


パソコンを購入する必要があるのですが、性能や価格の相場、どのパーツに注意すべきかが分からず、アドバイスをいただきたいです。
使用目的は、パワーポイントやエクセルを使用して、店舗のPOPや表を作成することです。どの価格帯や性能を選べばよいか、教えていただけると助かります。
ノートパソコンをの予定です
書込番号:25929263
8点

>ABZXC_さん
>パソコンを購入する際の注意点について教えてください
量販店に行き販売員に要望を才覚に伝えてください。
パワーポイントやエクセルは使用出来るのですか?
使用出来るスキルがあればご自身で選定できるのでは。
書込番号:25929286
3点

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec301=13-&pdf_Spec307=512-&pdf_Spec308=16-&pdf_Spec311=15000-&pdf_so=p1
上記リストからCPUのクロックが高め(2.5GHz以上)の製品を選んでください。
書込番号:25929289
4点

>Dell Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル
https://kakaku.com/item/J0000040801
CPU性能、そう高くは無いけどまぁ実用的な範疇。
メモリ/ストレージ容量 安めのPCとしては無問題。
画面 15インチフルHDと標準的。
値段 6.6万円と安め。
書かれた用途なら、この辺がたたき台でよろしいかと。もちろん、お金出せるのなら上は天井知らずですが。そこまで金出しても性能の無駄です。
書込番号:25929301
3点

>ABZXC_さん
>ノートパソコンをの予定です
●ノートという事は移動するって事でしょうか? でしたら、軽量ってのも目安になります。
Lenovo X1 Carbon (1kg程度) 価格はお高めの15万円程度。お勧めです。
よく50% off セールやってます。
●ディスプレイ
●キーボード配置(キータッチ、ストローク)
実店舗で触って決めるのが良いかな と思います。
※家電量販店では無く、パソコンショップだと簡単なアフターフォローをしてもらえる可能性も?
書込番号:25929357
3点

一般的なノートパソコン(15.6インチ、フルHD(1920x1080))だと
画面が狭すぎて実用に耐えない可能性があります。
4Kモデルにした場合は画面が小さすぎて視認性に問題が出ることも。
POPや表を画面に全体表示した場合の見え方を重視して
画面サイズ、解像度を決めないと失敗します。
外部モニター(大型・高解像度)を接続して補うこともできますが、
ノートの解像度と異なると、ノートだけでの作業に苦痛を感じることも。
フルHDモニターで、Excelのデフォルトセルサイズでフルスクリーン表示した場青、
A1-Z47程度のセル数になります。
実際に作成する表が1画面に入りきるか考慮して、画面サイズ・解像度を決めましょう。
入りきらなくても縮小すれば入りきることもありますが、見え難く操作に支障が出ることも。
書込番号:25929388
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 2:09:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 1:02:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/06 18:51:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/06 10:52:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:51:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/06 16:13:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/05 17:07:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:31:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/01 17:48:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/31 16:06:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
