶん書き込んだ後で本人も気づいたと思います。

書込番号:25239772

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4730件Goodアンサー獲得:149件

2023/04/29 06:52(1年以上前)

いえいえ、決して揚げ足取りではありません。
 昔週刊アスキーで「あー誤変換」というシリーズがあり、「汚職事件」「お食事券」というのには腹を抱えて笑ったものですから。
 それと同じ顔アイコンを使っているのでつい親近感があって・・・

書込番号:25240165

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
26200.7171 Download 可能 0 2025/11/17 12:26:27
Windows11 スタートボタン 黒い枠 19 2025/11/17 18:34:19
win11を25H2にした後で全てのアップデートがエラーになる 21 2025/11/16 21:13:56
Win10定例更新19045.6575 9 2025/11/13 18:53:48
Win11定例更新26200.7171 4 2025/11/12 13:39:05
うるさいんだよ ! 5 2025/11/10 17:34:20
Win11(β) 26220.7070 Update 1 2025/11/08 8:25:50
Win11(Dev) 26220.7070 Update 3 2025/11/08 8:56:00
Win11(Canary)28000.1 Update 3 2025/11/08 15:26:18
これはアプリダウンロード式に改めてほしい 1 2025/11/06 14:08:49

「OSソフト」のクチコミを見る(全 88477件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング