『Windows 11 縦置きタスクバーがついに実現!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Windows 11 縦置きタスクバーがついに実現!』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

Windows 11 縦置きタスクバーがついに実現!

2024/06/14 11:14(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27873件

[Windows 11で縦置きタスクバーがついに実現! 「Windhawk」に待望の新Mod]
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1599770.html

 システムカスタマイズツール「Windhawk」に6月12日、新しいMod「Vertical Taskbar for Windows 11」が追加された。
Windows 11環境のタスクバーを縦に配置することができる。

 最近のゲームは「Mod」と呼ばれる改造プログラムでUIや機能をカスタムできるものがあり、人気を博しているが、「Windhawk」はそれにヒントを得て開発されたシステムカスタマイズツールだ。OSをゲームに見立て、Modを追加するだけで手軽に改造できるようになっており、すでにタスクバーを「Windows XP」風にするModや、Windows 11の仮想デスクトップとタスクバーの組み合わせで発生するイライラを解決するModなど、多くのModが公開されている。
Modが気に入らなければ、アンインストールするだけで元の状態へ戻せる。

多くのModが掲載されたカタログ。「Vertical Taskbar for Windows 11」を検索して……

インストールすると、Windows 11のタスクバーを縦置きできる。
ソースコードの確認も可能
 「Windhawk」の特徴は、他のカスタマイズツールと異なり、本体にはカスタマイズコードが含まれていないこと。
カタログからModをダウンロードし、オンデマンドでコンパイルして、システムに適用する仕組みとなっている。
Modの多くはC言語で書かれており、「GitHub」などから閲覧可能。プログラミングの知識さえあれば、インストール前に「Mod」のソースコードを読んで挙動をチェックできるため、クローズドソースのカスタマイズツールより透明性が高く、安心して使えるというわけだ。
ただし、「Windhawk」自体のソースコードは公開されていない。

 今回追加された「Vertical Taskbar for Windows 11」は、インストールするだけでタスクバーを縦型にすることができる。
このカスタマイズは「Windhawk」の発表当初から要望が多かったが、UWP要素の「RotateTransform Class」を用いるだけでは細部に問題が発生し、すべてを正しくレイアウトするには多くのトリックと調整を要したという。試行錯誤の末、ようやく実現にこぎつけた格好だ。

 なお、初期バージョンの制限として、今のところタスクバーは左側にしか配置できない。
右へ移動する機能もロードマップにあるとのことなので、今後のバージョンアップに期待したい。

書込番号:25771707

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/14 11:46(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:25771732

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27873件

2024/06/14 11:51(1年以上前)

如何致しまして、ただの情報提供です・・・
右側にできると使いやすいかも・・・・

書込番号:25771734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/14 12:11(1年以上前)

私はこのような使い方が好み

通常はタスクバーを「隠れる」で使用してますが、
それでもブラウザ画面などを縦一杯で使いたい際には、不便感じることありました。
ランチャーも使用してますが、便利さの手立ては多いほうが嬉しいです。

書込番号:25771756

ナイスクチコミ!0


roto117さん
クチコミ投稿数:2件

2024/06/15 01:21(1年以上前)

注意喚起として。
興味本位で幅を1920にするとPCがほとんど固まり30分程苦戦してしまいました。
一度アンストしてどうにかしたのですが幅を広げすぎないようにと。

書込番号:25772492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2024/06/17 17:00(1年以上前)

>沼さんさん
縦にはできるけど随時 左にしたり下にしたりしたいのにできない
困った。。

書込番号:25776231

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27873件

2024/06/18 04:33(1年以上前)

[随時]・・・ですか ??

書込番号:25776865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2024/06/18 11:20(1年以上前)

>沼さんさん

そうです。特定のアプリを使用時には左に、
特定のアプリを使用時には下にしたいのです。

書込番号:25777191

ナイスクチコミ!0


toyonokaさん
クチコミ投稿数:16件

2024/08/03 08:33(1年以上前)

>1991shinchanさん
お気持ちは察します。
ただ、このmodは多分、縦固定したい人のためだと思うので
任意のタイミングで移動したいなら、ギリギリまで10で粘るしかないと思います…

modが出来るまでも結構大変だった、みたいな書き方されているし
ExplorerPatcherやOpenShellも私の環境ではエラー出して使えない、

Microsoftのいじらせないぞっていう固い意志を感じるのが辛いですね

書込番号:25835859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2024/08/04 13:03(1年以上前)

>toyonokaさん
https://www.youtube.com/watch?v=ckvIl5f4bdo
ExplorerPatcherは常に最新版にするように勧められていますね。
あとこれでもだめならプレリリース版を試すように解説しています。

私は? もうすぐ24Hが出るので、留保しています。

書込番号:25837359

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング