『Win 11 OneDrive バックアップを有効化 1』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Win 11 OneDrive バックアップを有効化 1』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

Win 11 OneDrive バックアップを有効化 1

2024/07/01 09:36(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

Windows 11、ユーザー許可なしにOneDriveバックアップを有効化
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240627-2973737/

残念 ! と言うより ・・・怒り !

書込番号:25793671

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2024/07/01 10:03(1年以上前)

私は数億円の価値がある情報をパソコンに保管しているので、
情報が洩れないか非常に恐れている。
違法だと思うのですが、日本政府や外国の政府機関は動かないのかな?

書込番号:25793688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/01 10:05(1年以上前)

そもそも今のOneDriveが嫌いなので、目障りではありますが機能停止にしております。

personal vaultになった頃から使い勝手悪くて嫌いになった。

書込番号:25793689

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4615件Goodアンサー獲得:148件

2024/07/01 17:17(1年以上前)

Windowsの設定やらアプリ情報をOneDriveにバックアップしておくと、次回Windowsをインストールした際、設定やらアプリが復元されると聞いて試してみましたが、ちっとも便利じゃなかったので使うのをやめたのを思い出しました。
 Microsoftさん、小さな親切、大きなお世話。

書込番号:25794202

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:183件

2024/07/02 16:43(1年以上前)

へー そうなんですか。
(他人事モード)

皆さんはWindows初期設定で、
Gpeditを使い ストア無効・OneDrive無効は
やらないんですか?

OneDriveはサービス開始時から、ブラウザベースで
鬼のように使ってます。

書込番号:25795451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2024/07/03 08:51(1年以上前)

CCleaner_ツールでアンインストール

CCleaner_ツールを使って
不要なアプリはアンインストールしています。

書込番号:25796223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2024/07/03 10:28(1年以上前)

削除方法が厄介なんだよね。
知らない人はてこずるでしょう。そういう私もてこずった1人
で24H2になったらまた復活するのではないか?
復活時に即情報を抜かれたりして、、、
でまたまたやっかいな削除をしなければならない。
そもそも自動でオンになっているのがおかしいと思いますよ?
かれらは世界中から有益な情報をぬすんでいる可能性が大

書込番号:25796310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/12 19:31(10ヶ月以上前)

PCのストレージ容量が少なくなってきたので、外部ストレージのつもりで100GBを購入しました。
PCから使用頻度の少ないフォルダー(20GB程度)をアップロードしようとしましたが、10時間以上かかって結局できませんでした。
ネットで調べると、ローカルのOneDriveのフォルダーに入れて同期をとることでアップロードできると書いてあったのでやってみたところ、同じくアップロードが終わらないどころか、多くのファイルがどこかへ消えてしまいました。
それどころか、他の(OneDriveに入れていない)Outlookのデータフォルダーを勝手に移動したらしく、起動しなくなり焦りました。
同期を再度中止して、元通りに動くようになるまで丸一日かかりました。
(消えたファイルはUSBメモリーに取っておいたバックアップから復元)
1年分の料金を支払いましたが、1)個別にファイルをアップロードできない、2)同期をとるとPCが壊れる、ということで全く何にも使えないものを買ってしまいました。
恐ろしいアプリです。

書込番号:25958840

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:183件

2024/11/14 02:53(10ヶ月以上前)

>恐ろしいアプリです。

同感です、作動が全く読めないです。

Onedriveアプリは削除して、念の為
Gpeditを使い ストア無効・OneDrive無効
をやっておきましょう。
(WindowsはHomeでも可能です。小技が必要ですが)

基本ブラウザ経由の操作と、各アプリ(Office等)から
直接Onedriveにアクセスする方法が確実です。

書込番号:25960381

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング