皆様のご意見頂ければ幸いです。
オーシャン2000の中古を最近手に入れました。かなり年季が入っているのでiwcにてオーバーホールの見積もりを取得、結果、ケース、ブレスなど交換で、40万近い見積額でした。把握はしていたので想定通りの額でしたが、オーバーホールするか悩んでます、、、
iwcによる永久修理、オーシャン2000の歴史と唯一無二の存在、着け心地の良さ、見た目のカッコ良さ、資産性を考えると、手放す気は無く、ずっと使いたいと思ってます。
また、詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただきたいのです。
IWCでオーバーホールする際に文字盤を違う種類の物に交換できるのでしょうか?(たとえば、IWC PORSCHE DESIGN → PORSCHE DESIGN by IWCのように)
一応、iwc見積もりの際に聞いてみましたが、担当者はあまり分かっていないような方で、『色違いの物ですか?』『基本は付いている物と同じ物を新品にします』しか回答もらいませんでした。
書込番号:25888787 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ttzzmさん
こんにちわ。
オーシャン2000ですか。素晴らしい。
うらやましい。
わたしがあの時買っておけばと思っていた時計の一つです。
使い続けるならやっぱりオーバーホールした方がよいのでしょうね。メーカーのオーバーホールはお値段はいいお値段ですが長く使うなら必要かも。
わたしならメーカーではないオーバーホールもありとも思います。
ただ、ケースのダメージはメーカーでないとどうにもならないと思うので、いずれはとお考えでしたら致し方ないかと。
確か、文字盤は時期によって数種類あったような。ブレスは前期と後期かな?
一般論かと思いますが、リファレンスが変わらない場合で文字盤にダメージがあり交換するのであればより新しいタイプの文字盤になることはあると思いますが、任意に選べるとは思えないのですがね。
リューズのお魚と同様かと。また、リューズの場合は交換なのでお魚は返ってこないと思いました。
書込番号:25889131 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんにちは。
修理費40万ですか。
お高いですが特にブレスが高そうですね。
例えばブレス20万、ケース10万、OH代+αで40万なら、それくらいするよね〜
という感じでしょうか。
>IWCでオーバーホールする際に文字盤を違う種類の物に交換できるのでしょうか?
これはちょっと分かりませんが、問い合わせたのはブティックでしょうか?
IWCのHPからメールで問い合わせしてはどうでしょうか?
https://www.iwc.com/jp/ja/secure/contactus.html
メールのほうが詳しい回答が得られる可能性が高いかもしれません。
それとIWCではシリアルナンバーを入力して時計を登録できます。
https://myiwc.iwc.com/ja/register/manual
これにより正確なリファレンスが分かります。
オーシャン2000のようなビンテージは対応していない可能性もありますが、
一度試されてはと思います。
古い時計は文字盤交換されている場合もありますが、リファレンスが分かれば
その時計の本来の文字盤デザインも判明すると思いますので。
ご参考まで。
書込番号:25889397
5点
>Mark]]さん
ご返信ありがとうございます。
やはりオーシャン2000良いですよね!
メーカーと外部業者でのオーバーホールを交互にやって節約していく方法も有りですね。やはり最初はメーカーで完璧にやってもらいその後は時計の状態をみながら、外部業者を使いながらうまく節約していくのがいいかなと思いました。
ちなみに、オーシャン2000発売当時の人気度、話題性ってどんな感じだったのでしょうか?オメガ、ロレックスとかも値段帯的には同じくらい?で、それでもオーシャン2000を選ぶ人が多かったとか?
文字盤はやはり任意には選べないものなのですね。
書込番号:25889441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BAJA人さん
ご返信頂きありがとうございます。
代金大体それくらいの内訳です。
問い合わせ先はブティックだったと記憶してます。
ご丁寧にありがとうございます!
早速、問い合わせしてみました。回答待ちたいと思います。
書込番号:25889446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ttzzmさん
こんにちは。
オーシャン2000はとても高くなっているので思い切られたなあと思います。ご購入おめでとうございます。
私はGSTアクアタイマーチタンを愛用しているのでオーシャン2000も好きなモデルです。
Mark]]さんとBAJA人さんと重複するところは省いて、正規OHの説明を少々させていただきます。
正規OHの利点は
@部品を交換することで精度や防水など気にせずガンガン使うことができる。
Aケースやブレスをきれいに研磨してくれるので新品同様に戻る。
欠点は
@トリチウムなどの文字盤が強制的に現行のスーパールミノバの文字盤(デザインは同じ)に交換される。
AOH費用が高額になる。
リューズに関してはお魚リューズのストックはあると思いますが、オーシャン用のリューズのストックがあるかは要確認だと思います。
資産性に関しては正規OHをされるとヴィンテージ感が薄れるので下がると思います。
私ならコンディションがよっぽど悪くない限り正規には出さないかなあと思います。
ちなみに私のGSTアクアは売るつもりはなく2000m防水を維持したかったので正規OHで泣く泣く文字盤交換に応じました(苦笑)
ご参考までに。
書込番号:25889517 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ttzzmさん
追記です。
先ほどの書き込みで、一点ミスリードしてしまったら申し訳ないのですが、リューズの件はオーシャン2000の話ではありません。
マークシリーズなどのお魚リューズのことです。
因みに、
>オーシャン2000発売当時の人気度、話題性ってどんな感じだったのでしょうか?オメガ、ロレックスとかも値段帯的には同じくらい?で、それでもオーシャン2000を選ぶ人が多かったとか?
⇒わたしの知る範囲です。率直なところ気を悪くして欲しくないのですが、正直オーシャン2000はあまりにもユニークなフォルムが災いしてか人気という面では一般受けしていなかったと思います。
そもそも、当時インター自体がマニアックなメーカーだったと思いますし、ポルシェの名前を冠しても、、、。
ただ、チタン素材やその特殊性で欲しいと思われた人もいたとは思います。まだ紙媒体の情報しかなかった時代ですので、人気があったとはちょっと、、、。
モデル末期では量販店で定価の半値くらいで売ってたと思います。(90年代半ば)
なので、あの時買っておけば、、、。と、思うわけです。
でもね、同じくその頃の王冠印のエクスプローラもキムタク前は同じような状況だったし、新品のスピマスプロだって20万円でお釣りがあった程。世の中分かりませんね(エクスプローラも中古の1016は高かったけどね。当然今のようではありません。)。
オーシャン2000はディスコンになった後(アクアタイマー2000が出た後)、再評価された感じかな?ポルシェとの契約も切れたのも後押ししたのかな。
あくまでもわたしの感想なので違う感想の方もいると思います。
書込番号:25889529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ttzzmさん
追記です。
先ほどの書き込みで、一点ミスリードしてしまったら申し訳ないのですが、リューズの件はオーシャン2000の話ではありません。
マークシリーズなどのお魚リューズのことです。
因みに、
>オーシャン2000発売当時の人気度、話題性ってどんな感じだったのでしょうか?オメガ、ロレックスとかも値段帯的には同じくらい?で、それでもオーシャン2000を選ぶ人が多かったとか?
⇒わたしの知る範囲です。率直なところ気を悪くして欲しくないのですが、正直オーシャン2000はあまりにもユニークなフォルムが災いしてか人気という面では一般受けしていなかったと思います。
そもそも、当時インター自体がマニアックなメーカーだったと思いますし、ポルシェの名前を冠しても、、、。
ただ、チタン素材やその特殊性で欲しいと思われた人もいたとは思います。まだ紙媒体の情報しかなかった時代ですので、人気があったとはちょっと、、、。
モデル末期では量販店で定価の半値くらいで売ってたと思います。(90年代前半)
そうは言っても20万オーバーの時計はまだ手が出ず、わたしは欲しかったのですがね。G-SHOCKの丸型デジアナ(aw500)で我慢しました。
なので、あの時買っておけば、、、。と、思うわけです。
でもね、同じくその頃の王冠印のエクスプローラもキムタク前は同じような状況だったし、新品のスピマスプロだって20万円でお釣りがあった程。世の中分かりませんね(エクスプローラも中古の1016は高かったけどね。当然今のようではありません。)。
オーシャン2000はディスコンになった後(アクアタイマー2000が出た後)、再評価された感じかな?ポルシェとの契約も切れたのも後押ししたのかな。
あくまでもわたしの30年ほど前の記憶よる感想なので違う感想の方もいると思います。その点はご容赦ください。
書込番号:25889569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ごめんなさい。
推敲中に投稿していたみたい。
長文を二つもスミマセン。
これ削除機能ないのかな。
書込番号:25889576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ホワイトライトさん
ご返信頂きありがとうございます。
今後も値上がりしていくかなと思い、このタイミングで買ってしまいました。後のことは何も考えず、、、笑
GSTアクアタイマーチタン、チタン独特の雰囲気、ケースからブレスの形状かっこいいですよね!私もいつかは欲しいと思ってます!
>正規OHの利点は
@部品を交換することで精度や防水など気にせずガンガン使うことができる。
Aケースやブレスをきれいに研磨してくれるので新品同様に戻る。
→私の考えは、
日常使いでガンガン使いたい。
せっかく良い時計なので身に付ける際には綺麗な状態の物が良い。
なので、正規OH一択ですね!
>欠点は
@トリチウムなどの文字盤が強制的に現行のスーパールミノバの文字盤(デザインは同じ)に交換される。
AOH費用が高額になる。
→暗闇で光って欲しいのでルミノバにして欲しいです。高額なのは、ある程度覚悟してるので大丈夫です。
資産性が下がるのは売る気は無いので、ある程度保てていれば良いかなって考えです。
>ちなみに私のGSTアクアは売るつもりはなく2000m防水を維持したかったので正規OHで泣く泣く文字盤交換に応じました(苦笑)
ご参考までに。
→やはり良いものはお金をかけてでも長く使いたいですよね!
書込番号:25889610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Mark]]さん
全然大丈夫です。
むしろ、私如きにこんなにも丁寧に答えていただいてありがとうございます!
当時の貴重なお話ありがとうございます!興味津々に読ませて頂きました。オーシャンはマニアックな分類だったんですね!(まー、今もそれなりにマニアック?)
確かに時計っていつ評価が鰻登りになるかわからないものですね!
書込番号:25889629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ttzzmさん
寛容なお言葉ありがとうございます。
>確かに時計っていつ評価が鰻登りになるかわからないものですね!
そうですね。必ずしもとも言えませんが現行品として市場に出ているうちは不人気でその後に評価が上がるというパターンはよくありますね。
初代のエクスプローラUなんかもそうですし、GMT マスターUも初代はGMT マスター(T)との差別化の為か当初はコークベゼルしかなかったので、黒ベゼルのGMT マスター(T)の方が人気があったし。
そもそも、GMT マスター自体がプロフェッショナルラインとしてはあまり人気がなかったので、人気の高かったサブマリーナに似た黒ベゼルのGMT マスター(T)の方が好まれたみたいな。
よくあることですね。しかも、現行品時代に不人気だったモデルは二次流通市場では玉が少なく、手に入らないとなると益々欲しくなる。
オーシャン2000もこの例なのではと思います。
でも、本当に本当に欲しかったんですよ。できればそのまま不人気モデルでいて欲しかった。
書込番号:25889866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ttzzmさん
こんにちは。
>オーシャン2000発売当時の人気度、話題性ってどんな感じだったのでしょうか?
>オメガ、ロレックスとかも値段帯的には同じくらい?で、それでもオーシャン2000を選ぶ人が多かったとか?
カタログ置き場探したら92年のムックが。
これによるとオーシャン2000は当時45万円ですね。
当時の45万って時計としてはけっこう高い部類だと思います。
同時期のサブやシーマスターの値段は不明ですが、おそらくサブが35万とか、
シーマスが20万くらいだったんじゃないでしょうか。
当時はまだ今のような時計ブームでもなく、高級時計といえばロレックスかオメガしか
知名度がない時代です。
高級時計が欲しいなと興味を持っても、2大ブランドの時計どちらかを買ったら
それで終わりの人がほとんどで、IWCはそれ以上に時計に興味を持った人が
買う時計だったと言えるかと思います。
私もオーシャン2000は昔から欲しいと思っていましたが、Mark]]さんと同じく
「あのとき買っておけばよかった・・・」な時計です。まあそんな時計がたくさんあるんですが(笑)
2つ目のムックは2016年発刊ですが、ポルシェデザインの記事が4ページ。うちオーシャン2000が
2ページ記載されています。中古相場は45〜60万と書いてありました。
ここ数年で中古も7新品も時計は大きく高騰しました・・・。
書込番号:25891531
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「腕時計 > IWC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/07/06 11:59:17 | |
| 23 | 2025/03/11 20:11:00 | |
| 5 | 2025/03/09 1:05:23 | |
| 21 | 2024/10/26 12:43:13 | |
| 13 | 2024/09/27 8:47:12 | |
| 19 | 2024/07/28 19:44:50 | |
| 45 | 2024/10/11 19:35:57 | |
| 9 | 2024/05/20 12:46:44 | |
| 33 | 2024/05/29 16:12:45 | |
| 12 | 2024/05/18 21:37:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)




