


HP 15s ノートパソコン 15.6インチ フルHD AMD Ryzen 5 8GB 256GB SSD Windows11なんですが
今朝 急にネットに繋がらなくなりました2020年11月に¥56,500でアマゾンで購入しましたが
もう寿命なんでしょうか? なお ほかのマウスコンビュタ―のWindows10のPCは普通にネット使用できます
どうやらHPパソコン本体が ネットに反応しなくなったようで もう3年たったパソコンのHPは寿命でしょうかね?
ほかの機能は動いているのですが 昨夜まではちゃんとネットにも繋がり ほかの機能も動いていたのに
書込番号:25534537
0点

>つぼろじんさん こんにちは、
ネットへつながれない時は、診断画面が出て来ると思いますので、それに従ってやり直すことで原因がつかめると思いますが。
3年では早過ぎます。
書込番号:25534566
1点

>つぼろじんさん こんにちは
PCのネット接続環境について情報不足です。
・有線なのかWIFIなのか
・接続機器情報(ルーターや接続経路等)
・ほかの接続できているPCとの環境の違い
・画面下のネットワークインジケータの状態
等々お知らせいただくと推測も可能になりますよ
書込番号:25534576
1点

残念ながら 診断画面を何回か試したのだけども繋がらないです・・・
もし買い替えるとしたら インテルのcore3のタイプでも十分使えるのでしょうか?
またryzen3のパソコンはどうでしょうか?
今サブ機としてマウスのcore5を使っていますが core5以上のPCが良いのでしょうか?
書込番号:25534577
0点

wifiで繋いでます バッファロー製のルーターで去年購入し1年半近く使用中 ほかの2台のマウス性のPCは
普通につながりますが HPが今朝から繋がらず wifiには反応しているのですが 表示が小さい地球のままです
書込番号:25534584
0点

地球儀のインジケーター上にマウスカーソルを合わせるとなんと表示されますか?
また、「機内モード」ONにはなっていないですよね?
書込番号:25534591
1点

i3とRyzen3の新しいものでスコア10000クラスの例
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001573837_K0001533254&pd_ctg=0020
書込番号:25534605
0点

確認していませんでしたが再起動は試されましたでしょうか?
WIN10環境での情報で「SHIFTキーを押しながらシャットダウン」すると解決することが有るようですが・・・
どうせならば再起動を兼ねて試してみては?
書込番号:25534612
1点

>つぼろじんさん
最近のWINDOWSのアップデート類の取り消し、アンインストール、
ロールバックをためされては?
書込番号:25534622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

表示はインターネット接続無し セキュリティー保護あり になっています
再起動も何回かやってみましたがダメです
初期化した場合は 今までの写真音楽動画なども消えるという事ですかね?
書込番号:25534623
0点

実際のところWIFIには接続されているのでしょうか?
他の各PCのIPは同じセグメント上に居ますでしょうか?
確認方法として設定画面のWIFI→ハードウェアのプロパティで表示されるIPv4アドレスが
ほかのPCと最後の桁以外同一になるはずなのですが(一般的な例:192.168.1.〇〇)
確認できますでしょうか?
書込番号:25534641
1点

「インターネット接続無し」と出ているということはWi-Fi自体は接続できていますね。
ルーター側は電源の入れなおしとかしていますか?
他のPCでは接続できていても、特定のPCからの接続だけバグっている可能性もあります。
書込番号:25534661
1点

>つぼろじんさん
WiFiはONになっていますか?ルーターのリセットは試しましたか?
書込番号:25534718
1点

DHCPサーバーが不調になると、不特定に接続できなくなる機器が出てきます。
DHCPサーバーを含むネットワーク機器(レンタル機器や自前のルーター等)の
電源を切って、1分程度待ってから上流の機器から電源を入れてください。
問題のPCは最後に再起動してください。
書込番号:25534826
0点

アドレスV125S横浜 さん 猫猫にゃーご さん
やってみます これでもダメなら celeronのパソコン使います 今使ってますが・・
しばらく様子見て 買い替え検討してみます さっきまで量販店2店見に行ったのですが
思うようなものが無かったり 在庫切れだったりでした
書込番号:25534832
0点

>つぼろじんさん
だいぶ話がすすでいるようね。
3年で壊れてしまうのは個体の問題を除いて普通ではないよね。
使えていたものが急に使えなくなるのは、Windows Updateが原因かもしれないね。
Win11の ネットワークリセットを試してみた?
ブラウザのURLフィールドに以下を貼ってエンター
ms-settings:network-ethernet
ネットワークリセットがいるので、そこに入って、リセットボタンを押す。
WiFiもリセットされてしまって、再設定になるのでパスワードを控えておきましょう。
で、イベントビューアーの管理イベントの写真をUPしてミレル?
書込番号:25534971
1点

Windows Updateは昨夜やって しばらく使ってからシャットダウンしたのですが
今日店舗で見たやつを中心に購入考えています8-12万円程度です
エクセルやメールソフトなどはフリーソフト使っていますので
書込番号:25534978
0点

>つぼろじんさん
>Windows Updateが原因かもしれないね。
そういう意味ではなく Windows Update自体に バグがあるんだよね。 それでPCがおかしくなることがたまにあるよ。Windows Updateは必要だけれども、完全ではないのでね。
書込番号:25534988
0点

Windows インテリジェンスの更新
2023-11x64 ベース システム用 Windows 11 Version 23H2 の累積更新プログラム (KB5032288)
というのが悪かったみたいです
他のPCでは普通にアップデートできています
半日近く放置してみました 今立ち上げたみたら
HPのパソコンがネットに繋がっています もう1回上記をアップデートしている最中です
このあと再起動してみます また繫がるかどうか賭けですが
書込番号:25534995
0点

再起動したらそのままネットに繋がっています 皆さんお騒がせしました
アップデートがそもそも原因だったのか?何があって繋がらなかったのか
私には理解できませんが
いろいろ情報いただきまして ありがとうございました
これでPCを買わずに済みそうです(笑)
書込番号:25535007
0点

やらかしくれます マイクロソフト !! 困ったもんだ !!
書込番号:25538274
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 15:38:34 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/21 14:42:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/21 23:16:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 19:40:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 21:17:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:50:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 19:16:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 18:05:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 14:44:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 7:21:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
