『最近の機種で目が疲れにくい物は?』 の クチコミ掲示板

『最近の機種で目が疲れにくい物は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

最近の機種で目が疲れにくい物は?

2024/05/26 11:15(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

クチコミ投稿数:94件

現在はJAPANNEXT製のJN-IPS27WQHDRとEIZO製のEV2116Wを使っていますが、EIZO製の方は最安の物だからなのか、疲れ目が気になる様になりました。

EV2116Wはかなり昔から有る商品なのでちょっと古さも感じるので使用時間は3500時間弱でまだ寿命は長そうですが、買い替えるか悩んでいます。

設置環境的に、27インチ位でスタンド部分がなるべく奥行きの短い物を探していますが、最近は10数年前に比べてADSパネルやら新しい種類の液晶パネルが増えて来たのでどのパネル方式が一番目に優しくて疲れにくいのか分かりにくくなって来ました。

今のメインモニターのJAPANNEXT製の物は格安機種の割に長時間使っても疲れにくいですが、サブモニターはなるべく電源内蔵でACアダプターが邪魔にならない物が有り難いです。

予算は3.5万以下で27インチ位でなるべく電源内蔵タイプで目に優しい商品が有ればアドバイス頂きたいです。

用途は、ネット閲覧とPDFファイルの拡大表示と軽い画像編集です。
なるべく写真画質の良い物が理想ですが、予算的に厳しいかな?と思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:25748611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2024/05/26 12:22(1年以上前)

IPSかTNかというレベルならともかく。特別目に優しいとか疲れにくいというモニターはありません。
そもそも、目は使うから疲れるのですから。適度な室内照明、適度な輝度設定。適度な休息。このへんを心かげましょう。

とはいえ。
>EV2116W
EIZOでTNモニター出してたんだ…。

新しく買うのなら、DELLのIPSあたりが無難かと思います。
>Dell S2721DS
https://kakaku.com/item/K0001282638/

書込番号:25748686

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2024/05/26 12:34(1年以上前)

>KAZU0002さん
回答ありがとうございます。
やっぱりメーカーはDELLが良さそうですか?
ご紹介いただいた機種の新型の今年春に発売の奴は良さそうかなと思っていました。

書込番号:25748698

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2024/05/26 12:49(1年以上前)

自分もDELLのIPSが無難だと思います。
電源内蔵が多いし、ビジネスモデルが多いDELLは電源内蔵が多いですね。

書込番号:25748718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2024/05/26 15:39(1年以上前)

EIZOのFlexScan EV2785-WTのユーザーですが、現在使用時間は22500h。

EIZOのモニターと思って少々高くても良いものと思って購入したのですが、最近周囲が明るすぎたり、夜になったりすると目が疲れやすくなって、まともモニターが見えなくなってきた。
加齢の影響があるのでしょう。

EIZOのモニターを使って目が疲れやすくなってので、EIZOは勧め難く、使ったことはないですがDELLのモニターですかね。

私は次期モニターを有機ELのモニターを狙っているのですが、如何せんDELLの有機ELのモニターはUSB Type-Cの入力端子が無い。

書込番号:25748921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:129件

2024/05/26 18:20(1年以上前)

>パネル方式が一番目に優しくて疲れにくいのか分かりにくくなって来ました。

画面のちらつきが少ない、フリッカーフリー技術を採用したモニターを選んでみてはいかがでしょうか。これは目に優しいそうですよ。

書込番号:25749080

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2024/05/26 18:31(1年以上前)

>やっぱりメーカーはDELLが良さそうですか?
もちろん金があるのなら各社の高級モニター(ゲーミングモニターが混ざるので注意)は「良い」とは思いますが。
DELLは普及価格で「無難」です。色も平均的。必要十分。印刷業で色校正をするのならともかく、普通に使う分には足りています。無難が一番。

フリッカーフリーとかブルーライトがというのは、プラシーボです。
陰極線管(蛍光灯)次代ならともかく、LEDバックパネルにフリッカーはありませんし。ブルーライト対策と言っても画面を暖色にするだけで、紫外線と混同している人が多く、これを遮断することに目に対してメリットはありません。
まぁ、メーカーは「売り文句」として書いてある場合も多いですけどね。

書込番号:25749098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2024/05/26 19:12(1年以上前)

>キハ65さん
回答ありがとうございます。
「EIZOのFlexScan EV2785-WTのユーザーですが、現在使用時間は22500h」
凄い使用時間ですね。
これは恐らく4K出始めの物だと思いますが、27インチで4K解像度だとドットピッチが小さいので逆に疲れるのかも知れませんね。
EIZOの自動輝度調整はちょっと暗くなりすぎる事が多く感じてました。

PCモニターにも有機ELの時代が来るんですかね?
お値段見たらびっくりしました。

>KAZU0002さん
確かにDELL製は一番無難と言うか標準的だと思いますね。
少し前にDELL製のモニターを所有していた時期も有りますが、ちょっと色彩が強いと言うのか少し色が濃すぎる様な印象も有りましたが、あれが普通と言うのか標準的なのかは専門家では無いので分かりませんでした。

フリッカーフリーは今のメイン機のJAPANNEXTの物には付いていますが、この機種が一番疲れないのはこの機能の効果なのか、それとも安いIPSパネルの割に工作精度?が良くて目に刺さらないのか良く分からなかったです。
DELL製の21.5型からJAPANNEXT製の27インチに変えた時は黄色みが強く感じましたが今では丁度良く感じてます。
あんまりこだわるとキリがないので難しい所です。

書込番号:25749155

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2024/05/26 19:21(1年以上前)

>>これは恐らく4K出始めの物だと思いますが、27インチで4K解像度だとドットピッチが小さいので逆に疲れるのかも知れませんね。

FlexScan EV2785-WTのスペックは、以下のとおりです。
https://kakaku.com/item/K0001002849/spec/#tab

IPSパネル、フリッカフリー対応です。
4Kでスケーリング150%で、実質2560×1440の解像度です。

>>EIZOの自動輝度調整はちょっと暗くなりすぎる事が多く感じてました。

自動輝度調整は曲者ですね。
あと、モニターをじっと見続ける目の疲れが大きいでしょう。

書込番号:25749168

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2024/05/26 21:19(1年以上前)

有機ELのモニターは使ってます。

DELLの初代のAW3423DWです。
個人的にはULTRA WIDEですが見やすくて好きです。
明るいといえば明るいのかな?

4Kのものも出ましたが、すぐに買い替えるとかは無理ですね。
個人的にはマイクロLEDのモニターが出てこないかな?とは思ってますが、流石に今出ても高すぎてても足も出ません。

まあ、でも量子ドットのモニターは良いんですが、これもまだまだ高いし、コストを考えるなら、IPSかな?って思います。

見やすい見にくいは個人差が大きいので、これというのは見比べるしかないかもと思わないでもないです。

書込番号:25749350

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
「ブラック」のみが残念 0 2025/09/15 0:38:51
DVI接続で画面が起動しない 2 2025/09/14 22:35:25
情報提供 Type-C 接続に裏表がある 0 2025/09/13 2:04:04
送料込み 税込 37980円 0 2025/09/12 2:17:39
入力を自動にしたい。 6 2025/09/11 21:00:09
送料込み 税込 17980円 0 2025/09/08 22:31:13
送料込み 税込 17980円 0 2025/09/08 22:30:09
高いねぇ- 0 2025/09/07 20:36:20
送料込み 税込 94800円 0 2025/09/06 18:39:33
送料込み 税込 48180円 0 2025/09/06 18:17:48

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミを見る(全 186684件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング