『和順で直接かAmazon経由か』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『和順で直接かAmazon経由か』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 和順で直接かAmazon経由か

2024/03/18 11:09(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

13.3か14のノートパソコンの購入を考えています。
和順直接かAmazon経由かの2者択一からです。同じPCであれば和順直接の方が安いですよね。
PCによっては付属品込みのものもあるのですか。また、最近はどのPCもOffice2019は最初からついているのですね。
その他購入にかんしてなにか留意することはありますか。

書込番号:25664870

ナイスクチコミ!5


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40397件Goodアンサー獲得:5686件

2024/03/18 11:25(1年以上前)

和順って何?

書込番号:25664891

ナイスクチコミ!11


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2024/03/18 11:30(1年以上前)

中古PCのこと?

https://www.wajun.co.jp/en

書込番号:25664897

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/03/18 11:31(1年以上前)

>omarukoさん

こんにちは、すべてのノートへOfficeが入ってる訳ではありません、多くは入っておりません。
13-14型でOfficeが入ってるもの安い方から5機種です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001445231_J0000034474_K0001610971_K0001392154_K0001612472&pd_ctg=0020

書込番号:25664898

ナイスクチコミ!5


KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2024/03/18 12:20(1年以上前)

中古PCショップのWAJUNのことを言ってるんだったら安い方でいいんじゃない?
Amazon経由してもマケプレで販売・発送元は両方ともWAJUNっぽいから経由するメリットは特段ない

中古品だから購入は自己責任で、状態が悪いものが送られてきても割り切りが必要
あと長く使いたいんだったらCPUはWindows11に正式対応している第8世代Coreシリーズ以降のものを選ぶこと
安さや謳い文句だけ見て飛びつかないこと

このぐらいかなあ

書込番号:25664934

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/03/18 14:01(1年以上前)

Amazonワジュンの悪い評価を見る限り、傷だらけだったり、バッテリーが使えない製品が届いた人もいたようです。

中古PCは、バッテリー容量80%以上の完動品を販売するqualitあたりが無難です。

書込番号:25665037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:649件

2024/03/18 14:32(1年以上前)

リスキーなのはご承知のうえでなんだろうから、支払った金額以上の製品が届くことを考えるのみ

キャッチコピーの福袋は、当たりも外れもありますよ。というメッセージと受け取りました

かなり安い価格でより高い性能・より新しい製品を選ぶのが作戦じゃないかと思います。発注したら運を天に任せる。こんな形で運を使わないけれど

書込番号:25665066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/03/18 16:03(1年以上前)

福袋には年賀状も付いたものもあるので、正月商品の売れ残りでしょう。
https://www.google.com/search?q=%E7%A6%8F%E8%A2%8B+site%3Awajun.co.jp

どちらにしても、Windows 11を非対応CPUで使うのが望ましいとは思えません。

書込番号:25665163

ナイスクチコミ!0


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2024/03/18 22:01(1年以上前)

>KS1998さん
CPUはWindows11に正式対応している第8世代

Windows11との差はどういう所ですか

>ありりん00615さん
バッテリー容量80%以上の完動品を販売する

どこでも容量80%以上でないでしょうか。

書込番号:25665525

ナイスクチコミ!4


KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2024/03/19 00:13(1年以上前)

>omarukoさん
>>Windows11との差はどういう所ですか
って逆に何をお聞きになりたいのですか?
Windows10のままだと2025年の10月にOSのセキュリティサポートは終了しますよ
Windows11に正式対応していないCPUでWindows11にしてある場合、本来インストールできないWin11を裏技などを使って無理やりインストールしている状態ですが、Windowsアップデートに支障がありますしそもそもCPUのセキュリティ機能が正式対応しているCPUに比べて低いので、OSのセキュリティが万全ではなくなります

そもそも大半がWindows11 Proの時点で私はOSのライセンスが怪しいと思いますが…

書込番号:25665659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/03/19 02:04(1年以上前)

ワジュンを含めた多くの中古ショップにはバッテリー容量の基準はありません。この辺りは、Amazonの悪いレビューを見ればわかると思います。大手のソフマップも同じです。
https://qa.sofmap.com/faq/show/240?category_id=6&site_domain=default

be-stockでは、バッテリーの劣化が激しい場合はバッテリーが付属しないことを明記した上で販売しています。
htts://www.be-stock.com/shop2/notation

qualitから買う場合でも、Cランク以上の製品を選ぶ必要があります。価格の安いバリュー品はバッテリーの検査が行わません。
https://www.yrl-qualit.com/html/page1.html

あと、ワジュンの場合はPCが対応していないにもかかわらず無理やりWindows11をインストールしています。これによって、年1回のWindowsのメジャーアップデートができなくなるので苦労すると思います。

書込番号:25665706

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2024/03/21 13:34(1年以上前)

この様な、人の知識不足や勘違いにつけ込む商品は
本家の米国Amazonでも有るのだろうか?

少し見てみましたが、同類商品は見つけられませんでした。
日本人、なめられてますね。

書込番号:25668928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/03/21 14:25(1年以上前)

ワジュンPCには、FBAを利用して出荷される製品もあるので日本のAmazonはこのやり方を認めていることになります。アメリカでは、無理やりWindow11をインストールしたようなPCは売られていません。

Officeも下記を見る限り、ライセンスに問題があります。
https://s-isihara.com/wajunpc/

書込番号:25668962

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング