『楽天モバイルのテザリングでの通信速度が遅くなってる件』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『楽天モバイルのテザリングでの通信速度が遅くなってる件』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 Flat Earthさん
クチコミ投稿数:138件

昨夜もTver再生中に止まる。
アマプラも止まる。
半年前には止まらなかったのに。
これ3Mbps出てないってこと?
もう駅に行かないと5Gも入らない。
通信品質は格安なみ。
もうマイソクプレミアムと変わらない。

書込番号:25319520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2023/06/27 16:18(1年以上前)

>Flat Earthさん
自分の行動範囲では20-40Mbpsはでてます。

今計測してもテザリングで31Mbpsはでてました(楽天回線)

ただ繁華街やターミナル駅いくと時間帯によりますが速度低下しますね。これはどこにキャリアもみな一緒なので仕方ない気がします。

速度低下を感じる際の場所や時間帯はどのような感じでしょうか?
また速度低下の際にパートナー回線つかんでる可能性はありませんか?

楽天全体がテザリング時の速度絞ってることはないと思うのでなにかしら原因があるとおもいますよ。

書込番号:25319534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Flat Earthさん
クチコミ投稿数:138件

2023/06/27 16:49(1年以上前)

>kumakeiさん
ありがとうございます。
郊外の自宅で動画を見ている場合です。
以前は滅多に再生が止まることはありませんでした。
KDDI側が速度を絞っているのでしょうか?
今度こそ楽天とさようならです。

書込番号:25319562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2023/06/27 17:27(1年以上前)

>Flat Earthさん

楽天回線かパートナー回線かどちらを掴んでいるか判別するアプリあるのでいれてみてください(アンドロイド用ですが)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.osuworks.ktc.netchecknow


これ入れれば楽天回線かパートナー回線かが通知エリアに出るのですぐ判別つきます


>KDDI側が速度を絞っているのでしょうか?

おそらくKDDIが絞ってるわけではなさそうですが、
プラチナバンドで多くの端末で使われているバンドなので速度そんなにでませんね。

5から10Mbps程度がほとんどで調子いいと30Mbpsくらい出ますが本当に酷いと3Mbps未満のときもありました(夕方で人が多いターミナル駅で測定時)

自分の家でもたまに遅いなーと思ったらパートナー回線掴んでる時がたまにあります。(最強プラン始まったあたりで急にパートナー回線拾う時が出てきました。ただたまになのでなんとも言えないです…)

エリアが微妙な場合は楽天回線固定できる機器を使うなど何かしら対策するしかないですね。

書込番号:25319604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Flat Earthさん
クチコミ投稿数:138件

2023/06/27 17:46(1年以上前)

>kumakeiさん
こちらはiphoneですが
そうなんですよ、測定すると10Mbpsとかなんです。
6月からの体制で何か通信量とローミング費用の
相関関係があるのかと疑います。
動画を見ると速度を絞るのは
モバイル回線だとあるようです。
制限すると言ってますから。
netflixの4K動画は23Mbps以上出ていないと
オートで画質が落ちるとか?
私のような使い方をしている人は
またドコモ光に戻るのか?と思いますよ。

書込番号:25319628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2023/06/27 19:26(1年以上前)

>そうなんですよ、測定すると10Mbpsとかなんです。

十中八九パートナー回線っぽいですね。

iPhoneでも
@設定アプリから「モバイル通信」を開く
A「ネットワーク選択」を開く
B「自動」をオフにする
C「440 11」もしくは「Rakuten」が表示されているか確認する

で確認できるようですね


>動画を見ると速度を絞るのは
自分は絞られている感じはありませんね。
(自分も固定回線なしで大容量通信は楽天オンリーです)

>netflixの4K動画は23Mbps以上出ていないと
ここまで行くと固定回線のほうが良さそうな気がします。

ただ楽天で乗り切るなら楽天回線固定できるモバイルルーターが良さげな気がします。以前つかってましたがなかなか安定して速度でてました(今はesimにしてしまったのでつかえなくなってしまいましたが)

書込番号:25319737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Flat Earthさん
クチコミ投稿数:138件

2023/06/27 19:37(1年以上前)

いやー今アマプラを見てますが
止まりまくりです。
こりゃ酷いもんです。
KDDIに払う接続料の問題でもあるのでしょうか?
経営難が通信速度に出てきているような気もします。

書込番号:25319753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/06/27 21:48(1年以上前)

経験上思うことですが、一般的な動画サービスにおいては下りの速度だけではなく上りの速度も重要で、上りが下りより極端に遅いと動画再生はギクシャクしやすいと思います。YouTubeだけは例外的で、上りが遅くてもそんなに再生は悪化しないですけどね。

それに各キャリアともテザリング、更に使用目的が動画再生となると通信品質を確保する上でのプライオリティはスマホ上で動画再生するよりも低くならざるを得ないのではないかと思いますけど。

書込番号:25319999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:257件

2023/06/27 23:16(1年以上前)

動画の視聴なしで通信速度はテザリングをオフににしてスマホで測定していますか
動画視聴中のテザリング先の機器での測定結果が遅いのでしょうか?

楽天モバイル回線でテザリングだからとか動画だから通信速度が遅くなるということはないです
テザリングで動画視聴中に測定すれば遅くなります
測定は動画みる前の負荷が少ないときに測定します

6月からと特に変わったことはないです
電波強度が弱いため雨が降ると電波が減衰してスピードが落ちることはあります

動画視聴なし:15〜20Mbps
動画視聴中:4Mbps

モバイルルーターに楽天モバイルSIM(楽天回線44010)
スマホに楽天モバイルSIM(楽天回線44010)
でも大差なしでした

スマホではau回線を探しに行きますがau回線に接続されず楽天モバイル回線に接続されています
電波強度は−108dBmで強くはありません

電波品質改善は楽天モバイルに問い合わせすれば良いです
アプリのサポートから問い合わせできます



書込番号:25320116

ナイスクチコミ!4


スレ主 Flat Earthさん
クチコミ投稿数:138件

2023/06/28 03:10(1年以上前)

iphone13のテザリングでmacbookairでアマプラやTverを観ています。テザリング速度のお話です。ホリエモンが指摘するように動画用途で月間150GBくらい使います。1日約4GB位。先月より再生が止まるようになりました。以前はあまり止まりませんでした。6月より改善したエリアもあるのでしょうが私の場合は悪くなりました。wimaxの帯域変更でも経験があります。マイソク2回線かギガホに引っ越します。Tver再生に必要な速度は3Mbpsです。アマプラもディズニーアプリも重くなってきました。netflixのアプリが最も優秀です。

書込番号:25320282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)