『OSへの不満』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『OSへの不満』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

OSへの不満

2024/05/20 23:33(1年以上前)


OSソフト

スレ主 lulululu34さん
クチコミ投稿数:1091件

最近のOS(Windows119は少々不満あります。

クリーンインストールで立ち上げなのに、画像を開くアプリが簡単に変更指定できなくなった。
デフォルトはWindowsのフォトだけど、編集ソフトを使い人はそれを指定できない。
以前ならプログラムから開く〜別のプログラムを選択〜それを指定してできたが現在はバグって開きもしない。
一応はネットで調べて何とかなってはいますが、大いにバグ修正を放ってるのが許せない。


2点目はOutlook メールアプリ。

新しいOutlookを使いますかとしつこく尋ねてくるし、時には勝手に変わってしまってる。
使いづらいから新しいほうは嫌なのに、キャンセルさえ効かない。
もっと多様性も尊重し、ごり押ししないでいただきたい。
どこぞの掲示板にも、ごり押し野郎がのさばってますがw

書込番号:25742367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/05/21 01:00(1年以上前)

>新しいOutlookを使いますかとしつこく尋ねてくるし、

これね。
新しいのは、すべてにおいて劣化してる(見た目が一見リッチ)ので、
毎回「使う気になれない」とフィードバックしてます。

あれでGoを出してる責任者すごいよね

書込番号:25742440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件

2024/05/21 01:05(1年以上前)

>lulululu34さん
>最近のOS(Windows119は少々不満あります。

Windows119?
いつの間にか知らないOSが出たのかと思いました。(^^;

私もクリーンインストールして使っています。
今のバージョンはWindows11 24H2-26100.560です。

>デフォルトはWindowsのフォトだけど、
>編集ソフトを使い人はそれを指定できない。

おかしな日本語ですね!

ともあれ指定できない経験は無いです。
jpg、png、BMPなどの画像ファイルの関連づけは
古いWindows フォトビューアーを使っています。

ファイルのプロパティを開きプログラムの変更をクリックして
フォトからWindows フォトビューアーに変更しています。
(Windows フォトビューアーの起動はレジストリをいじっています)

前へ← → 次へ矢印キーで画像ファイルを次々に開く事が出来るし
操作が軽いので快適です。左右の回転も出来ます。
フォトは使わないのでアンインストールしています。

画像ファイルの編集は未だに花子フォトレタッチ3を使っています。
Send To(送る)に登録して立ち上げています。

>新しいOutlookを使いますかとしつこく尋ねてくるし、時には勝手に変わってしまってる。

Outlookは使わないのでアンインストールしています。
かなり昔のOSでは使っていましたが今はBeckyを使っています。

Microsoft Teamsがしつこく起動するOSバージョンがありましたが
Ccleanerで削除すると一発コロリンでした。(^^;

書込番号:25742445

ナイスクチコミ!0


スレ主 lulululu34さん
クチコミ投稿数:1091件

2024/05/21 01:29(1年以上前)

>男・黒沢さん

たしかに賛成です^^


>夏のひかりさん
タイプミスです、すみません。

あと画像の部分の「別のプログラムを選択」は開けますか?
以前は大丈夫でしたが、今はそのまま画面消えます。
私は画像ソフトはPhotoscape x」使うので必需だったのです。
Jpeg、PNG、GIF、 BMP ALLです。

書込番号:25742460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2024/05/21 01:31(1年以上前)

JPEGファイルを「プログラムから開く」で「XnView Classic」を指定して開いてみましたが問題なく開くことができます。Windows Updateは最新の状態です。

私は、メールアプリはThunderbird一択です。OutlookはXP時代に見限りました。使わない限り、尋ねられることも無いようです。

書込番号:25742461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件

2024/05/21 08:50(1年以上前)

アプリを選択して.JPGを開く

>lulululu34さん
>あと画像の部分の「別のプログラムを選択」は開けますか?

JPEGファイルを「プログラムから開く」で「Snipping Tool」を指定して開いてみましたが問題なく開くことができます。
(ありりんさんの書式を借用しました)

常用ではエクスプローラーも使っていません。
常用はQ-Dirを使っています。

OSが損傷しているのではありませんか?
バックアップを取っていれば復元すれば良いです。
なければクリーンインストールのやり直しです。

↓お勧めバックアップソフト

Hasleo Backup Suite Free v4.5 リリース 1
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0360/ViewLimit=2/?lid=pc_pricemenu_0360_anytingbbs#25730819

書込番号:25742649

ナイスクチコミ!0


スレ主 lulululu34さん
クチコミ投稿数:1091件

2024/05/21 12:00(1年以上前)

皆さんのOSは健全でよろしいですね。
当方は1台・・1か月ほど前、もう1台・・・一昨日にインストールなのでOSの雰囲気が変わったのかと思いましたよ。

まぁ、何とかやりくりできる手段を調べて出来ましたので、今のところはメールソフトは我慢になります。

書込番号:25742837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2024/05/21 15:58(1年以上前)

PhotoScape Xは開発が止まっているし、Windows 11対応の記載もありません。Windows 10で利用するのが無難です。

書込番号:25743020

ナイスクチコミ!0


スレ主 lulululu34さん
クチコミ投稿数:1091件

2024/05/21 16:08(1年以上前)

>ありりん00615さん

失礼ながら、3年以上前からWindows11で使用中です。
今年になってMicrosoftのストアからのDLにも変わってます。

書込番号:25743031

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング