『冷蔵庫の音について。インバータかどうか、ファン式か直冷式か』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『冷蔵庫の音について。インバータかどうか、ファン式か直冷式か』 のクチコミ掲示板

RSS


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 ほい太さん
クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】
集合住宅、一人暮らし。
【重視するポイント】
静音
【予算】
〜10万円
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
ファン式と直冷式だとファンがないだけ直冷のがうるさくないですか? 
直冷固有の音ってあります? 単純に「ファン式の騒音」マイナス「ファンの音」=「直冷式の騒音」って思っていいんでしょうか?
あとファン式同士でもインバーター制御かどうかで音って変わるものですか?
一人暮らし用でもたまにあるので選択肢に入れようか悩んでいます。

書込番号:25771969

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/14 18:27(1年以上前)

>ほい太さん

>冷蔵庫の音について。インバータかどうか、ファン式か直冷式か

音については設置場所の条件により変わりますよ。
それより、設置できるかどうかの方が大事なのでは。

書込番号:25772096

ナイスクチコミ!3


スレ主 ほい太さん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/14 18:44(1年以上前)

設置予定場所は左と後ろは壁まで10cmずつぐらい、右は壁まで1メートル位です

書込番号:25772105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2024/06/14 22:30(1年以上前)

直冷式というのでしょうか?昔ながらの安価なコンパクト冷蔵庫は私の寝室にも1台あります。
コンプレッサーが作動していない時は全くの無音ですが、作動時は軽く「コン」と鳴った後、シャーという音がしばらく続きます。
私は気になりませんが、人によっては目を覚ますかもしれません。

しかし何より定期的に霜取りをしないといけないのが面倒です。
我が家にはもう1台、直冷式の冷凍庫があり、霜取りするには中の食品を減らさないといけないので億劫です。

確かパナソニックあたりで「寝室にもおすすめ」なコンパクト冷蔵庫があったと思います。そのような機種の方が良いと思いますよ。
これとかかなぁ?
https://panasonic.jp/reizo/products/NR-B16C1.html

書込番号:25772355

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2024/06/21 19:21(1年以上前)

直冷式にファンは無くインバータ式も無いと思います。
循環式でも有る程度の大きさにならないとインバータは搭載しません。
冷蔵庫におけるファンは循環式型で冷気を各部屋に届ける為のものです。
そのファンも可変速はしません、稼動と停止だけです。
コンプレッサーにはファンは付いていません。
インバータで稼動するのはコンプレッサーだけです。

〜10万?
容量との兼ね合いなんですけどね。

書込番号:25781644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほい太さん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/21 23:02(1年以上前)

>麻呂犬さん
容量は160〜180ぐらいの予定です。

書込番号:25781905

ナイスクチコミ!0


mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2025/04/12 09:10(5ヶ月以上前)

>ほい太さん
この冷蔵庫はどうでしょうか?
https://kakaku.com/item/J0000046339/spec/#tab

書込番号:26143433

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング