『Win10 19045.5073 Update』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Win10 19045.5073 Update』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

Win10 19045.5073 Update

2024/10/23 03:03(11ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27925件

Windows 10 22H2 19045.5073 が,降りてきた !

早期公開の人柱パッチである。人柱になりたくない場合はスルーを推奨いたします。

書込番号:25935239

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27925件

2024/10/23 03:16(11ヶ月以上前)

オプションの非セキュリティ プレビュー リリース( D リリース) である。


Windows 10 Version 22H2 (OS Build 19045.5073)となる

書込番号:25935241

ナイスクチコミ!2


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27925件

2024/10/23 04:10(11ヶ月以上前)

[2024 年 10 月 22 日 − KB5045594 (OS ビルド 19045.5073) プレビュー]
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/october-22-2024-kb5045594-os-build-19045-5073-preview-f307a4b0-f62d-4c28-9062-44207aea55c3

Windows 10, version 22H2, all editions
リリース日:2024/10/22

バージョン:OS ビルド 19045.5073

2020/11/17

Windows 更新プログラムの用語については、Windows 更新プログラムの種類と毎月の品質更新プログラムの種類に関する記事を参照してください。 バージョン 22H2 Windows 10の概要については、その更新履歴ページを参照してください。

注新しいコンテンツが Windows リリース正常性ダッシュボードに公開される時期を確認するには、@WindowsUpdate をフォローしてください。

○ ハイライト
注: この KB をインストールするときにこの更新プログラムが対処する主な問題の概要を次に示します。 新しい機能がある場合は、それらの機能も一覧表示されます。 角かっこ内の太字のテキストは、ドキュメント化する変更の項目または領域を示します。

・[スタート メニュー] 新機能! この更新プログラムは、[スタート] メニューの新しいアカウント マネージャーのロールアウトを開始します。 新しい設計により、アカウントの表示とアカウント設定へのアクセスが簡単になります。 別のユーザーに変更するには、[サインアウト] の横にある省略記号 (...) を選択します。 [ロック] コマンドが電源メニューに表示されるようになりました。 注 この変更は、段階的にロールアウトされるため、すべてのユーザーが使用できるわけではありません。

・[ 多機能プリンター (複合機) ]

修正済み: USB ケーブルを使用して接続すると、必要なときに特定のネットワーク コマンド テキストが出力されます。

修正済み: USB ケーブルを使用して複合機に接続すると、スキャナー ドライバーのインストールが失敗する問題を修正しました。

○改善
重要: EKB KB5015684 を使用して、Windows 10 バージョン 22H2 に更新します。

このセキュリティ以外の更新プログラムでは、品質が強化されました。 この KB をインストールするときにこの更新プログラムが対処する主な問題の概要を次に示します。 新しい機能がある場合は、それらの機能も一覧表示されます。 角かっこ内の太字のテキストは、ドキュメント化する変更の項目または領域を示します。

・[vmswitch] 修正済み: vmswitch によって停止エラーがトリガーされる問題を修正しました。 これは、仮想マシン (VM) で 2 つの仮想スイッチで負荷分散とフェールオーバー (LBFO) チーミングを使用する場合に発生します。 この場合、1 つの仮想スイッチで単一ルートの入出力仮想化 (SR-IOV) が使用されます。

・[Windows 11へのアップグレード] 競合状態で停止エラー 0x3Bが発生する問題を修正しました。 これは、Windows 10 から Windows 1 にアップグレードするときに発生する可能性があります。

・[製品ライセンス認証電話番号] 修正済み: 複数のリージョンの新しい電話番号が追加される問題を修正しました。

・[国とオペレーターの設定資産 (COSA)] 修正済み: この更新プログラムは、特定の携帯電話会社のプロファイルを最新の状態にします。

・[WebView2 アプリ] 修正済み: Xbox 360 および Bluetooth コントローラーからの入力が検出されない問題を修正しました。

・[Azure Virtual Desktop (AVD) (既知の問題)] 修正済み: AVD にサインインすると黒い画面が表示される場合がある問題を修正しました。 また、アカウントからサインアウトできない場合もあります。 AVD を切断して再接続した後も黒い画面が続きます。 アプリケーション イベント ログには、 svchost.exe_AppXSvc のエラーを示すイベント ID:1000 が表示されます。

以前の更新プログラムをインストール済みであれば、このパッケージに含まれる新しい更新プログラムのみがダウンロードされ、デバイスにインストールされます。

○Windows 10 サービス スタック更新プログラム (KB5046823) - 19045.5071
この更新プログラムは、Windows の更新プログラムをインストールするコンポーネントであるサービス スタックの品質を向上します。 サービス スタック更新プログラム (SSU) をインストールすることで、堅牢で信頼性の高いサービス スタックを利用し、デバイスで Microsoft の更新プログラムを受信し、インストールできるようになります。

○この更新プログラムの既知の問題
Microsoft では、この更新プログラムに関する問題については、現在のところ何も把握していません。

○この更新プログラムの入手方法 (省略)


書込番号:25935256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2024/10/23 05:43(11ヶ月以上前)

∠(^_^) 情報サンクス!

書込番号:25935278

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27925件

2024/10/23 05:59(11ヶ月以上前)

どうもです・・・

Win 10 使いやすい !

書込番号:25935280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2024/10/23 09:21(11ヶ月以上前)

>沼さん
>Win 10 使いやすい !

Win 11しか使っていないのでWin 10の事は忘れました。(^^;

どこが使いやすいですか?

書込番号:25935402

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4617件Goodアンサー獲得:149件

2024/10/23 09:23(11ヶ月以上前)

特に右クリック。

書込番号:25935404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27925件

2024/10/23 10:58(11ヶ月以上前)

uechan1さん と同じ・・・「コンテキストメニュー(右クリックメニュー)の項目が少ない・・

辺りかな〜

書込番号:25935476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2024/10/23 12:21(11ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。

>uechan1さん と同じ・・・「コンテキストメニュー(右クリックメニュー)の項目が少ない・・

そうですか〜!

コンテキストメニューとは?
https://wa3.i-3-i.info/word1160.html

コンテキストメニューはろれつが回らないので
右クリックメニューと言っています。

Windows11は代替えアプリを多用しています。
エクスプローラーやメモ帳もたまに使いますが
これらの右クリックメニューは使いにくいです。

・エクスプローラー → Q-Dir
・MS Edge → Google Chrome
・MS メモ帳 → Mery(x64)
・MS IME → ATOK2013

送る(Sendto)と関連付けの設定で使いやすくしています。
右クリックメニューのGoogle検索も多用しています。

書込番号:25935551

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4617件Goodアンサー獲得:149件

2024/10/23 13:38(11ヶ月以上前)

 ついでに言うと

 スタートメニューは、Win10のあのでかいタイルはいただけません。Win11の小さいアイコンの方が良いです。
 コントロールパネルの中にWindowsツール、更にその中にコントロールパネル・・・ なんじゃこりゃ。

 Win10の設定を引き継いだWin11ですが、Microsoft StoreのMSFS2020以外のゲームはすべて引き継げませんでした。全滅。但し引き継げるのは22631と22635及び23620だけ、それ以外の24H2はWin10の環境を引き継げませんでした。ということはWin12でも同じと思われるので、Win12はWin11と同じInsider Previewの実験用で遊ぶ以外にありません。本運用するつもりはありません。
 あるいは、Win12をクリーンインストールして、古いアプリを一つずつインストール、早朝から深夜にかけての作業ですね。やだやだ
 これ以外にも、ネットワークドライブが繋がらなくなるというのがネック。

 最後に「Win10があるじゃないか」

 Win12にまで話が広がって申し訳ありません。

書込番号:25935630

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング