屋根みたらどうみても大きなアンテナひとつしかないけど千葉テレビ(5)、埼玉テレビ(11)でみれるということはUHFのアンテナがついているということですよね?地上デジタルが受信できなくて困っています、家は葛飾区の2階建てアパートになります。どなたか教えてください、おねがいします
書込番号:2532540
0点
>大きなアンテナひとつしかないけど
このアンテナは、東京タワー(港区)の方向を向いていますか?だとするとVHFのアンテナの可能性もあります。
地上デジタル、千葉テレビやテレビ埼玉はUHFなので、それらをアンテナで受信しようとすれば、それぞれ東京タワー、千葉県や埼玉県の方向を向いてアンテナが立っていないといけないので複数必要になります。
アンテナが1つしかなくそれら(UHF帯)が見られるという事は、CATVが引かれている可能性が高いと思います。
昔アパートを建てた時は、VHF(NHKや日テレ・フジなど)を受信していたが、周りにビルなどが出来受信障害が発生したか、もしくはアンテナ保守の必要が無い等の理由でCATVによる受信に変更して、アンテナは放置されていると考えられるからです。
葛飾区との事で、CATVだと葛飾ケーブルネットワーク
http://www.k-cable.co.jp/
だと思います。ここは、契約しないと(ホームターミナルという受信機がないと)地上デジタルは見られません。
市販のデジタルチューナーを買ってきても、別途UHFアンテナをつながないとそのままでは映りません。
勝手にUHFアンテナを立ててもいいのかを含めて、詳しくはアパートの管理者に聞いてみてください。
書込番号:2535872
0点
2004/03/02 07:50(1年以上前)
そのチャンネル通りならば(受信chの話)VHFなので映りません。
別途UHFが必要です。
デジハットで検索してみて下さい。
ベランダでも取付可能なコンパクトなUHFアンテナもあります。
書込番号:2536643
0点
2004/03/02 10:02(1年以上前)
ありがとうございます。どうやらUHFアンテナが必要みたいですね、週末に電気屋さんにいってアンテナ買って自分でつけてみます。またつけたら報告します
書込番号:2536868
0点
2004/03/07 14:53(1年以上前)
量販店に行ったらパナソニックの新しいベランダ用UHFアンテナをすすめられ買ってしまいました。はたして性能はどうなんだろう?なんかBS用が□になったようやつだったんだけど。どなたか設置してる人いるかな?来週届くのでまた報告します
書込番号:2556457
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/21 22:38:31 | |
| 9 | 2025/11/19 18:53:51 | |
| 10 | 2025/11/18 22:11:30 | |
| 2 | 2025/11/22 0:30:46 | |
| 3 | 2025/11/12 10:33:38 | |
| 0 | 2025/11/07 0:10:44 | |
| 3 | 2025/08/31 13:04:55 | |
| 5 | 2025/09/02 8:35:29 | |
| 20 | 2025/08/13 22:40:54 | |
| 2 | 2025/08/07 22:10:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


