『どうして自動車のハブはハードロックナットじゃないの?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『どうして自動車のハブはハードロックナットじゃないの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:9件

タイヤが外れちゃうならくさびの付いたハードロックナットにしたら外れないんじゃないのか?

付けたり外したりするようなタイヤにはハードロックナットは向かないのか?

自転車のタイヤにはハードロックナットを使う事もあるのになぜなんだ?

書込番号:25735542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2024/05/15 08:04(1年以上前)

車両の寿命期間内に 10〜50回はつけ外ししますから 

書込番号:25735545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2024/05/15 11:52(1年以上前)

>タイヤが外れちゃうならくさびの付いたハードロックナットにしたら外れないんじゃないのか?

大抵緩むんじゃなく締めが足らないからあまり意味ないかも


あとセレート付きだと相手も傷むからね
セレート付きを使う場合そこは基本緩めない(外さない)所じゃなかな







書込番号:25735771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5788件Goodアンサー獲得:97件

2024/05/15 11:54(1年以上前)

廃車迄履きっぱなしOKのタイヤが開発されれば、楔でも溶接でもよいのだ。

書込番号:25735772 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2024/05/15 19:58(1年以上前)

>大女将と更新料さん

車輪を使わない自動車にすればロックナットもいらない。

書込番号:25736204

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング