


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百八」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百九」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の百八」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25710296/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:25724806
15点










ラルゴ13さん、こんにちは。
新スレ「其の百九」ありがとうございます。
久しぶりに見たら、、新スレになってましたぁ〜(;^_^A
5月4日にGulfながのノスタルジックカーフェスティバル2024に出かけました。
好天に恵まれ、恒例のエムウェーブ外周路のパレード走行も開催されました。
書込番号:25725829
7点


haghogさん、六番。ニッケル。
turionさん、七番。マンガン。
koothさん、八番。バリウム。
ニコングレーさん、九番。亜鉛。
たのちゃんさん、十番。カルシウム。
CNTココさん、十一番。リチウム。
酒と旅さん、十二番。ナトリウム。
RC丸ちゃんさん、十三番。カリウム。
Digital rhythmさん、十四番。ベリリウム。
書込番号:25726162
11点




>ラルゴ13さん
皆様 おはようございます♪
気がつけば109回目の新スレッド
早っ!
GWは休み無しでした。
レモンの花。
昨シーズンは豊作でした。
ちっさな実が、、、
どのくらい成熟するか楽しみです。
書込番号:25726872 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>haghogさん
>TVでは年60回以上と行っていましたがもっと行っているでしょ(^_^)。
60回でなく50回です。(笑)
数えたら、去年は45回、今年は既に22回行ってます。
書込番号:25727386
6点



ラルゴさんみなさま
おはようございます
ラルゴさん銀メダルありがとうございますm(_ _)m
昨日は、小雨もようの天気でしたがせっかくの休みですので、昨年の写真の実績を見て、そうだ今頃は芍薬を見に行ったのを思い出しました。
鈴鹿市長沢町へ行ったら少し咲いていました!
芍薬畑に駐車場を整備されていました。
これから見頃を迎える用意をされていました。
ポピー畑もありました。
お花畑は良いですね(≧∇≦)b
書込番号:25727723
9点

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは
>ラルゴ13さん
十四番。ベリリウム。ありがとうございます。
私は性格上同じ場所に年間50回は行けません、尊敬に値します。
1枚目:玉敷神社
2枚目:羽生水郷公園
3枚目:国営武蔵丘陵森林公園
4枚目:青葉園
書込番号:25728225
7点

>turionさん
花は見たことありますが、名前はシラーなかった。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3928620/
>まろは田舎もんさん
>お花畑は良いですね(≧∇≦)b
アタシもお花畑は大好きです。童心に帰ってワクワクします。
>Digital rhythmさん
立派な藤棚ですね。てっきりAFPかと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3928731/
書込番号:25728474
9点



>酒と旅さん
今日たまたま、タチアオイの小さな蕾を見かけたのですが、高知では、もうこんなに咲いているのですね〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3929008/
書込番号:25729458
8点

今日 鹿児島市内の老舗百貨店山形屋が私的整理を発表して事実上倒産しました
鹿児島市の経済がいかに悪いかという事ですが。建設業の倒産も増えるのでは
と思っています。 特に建築関係が厳しいようです
https://newsdig.tbs.co.jp/list/mbc
書込番号:25730071
4点


ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは
今週末も晴れそうで、どこに撮影に行くか迷います。
1枚目:本庄市長泉寺
2枚目:高崎市鼻高展望花の丘
3枚目:甘楽総合公園
4枚目:甘楽町こいのぼりの里
書込番号:25730342
8点

>つぼろじんさん
アタシの勝手な思い込みですが、鹿児島は観光地で、インバウンドで潤っていると思っていたら、そうでもないのですね。
>酒と旅さん
>もうすぐ、紫陽花が咲き始めます。
やっぱり暖かいのですね〜! こちらの紫陽花は蕾さえありません。
>Digital rhythmさん
>今週末も晴れそうで、どこに撮影に行くか迷います。
ラルゴさんのオススメ
@AFP(笑)
A赤城自然園
B前橋の敷島公園バラ園
C道の駅めぬまのバラ園
書込番号:25730515
4点

地方の老舗百貨店は厳しいでしょうねぇ。
この百貨店と決めていた人達は高齢化で消滅、 主力の購買層は広い駐車場のある郊外の量販店、アウトレット。
世界遺産姫路城に近い方の老舗百貨店は解体されマンション建築中(平日は店員のほうが多かった)。
今は駅から城まで外国人がぞろぞろ歩いてます。
書込番号:25730792
6点

ラルゴさん
インバウンドはそれなりにあり 大型船が来るとパス会社が50台とかバス出したりで
それは潤っていますが ホテルは新幹線開通を当てにして ホテル数が増えて
競争が激しいです。地場のホテルでも廃業や身売り売りがあります
以前は桜島にも大きなホテルがあって そこに宿泊していたのがみんな日帰り観光になって
桜島が廃れていったりしています。潤っているのはほんの一部ですね。
また鹿児島市内は全国でも一番渋滞が多い市で、慢性渋滞率5割の残念な都市ですから
書込番号:25730893
4点

レトロな食堂でコレ食ってきました。
人口の比率に対して製造業の工場、世界展開している自国企業が少ないと、経済発展は著しくなりますからね。
インドも暗黙ルール(表面上では禁止)でカースト問題が残っていて、簡単にGDPは上がるけど下支えが無いから、中国の様な経済悪化は避けられません。
インドの場合、差別回避にIT関連の人口が多い様ですけどね。
地方経済も似たものですけど、医療や企業誘致に長けた政治家や知事(市長)を選ばないと、お察しなんですよね。
小売業に関しては、実店舗に並べる商品次第なところも有りますが、消費者側のネット通販利用頻度が増えた事も要因でしょうね。
従業員を抱える小売り店舗の場合、経費を考慮し容易に値下げできませんし、ネット通販に品揃えで勝てませんから。
余談となりますが昨日、サイズ感を知るアウターを2着と財布を買いました。
現行モデルが日本の国内店頭では更に値上げしているのに、個人輸入で1/3〜半値以下で買える現状を分かっていると、店頭購入はしなくなります。
アパレル関連って、値下げ率低くて日本国内で買うと25万円近い買い物が、個人輸入では時機を見て10万円に収まったので、この差は大きいでしょうね。
私の様な人も少なからず居るのですから、工夫できない既存モデルの販売方法では、生き残れないのが現状でしょう。
もうアウターで欲しいものは、無いに等しくなりましたけど('A`)y-゜゜゜
書込番号:25730922
5点


ラルゴさんみなさま
おはようございます
昨日は、八幡堀へいつて来ました。
天気は、晴れで写真日和でした。
朝の挨拶したら、私の為に走ってくれた屋形船(≧∇≦)b
挨拶声かけは大事ですね!
〉バラが満開♪
素晴らしい満開のお写真ありがとうございますm(_ _)m
やる気がみなぎります。
でも、薔薇はまだ咲いていません(泣)
書込番号:25732029
7点


>つぼろじんさん
>大型船が来るとパス会社が50台とかバス出したりで
そっか〜、港があるから船で観光客が来るのか〜!
鹿児島が全国一渋滞が多いのも知りませんでした。勉強になりました〜!
>ガリ狩り君さん
春なのに紅葉っぽい?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3929475/
>koothさん
カレーはシーフードカレー?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3929547/
>まろは田舎もんさん
船頭さんと知り合いに慣れて良かったですね。
次は船に乗せてもらってのショットをお待ちしています。(笑)
書込番号:25732674
4点

>ラルゴ13さん
ボルドーっうか、
紅色を探し求める最近の
ニコングレー!
今回は、
「 丸の内線 」
チョクチョク、陸上を走るのも
グッドです?!
書込番号:25732719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
怪しい人と思われてませんか?(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3929957/
書込番号:25732726
6点

お久しぶりです。
先月に引っ越しまして、高校時代の通学路近辺では有るのですが、当時とは全く景観が変わっており…
変わらないのは石神井池ぐらいでして…
相変わらず飲み歩いております。
添付は引越荷物をまとめなきゃならないのに衝動買いしてしまったコンデジ。
KODAK PIXPRO FZ45で撮影。
JPGでしか撮れませんが、エッジ強調が控えめなので、レタッチ時のエッジ処理が意外と楽です。
貼り逃げになりそうですが、気が向いた時にまた寄らせて下さい。
書込番号:25732799 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>ラルゴ13さん 皆さん
週末は遠方での葬儀がありました。
そのためもあり、休日の撮影が…
本日は母の日、娘が嫁さんにみどりの紫陽花を
カーネーションは、嫁が自ら購入してきたものです。
近所の御宅での薔薇、そして新緑を
書込番号:25732960
10点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
日曜日に鴻巣ポピー行かれたのですね、私も行きました、写真は後日投稿します。
1枚目:川越大正浪漫夢通り
2枚目:嵐山町千年の苑
3・4枚目:熊谷市江南の藤
3・4枚目の江南の藤は個人宅の藤です。
書込番号:25735072
8点


ラルゴさん
みなさま
おはようございます。
ラルゴさん
ステキなポピーのお花をありがとうございますm(_ _)m。
私も、心ウキウキします。
写真は、昨日の朝強烈な冷え込みで、霧が出た日野川ダム湖です、朝日が上がれば一瞬で消えたキリですが、その時は幻想的でした。
早起きは三文の得でした。
書込番号:25735397
10点

>まろは田舎もんさん
霧が出た日野川ダム湖 素敵なフォットです。
このような所であれば 『早起きは三文の徳』 頷けます。
平日は通勤のため毎日早起きしていますが三文の徳とはいきません(苦笑)
昼時に所要がありお江戸日本橋へ…
マンダリンオリエンタル東京が入っている三井タワー
三越本店/新館
三井本館
などの三井系の建物(ほとんど三井不動産)で、三井村の感がありりますね。
そのビル群の中に千疋屋本店が入っていました。
書込番号:25736251
8点

>まろは田舎もんさん
ドラマチックですね〜! 次は夜景にチャレンジを!(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3930697/
書込番号:25736328
7点



個人輸入で買った物&比較。
BarbourとBelstaffの春秋冬物を、早めに買っちゃいました。
今年の年末、有給含めて15日間の休み、北海道へ行く航空チケットも購入済みなので・・・
グレートブリテンからの発送、明日と来週に届くから、ちょっとした加工準備が面倒('A`)ヒッスナコトナンデスヨ
既にBelstaffのアウター所有数2桁なので、買う必要なくなったかもしれない('A`)y-゜゜゜
書込番号:25737615
2点

ラルゴさん
みなさま
こんばんは
ラルゴさん>CNTココさん日野川ダム湖の景色のコメントありがとうございますm(_ _)m
朝出勤前に写真を撮りに行きました。
今週は、平日休みはありませんでした。
本日は、仕事でした朝から目まぐるしく荒れた天気でした。
京都から始まり最後は敦賀でした。
最後の仕事が終わり、敦賀の平和堂の上空を見上げたら不思議な景色でした。
夜景になるかな?
書込番号:25737735
8点

>ラルゴ13さん
最近、体調悪くて中々出かけられなかったのですが、少しは歩かないとと森林公園に出かけてきました。
初夏のマクロだ〜!と、久しぶりのイオスR5にタムキュー1本だけを着けて行きましたが、薔薇を撮るならNikonZ24-120にすれば良かったなあと少し後悔。
最近はNikonばかり使っていたからなのか、Canonの使い方がなんとなく分からなくなってました(汗)
書込番号:25737834 スマートフォンサイトからの書き込み
6点




ラルゴ13さん、こんにちは。
もつ煮・・美味そう(^o^)丿
昨日は、諏訪市で最大瞬間風速19.1メートルを観測しました。
1998年の長野オリンピックの開会式で使用されたあと、下諏訪町の駅前に建てられていた御柱(長さ13メートル、直径80センチ)が強風の影響で倒れ、周辺が停電しました。
強風にあおられる「麦」畑と、消えかけている「虹」です(^-^;
書込番号:25738344
6点

ラルゴさん
みなさま
こんばんは
今日は、陽射しが暑かった!
本当に突き刺さる様な日差しでした。
仕事をしていても、汗だくになりました。
そして、納品する商品を日陰に置いたりしました。
写真は、仕事から帰ってきたら、夕日が綺麗でした、思わずパチリでした。
明日は、休みですが朝夕の気温が低い時だけ行動しようと思っていますが?
書込番号:25738617
10点

>天の川太郎Uさん
>イオスR5にタムキュー1本だけを着けて行きましたが・・・
潔いですね〜! アタシは広角、標準、望遠、マクロと一通り持っていかないと気が済みません。(笑)
>酒と旅さん
>ラメーンしばらく食べていないなあ。
ラーメンはいつも食べていますが、ラメーンは食べたことがありません。(笑)
>U"けんしんさん
餃子まで付いて豪華ですね〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3931316/
>RC丸ちゃんさん
>もつ煮・・美味そう(^o^)丿
アタシが最初の客だったのに、何故かアタシでもつ煮が売り切れになっていました。
仕込み忘れたか?
>まろは田舎もんさん
もう田植えが済んでいるのですね〜。
こちらは二毛作が主流なので、田植えは6月に入ってからです。
書込番号:25738731
7点


>ラルゴ13さん
ご参加の皆さま。おはようございます。
今朝は、AFPの薔薇を予定しておりましたが、明日に変更となりまして、近所のお寺&神社へ。
道路から、紫陽花が見えまして出向いたのですが…鉢植えでした(苦笑)。
書込番号:25739067 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


ラルゴ13さん
みなさまこんばんは
考えてみたら私も「ラメーン」は食べた記憶がありません。あらあら不思議。
「ラメーン」よりも冷麺&麻婆豆腐飯が美味しそう。
司法取引をしませんか。
私の出し物は美しい「薔薇の花」です。あなたイエスしかありません。
これ以外、一切取引に応じません。悪しからず。
今日の散歩道からです。
書込番号:25739818
5点

>酒と旅さん
昨日の、U"けんしんさんの写真を見て、無性に麻婆豆腐飯が食べたくなりました。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3931316/
書込番号:25739908
6点

>ラルゴ13さん
小生もランチは昼麻婆豆腐丼でした(笑)
カロリー過多のようでしたので、夕方貯水池周辺を散歩しました。
新緑に小花が綺麗でした。
紫陽花はもう少し先のようです。
書込番号:25739960
8点

ラルゴさん
みなさま
こんばんは
伊勢の津へ薔薇の花を見に行きました。
場所は、レッドヒルヒーサーの森です。
施設の案内は、見頃になって変動する入場料金はマックスの1200円となっていましたが、まだ5部咲き位の感じでした。
朝一番に入って2時間ほど撮影しましたが、もう陽射しが暑くって、このあと亀山の王将でラーメン食べましたが、つくなり冷たい水を6杯も飲みました。
此方も紫陽花は、白い蕾でまだまだの感じです。
書込番号:25740222
10点



>ラルゴ13さん
辛汁特盛 ボリューム感ありますね。
辛いので箸が進みそうです。
小生はジョイフル本田に入っている食品スーパーで、陳列されてあった握り寿司を…
少し踏ん張って税込み1500円ほど 特盛ではなく気分は特上(笑)
エネルギー燃焼を狙って?? 「北総花の丘公園」内を散歩してみました。
そんなに広くはありまんが、薔薇エリアがあり満開でした。
小雨が降り始めたので、早々に退却しましたので消費カロリーは…
夜はジョイフル本田のスーパーで買ってきた石鯛の塩焼きて一杯の予定です。
本日はカロリー過多で終わりそうです。
書込番号:25740739
9点

>まろは田舎もんさん
>つくなり冷たい水を6杯も飲みました。
丈夫な胃をお持ちなのですね。アタシが同じことをしたらお腹を壊しそう。(笑)
>天の川太郎Uさん
今日は有難うございました。
アタシも以前、開園時間を間違えてからは、行く前にホームページで開園時間を確認するようになりました。
>CNTココさん
>辛汁特盛 ボリューム感ありますね。
大盛りと特盛は同じ値段なので、欲深いアタシは、つい特盛を頼んでしまいます。(笑)
書込番号:25740896
7点


届いた2着のオイル抜き作業中。
最近、食欲は減退気味だから、プロテイン(大麦若葉も入れてるよ)1杯とコレ1パックで1食分('A`)カラダガシボレル
書込番号:25740962
4点

>ラルゴ13さん
今日は、いきなり声をお掛けしまして、大変失礼しました。そして、ありがとうございました(*^^*)。
折角の薔薇でしたから、青空ならもっと良かったですね。
しかし…さすがAFP。手入れが行き届いてますね。
他の数ヶ所の薔薇園では、黄金虫が薔薇の花の中にいて気持ち悪いなあと言う事がままありますが、今日は、一部分にカメムシが居たのを見ましたが、AFPはさすがだなあと感心しました。
書込番号:25741040 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>>ラルゴ13さん
>オイル抜きって、どんな作業ですか?
ワックス(オイル)コットンは油分を含んでいます。
油分を最低でも6〜7割程度除去してあげないと、レンタカーや公共交通機関を利用するとき、色々と不便なんですよ。
除去に慣れていても、2着で半日程度は潰してしまいますね。
その分、上手に出来上がると恩恵は大きいので、購入後は避けられない作業です。
油分と汗による酸化した臭いは犯罪級ですから、手入れのできない大半の人が、仕方なく手放してしまうこと多いですがね。
ワックスコットンジャケットは洗濯厳禁なので、自宅で洗濯出来るようにする目的も兼ねていますよ。
専門のクリーニング業者にオイル抜きを依頼すると、結構な値段とられるので、自分でやる方が遥かにお得('A`)トウゼンデスケド
着太りするようなアウター着たくないし、見た目に反して防寒性高いから、夏以外はBelstaffのアウター重宝しています('A`)y-゜゜゜
https://www.belstaff.com/row/
真冬に着るのは微妙だけど、Barbourのアウターは着るもの間違えると、作業着的な見た目になるので、細身な方を選んでいます。
https://www.barbour.com/new-arrivals
書込番号:25741130
5点

ラルゴさん
みなさまこんばんは
ラルゴさん火の鳥紫陽花っていい名前ですね!
八幡堀のアジサイもまだ白い蕾でした!
今日は、1日中雨の日で写真を撮る気持ちにならなかったが、どうせ雨の日なら水郷八幡堀へ行きました。
正解でした。
一通り写真を撮って!
雨が降ると寒く感じます。
なので、お昼はラーメンにしました、八幡堀の寺田屋で醤油ラーメンで暖をとりました、ラーメンとキムチと小ライスで1100円でした。
最近お昼は、メタボ気味なので豚キムチやギヨウザや炒飯や唐揚げは止めていますなので少ない目にしています。
書込番号:25741133
8点

美味しいものは、
糖質や脂質で溢れている?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3927999_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3927998_f.jpg
書込番号:25741452 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん、結構こってりな食事ですね。
球技や水泳にアルパイン登山の前日だったら、翌日にはカロリー消費可能。
筋肉をビルドアップしている人でしたら、1日のトレーニングで軽く消費できそうですけど・・・
遠出して10〜20Km程度歩くときは、以前晒した様な食事をしますが、普段は1日1500〜2000Kcalの範囲。
普段飲む飲料は、プロテインや麦茶に水とコーヒーが多いですね。
すき家メインメニュー(肉物メニュー)を総否定するが如し、炭水化物取り入れる時は、【まぜのっけ朝食】で充分な俺('A`)y-゜゜゜
書込番号:25741755
6点

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは
スッカン沢に初めて行きましたが、目的の撮りたい写真は沢を渡らなければ行けない事を現地で知り、長靴も胴長もないのでただ遊歩道をハイキングしただけでした、残念
1枚目:スッカン沢
2・3・4枚目:鹿沼市花木センター
書込番号:25741828
8点

>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんは!
本日は自動車免許の更新でした。
千葉県警の謀略に嵌って、一時停止違反が一回あり ゴールドから陥落でした。
警官は公僕としてしっかり仕事をしている方々も多いのでしょうが……
更新センターの近くに 紫陽花で有名な「本土寺」があり、立ち寄ってみました。
午前中の雨、平日、そして紫陽花の見ごろが来週以降だったこともあり、来訪者がほとんどいませんでした。
お陰様で短時間で境内を周遊できました。
僅かに色づいた紫陽花、新緑のモミジ、菖蒲や蓮も楽しめました。
今月末頃からは人混みで混雑するでしょうね。
書込番号:25742127
7点

>天の川太郎Uさん
確かにAFPは害虫が少ないのは前から感じていました。
ぐんまフラワーパークの薔薇やダリアは虫だらけでしたね〜。(笑)
>まろは田舎もんさん
>火の鳥紫陽花っていい名前ですね!
展示しているだけでも数十種類の紫陽花がありました。
>ガリ狩り君さん
皮革製品は手間がかかるのですね〜。その分、愛着も湧くのでしょうね。
>Digital rhythmさん
長靴と胴長が必要な場所って、熊が出そうで怖い!
書込番号:25742137
5点

>>ラルゴ13さん
>皮革製品は手間がかかるのですね〜
メタボになると着れなくなる服なので、体型維持と健康管理の方が、手間かかると思いますけどね。
オイル抜きした実物はコレで、革製品じゃないですよ('A`)コットンセイヒンデス
書込番号:25742273
5点

>ガリ狩り君さん
コットンでしたか〜!
アタシは皮革製品だと思い込んでいました〜!(笑)
書込番号:25742612
3点

>CNTココさん
昔だったら、心霊写真って言われそう。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3932496/
書込番号:25743210
5点

値段はピンキリですが、サーキュラーPLフィルターが有れば、反射もだいぶ緩和されますけどね。
現在は殆どしていませんが、動画撮影していた頃、常時携帯していました('A`)y-゜゜゜
書込番号:25743493
3点



>Digital rhythmさん
吹上と馬室の両方行かれたのですね。
前日にホームページを見たら、吹上のポピーは成育が良くないようなことが書いてあったので、アタシは馬室しか行きませんでした。
>酒と旅さん
紫陽花がこんなに咲いていて、こちらより2週間くらい季節が進んでいますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3933021/
書込番号:25744323
6点

今晩は。
ラルゴさん、これ肉じゃが?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3932935/
パスタのお店なのに、前菜がユニークですね。
さて、私の昨日のランチです。
天然本マグロ、天然ブリ、生赤エビの刺身盛り定食。
御飯、お代わりしちゃいました。
書込番号:25744414
7点

>キツタヌさん
1枚目の写真は、プラス500円で頼めるサラダバーです。
秘書は葉物メインですが、アタシは根菜メインでした。
男性は、パスタの大盛り無料です。
https://tabelog.com/gunma/A1002/A100203/10009641/
書込番号:25744445
5点


ラルゴさん
みなさま
おはようございます。
昨日は、和歌山の仕事が終わってから、空は少し曇っていましたが、1時間かけて、彦根市の庄堺公園へ薔薇が見頃の情報が入ったのでいつて来ました。
満開でした、
次の土日まで見頃は続きそうです。
それと撮影時間は夕暮れになりましたが、薔薇が良い感じで浮あがり色も綺麗に撮れました。
料金は無料で、夕暮れは少し涼しくなりワンちゃんの撮影に来られていました。
書込番号:25744695
8点



>まろは田舎もんさん
これが無料で見られるなら、1時間かけても行く価値がありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3933138/
>turionさん
日傘の人がチラホラと、かなり暑そうですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3933257/
書込番号:25745622
5点

ラルゴ13さん
うまそう! 秩父なう…
書込番号:25746164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ふと思い立って朝飲み。
居酒屋ラビュー乗車。(^^ゞ
所沢で特急待ちの間に狭山そばで茶そば!
祭の湯に着いて、ひとっ風呂浴びて、
風呂上がりの一杯 \(^0^)/
いつもの味噌田楽にもつ煮、〆のもりそば。
アルコールの画像も有るけど自主規制… (^^ゞ
よっぱらいの戯言でした…
画像はAQUOS sense8 SH-M26で撮影。
カメラアプリはGCam Ver.9.1のJPG撮って出し。
(Lightroom mobileで1:1.618クロップ)
書込番号:25746197 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




