


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百七」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百八」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百七」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25685556/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:25710296
15点

でん
日野川ダム湖の島に咲く奇跡の八重桜、ようやく思い通りの色や写真が撮れました。
晴天では無いほうが良いかもです。
この日は、朝から霧雨が降っていて、この写真の少し前から、だけ霧雨が止みました。
条件は無風で、湖面は鏡、空は曇り雲が無いほうが良い。
本日の京都新聞のデジタル版もダム湖八重桜で話題になっていました。
書込番号:25710300 スマートフォンサイトからの書き込み
13点






まろは田舎もんさん、一番。金!!
haghogさん、二番。銀!
CNTココさん、三番。銅。
day40さん、四番。アルミ。
まる・えつ 2さん、五番。鉄。
hukurou爺さん、六番。ニッケル。
U"けんしんさん、七番。マンガン。
あれこれどれさん、八番。バリウム。
turionさん、九番。亜鉛。
sumu01さん、十番。カルシウム。
koothさん、十一番。リチウム。
Digital rhythmさん、十二番。ナトリウム。
ニコングレーさん、十三番。カリウム。
書込番号:25710737
6点



JAの直売所で太市のタケノコを買ってきました(5倍デーだったので)
途中の道路沿いヤマフジが咲いてました、つばめも飛んでます。
家には、つばめの巣はないです。
近所で目撃した動物、イタチ、アライグマぐらいです(最近じゃないです)。
昔のHAM仲間が風呂で音がするので、見に行くとイタチが出れないので暴れていたそうです、臭くなったのを落とすにに手間がかかったと言ってました(40年以上前ですが)
書込番号:25711190
7点

ラルゴさんみなさまこんにちは
ラルゴさん金メダルありがとうございます。
チューリップの咲くブルーメの丘で、シャボン玉パフォーマンスが有りました、シャボン玉を追う人や子供が夢中になっています。
書込番号:25711231
9点




>haghogさん
今日は生憎の雨ですが、明日からまた晴れて暑くなりそうです。
https://weathernews.jp/onebox/tenki/tochigi/09202/
アタシの予想では、明日から、入園料はMAXの2,200円になるかな?
ちなみに、アタシは明日は仕事帰りに夜のライトアップ、明後日は半日休暇で早朝から行く予定です。(笑)
明日から7時開園ですが、混雑しているときは開園が早まる場合があるのでご注意を。
書込番号:25712072
7点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
>十二番。ナトリウム。
ありがとうございます
あしかがフラワーパークは今まさに最盛期ですね
昭和記念公園のチューリップです
書込番号:25712828
10点



>RC丸ちゃんさん
青空の下で桜の共演が撮れて良かったですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25710296/ImageID=3923979/
書込番号:25713009
6点

リチウムありがとうございます。
GWに使おうと、4月頭に大手量販店で可変NDフィルタを買ったのですが、
今日開封してみたら、気泡で偏光面が浮いて残念な状態(赤丸の中)。
もうレシート捨てちゃったよ。
購入直後に開けてチェックすべきだったけれど、後の祭り。
書込番号:25713091
10点

ラルゴ13さん、こんばんは。
薄ピンクの桜には青空が似合いますね♪
2001年発売のFinePix 6900Zを持ち出してみました(^_^;)
書込番号:25713132
10点






>ラルゴ13さん、今晩は。
皆様こんばんは。
先週の土曜日の様子です。
1週間持たないかもしれない。明日咲ききりますね。明日は30度越え、皆様脱水には気を付けてください。
書込番号:25714034
6点











昨日(4・25)にNHKで宇治平等院の藤棚映してました、来週一杯が見頃だそうです。
平等院には駐車場がないので、土産物店の駐車場に置きました(有料ですが店舗で一定額を購入したらその分割引してもらえました、今は不明です)
兵庫県の朝来市白井大町藤公園も今月末から開園だったような(和気の藤公園から譲ってもらったそうです)、但東町のチューリップ園は球根の栽培もしているのですぐ花切ってしまいます。
書込番号:25714787
10点

ラルゴさんみなさま
こんにちは
>NSR750Rさんのお話に便乗してすみませんm(_ _)m
昨年の写真ですいません、平等院は行きました、ラルゴさんのスレで発表しました。
平等院には駐車場は無くて、平等院入口近くの民間の有料駐車場に止めました。
今年は、かざはやの里で藤とモデルさんの撮影会を予定しています。
平等院は次の機会に、今年は咲く時期と天気が難しかったです。
書込番号:25714838
7点

ラルゴ13さん
みなさまこんばんは
ラルゴ13さんのお庭、あしかがフラワーパークは、素晴らしい庭園ですね。
今朝のNHKで取り上げられ放送されました。見事なフジの古木にみ見とれました。
一度行ってみたくなりましたが、無職の身ですから休暇が・・・・
今日の散歩道からです。
書込番号:25714925
8点



>酒と旅さん
テレビ中継はNHKでしたか。
アタシが、1枚目の写真を撮る為に、開園と同時にスタートダッシュをしたら、この場所で撮影スタッフと園の関係者が打ち合わせをしていて、撮影の邪魔だったのを記憶しています。(笑)
ちなみに ↑ の場所で、人が入らない写真を撮る為に、いつも開園1時間前から先頭に並んでいます。(笑)
書込番号:25715377
6点

>ラルゴ13さん
AFPなう。6時前に正門満車!
少し寝ます。
書込番号:25715396 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




>ラルゴ13さん
遅ればせながら
「四番アルミ」ありがとうございます<(_ _)>
そしてAFPライブ中継に大感謝!
お花を(^^)/
書込番号:25715490
7点





>ラルゴ13さん
皆様こんばんは。
6時と言うか5時50分で駅付近から正面口Pはラスト2台でギリギリ停めれました。
友人は西口直近に停めて正面口まで歩いて来ました。
6時だと入り口に30人くらい、切符売り場は7〜8人が並んでました(汗)…びっくり。
私達が入園したときには、すでに人人人でした。
恐るべしGW!!
書込番号:25716115 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ラルゴ13さん
>天の川太郎Uさん
AFPでは、まだ、藤の季節なのですね。東京では、藤は既にこんな感じです。(・_・;さぁ、何を撮ろう?
書込番号:25716129 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>あれこれどれさん
森林公園のルピナスが見頃です!
https://www.shinrinkoen.jp/?p=we-page-entrylist&spotlist=26285&type=blo
書込番号:25716173
7点


既に桜並木の駐車場は満車!
西ゲート前の駐車場も半分近く埋まっている。
書込番号:25716490 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ラルゴ13さん
激早朝より、お疲れさまです。
昨日の朝に駐車場を見てたら、キャンピングカーも結構止まってましたから、前泊したのかな?と思ったのですが、AFPの駐車場は24h開けてるのでしょうか?
書込番号:25716502 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日もテレビの取材があって、アタシの前の二人はインタビューされたらしい。
書込番号:25716505 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>天の川太郎Uさん
駐車場は24時間OKです。
アタシの前の人は千葉から、昨夜11時に来て、車中泊したそうです。
書込番号:25716516 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

正門前のトイレも24時間開いてます。
書込番号:25716520 スマートフォンサイトからの書き込み
5点





今日夜、宇都宮線の橋梁架替工事で
21時から久喜と古河の間で運休らしい。
AFPライトアップ帰りの人がはまりそう。
新幹線が並走したのでパチリ。
書込番号:25716861 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


関西ローカルのNHKだと思いますが、白井大町藤公園を映してました。
先日アップした画像は16年前なので、今ではもっと伸びてました。
4/28 15時で外気温は28度です(日光は当たりません)、湿度は38%と低いので動かなけば冷房不要ですが、クルマでは必要ですねぇハイブリッドとはいえ燃費が、、
書込番号:25717041
3点

>ラルゴ13さん 皆さん
暑かったですね……
AFPへの入場は困難と判断し、益子焼市まで往ってまいりました。
インバウンドの方々は少なかったのですが、混雑・混雑でした。
嫁さんは好みの一品を見つけご満悦で゛したが、撮影は…
書込番号:25717180
8点



結局、私は、東京某所で撮影してました。
なぜか、終わりかけながら。藤が残っていて、藤吹雪状態でした。^_^
本来は、X-S20の動画機能のチェックだったけど、X-S20が、今日の暑さに負けてオーバーヒートで停止を頻繁に繰り返す状態で、それどころではなく…(*`へ´*)
明日はどうしよう?
静止画一本に絞った方が良いかな?
書込番号:25717306 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ニコングレーさん
ニコンダイレクトで購入とは流石ですね!
>あれこれどれさん
アタシは間違えて動画ボタンを押したことはあるけど、動画を撮ろうとしたことは1度もありません。(笑)
書込番号:25717334
8点

>ラルゴ13さん
> アタシは間違えて動画ボタンを押したことはあるけど、動画を撮ろうとしたことは1度もありません。(笑)
なんと!
藤吹雪、動画で撮ると面白いですよ。
書込番号:25717390 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ラルゴさんみなさま
こんばんは
今日は、午前2時から起きてかざはやの里へ行って来ました。
朝から撮影して、そして撮影会の申込みを10時からして、4人のモデルさんを撮りました。
今日は、陽射しが夏日でしたので、暑くって、モデルさんを追いかけて長い距離を歩きました、炭酸のペットボトルで、水分補給しました、アップダウンの園内をあるくのでクタクタでした。
帰る途中で仮眠して、やっとの思いで家に帰って
やっと写真の現像終わりました。
かわいいワンちゃんいました、飼い主からそのワンちゃんのステキな写真を頂き、私もその見本通り可愛く写真を撮りました、ワンちゃんのポートレートです。
でもハタツト考えてワンちゃん写真はアップ出来ないな思いました。
書込番号:25717482
10点

書込番号:25717726
6点

>ラルゴ13さん みなさん
おはようございます。
本日も好天で暑そうですがレジャー日和です。
赤城自然公園も往ってみたいのですが、本日は遠出を避けます。
※明日かから通常勤務
朝の散歩に北総花の公園まで往ってまいりました。
「ひたちなか」のネモフィラはTVでかなり報道されたこともあり、昨日の常磐道は混んでおりました。
公園の駐車場は渋滞だったことでしょう。本日もおそらく
北総花の丘の規模は段違い違いですが…
本日は、嫁さんとショッピングを楽しむこととします。
デパートで「青葉」のつけ麺を食しながら、カツオとケーキでも買って参ります。
書込番号:25717845
9点



こんにちは。
あまりの暑さに遠出はあきらめ、近場でまったり。
花見が去って平和でした(⌒∇⌒)
書込番号:25718144
5点

アタシも明日から3日間仕事です。
明日は月末なので、そこそこ仕事があるけど、1日、2日は暇だろうな〜。(笑)
ところで、赤城自然園は連休後半にツツジが見頃になりそうです。
週末また行かねば!
書込番号:25718155
4点



>まろは田舎もんさん
午前2時起き!・・・さすがのラルゴさんも真似できません。(笑)
藤棚がいっぱい!まだアタシが知らない藤の名所がいっぱいあるのですね〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25710296/ImageID=3925273/
>あれこれどれさん
最近、ネモフィラ流行ってますよね〜。
書込番号:25718413
8点

>ラルゴ13さん
> 最近、ネモフィラ流行ってますよね〜。
ですね。
その分、ポピーが減ったように思います。
書込番号:25718544 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


>ラルゴ13さん
録画しておき、今見ましたよ〜(笑)♪
ライバル多いんで驚きました。
これからもベストショットのため頑張ってくださいな〜
書込番号:25719117
5点

>たのちゃんさん
有難うございます。
アタシは今日は仕事なので、帰宅してから録画したのを見ます。
書込番号:25719144
6点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
祝TV出演
今朝のモーニングショー、生で拝見しました
ラルゴ13さんの勇姿を目に焼き付けました
1枚目:館林市つつじが岡公園
2枚目:館林市鶴生田川鯉のぼり
3枚目:栃木市巴波川
書込番号:25719414
9点

>ラルゴ13さん
皆様、GWお疲れさまです。
私は先日のAFPでバテてしまいまして…とは言っても金曜日から日曜日の3連休しかございませんが、日曜日は寝て曜日になってました。
今週末も3連休になりますが、藤は終わりかなあ。
ラルゴさん。年パスとは言え50日通いですか!?
私も近ければ年パスにするんですけど…でも年間7日くらいは行きますからパスポートの方が安上がりでしょうか?
書込番号:25719612 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ラルゴ13さん
「白藤→大藤」のコース選択は、ベテランランナーならではですね。
ヤングランナーとの「格の違い」を感じました^^
書込番号:25719834
9点

>ラルゴ13さん
こんなに走れません。
https://youtu.be/QuRvv2k4-5E?si=KeXp2UZv1U73OTus
書込番号:25719898 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>天の川太郎Uさん
年パスは、今年から1,000円値上げして、6,800円になったので、年7回だと微妙なところですね〜。
https://www.ashikaga.co.jp/member/club.html
>day40さん
全力疾走できるのも、あと数年かもしれません。(笑) 数日間は筋肉痛に悩まされます。
>koothさん
アタシも昨日、YouTubeを探したのですが、見つかりませんでした。
いつの間にアップされていたのか?
書込番号:25719933
4点



ラルゴさんみなさまこんばんは
今日は、日野町の「正法寺(藤の寺)」へいつて来ました。
一番のりでした。
一番のりは楽しいですね!
ラルゴさんユーチューブ見ました、開園ダッシュ若いですね!
そして、色んな藤の花があるのですね、こないだかざはやの里で、八重の藤の花を見ました葡萄みたいでした!
ラルゴさんのお陰で、まだまだやる気が出てきましたありがとうございます。
シトシト雨でしたので、藤の花は雨が似合うのかなと思いました?
でも1日中寒かった、暑くなったり寒くなったり、体調管理が難しいです。
朝6時に行って
何時もの駐車場から入る表の通路は扉が閉じていました、それを気づくのが30分ほどかかって、
裏に回るように通路が案内されていました。
この時期は、表の通路は閉じているようです。
料金は200円を箱に放り込むので、小銭の持ち合せがいります。
まだまだ満開ではないので見頃は、連休中は続きそうです。
藤の寺(正法寺)の報告です。
書込番号:25720871
9点

正法寺も有料になったんですねぇ。
兵庫県の丹波市百毫寺は2回いきました、いずれも無料だったのですが、観光バスが来るようになり有料になってます。
書込番号:25721163
6点

ラルゴさん、みなさん、こんにちは。
〇ラルゴさん
ご活躍で、何よりです。
よく行くフィールドでトラフズクを撮ってきました。
農作業が始まり、ラルゴさんに教えてもらったアオバズクは撮りに行けそうにありません。
Z600o/F6.3は入院中です。
書込番号:25721427
8点

>まろは田舎もんさん
アタシも雨でしっとりと濡れた藤が好きです。
200円でこんな立派な藤棚が見られるとは、お得ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25710296/ImageID=3926288/
>sumu01さん
花の咲き具合といいトラフズクの表情といい完璧ですね。
フォトコンに応募されては如何でしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25710296/ImageID=3926428/
書込番号:25721724
4点

〇ラルゴさん
>(Z600o/F6.3は)どうされました?
軽傷です。修理費65,010円に驚きましたが、保証書だけではだめで販売履歴を追送すれば
保証内進行と言うことで、書類を送りました。5月13日に修理上がりの予定です。
書込番号:25721772
4点

ラルゴさんみなさまこんばんは
ゴールデンウィークの三大神社にいつて来ました。
人々ひとで、本当にゆっくり写真どころでは、なかったです。
朝早くゆけばよかったと後悔しました。
でもいった証拠に写真をアップします。
それと、日野の祭りが始まりました、今夜は宵山で、明日は、全部で16基の鉾の行進があります。
今宵山の写真を撮って家に帰ったところです。
ラルゴさん写真にコメントありがとうございます。
雨でも、写真が撮れれば幸せです、おっしゃる様に意外と良い雰囲気に撮れるのかもです。
書込番号:25721970
5点








>sumu01さん
今日、トラフズクのフィールドに行きましたが、お会いできず残念です。
書込番号:25722527
4点

>まろは田舎もんさん
AFP並みの混雑ですね! 早起きは大事です。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25710296/ImageID=3926619/
>koothさん
朝からおでん!
書込番号:25722727
5点

>koothさん
> 今日の朝ご飯はおでんです。
早朝登山、お疲れさまでした。
昼間が暑い日は、それが正解ですね。
どこだろ?
陣馬山?
書込番号:25722783
5点



