


梅雨の季節、、、
台風絡みで、水害も起きてます。
被災された方々、お見舞い申し
あげます。
さて、
カメラのバッテリーよし!
メディアよし!
レンズ群?の、準備よーし!
でも、、、
お天気が、、、。
梅雨の晴れ間を狙うしか!?
何時もの、
作例募集スレッドです!
縛りはございません!
貼り逃げ〜も大歓迎!
梅雨の晴れ間の五月晴れ!?!
さてさて、上手くいきますで
しようか?!
皆様のご投稿を
お待ちしております!
まずは、先週の土曜日。
川越市 川越八幡宮。
雨は一休みの土曜日でした。
NIKON Z8
書込番号:25298715 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>ニコングレーさん、こんにちは。
新スレ開設おめでとうございます。またお邪魔させていただきます。
先週末に九州へ行ってきました。妻が「波佐見焼」を見に行きたいというので
2日目は波佐見へ。窯元を何軒かはしごしていたら、「日本の棚田百選鬼木の棚田」
の看板を発見。当夜からライトアップをするとか。夜まで居たかったけれど、次の予定が
あるので、とりあえず棚田へと行ってみました。田植えを終えた直後らしく、もう少し
苗が伸びたほうが見ごたえがありそうに感じました。
翌日は、北九州市内を観光。高塔山でアジサイ祭りが開催ということなので行ってみると
二人の女性カメラマンと遭遇。小さなカメラでモンシロチョウを追いかける姿がとても
可愛らしく、お母さんの許可をもらって撮らせてもらいました。
書込番号:25298862
11点

ご無沙汰しています。
Z8買おうと思っていたのですが、あまりに期待外れで、今回もスルーしました。
α7RV並のスペックで、50万前後を期待していたのですが・・・
Z7IIIを待ちたいと思います。
購入費用を車の改造に使ってしまいました。
何が変わったかわからないくらい、ノーマルです。
この車で出かけた天草の秘境に滝があったのですが、
NDフィルターも三脚も持ってなかったので、
PLの一番暗いところで、手持ちだとぶれますね〜
6月初めに鎌倉に行きましたが、さすがに長谷寺には行く気になりませんでした。
江ノ電も待っている人がいたので、北鎌倉に行ってきました。
最近、交換レンズを持たず、 Z7 + Z24-70mm f/4Sのみで出かけることが増えました。
せめて、50mmか35mmどちらか1本で行きたいところですが、
旅行では軽さは正義です。
書込番号:25299077
9点

>Kyushuwalkerさん
>> 購入費用を車の改造に使ってしまいました。
意外に綺麗な名車(ジムニー)かと思います。
書込番号:25299122
5点

>おかめ@桓武平氏さん
ご無沙汰しています。
車で移動でも、レンズやフィルターが入ったリュックは持たないことが多くなりました。
コロナ前までは、軽めの三脚も必ず持ち歩いていたのですが・・・、歳をとったかな?
前日が雨で、 実はずいぶん汚れています。
光が当たると、写真では汚れが目立たないですね。
書込番号:25299225
5点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
新スレ開設おめでとうございます。
また度々お邪魔させていただくのでよろしくお願い致します。
昨日は梅雨の晴れ間どころか、梅雨真っ只中の雨の中紫陽花を撮ってきました。
雨ニモマケズ。。。
書込番号:25299345
8点

>アコハイ25さん
当スレッドでも宜しくお願いします!
『 先週末に九州へ行ってきました。妻が「波佐見焼」を見に行きたいというので
2日目は波佐見へ 』
流石ですね。
奥様ご同伴でのご旅行!
頭がさがります!
それと!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3824126_f.jpg
嬉しいのが、このお嬢さんがたが
スマホじゃなくってデジカメで
撮影している!事です!!!
それも!夢中になって!
夢中になって撮りたいもの撮る!、
これって撮影の原点なのかなぁ!
って思いました!
良い捜査をありがとうございます!
川越八幡宮。
NIKON Z8
書込番号:25299380 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ニコングレーさん
こんばんわ 初めまして
私も投稿させて下さい。
自宅の庭に咲く紫陽花を
雨上がりに撮影しました
古い機種ですので上がりは
気は心でご勘弁を。
書込番号:25299536
7点

ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
新スレ開設ありがとうございます!
土曜の午前中に江ノ電沿線を巡回してきました(^^)ゞ
私も古い機種でのパチリを^^
書込番号:25299602
7点

>Kyushuwalkerさん
こちらこそ、こ無沙汰しております!
ご投稿ありがとうございます!
Z8は見送りですか?!
Z7V狙いなのですね!?
グレーはZ9、Z8。旅行にはZfc
という感じでしょうか。
ひょっとしたら、Z8で旅行も?!
レンズも絞れればいいのですが、欲張りなタチなんで、、、単焦一本!
は難しいかもです。
電車での移動が好きですが、
捜査専用車が羨ましいです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3824179_f.jpg
イイ色ですね!
ホント、羨ましいでーす!
当スレッド、ゆっくり進めますので、
またお願いします!!!
書込番号:25299666 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>おかめ@桓武平氏さん
毎スレ毎日スレ
お世話になってます!
本スレもヨロシクです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/ima
ges/smartphone/icv/3824263_f.jpg
>Digital rhythmさん
『 アメニモマケズ 』ですか?!
雨の中でしか撮れない画像が
ある!?かも?!
グレーだったら『 雨上がり 』
がいいなぁ!!
でも、紫陽花は雨の恩恵を受けて
キレイですよね!
カラカラの紫陽花より、
雨を得てイキイキしている
紫陽花がいいですね!
今スレもヨロシクおねがいします!
書込番号:25300047 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
おっひっさ〜
からの〜
貼り逃げっす(^^)v
書込番号:25300220
7点


>neo-zeroさん
うれしい!です!!!
いらっしゃいませ!!!
ご参戦?!ありがとうございます!
ホームページ、スレッドを拝見させて
いただいてます!
こっち!?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3824314_f.jpg
D40だから!じゃなくって、、、
背景までの距離感、ボケ感が、
すきですね!!
スレッドの方にも、
イイ色が出でいる作品が
多いとおもわれます!
もし宜しければ、
こちらにも、貼っていだだければ!
と思います!
SONY機 イイ色だしてますもんね!
これからも、
宜しくおねがいいたします!
>day40さん
早く!?!
スレッドを?!?
まぁ、慌てない、慌てない、、、。
D40!!!
古く無い、古くない!!!
今スレッドもヨロシクです!
埼玉県川越市
書込番号:25300842 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Jennifer Chenさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3824428_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3824430_f.jpg
作品のご披露を
ありがとうございました!
そちらに、なかなか遊びに行ける
画像か撮れてなくて、、、
ご無沙汰しております。
こんど、Zにオールドを付けて
遊びにいきますね!
是非とも、こちらにも
ご参戦を!!!
川越市 川越八幡宮
狛犬さん他を、、、。
書込番号:25301049 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まる・えつ 2さん
ありがとうございます!
えっ?!!
400ミリ単焦!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3824516_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3824513_f.jpg
ですね!
Z30がDXだから、、、
600ミリ相当!
グレーは100-400で我慢してますが、、、。
300と500単は、Fレンズでと。
ZとF+FTZ で イロイロ楽しんでみたい
です!
またのご投稿を宜しく
おねがいします!
書込番号:25301064 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ニコングレーさん
こんにちは。
新スレッドの開設ありがとうございます。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25298715/ImageID=3824342/
いい青ですねーー。 Z8と105マイクロ。
五月雨の季節に、空の青が花に宿ったような。
では、梅雨入りのころのアジサイを貼らせていただだきます。
梅雨の晴れ間は、なかなか無い今年の梅雨です。
書込番号:25301115
8点

>sioramiさん
ご参戦ありがとうございます!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25298715/ImageID=3824639/
いいですね!
+1で白い紫陽花を!
良く見ると青い色素も!
この微妙な色彩!
好きです!!
お花の美しさを(出来れば?!)
引き立たせて、撮れれば いいなぁ!
って常に思って
撮るように心掛けたいです!
さて!
滋京遠征、、、
今度の土日にまずは、
醒ケ井!あたりに、
と考えてましたが、、、
仕事がおしてまして、
アエナク?!
早めの夏休み休暇取得
して!なんとかと
考えております!
当スレッドへのご投稿を
またお願いします!
書込番号:25301142
8点

皆様こんにちは(^^)
埼玉県飯能市吾野宿、ゲストハウスになっている古い建物です。
>ニコングレーさん
こんにちは(^^)
スレ立てありがとうございます(..)
また偶に、おじゃまさせてください(^^ゞ
>Digital rhythmさん
こんにちは(^^)
天空のポピー、一日違いだったのですね(^^)
今年は見れて本当に良かったです。
書込番号:25301462
8点

ニコングレーさん
皆様、こんばんは。
ニコングレーさん新しいスレ有り難うございます。
今回も出遅れました。
梅雨といえば、やっぱり紫陽花。
老体は、旅を捨て、近所の公園の紫陽花を
手を変え品を変え、飽きもせずパチパチ。
この月の花に(勝手に命名)遊んでもらっています。
書込番号:25301859
10点

>ニコングレーさん、こんにちは。
双子の少女がカメラで蝶々を追いかける姿は微笑ましかったです。
大人たちは、ほとんどがスマホでした。
庭のアジサイを撮ってみました。今年は、花付きがあまり良くないです。
書込番号:25302697
7点

動画もアップしたのですが、反映されないので、再アップしてみました。
1時間くらいかかるようですね。
書込番号:25302887
4点

>ニコングレーさん
こんにちはです
過分なお言葉ありがとうございます。
また紫陽花の花を貼らして頂きます
地元の大村公園にてマクロレンズで撮影しました。
書込番号:25302909
8点

ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
新スレ開設ありがとうございます。
本日は曇りがちでしたが夜勤明け非番を使って京都へ。
智積院にて紫陽花など。
書込番号:25303056
7点


>金魚おじさんさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3824710_f.jpg
ひょっとして?!
REDS カラーを意識していただいて
ますね!?
和傘と愛車?!!!
お心遣い、、、ありがとうございま
す!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3824711_f.jpg
渋、渋いすっねぇ!!!
( グレーだと、、、)
あのライトだけで、、、
アンダー気味のテイクを
( オソラク )5から10撮ってます!?
本スレッドにご参加ありがとうございます!で、、、
次作のご投稿をお待ちしてます!
>酒と旅さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3824786_f.jpg
こちらもREDS?!
ありがとうございます!
やはり!この季節は
「 あじさい 」ですね!!
『 老体は、旅を捨て、、、』
ですと、「 酒 」しかのこりません!
これは、問題発言ですよ!?!
ご近所にこんな 紫陽花 が咲いて
くれてます!
『 酒と旅 』こんな素晴らしい
ニックネーム! 羨ましいので、
まだまだ、「 旅 」も楽しんで
ください!?!
グレーも楽しませて下さい!!!
書込番号:25303469 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


>アコハイ25さん
紫陽花って面白いですよね!
『 ガク 』の色の一つひとつが
ホントに微妙!
雨で洗われると 梅雨時期に
彩りが?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3824993_f.jpg
この辺のグラデーションが、、、
いいですよね!
>neo-zeroさん
紫陽花の微妙な色合い!
光り具合や、バックの色合い
露出はどうしょう?!
どの「 ガク 」の色合いに
フォーカスしょうか?!
で、
その色合いもひとつ一つが違うんで
、、、。
まぁ、あとはお天気次第!?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3825022_f.jpg
花部分も同じですよね!
さて、
この土日、、、
どこで、どう調理?!
いたしましょうか?!??!
書込番号:25303636 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
返信、ありがとうございます。
>さて!
>滋京遠征、、、
楽しみにしています。
ですが、早く!とかあの場所に!とか余計なことを申し上げることはございません。
あ、でも、醒ヶ井に行かれるときは、PLフィルターをお忘れなく。
(やっぱり、余計なおせっかいをしてしまった。。。)
では、
今朝の、琵琶湖の、梅雨の晴れ間を貼らせていただきます。
書込番号:25303657
7点

>nakato932さん
智積院ですか?!
庭園を参観した記憶はあります。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3825054_f.jpg
前ボケ構図、グレー自身も大好きです。
京都、滋賀、、、
紫陽花の名所たくさんありますね!
本スレッド始めめしたので、
ヨロシクお願いいたします!
>Digital rhythmさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3825121_f.jpg
合掌造り!? 飛騨?!?
さて?!
どこなんでしょうか?!!
書込番号:25303754 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>sioramiさん
PLフィルター、、、
持ってはいるんですが、
どこのカバンに仕舞いこんだか、、、
「 琵琶湖の風景を撮し留める 、、、」
ですね!
よい捜査をなされています!
もしもグレーの捜査本部が琵琶湖
湖畔にあれば、そうするでしょうね!
若いうちは、地元の琵琶湖なんか?!
見向きもしないで、京都や大阪、神戸
だ!と撮り歩くでしょうけど。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3825207_f.jpg
イイですね!!!
>day40さん
江ノ電!!!
最近、お邪魔してないんで、
懐かしい感じです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3825150_f.jpg
鎌倉は、
紫陽花スポットが多いのですが、、、
人も多い!
今週末は、
別地域のスポットを開拓予定です!
Z9と、Z8!
珍しいレンズを持って!
紫陽花を捜査!!!( 予定!)
です!
書込番号:25303839 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ニコングレーさん
こんにちはです
長崎は梅雨だというのに
ほとんど雨が降らず陽射し強くて暑いですね
その反動で雨が降る出したら豪雨になりそうで怖いです。
今日も紫陽花の花をはります
今回は14年前のオリンパスE-410で撮影ました
M4/3では無く4/3のカメラで今では珍品ですね
長い間防湿で寝てましたのでほとんど初めての撮影になりました。
昔言われてたオリンパスブルーとはこの事かと思う色合いです
今のデジカメと違い深い色だな個人的に思いました。
書込番号:25305233
7点






>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
庭のキスゲ、一輪目が今朝開花しました。明朝にも
開花しそうな蕾もあり、これからしばらくは、毎朝開花して
楽しませてくれそうです。
書込番号:25308220
8点

>pmp2008さん
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3826110_f.jpg
なるほど!
「 心眼で 雨を悟る の図?! 」
こんなの撮ってみたい!
>day40さん
流石!
箱根登山鉄道!
『 紫陽花と鉄分! の 図 』
ですね!?!
さて!、、、
真岡鐵道?!
全く寄る予定じゃなかったです!
小山から水戸線で、水戸まで直行
の予定が朝かなり出遅れて、、、
Z8とZ9でレンズも4本位の予定が、
億劫になりZ8の85、一本勝負!
おまけに、小山からの接続も下妻止まり!
まぁ、SLが居たんで
時間は、潰せました!が、、、。
書込番号:25308589 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今日は午後、修理明けのK-3IIIの動作確認を少しだけしてきました。
・・・ちょっとAFの食いつきが悪くなったような。
書込番号:25308656
7点

>アコハイ25さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3826275_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3826276_f.jpg
ニコン イエロー の 「 キスゲ 」
耀いてますね!?ー!!
これが自宅庭園!に
咲いてるとなると、、、
毎朝4時には?!
目が醒めて、、!
4時5分には カメラを持ち出して
いそうですね?!
書込番号:25308691 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
合掌造りは、生田緑地内にある川崎市立日本民家園です。
北は岩手、南は沖縄の日本各地の古民家を移築して展示してます。
>Z8
静止画撮っても
結構、発熱します。
私も昨日富士のX−T5で撮影していたら、温度警告が点灯しました。黄色→赤色。
これからの季節思いやられます。。。
生田緑地内にて
書込番号:25308697
7点

>koothさん
あれ!?
江ノ島駅ってこんな
カッコイイん!でしたっけ?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3826403_f.jpg
うっん?!
撮ってるひとが
カッコイイから?!!?
と、
生田緑地 日本民家園を
教わったのって
koothさんでしたよね?!?
書込番号:25308785 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Digital rhythmさん
生田緑地でしたか、、、。
確か、教わったのですが、
未訪問でした!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3826420_f.jpg
このブルー!
チョイと暗めにふって!
イイ色合いですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3825581_f.jpg
neo-zeroさんのブルーも、、、
オリンパスブルーですか!
イイいい色あい!
ブルーといえば、
Carl Zeiss も、いい色だす!
との記憶はあるのですが、、、
作例なし!?!
ニコンは、最近は変わりつつあり
ますが、、、「 黒 」がイイ?!
これも作例なし?!
まぁ、いい機材つかってても、
「 腕 」が、、、。
茨城県水戸市保和苑 。
この日は暑かったのですが、
Z8が、かなりの発熱!
バッテリー持ちも最悪?!
レベルでした。
ニコン機材で発熱や、バッテリー
切れまじか?!を経験するのは
初めてかと。
まぁ、2百枚は撮りましたが。
予備バッテリーも
持っていずに捜査に赴く
ミスも発生!
でした!?
書込番号:25309034 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
写真は先日訪ねました京都智積院より。
>ニコングレーさん
智積院へ行かれた事がありますか。
東大路七条辺りにある大きなお寺でして、昨年初訪問で今回2度目でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25298715/ImageID=3826538/
F1.2の絞り開放は被写界深度極浅ですね。
好天で明るすぎるとNDフィルターか高速シャッター必須でしょう。
書込番号:25309723
6点

>nakato932さん
先ず、「 智積院 」
織田信長、豊臣秀吉。
一時期、凝った時があり、、、
確か、秀吉関連の捜査で
訪ねた記憶が、ありますね。
画像や詳細は残念ながら。
庭園等々、、、も恥ずかしながら。
紫陽花の咲く寺院だとは知りません
でした!?
で、フィルターワーク、、、。
NDフィルター、、、
要 勉強、ですね。
ホント。
水戸市 保和苑。
NIKON Z8
Z 85/1.2
書込番号:25309912 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>ニコングレーさん 歴史大好きな皆さま
>> 織田信長、豊臣秀吉。
大阪にあった浄土真宗の本願寺を立ち退きさせた方のようです。
しかも、長男の東本願寺派に係る人は、豊臣秀吉の命により斬首されています。
しかも、富山の場合、豊臣秀吉の指示で前田利家により曾祖母さんの先祖の親が斬首されています。
その子供達は、新潟方面に逃げたようです。
徳川家康の時代に、長男は富山に戻り、再建しています。
書込番号:25310086
5点

>koothさん
「 、、、桜シーズンまで待った方が良
いかも」
了解いたしました。
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3826711_f.jpg
ブルートレイン!
「 大 」大宮工場!!
東北本線で活躍していたんでしょう
ね?!
書込番号:25310199 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
日本の歴史については中学校で習う程度しか覚えていないのが実情ですが。
地元の滋賀と隣の京都にも古いものは沢山在りますが今残っている建物は貴重な存在かと思えます。
先日訪ねた智積院も歴史を紐解くと豊臣秀吉とは因縁の関係とも言えそうですね。
写真は智積院名勝庭園にて。
書込番号:25310460
7点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
大賀蓮が見ごろということで、「つがの里」へ行ってみました。
ちょっと出遅れてしまって、現地到着時刻が9:00。7:00までには
到着しないとダメですね。
とりあえず撮って来ました(笑)。
書込番号:25310775
7点

>ニコングレーさん
>みなさま
おはようございます(^^)/
箱根登山鉄道沿線あじさい散歩の続編です。
塔ノ沢駅のあじさいは見頃でしたが、大平台駅周辺は咲き始めでした(^^)ゞ
書込番号:25311341
8点

>ニコングレーさん
こんにちはです
今日も長崎県は晴れてます
お陰で紫陽花は枯れ始めてヒマワリが咲き始めました
今日はそれらをソニーの135mmF1.8ZAで撮りました
ツァイスレンズの作例になるかな??
書込番号:25311895
6点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25298715/ImageID=3826674/
Z85o f/1.2S購入おめでとうございます。
いい青色出ていますね。
栃木県鹿沼市磯山神社にて
この日は梅雨の晴れ間でしたが、五月晴れどころか猛暑でした。。。
カメラの高温警告灯が付きっぱなしでした。
書込番号:25312421
7点

皆様こんばんは(^^)
なかなか捜査お出掛けが出来ない日々です(>_<)
立ち寄った川越市場、惜しいかな閉店間際で数枚のスナップがやっとでした(>_<ゞ
ゆっくり寄りたくなる場所でした♪
書込番号:25314021
6点

2023.06.24
NIKON Z9
FTZU 120-300/2.8、105/1.4
Carl Zeiss100M/2
NIKON Z8
50/1.2、85/1.2、35/1.8
書込番号:25314732 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>ニコングレーさん
ワタシのZ8はビンゴでした!
ニコングレーさんのは?
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2023/0623_02.html
書込番号:25314796
7点


、、、
『 ワタシのZ8はビンゴでした!
ニコングレーさんのは? 』
https://www.nikon-image.com/support/w
ビンゴ ですが、
今のところ、
差し支え無しではあります。
書込番号:25315279 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
今日は京都洛南の黄檗宗萬福寺へ行って来ました。
以前より見聞きするも今回が初訪問で中国風なお寺を愉しめました。
天気は薄曇りながら若干日差しはあって蒸し暑い一日でした。
書込番号:25315282
6点

ニコングレー閣下。
もうお休みでしょうか。お疲れ様でした。
先程捜査報告書の作成が終わりました。
報告いたします。
土佐24万石の城主が住まう館を捜査しました。
駐車場は大型バスがズラリと並び、本丸も二の丸も人人人で混雑していました。
こんな状況ですから捜査写真は佳作でなく、駄作になったことをお察しください。
書込番号:25315381
9点

みなさま、こんばんわです。
普段はソニー機で捜査に及んでおりますが、久々にニコン機を持ち出したので
こちらに貼らせてもらいます^^
主な捜査対象は虫でして、特にトンボを執拗に追い込んでおります!
このニコンの新しいマクロレンズ・・キレますなぁ〜、別次元だw
書込番号:25315511
10点




スレ主貼り逃げばかりで
恐縮です。
今回の捜査対象は
東京都日野市 高幡不動尊でした。
新宿から特急で30数分。
駅前から参道を歩き横断歩道を
渡れば到着!
帯同捜査機材
NIKON Z9+FTZU
AF-S NIKKOR 120-300E /2.8
AF-S NIKKOR 105E/1.4
Zeiss MILVUS 2/100M
NIKON Z8
35/1.8
50/1.2
85/1.2
でした。
かなりの、、、
重量!、120-300が特に、、、
書込番号:25317525 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
>> 帯同捜査機材
>> NIKON Z9+FTZU
>> AF-S NIKKOR 120-300E /2.8
>> AF-S NIKKOR 105E/1.4
>> Zeiss MILVUS 2/100M
>>
>> NIKON Z8
>> 35/1.8
>> 50/1.2
>> 85/1.2
>>
>> でした。
平面の移動のようですが、
汗だくな、筋トレ。
ご苦労様です。
登山で、同じことすると、
火達磨のようになります!!
書込番号:25317600
5点

>おかめ@桓武平氏さん
キャスター付きの本格的な
カメラバック での移動でした!
結構楽でした?!
キャスターは、4個ついてるんで、
方向転換も楽でしたー!
書込番号:25317652 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


皆様!
たくさんの捜査報告を
ありがとうございます!
スレ主、貼り逃げばかりで
失礼してますが、
ワンポイント?!返レスでーす!!
>nakato932さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3826787_f.jpg
なかなか御目に掛かれませんよね!
>アコハイ25さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3826865_f.jpg
色合が絶妙!です!
>day40さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3827020_f.jpg
うーん、、、
良い!、でも登山鉄道社員としては
敷地に入っているかと、、、
>neo-zeroさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3827139_f.jpg
Zeiss ですね!
どうも、ZEISSと聞くだけで凄いと
感じてしまうニコングレー!
隠れZEISS教徒かも?!
書込番号:25318418 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
今回の帯同捜査機材はかなりの数ですね。
ZEISS MILVUS 2/100M
いいレンズですよね〜
ミラーレスだと、MFが合わせやすいですよね。
書込番号:25318565
8点

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3827261_f.jpg
>Digital rhythmさん
奥行きー!
これで、、、
手前のブルー!の紫陽花が
ひときわ 強調されてますね!
>金魚おじさんさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3827631_f.jpg
海の無い 埼玉県川越市?!
「 川越市場 」?!
恐るべき?! 捜査発想能力!
オソレいりましたー!!
>nakato932さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3827975_f.jpg
萬福寺!
参拝したことあります!
「 中国風 」の寺院!
まぁ、仏教自体が中国を経て渡来
したのでしょうが、、、?!
確かに、中国風の雰囲気が
漂うじいんですね!
>酒と旅さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3827989_f.jpg
懐かしい高知城!
ありがとうございます!!!
高知!
一回しか行けてません!
たしか、宿泊したのが、、、
下級武士の長屋みたいなものが
あったかと?!
それと、台風が来て延泊した
記憶があります!
高幡不動尊 東京 日野市。
書込番号:25318641 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>酒と旅さん
想いだしました!
「 三翠園 」
ここに宿泊しました!?!
延泊もここ!
快く泊めていただきました!
>ちゃーずる良さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3828019_f.jpg
まさしく!
「 未成熟個体 」!?
初々しさが画像から滲みででますね!
>day40さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3828144_f.jpg
「 空飛ぶ! 電車!!! 」
「 レールが無い!!! 」
>ラルゴ13さん
今のところ、Z9とZ8!
いたって順調!
色んなレンズをテスト中です!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3828212_f.jpg
珍しいお花ですね!
帰りは、
高幡不動より
多摩モノレールを選択。
結構高い場所を走行してます!
書込番号:25318864 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Digital rhythmさん
「 磯山神社 」でしょうか?
素晴らしいロケーションと
「 腕 」!
毎回楽しみにしてます!
何度もいいますが!
凄い行動範囲と捜査ポイント!
ホント凄いです!
グレーも見習って、、、
新しい捜査ポイントを開拓してますが、、、
さて?!
次回は?!!
楽しみにしております!!!
書込番号:25319070 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ニコングレーさん
皆様、こんにちは
グレー閣下の指示により、平日のお城を捜査してきました。
平日は、閑古鳥が鳴いていました。
よって、今回は佳作が撮れました。ご笑覧ください。
書込番号:25319362
8点

>酒と旅さん
早速の捜査!
ありがとうございます!
一豊の妻の銅像ですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3828773_f.jpg
ありがとうございました!
では、次のお題?!
「 三 翠 園 」?!
たしか、、、
長屋みたいなのと、門が、
あったと覚えてるのですが、、、
時間が、あったら、、、
と、言うことで!?!
書込番号:25319430 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
朝からどんより梅雨空の当地です。
午前中に通り雨という予報がでていたので、これはチャンスかなと
雨引山の楽法寺(雨引観音)へ行ってみました。
昨年の花後に、かなり強めの剪定をしたようで、全体にちょっと小ぶりな
印象でした。
2時間ほどぶらぶらしたのですが、雨は降らず。諦めて下山したら、小雨が
降り出しました。もう少し粘れば良かったなぁ・・・・・。
書込番号:25319570
8点

今日は夕方、京王よみうりランド駅から読売ランド前駅まで捜査してきました。
1枚目は造成中の東京ジャイアンツタウン。
写真の右手の山は「ありがた山」。
裏の斜面には墓地と、特撮や怪奇物で良く出てきた石仏群があるのですが、
麓からチラ見した感じでは石仏群はなくなっていました。
移設または一時的な退避だと良いのですが。
2枚目は麻生区市民健康の森。探せば結構昆虫が見れそうな場所。
3枚目はいわゆる特撮の聖地ですね。
時間がなかったので、よみうりランドモノレール関連の捜査はできませんでした。
書込番号:25320075
6点

>アコハイ25さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3828822_f.jpg
今日のグレーには、この色が好ましく
感じます!?!
なかなか、紫陽花って微妙な色
の変化があり楽しいですね。
これで 雨 なんぞ降ってくると
また微妙に、、、。
撮り手の方も
微妙な想いの変化もあったりして
、、、。
書込番号:25320084 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3828912_f.jpg
>koothさん
この先に何かありそうな、、、
でも、蚊が居そうなんで、グレーは
チョット。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3828913_f.jpg
情報の宝庫の電柱!
「 東映支 」とか「 多摩美 」!
興味が尽きない、、、ですね!
浦和あたりでも、
区画整理前の 地名 が残る
電柱があります。( 証拠写真は
ありません、、、)
かなりおもしろいかと!
高幡不動
紅い誘惑?!
書込番号:25320335 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
>この先に何かありそうな、、、
>でも、蚊が居そうなんで、
蚊もいましたが、樹液が好きそうな蝶もいました。
日を改めて捜査したいと思います。
昔は、くも男やかまきり男も生息していたらしいです。
東映支は、東映の生田スタジオがあった痕跡です。
ここを拠点に仮面ライダーシリーズが撮られています。
この日は、ありがた山の現状とかジャイアンツタウン付近の造成具合を捜査することがメインで、
東映生田スタジオ側はほぼ通り過ぎただけだったりします。
書込番号:25320363
7点

>koothさん
ジャイアンツタウン、?
「 ありがた山 」
まったくしりませんでした!
かなりDEEPな捜査ですね!
これが、koothさんの真骨頂
の捜査ですね。
特に「 ありがた山 」!?!
石仏群!!!
不思議です、、、
今後も
捜査報告をヨロシクです!
書込番号:25320896 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>アコハイ25さん
これ可愛い!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3829093_f.jpg
これも!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3829091_f.jpg
和みまふね!
まさしく!
動物園ですね!!!
ありがとうございます!
書込番号:25321298 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
梅雨真っ只中ですがここ数日は蒸し暑く気怠い毎日です。
写真は先日訪ねました比叡山山頂にあるガーデンミュージアム比叡より。
梅雨の晴れ間で青空広がる好天で暑い一日でした。
>ニコングレーさん
黄檗山萬福寺へは以前訪問済みでしたか。
当日は撮影会らしきイベントをされていたりして庶民にも開放的な雰囲気でしたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25298715/ImageID=3828921/
五色旗、五色幕など呼ばれるものでしょうが。
関西にあるお寺とは微妙に色合いが違い、緑黄赤白紫に対し緑黄赤白青なのですね。
書込番号:25321337
8点

>nakato932さん
「 ガーデンミュージアム 」
前に確か?!
八瀬方面から上がって、坂本ケーブル
で降りて来た記憶があります。
細かい記憶が、ないのですが
そーすると、近くを歩いていたの
かと。
まぁ、結構、、、
ブラブラほっつき歩いていました?!
で、当時の捜査資料が残ってないの
が残念です。
これは
やはり 再捜査??!が必要ですね?!!
と、
よくぞ!
「 5色幕 」気がついて
いただきました!
この高幡不動尊は、
幕じゃなくって、、、
初めからビルトイン?!
この色に惹かれて 何枚も
捜査してしまいました!!
書込番号:25321604 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
色々な大口径単焦点レンズを使用した作例はいい目の保養になります。
大変かと思いますがまた大口径単焦点レンズの作例お願いします。
茨城県下妻市、関東最古の八幡様の大宝八幡宮にて
書込番号:25323233
8点

>ニコングレーさん お花大好きの皆さま
3箇所にゆりを植えたのですが、
一番最後に根が出て来たのが
本日開花しました。(かめさん)
一番最初に根が出て来たゆりは、
うさぎさん状態です!!
2番目に根が出ているゆりの方が
雰囲気的に先に開花しそうです。
書込番号:25323876
8点

ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
今日は相変わらずの蒸し暑さに加え断続的な雨が降っています。
写真は昨日半日年休で訪ねました京都大原三千院より。
歌でも有名な場所ですが今まで訪ねた事がなく、時間を作って行って来ました。
>ニコングレーさん
八瀬から比叡山だとケーブルカー、ロープウエィと乗り継いで、バスか徒歩で比叡山へ観光でしょうね?
ガーデンミュージアム比叡へ寄り道は、余程時間があるか季節の花を見たいなど理由がないとスルーしがちかも。
書込番号:25324711
8点



>ニコングレーさま、スレッドにご参加のみなさま、
こんばんわ。ご無沙汰しております。
皆さんからのお写真を拝見して、
梅雨時なのに、あちこちの風景を楽しませていただいてます。
★グレイ師匠
前スレへの書き込みへのコメント、ありがとうございました。
> day40さんの十八番を想わせる!?
> 紫陽花と江の電!
やはり、day40さんの鎌倉のお写真もよく拝見しているので、
影響されてるんでしょうね…(^.^;
> 梅雨の晴れ間を狙うしか!?
少しの晴れ間に、川越八幡、高幡不動と精力的に捜査なさってますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25298715/ImageID=3827954/
社殿の朱色とアジサイの緑・紫と、互いを引き立てて素敵です。
---
先週の土曜日は久しぶりに雨が降らない週末だったので、
少し遠出して箱根の渓谷を歩いてきました。
1. 国道から60m下の渓谷への入口
2. 川岸まで降りると、吊り橋で対岸に渡ります
3. 水量多く、大石が転がっています
4. 急斜面を下って滝のように注いでいます
ちなみに、1. の位置は↓です(国土地理院・地図)
https://maps.gsi.go.jp/vector/#16/35.24564/139.056882/&ls=hillshade1%2C0.2%7Cvstd2&disp=11
今日の関東地方はあいにくの雨でしたが、明日は晴れて猛暑になりそうです。
みなさま、外出の際にはどうか暑さにお気を付けて。
それでは、ごきげんよう
書込番号:25326148
8点



誤 100M/2.8
正 MC 105/2.8
ベランダで
NIKKOR Z や Noct や Carl Zeiss
の撮り比べをやろう!
と意気込みましたが、、、
あえなく、ダウン!
今後継続捜査しょうかと、、、
書込番号:25328306 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


>ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
今日もいい天気なのでベランダから富士山が見えるのでは?
>主唱応唱さん
宮ノ下の遊歩道をご紹介いただき感謝!
今度歩いてみたいと思います(^^)ゞ
>みなさま
今日も暑くなりそうなので水分補給を忘れずに(^^)/
書込番号:25329351
8点

○ 各地で水害の被害が出ています
○ 被災地域の皆様には、心からお見舞いを申し上げます
>ニコングレーさん
みなさま、
おはようございます。
梅雨の晴れ間に、奈良に行きましたので、
簡単に報告させていただきます。
(すでに、十分に、暑かった、、、)
蛇足
これからの、猛暑の季節に奈良に行かれる方へ。
美術館 博物館 寺宝の収蔵庫を中心にコースを考えると良いです。
エアコンが入ってますから。
書込番号:25329369
9点

>day40さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3830784_f.jpg
涼しそう!?!
ベランダ富士山、、、
雲がかかってて見えません (´・c_・`)?
>sioramiさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3830787_f.jpg
爽やか!?!そう?
おっしゃる通り!
こんな暑い時は、
無理せず、、、エアコンの効いた
美術館や博物館!
がいいですね!
( 撮影可能なところが尚イイですね!)
浦和でも、
昨夜は雷が!
雷雨で、昼間は高温で、、、
ベランダ鉢植えもぐったり気味です!
書込番号:25329419 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ニコングレーさん 野菜収穫大好きな皆さま
2種類のきゅうりが、初収穫出来ました!!
で、
またエゾリスがそばにある野菜(ほうれん草)花壇の土、
掘られ荒らされました。
書込番号:25329421
9点

>おかめ@桓武平氏さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3830804_f.jpg
キュウリの収穫!
おめでとうございます!!
生で噛りたい!!!
さて、
Milvus 1.4/85
planar 1.4/85
NIKON Z8 + FTZU
こちらも、朝採り?!でーす!
書込番号:25330647 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今日の朝イチベランダ捜査?!
桔梗を中心に、、、。
NIKON Z8
+ FTZU
AF-S NIKKOR 300mm 1:4 PF ED
でした。
書込番号:25332070 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ニコングレーさん
みなさん
こんにちは
>ニコングレーさん
Z8、10台購入おめでとうございます!?
Milvus 1.4/85とplanar 1.4/85の撮り比べを拝めるのはニコングレーさんのスレの特権ですね。
1枚目:古河公方公園・大賀蓮池
2枚目:古河公方公園・旧飛田家住宅
3枚目:野木町煉瓦窯
4枚目:野木神社
書込番号:25332824
9点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
明日は七夕ですね。
そろそろZ40が発売されますように^^
書込番号:25333108
9点

>Digital rhythmさん
Z8は、2台目ですよ?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3831470_f.jpg
抜けがいい!!!大賀蓮ですか!
透過光!ピンク!イイ!!!
>day40さん
雨中の捜査?!お疲れ様です!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3831549_f.jpg
それと、雨中の観光!の方々!
ホントお疲れ様です!
さて、七夕!!
平塚への捜査なんぞいかがでしょうか!?
さて、
早朝捜査訓練!
ニコングレー!
千朝?、一朝?!物語!
NIKON Z8
+ FTZU
AF-S NIKKOR 58/1.4G
書込番号:25333426 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ニコングレーさん
皆様、こんにちは。
高知は、晴れ、のち曇り、午後から雨です。
グレー閣下の、ご下命により三翠園を捜査しました。
遅くなったわけは
先の九州・四国の線状降水帯の影響。昨日、今年の日本最高気温を四万十市で観測。
これらの調査(捜査)を優先した結果です。
本日、三翠園に潜入を試みました。
Z9を首に下げた門番に何者と、質問を受ける。
報道カメラマン「酒と旅」と答える。
そんな小さなカメラではダメだと入園拒否。
やむなく、周辺を捜査しました。
画像を持って報告といたします。
書込番号:25334010
8点

>ニコングレーさん
みなさま、
気象情報を見ていると、 ”線状降水帯” というやつは、
自分で増殖する仕組みを持っているように見えることがあり、
大変なヤツだ!!と思うのですが、
皆さまお住まいの地域は、被害などございませんでしょうか。
それはともあれ、
ながびく梅雨に似合う (?) スイレンを貼らせていただきます。
捜査地点は、滋賀県の草津市立水生植物公園です。
この公園、スイレンの季節は朝7時から開園で、
熱心な人は早朝捜査に赴いているようです。
書込番号:25335357
9点

ニコングレーさん、ご参加の皆様こんにちわ。
今日は断続的な雨予報で出掛けても近場となりそうです。
写真は先日訪ねました京都大原続きで、実光院より。
あまり広くはありませんが落ち着いた雰囲気でお庭がきれいでした。
書込番号:25336387
8点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんにちは(^^)/
エンジェルスの梅雨明けはいつになることやら・・・
先週末のパチリをペタリします(^^)ゞ
書込番号:25336491
8点

>酒と旅さん
正しくここです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3831732_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3831715_f.jpg
本当に
ありがとうございました。
、、、
お忙しい時にご無理申しげました。
どうかお許しを!
三翠園!
帰途に、台風の襲撃?!で、
空路が遮断され、ここに延泊しました。
二泊三日が、三泊となりましたが、
今となってはイイ想い出です。
入園拒否されましたか、、、
Z9を首に下げた門番に?!
その時は、広域捜査官
ニコングレーの名前を、、、
使うと、、、
「 チョット交番まで、、、」
言われかねないので???
本当に
無理を申し上げました。
お陰さまで、土佐捜査旅を
想い出させていただきました!
ありがとうございました!
ベランダ花壇?!の
お花を!
書込番号:25339054 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
>みなさま
おはようございます(^^)/
エンジェルスが借金生活に入ってしまった・・・
先週土曜の鎌倉駅周辺ちょこっと巡回の様子をペタリします(^^)ゞ
書込番号:25339341
8点

>sioramiさん
睡蓮!
いいですね!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3832130_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3832129_f.jpg
草津!
東海道と中山道が、出会う 宿場町!
只今、
「 ニコングレー 琵琶湖を愛でる!」
企画を、模索中です!?
推奨スポットをお願いします!!
( 8月初旬を予定してまーす!)
>nakato932さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3832372_f.jpg
京都のお寺さんは、、、
詳しいと思ってましたが
「 実光院 」
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3832373_f.jpg
未捜査でした!
大原ですか?
まだまだ、捜査がたりませんね、、
ありがとうございました!
ベランダ花壇?より!
書込番号:25339424 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん お花大好きの皆さま
1番、2番の「ゆり」が咲き初めました!!
1番のもう1種類は、まだ開花せず。
いつも来るエゾリスが忘れた「くるみ」が発芽中です!!
書込番号:25339490
7点


>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
連日の猛暑にうんざりですが、今朝は涼をもとめて、尚仁沢まで行って
来ました。
昨夜はかなりの雨が降ったようなので、光芒ショーを期待して急勾配の
山道を30分ほど歩いて、光芒ポイントに到着。汗びっしょりの身体を
冷た〜い湧水で拭いていると、光芒ショーが開幕。期待していたほどの
光芒ではなかったけれど、それなりに一年ぶりのショーを楽しめました。
平日の早朝ということで、誰もいない涼感ある景色を独り占めしてきました。
書込番号:25339886
8点

>day40さん
こりゃイイ!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3832400_f.jpg
「 オー!マイ がぁ!?!」
ツゥ ところでしょうか!
オソラク、Dayさんが流暢な
英語で話しかけている、、、
と、想像できますね!?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3832397_f.jpg
雨の風情がでてますね、?!
オオタニサン!
頑張ってますが、、、
エンジェス!故障者ばかり、、、
来年辺りは、
ドジャースあたりに、、、?!
かなぁ?!!
書込番号:25340334 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




>ニコングレーさん 工具大好きな皆さま
充電式エアダスタ(AS180DZ)が
3月末頃に発注し、
3ヶ月半でやっと手に入りました!!
カメラでも、PCでも、車でも、
いろいろ使い道があります!!
充電式ブロア(UB100DZ)とは、使い分けです。
書込番号:25340970
5点

>ニコングレーさん グルメ大好きな皆さま
>koothさん
あれから弱ってしまったので、
海水(3%)に入れ、
茹でて、
冷やして、
冷蔵庫に入れおきました。
書込番号:25341242
7点


>ニコングレーさん
外国人の方が「コンニチハ」と話しかけてきたので
「こんにちは」と返しました^^
彼の視線の先は、日蓮聖人の銅像です^^
土曜日はオオタニサンが二刀流とのこと。
グレーさんは、西に向かってZ8の二刀流??
今週末が楽しみです♪
>みなさま
猛暑と天気の急変にご注意を(^^)/
書込番号:25342752
8点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
Z8の2台持ちだと、レンズ交換の手間が省けていいですね
それに、サブ機はメイン機と同一機種が理想ですし
でもニコングレーさんのメイン機はいったいどれだ??
岩槻久伊豆神社の救邪苦(くじゃく)風鈴です。
書込番号:25342884
5点


皆様!
ご投稿をありがとうございます!
スレ主、梅雨時期のこの暑さに
捜査も怠りがち?!
今朝は涼しかったので、
近隣散歩での「 捜査 」!!
NIKON Z9
NIKKOR Z 85/1.2 S
書込番号:25343161 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




こんにちは。
箱根小涌園の営業再開初日に予約しておいたら、ちょうど猛暑日に当たり東京では38℃?!?!
ユネッサンの入り放題権も付いていたのではからずも涼しい時を。昔から箱根が避暑地だったわけがわかりました。
書込番号:25343772
8点





>紅なっちょさん
!!?
怒涛の投稿をありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3833934_f.jpg
カッコイイアングルですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3833672_f.jpg
うま!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3833965_f.jpg
富士山のカモシカ?!
えとせとら、エトセトラ!!!
まだまだ、捜査ファイルは
ありそう!
楽しみ!楽しみ!!
さて、巷は三連休!
さて、さて
皆様の捜査は如何に!
グレーは西へ!?!
Z9と何本かの Zレンズで!!!?
ご近所にて。
NIKON Z9
85/1.2
書込番号:25344523 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
こんにちは。
たしか、500/5.6E PF をお持ちだったと思いますが、出番はどれくらいありますか?
中古も30万を割ってきたので、そろそろと考えていますが、使途が限られるのでなかなか踏み切れません。
鳥と飛行機くらい??
書込番号:25344530
4点

>たのちゃんさん
300/4PFと共に、500/5.6
春は桜木!、秋は紅葉!富士山をら撮るときなんかも使います。
ガサはでかいですが、重量は
そんなにないので、重宝して
ます!
とりさんは、メジロくんなんかが
桜木に遊びに来たときだけです。
グレーの発想だと、
望遠単焦で「 桜木 」撮りたい!
との一点!
出来れば、D6を持ち出して!
500/5.6 PF でバシャバシャ
撮って頂くと!
「 写真を撮ってる 」感 充分味わえます!周りのギヤラリーも
「 デカイレンズだぁ! 」
と、必ず振り返ります!
( フードがデカイので!?!)
以上です!
書込番号:25344565 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>紅なっちょさん
地元山岳会とか山小屋とか浅間神社にゆかりの方なのでしょうか。
山開き前とは羨ましいです。
富士山は、あとは五合目と麓の浅間神社の間を歩けば、自宅から徒歩ルートが繋がります。
>ニコングレーさん
街で大砲で撮りまくると、ギャラリーだけでなく、おまわりさんも寄ってきませんか?
少なくとも自分の所には寄ってきました(写真を見せて説明して納得いただきました)。
書込番号:25344599
6点

書込番号:25344606
8点

>ニコングレーさん
梅雨が終わらなくて、ずーーーっと、琵琶湖の夜明けは写せていません。
なので、もう一回、スイレンを貼らせていただきます。
>只今、
>「 ニコングレー 琵琶湖を愛でる!」
>企画を、模索中です!?
>推奨スポットをお願いします!!
>( 8月初旬を予定してまーす!)
ご下問、ありがとうございます。
日程から、涼しい処を重視したいですね。
御宿泊 延暦寺会館。
比叡山の上から、琵琶湖を望みます。
ご予約されるなら、「琵琶湖の夜明けを見たい」とおっしゃってください。
びわ湖テラス
ロープウェイを降りると、標高1000mから見晴らす琵琶湖、
天候によって、空と湖面の限りない青の変化を堪能できます
今津→ 竹生島→ 長浜 の竹生島クルーズ
とにかく、水の多さを実感していただくには、一番
反対向きのクルーズもあります
長浜の街角スナップ
ガラス工芸など、いかがでしょうか 鯖がお好きなら、
鯖そうめん、という涼しい食べ物もあり
醒ヶ井 梅花藻
とても良い時期だと思います
こんな処を思いつきましたが、
もちろん、参考資料の一つですから、
自由な旅をお楽しみください。
でも、グレーさんが撮られたらどんな絵に、、という正直な期待感はあります。
書込番号:25344613
8点


>ニコングレーさん
グレーさんで琵琶湖。
自分が旧東海道を歩いた範囲だと、
サンシャインビーチの水際は気持ちよかったです。
真夏に大砲振り回すと(おまわりさんとか)意外な出会いがありそうな気もします^^;
まぁ、琵琶湖畔ならここより良いスポットはたくさんあるでしょう。
あと、sioramiさんが書かれている比叡山ですね。ケーブルカーから湖が見えたと記憶。
比叡山会館は行事に親が呼ばれたときに付き添いで行って食事だけいただきましたが、おいしかったです。
自分は行ったことがないけれども、湖西線沿いには湖が良く見える駅がいくつかあるっぽいです。
彦根はわかりませんが、近江鉄道の車窓から眺めた範囲では、色々面白そうな場所がありました。
近江鉄道の水口石橋駅から草津線甲西駅までの旧東海道は自分の好きな地域です。また行きたい。
琵琶湖以外だと、信楽なんかも良いかもしれませんね。
書込番号:25344798
8点

>ニコングレーさん
皆さんこんにちわです
日本全国梅雨の末期の変な天気ですね
長崎は雨が降ったり曇ったり、そして晴れたりと忙しい天気です
そんな梅雨の晴れ間を税込送料込み998円のCPLフィルターを付けて撮影しました
格安ですが良い仕事をしますね。
書込番号:25344956
9点


ニコングレーさん、ご参加の皆様こんにちわ。
今日は雨こそ降らないも梅雨らしい天気で蒸し蒸しでした。
京都へと行きたいところでしたが宿直明けで近場しか行けず水生植物公園みずの森へ。
蓮の花や睡蓮は勿論、アオバナなど草花も沢山見れました。
>只今、
>「 ニコングレー 琵琶湖を愛でる!」
>企画を、模索中です!?
>
>推奨スポットをお願いします!!
>( 8月初旬を予定してまーす!)
天気次第と交通手段にもよりますが。
琵琶湖周辺の山々からお手軽に琵琶湖を眺められるスポットとして。
1.琵琶湖バレイのびわ湖テラス、待ち時間が長いかも。
2.賤ケ岳、リフトと歩き少々必要。
3.八幡山、リフトも利用可能、低山なので暑い、猫スポット。
4.比叡山周辺、展望を愉しむには下調べ必要。
湖岸沿いから琵琶湖を愉しむなら。
暑さを考慮して早朝か夕暮れ時、これも天気次第ですね。
琵琶湖ではありませんが、米原市の梅花藻と醒ヶ井養鱒場などもオススメです。
書込番号:25345698
8点




皆さまこんにちは。
メロンパフェ食べがてら明治のトンネルの探検に行ってきました。
書込番号:25346972
7点




>ニコングレーさま、スレッドにご参加のみなさま、
こんにちは。お久しぶりです。
ここ2日、関東では晴れて暑い日が続いてます。
そろそろ梅雨明けでしょうか。
★グレイ師匠
「西」って、奥多摩方面でしたか…!
確かに浦和よりも西ですね (^.^;
水遊びが涼しそうです!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25298715/ImageID=3834365/
さて、昨日は猛暑を押して、夏らしい風景を探して鎌倉に行ってきました。
鎌倉は海沿いのせいか、最高気温は31℃ほどだったようですが、
炎天下を歩くのはキツかった…です。
1. 鎌倉駅前の大功寺にて
2. そこから5分歩いて本覚寺のハス
3. そこから20分ほど歩いて、海蔵寺のハス
4. 同じく海蔵寺にて
今日の関東、昨日と同じかそれ以上に暑くなるそうです。
外出の際は、水分補給をお忘れなく。
それでは、ごきげんよう
書込番号:25347632
8点

>ニコングレーさん
皆さんこんにちはです
ニコングレーさん行動範囲が広いですね
Z8の購入おめでとうございます。
長崎は梅雨明けしたような空で暑いです
その空を撮りました。
書込番号:25347831
8点


先ずは、、、
>紅なっちょさん
怒涛のご投稿!
ありがとうございます!?!
『 凄い! 』の一言!
かなりの量!?
かなりのロケーション!
撮られているご様子で!
頭が下がりパナシ!!!
この創作( 捜索?!)意欲!
並々ならぬモノです!
ドシドシ捜索して!
ドシドシ貼ってください!
ヨロシクです!
>sioramiさん
>nakato932さん
>koothさん
参考にさせていただいてます!
まあ?!
お天気次第、、、。
キーワード的には、、、
『 フィルターワーク 』
『 黒壁 』
『 18きっぷ 』
『 ワープ 』
『 湖・ 海 』
『 旧街道 』
『 特別快速・新快速 』
『 暑けりゃ 涼め?! 』
詳細は未だ決めてませんが、
るるぶやマップルで?!
日々空想?!してます!
次回のスレッドで
コツコツ、こそこそと
捜査報告といたします?!
ただ、この暑さが続くと、、、。
書込番号:25350131 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆様こんばんは(^^)
秩父札所八番西善寺、こみねかえでです。
古いカメラでノイズ除去ソフトを試していまして、撮影設定が強引な高感度になっています(..ゞ
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
久しぶりに大宮駅に出ましたら、新型車両のポスターを見まして、
これか〜〜♪撮影早いですね(^^)
書込番号:25350165
7点

https://www.jp.nikon.com/company/corporate/brand/
ニコンが新!CM!!!
ニコンがCM流すの 何時ぶりでしょうか?!
正直、嬉しくもあります!
まぁ、リクルート的にも、
一発やっとかないとね、、、。
書込番号:25350174 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは。
>ニコングレーさん に背中を押されて500/5.6Eを中古入手!!
元の持主はバードウォッチャーさんのようで、迷彩カバー、テレコン、照準器、ワンタッチ三脚坐付き。
とりあえず、お散歩カメラしてみましたが、VRの効果がピカ一で昼間は三脚が要らないほど。レフレックスニッコールの500/8使ってた時代とは、隔世の感があります。
重さはお散歩にはギリギリokかな。ぶつけないようにしないと。
最短距離3mの壁は、慣れないとストレスになります。
ただかなり目立つのか、ジョギングや犬の散歩の方からお散歩中に3回も「いいカメラですねえ」と言われ複雑な心境です。
迷彩って街中ではかえって目立つ???
書込番号:25350396
8点

>ニコングレーさん
みなさま、おはようございます。
すごーく久しぶりに、琵琶湖の夜明けに行きました。
なんと言うか、
豪雨などもたらす梅雨の雲の最期と、
夏休みに見る盛夏の空との、
せめぎ合いを見たような気分です。
>キーワード的には、、、
これは、いやでも期待が膨らみます。
立派な写真集が一冊できそうですね。
書込番号:25350406
9点

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3835476_f.jpg
>sioramiさん
早速!ありがとうございます!
ソソリますね!!
キーワードは
あくまでもイメージ?!!
単なる観光写真になる
可能性大です、、、。
『 豪雨などもたらす梅雨の雲の最期と、
夏休みに見る盛夏の空との、
せめぎ合いを見たような気分です 』
『せめぎ会いを、、、』
なかなか出ない文言です!
「 鬩ぎ合い、、、 」
これもキーワードに頂きます?!
まぁ、イロイロな意味で、ですが。
今週あたりは、
『 西北西に舵をとろう!』
かと。
で、、、
ヤッパリソチラも暑いですよね?!
まあ、さいたま市もかなり暑い
ですが。
書込番号:25350429 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>たのちゃんさん
500/5.6購入
おめでとうございます!
500/5.6で!
お散歩?!?それも、、迷彩?!
グレーはノーマルですが、
D6と500/5.6を持ち歩くと、、、
これは目立たない訳もなく、
ましてや迷彩だと、
間違えなく
『 プロの方ですか?! 』
と聞けれますねぇ!
グレーだったら、
否定も肯定もせず、、、
500/5.6で撮った桜を、
すかさず+ボタンを押して
拡大して、
『 こんなの撮ってます! 』
と、お見せします!
まぁだいたいは、
『 アラキレイ!、お上手ですね!』
との反応が!!!
( タブンに妄想が、、、含まれる
ますけど、、、?!? )
今週の西北西あたりに
500/5.6を!?
久しぶりに、D6!
う〜ん、、。その勇気?!
があるか、ないか、、、。
エンジョイ!500/5.6!!!
捜査の、幅が拡がります!
ただ、浜辺あたりは
御注意を!
監視員が飛んで来ますから?!?
書込番号:25350451 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>たのちゃんさん
300/4PF もいいですよ!
軽いし!、DXで450ミリ換算!?
お呼びでなければ、、、失礼!
『 南南東 』辺りも
気になってきました!
、、、。
さいたま市浦和区 紅いFLAG!
奥多摩 日原川
浅草駅 メトロ 銀座線
「 奥多摩駅 」
でした!
書込番号:25350559 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ニコングレーさん
う〜ん、迷彩は隠密捜査に支障が出そうなので、市中では外すことにしました。
300/4PFですか、なかなか良さそうですが大は小を兼ねる????
南南東といえば、豊洲かお台場あたりでしょうか?
書込番号:25351048
9点

>ニコングレーさん
>ただ、浜辺あたりは
>御注意を!
>監視員が飛んで来ますから?!?
監視員さんならきちんと説明すれば大丈夫。
ただ、ビーチには説明を聞いてもらえそうもない人もおいでになるし、
写り込みで危ないものもあるから、そこも要注意。
今回の3枚目は、自分としては風景としてセーフと判断して撮りましたけれど、
前回、浜辺の風景を撮ったら、画面の端にまずいものが写り込んでしまったので、
それについてはその場でRAWごと消しました。
書込番号:25351201
8点


>koothさん
>ニコングレーさん
ご忠告ありがとうございます。
ビーチはどこもナーバスになりすぎていて、どこまでがokかの線引きがあいまいですね。
一般的には、個人が特定できたり尻だけならNGというのはわかりますが、人物自体写したらダメという所が多いようです。
先日箱根ユネッサンに行ったのですが、あそこは撮影の規制もなく撮り放題だったけど、よく見るとヤバそうなのがたくさんあったので
UPは一切やめにしました。
書込番号:25351641
6点

>koothさん
前ボケ、後ろボケを上手く使う
のが手ですよね。
>たのちゃんさん
土曜日には、当地浦和で旧中山道を
止めて 御輿渡御 が行われます。
500/5.6や300/4。そして
最新兵器の120-300/2.8を持ち出して、
久々にD6で捜査いたします!
日曜日には、
浜辺?!かなぁ!
モチロン、暑さ次第にはなりますが、
、、。
まぁ、取り敢えず、
超望遠単焦 エンジョイ!!?
です!
「 ホォト ニコングレー?!」
500/4でD6。
ベランダより!。
書込番号:25351719 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3835687_f.jpg
なるほど、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3835685_f.jpg
ほうほう!
>day40さん
ありがとうございます!!
海!行ってないなぁ!
>Digital rhythmさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3835952_f.jpg
はいー、はいー
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3835955_f.jpg
おやおや、こちらにも!
ホォトジェニック!!!
いいですね!
NIKON Z9
100-400/4.5-5.6s
朝焼け!!!
書込番号:25353099 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

手前の、
ヨーカドーのテニスコートの
支柱に、、、
フォーカスがいってます、、、ね。
ネットや、ワイヤーも邪魔してる、、、
残念!
色彩をお楽しみください?!
書込番号:25353399 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



>紅なっちょさん
GJ!!近くにかわいい子がいて、うらやましいですね。
>ニコングレーさん
昨日の500/5.6Eに1.4xテレコンの試写。
exifがどう表示されるかてすと。
まだまだ修行が足りません。
書込番号:25354301
8点

なるへそ。。700mm?!?!
Dfはレンズ名が出ないし、DXクロップでも換算表示されない。
上の2,3枚目はDXなので1050mm相当なんですが。。
でも、手持ちでブレないのは素晴らしい・・VRがなきゃ、ゼッタイにこんなの撮れません。
MFのレフレックスでどれだけ悔しい思いをしたことか。
だんだん用途が絞られてきましたね。
書込番号:25354319
7点

>ニコングレーさん、皆様こんにちは。
>たのちゃんさん
からすも水浴ならどうでしょう。
この間、蝉の中身入り抜け殻発見!しました。でも不覚にもカメラを持っておらず…撮り逃してしまった。
書込番号:25354475
9点

>ニコングレーさん
こんにちは(^^)/
お祭りの日が晴れて良かったですね♪
D6でのパチリを存分に楽しんでください(^^)/
>みなさま
良い週末を(^^)/
書込番号:25354512
7点


ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。
あしかがフラワーパークの花手水です。
只今、入園無料券を発行中です。
https://www.ashikaga.co.jp/news/details.php?id=582
書込番号:25355035
7点

>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
何日か前に近畿地方も、梅雨が明けたらしいのですが、
まだ、きれいな朝焼けが見られない日が続いています。
でも、せっかく写しましたので、
今朝の日の出と、近所の古い看板を
貼らせていただきます。
書込番号:25356319
8点

ご投稿の皆様!
ねボケて操作したのか、
「 浦和祭り 」
新作をアップしようとしたところ
アプリをこわしたのか、、、
翔んでもないことに、、、、
暫く新作アップは
ひかえます!
書込番号:25357210 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ご参加の皆様!?!
解決編を?!?
結論ー!
「 取説 」を良く読めよ!!!
「 静止画撮影メニュー 」
の「 階調モード 」を
何気なく「 HLD 」に設定してました!?
設置時の本体にも、
「 撮影した画像を正しく表示するには、HLD対応モニターが必要です。詳しくは使用説明書をご覧ください。」
との事が明記してありました。
まぁ、、、
結局、浦和祭り 撮影の画像600枚は
JPEGじゃなくって、、、
貼ることは不可!でした、、、。
情けなや!
お騒がせいたしました。
ちゃんちゃん!?
書込番号:25358262 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


本日も、ホント!?
イイお日柄でして、、、
ベランダから
埼玉県警アンテナでも、、、?!
NIKON Z8
100-400/4.5-5.6s( 400側 )
+ TELCONVERTER 2.0×
800ミリ相当。
書込番号:25359571 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
先日の日曜日に撮ったものです
1枚目:川越氷川神社
2枚目:清瀬ひまわりフェスティバル
3枚目:多聞院レンゲショウマ
4枚目:鳩ケ谷氷川神社
書込番号:25361541
8点

ニコングレーさん
みなさま
酷暑お見舞い申し上げます<(_ _)>
しばらく暑い日が続くようなので、ご自愛ください(^^)/
書込番号:25361558
8点

昨日も猛暑爆発?!
枚方市辺りでは、40度近くの
猛暑日!
最早、『 災害級 の 猛暑 』
各捜査官もくれぐれも
ご注意を!!!
>Digital rhythmさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3837997_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3838000_f.jpg
涼しげな捜査報告を
ありがとうございます!
( 捜査は決して涼しいところでは
なかったでしょう!お疲れ様です!)
>day40さん
『 X 』の動画!
ありがとうございます!
ホント!
酷暑見舞い、、、ですね!
ビールでは、、、
水分補給にはならない、、、
でしょうが、、、
「 喉か鳴る!!! 」
昨夜のお月様を!
書込番号:25361806 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

さあ!?
今日も、嫌になるほどの いい天気!!?
暑さに負けないよう
がんばりましょう!!?
当スレも
残り僅かです!
まだ隠してある捜査報告、
作例のご披露を
ヨロシクお願いします!
書込番号:25361986 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
新年から、梅、桜、バラ、アジサイ、と来てもうすぐ8月、、
盛夏にめでる涼と言えば、やはりアサガオでしょうか。
でも変化朝顔はサワヤカとは別の、複雑な味を教えてくれるようです。
このスレッド、200間近の貴重なヒトワク、失礼しました。
書込番号:25362451
9点




なにかラス1になって気が引けるのですが・・・
昨夜TVで隅田川花火を見ていたら、月が出ていたので外に出て撮ってみました。
(隅田川は殺人的混雑なので行きません!!)
500/5.6+テレコンx1.4+DXクロップx1.5で1050mm相当!! しかも手持ち!!!!
ダメだと思ってたら、うつってました (´ρ`)へぇ〜
いや〜素晴らしい。機器の進化で、こんなことが出来るんです。VR様様ですね。
>ニコングレーさん
おつかれさまでした。富士山、力作ですね。最近気候のせいか、うまいシーンがなくて。
新スレ期待してます。(^_____^))/~~~
書込番号:25364245
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/12 22:05:10 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 1:56:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 22:31:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 23:43:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 18:34:28 |
![]() ![]() |
32 | 2025/09/13 1:01:48 |
![]() ![]() |
39 | 2025/09/12 11:49:19 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 22:12:46 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/10 15:50:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 11:53:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