ラルゴさん
みなさま
こんにちは
彦根の庄堺公園で満開のバラを見に行って来ました。
本日は晴天なりでした。
少し風もあり、日陰なら過ごしやすかったです。
此処はナイター設備はありませんが、朝明け方前から日の暮れまで、いつでも撮影にゆけます。
ワンちゃんをじっくり撮影される方多数でした。
ラルゴさん、無料で花弁が落ちれば、すぐ掃除され手入れが行き届いています。
撮影終わってから、びわ湖大橋で酢豚と台湾ラーメンのセットを食べました美味しかった!
アジサイの写真が撮れないか水の森の日陰で、ラルゴさんへのコメントを入力しています。
書込番号:25747517
7点



>ラルゴ13さん
いつもランチ ボリューム満点ですね。
小生はスーパーの中華丼弁当でした。
嫁さんは鮭弁当でしたが、ボリュームがあり、途中から小生にバトンタッチ!!
カロリー過多を解消すべく散歩してみました。
昨日は孫の運動会、Z8∔80-400と重量級でしたので、本日はX100Fで軽々な散歩でした。
月曜日から雨模様の天気予報でして、本日は梅雨前の晴れ間??
ご近所の紫陽花も少しづつ色づいてきていました。
公園には、木陰にテントを張り梅雨前の芝での子供との運動を楽しむファミリーが見受けられました。
書込番号:25748899
8点

ラルゴさん
みなさま
こんにちは
今日は、ブルーメの丘で集まれ全国のダックスフンド集合が有りました、私は前にマロちゃんと言う名のミニチュアダックスフンドを飼っていました、それとシャボン玉パフォーマンスを撮りに行きました、そしたら春バラが満開でした。
先ずはブルーメの丘の春バラの写真をアップします。
書込番号:25749087
10点

>CNTココさん
運動会お疲れさまでした。
こちらも一時、春の運動会が流行りましたが、今は殆ど秋の開催に戻ってしまいました。
田舎には馴染まなかったのかな〜?(笑)
>まろは田舎もんさん
マロちゃん、いつも51ですさんのスレで見てました。懐かしいですね。
51ですさんは何処に行っちゃったんでしょうか?
書込番号:25749205
9点





>ラルゴ13さん
お花を。
そして、
銀座 ボルドーを求めて、、、。
書込番号:25749688 スマートフォンサイトからの書き込み
7点




お花とぞうさんを…
鳥肌一本ボッシュート…。
まで遡って使って無いぞうさんを発掘。
これでぞうさんの在庫は無くなりました…
26日、偶然ですが当時使ってたガラケーで
撮ったお花です…
書込番号:25751256 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ラルゴ13さん
みなさん
こんにちは
今日はじめじめした陽気で嫌ですね
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25724806/ImageID=3934757/
ランチに予約とは抜け目がないですね
串カツも大きく美味しそう
貼付写真は伊奈町制施行記念公園(通称伊奈バラ園)
埼玉県最大規模のバラ園です
書込番号:25751463
7点



>Digital rhythmさん
4人掛けの席が3つしか無く、しかも人気店なので、必ず予約してから行きます。
https://tabelog.com/gunma/A1002/A100203/10003404/
アタシは常連なので、他の客よりも、ご飯が多めに盛ってあります。(笑)
書込番号:25751861
5点


今 羽田の着陸便がかなり混雑していて上空で旋回や待機している機が何機もある
福岡からの便なんか大変やな
書込番号:25751944
2点

大雨で着陸できず旋回しているようだ 何機も・・大丈夫かな・・
書込番号:25751952
4点


ラルゴ13さん、こんにちは。
今朝は良い晴れ天気になって、気温も上がりそうです(^_^)v
昨日は大雨で電車が一部運休し、中央道〜長野道も一部通行止めとなりました(>_<)
我が家で咲いている花たちを・・
書込番号:25752269
7点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 0:06:37 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/10 3:28:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 23:09:54 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 14:48:04 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/09 16:21:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 22:47:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 21:46:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 9:52:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 17:15:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 8:44:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