>ラルゴ13さん
売れっ子は大変ですね。
本日もAFPは大変な混雑だったのでは??
連休後半の初日、嫁さんと相談し 比較的混雑しないと想定される木更津アウトレットへ向かうことにしました。
今後 暑そうなので半袖等の夏物衣料を購入してきました。
寿司の函太郎に40分待ちしましたが、久々で満足しました。
貝三昧、そしてヤリイカが美味でした。
ウニは銚子丸より美味しかもしれませんが、ふるさと納税の利尻島を待ちます。
木更津アウトレットから帰宅途上 八千代道の駅に立ち寄り野菜を購入。
手軽に持ち運べる100はで、施設内を撮影してみました。
ツバメが゛道の駅内で巣作りに励んていました。
書込番号:25722867
7点

>koothさん
> 高尾山口駅から高尾山頂経由で城山でおでん、小仏峠から旧甲州街道で相模湖駅です。
なる、
もしかして藤野側から登ったのかな、と思いました。
書込番号:25722871
5点

>CNTココさん
AFPは藤が見頃過ぎのせいか、前回(28日)ほどは混んでいませんでした。
28日の来園者は5万7千人だそうです。
入園料だけで約1億2千500万円!
>ibara_haraさん
sumu01さんのお知り合いですか?
書込番号:25722936
7点

〇ibara_haraさん
済みませんでした。話すと長くなるので…。
ibara_haraさん、写真が見たい。
〇ラルゴさん
ibara_haraさんは渡良瀬遊水地の鳥仲間です。
書込番号:25722972
7点

ラルゴさんみなさまこんばんは
ラルゴさん連休中は凄い人数来店されるのですね!
ブルーメの丘でこの連休中に、猛禽類触れ合い体験があります。
3.4.5日です、まず初日の模様です。
子供に超人気です。
普段見たことない怖く見える猛禽がさわれ触れ合えたり、スマホで一緒に写真におさめられるのですから、貴重な体験と記録し思い出になるとおもいます。
アップした写真は、ベンガルワシミミズクとハリスホークです。
書込番号:25723192
9点

>ラルゴ13さん みなさん
おはようございます。
今朝 印旛沼の曙へ往ってまいりました。
三日月が残っていました。
また、印旛沼越えの富士山を期待したのですが、残念ながらガスで見えませんでした。
AFPの藤の花 今朝のニュースでも見頃と報道していました。
天気も良いですから、本日も賑やかでしょうね。
こちちらは見頃が過ぎたようです。
書込番号:25723345
10点

>sumu01さん
本日もsumu01先生のフィールドに行き、トラフズクの幼鳥がむき出しで枝どまりしていたので撮影しました。
書込番号:25723434
5点


>ラルゴ13さん
皆さま。GW後半戦お疲れさまです。
私は、風邪症状が全然治らないので、呼吸器専門内科に行って来ましたが、危なく肺炎になるところでした。
なので、昨日から大人しくしてますが、今朝は少しだけ所沢航空公園へ。
書込番号:25723482 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

花の咲き具合によって変動する、AFPの入園料は、昨日まではMAXの2,200円でしたが、今日から2,100円に値下がりしました。
>ibara_haraさん
sumu01さんのお知り合いでしたか。これからもよろしくお願いします。
>天の川太郎Uさん
アタシも昔、風邪をこじらせて肺炎になって1週間近く仕事を休みました。
お大事になさってください。
>CNTココさん
これぞフジのカメラの色ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25710296/ImageID=3927068/
書込番号:25723844
7点


肺炎は怖いですよ〜。
レントゲンを撮影すると、肺に水が溜まって真っ白になります、水に溺れている状態だとか、当然酸素飽和度も下がります。
オヤジが入院してるとき、息が荒いのでレントゲン撮影が真っ白でした、胸に針を刺して抜きました。
亡くなって20年経ちました、親孝行したい時に親はいないを実感しているこの頃。
書込番号:25724307
6点

>ラルゴ13さん
大藤ライブ中継お疲れさまでした。
今年も堪能させていただきました^^
(来年は情熱大陸に出演か!?)
引き続き良いGWを(^^)/
書込番号:25724743
5点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/10 8:44:50 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/10 9:00:33 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 23:09:54 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 14:48:04 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/09 16:21:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 22:47:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 21:46:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 9:52:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 17:15:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 8:44:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





