『プリンターの購入に関して』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『プリンターの購入に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリンターの購入に関して

2023/08/25 00:19(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:2件

いま主に普通のインクジェットプリンターをA5とA4用紙の印刷に使っていますが、エラーがたびたび発生するようになり買い替えを検討しています。

ほぼA5とA4印刷でしか使わないのですが頻度は高めなため、毎度毎度差し替えが面倒で、できれば両方給紙したままで印刷時に選べるようにしたいのですが、どう探したら分からないためおたずねしたいです。A5用紙とA4用紙それぞれ入れたままで利用できるプリンターはあるでしょうか。

書込番号:25395862

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/08/25 06:05(1年以上前)

お早うございます。

予算がどの程度か分かりませんが、A4とA5の2種類の2WAY給紙が可能な機種としてキヤノンの前面給紙と背面給紙が同時に可能な機種が挙げられます。安い順にTS5430、TS7530、TS8530、TS8630、XK110、XK500となり、前面カセットと後トレイのどちらでもA4とA5が使え、普通紙の給紙枚数100枚となります。厚紙は前面カセットへの給紙が不可です。下記のリンクはTS5430の例です。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts5430/features-function.html

XK110とXK500は本体価格は高いですがインク代が他の機種に比べて1/3程度で済むのでランニングコストを抑える事が出来ます。下にキヤノンの2WAY給紙機種の機能比較リンクを貼って置きますのでご参照下さい。
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=xk110&p2=ts7530&p3=ts8530
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=ts8630&p2=xk110&p3=xk500

書込番号:25395927

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/25 10:08(1年以上前)

ブラザーのDCP-J1800Nはどうでしょうか?
A4の用紙をカットしてA5に印刷するプリンターです。
詳しくは製品情報を見てください。

書込番号:25396060

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2023/08/25 10:38(1年以上前)

すわんさんさん、こんにちは。

前面給紙のカセットが二段ある、ビジネス系のプリンターが候補になると思います。
ご予算が分かりませんので、とりあえず安い方から書かせてもらいますと、次のようなプリンターになります。

iB4130
https://kakaku.com/item/K0000900771/

MB2730
https://kakaku.com/item/K0000900769/

書込番号:25396076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2023/08/25 22:32(1年以上前)

モノクロ、カラーどちらでしょうか?
使用頻度は高いとありますが、月にどのくらい印刷しますか?
あと、予算は?
比較用に、今お使いのプリンタの型番も書いておくと良いです。

レーザープリンタだと、増設カセットで複数用紙サイズに対応可能です。

書込番号:25396814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/08/26 14:28(1年以上前)

みなさん様々な提案ありがとうございます。おすすめいただいた中で購入検討させていただきます。

また、ご指摘いただいた通りもっと具体的に予算等書くべきでしたので今後は気をつけます。ありがとうございました。

書込番号:25397640

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング