『Win 11 24H2 LTSC ビルド 26100 が リーク !』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Win 11 24H2 LTSC ビルド 26100 が リーク !』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

Win 11 24H2 LTSC ビルド 26100 が リーク !

2024/04/05 11:33(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

[ハンズオン: Windows 11 バージョン 24H2 LTSC ビルド 26100 がオンラインでリーク]


情報元
Hands on: Windows 11 version 24H2 LTSC Build 26100 leaks online
https://www.windowslatest.com/2024/04/04/hands-on-windows-11-version-24h2-ltsc-build-26100-leaks-online/

書込番号:25687525

ナイスクチコミ!0


返信する
otofujiさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/05 21:06(1年以上前)

EULA

26100のEULAの日付が「2024年4月」になってますね

書込番号:25688163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11205件Goodアンサー獲得:641件

2024/04/05 21:17(1年以上前)

>沼さん

UUP dumpからダウンロードしてインストールしてみました。
設定が微妙に違うので戸惑っています。

書込番号:25688178

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4633件Goodアンサー獲得:149件

2024/04/05 22:20(1年以上前)

おっ、>夏のひかりさんもInsider Previewに参戦ですか? こりゃ心強い。

書込番号:25688251

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

2024/04/06 03:49(1年以上前)

夏のひかりさん へ

>UUP dumpからダウンロードしてインストールしてみました。

爺の環境では、Canary/Dev しかダウンロードできません!
まあ、「LTSC Build 26100」やRTM版は企業向けでしょうから ・・・・
もっとも、内容はInsider Preview Canary/Devと略同じとは思われますが ??

書込番号:25688455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11205件Goodアンサー獲得:641件

2024/04/06 07:07(1年以上前)

Windows11 Insider Preview 26100.1

>沼さん

Windows11 Insider Preview 26100.1です。
SS参照

書込番号:25688533

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

2024/04/06 07:38(1年以上前)

了解です・・・・・・

書込番号:25688555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11205件Goodアンサー獲得:641件

2024/04/06 07:59(1年以上前)

Teamsがしつこく起動しましたが
Ccleanerでしつこく削除しました。(^^;

・起動>17秒
・シャットダウン>3秒
・使用領域>25.8GB

PCの組織名と使用者名を変更する方法について
https://www.techno-web.co.jp/support_info/sup_pcusersetting/

@regeditを起動
A[HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion]を開きます。
組織名が [RegisterdOrganization]、使用者名が[RegisterdOwner] です。

見当たらないです。

書込番号:25688572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11205件Goodアンサー獲得:641件

2024/04/06 08:06(1年以上前)

24H2はお試しで850EVOにインストールしました。
インストール時間>5分37秒

SSDをたくさん持っているのでお試しでインストールを試せます。
Hasleo Backup Suiteを使って復元すれば簡単に元に戻せます。

今はSSDを差し替えて980PROで23H2で起動しています。

書込番号:25688579

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

2024/04/06 09:10(1年以上前)

サーバー系は、

Windows Insider Preview Downloads
https://www.microsoft.com/en-us/software-download/windowsinsiderpreviewiso
の、「Windows Server Insider Preview」
辺りが、爺でも ダウンロードできる 唯一?の場所・・・

「Windows Server 2025」にも、触手が(Win 11の様な縛りが無い) ・・・

書込番号:25688659

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件

2024/04/06 09:34(1年以上前)

追加情報です !

「Microsoft は、KMS と共に 24H2 リリースとして「Windows 11 LTSC 2024」を正式に確認しました」

Microsoft officially confirms "Windows 11 LTSC 2024" as the 24H2 release alongside KMS
https://www.neowin.net/news/microsoft-officially-confirms-windows-11-ltsc-2024-as-the-24h2-release-alongside-kms/

書込番号:25688698

ナイスクチコミ!0


otofujiさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/06 11:44(1年以上前)

Windows 2024 LTSCとあるのは正確には
o Windows 11 Enterprise LTSC
o Windows 11 IoT Enterprise LTSC
で, 通常の小売り版とは違います.

ちなみに, KMSはKey Management Serviceの略で, アクティベーションでサーバを用いるものです.

くれぐれも, バージョンの違いに気をつけてください

書込番号:25688858

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4633件Goodアンサー獲得:149件

2024/04/06 11:51(1年以上前)

>夏のひかりさんに素朴な質問一つ、SSD交換の際はPCケースの側板を外して交換ですか?

書込番号:25688868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11205件Goodアンサー獲得:641件

2024/04/06 18:08(1年以上前)

>uechan1さん
>SSD交換の際はPCケースの側板を外して交換ですか?

しょっちゅうSSDをいじっているので側板は外しています。

書込番号:25689266

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4633件Goodアンサー獲得:149件

2024/04/06 18:22(1年以上前)

なるほど、ハッハッハッー(*^^*) NVMeですからー?

>沼さんさんは、ガチャポンパ(?)

私は「裸族のお立ち台」、それ以外にeSATAリムーバブルケース (;^ω^) あとはVHDXファイルから直接PCを起動

書込番号:25689278

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング