


ニュース記事の引用です。
自分はハイセンス製TVを使っていないので実際に起きている事象であるかは確認していません。
老舗のニュース(ブログ)サイトなので、めったなことは書かないと思いますがご参考まで。
記事タイトル
「PCで乱発する謎のバグは同一ネットワークに接続されているHiSense製Android TVが原因であることが明らかに」
https://gigazine.net/news/20240422-hisense-tv-pc-bag/
書込番号:25710553
5点

>ルックですさん
私が知る限りハイセンスはAndroidOSのテレビは作ってない。
ハイセンスのテレビは独自OS。 少なくともAndroidOSと違ってユーザーがアプリ追加はできない。
書込番号:25710609
9点

自分も最近知った話ですが
Hisenseのどの機種かまでは分かりませんが、「Android TV」を搭載している機種がありそうです。
ググるとAndroidを使用しているとしたブログ記事もチラホラ見かけます。
また、「Android TV」のグローバルパートナーにHisenseの記載があります(https://www.android.com/tv/)ので何らかの関連はありそうです
書込番号:25710732
2点

>ルックですさん
こんにちは。
ハイセンスは北米モデル等では以前からandroid TVを採用していたかと思います。
https://www.hisense-usa.com/televisions/hisense-75-class-u8-series-mini-led-uled-4k-google-tv-75u8n
日本国内向けはandroidではないのでこの問題は直接関係ないんじゃないかと思います。
書込番号:25710772
14点

日本国内で販売されていないテレビのことのようですし、
ハイセンスのテレビすら持っていないのであれば、スレを
上げる必要がないですね!
書込番号:25710779
12点

>ルックですさん
>老舗のニュース(ブログ)サイトなので、めったなことは書かないと思いますがご参考まで。
>また、「Android TV」のグローバルパートナーにHisenseの記載があります(https://www.android.com/tv/)ので何らかの関連はありそうです
HisenseのAndroidTVは日本では販売されていないですしGIGAZINEの記事も海外の記事を翻訳して転載しているだけですからHisenseのTVを使っている人、購入検討している人ともに無関係な話になりますね
書込番号:25711264 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 13:12:39 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 12:57:10 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/21 13:41:09 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 18:11:19 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/19 7:41:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 10:46:11 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/13 16:26:41 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/14 20:43:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/11 10:48:42 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 2:47:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





