クレジットカードではないですが、関係がなくはない話なのでここに書き込みますね。
今朝、ANA Payからメールが来ました。
最初はフィッシングメールかと思いましたが、送信元も正しいようです。
------------------------------------------------------------
いつもANA Payをご利用いただき、ありがとうございます。
お客様が残高を利用したお買物取引は完了していますが、
残高が不足していたため、弊社にて立替払いをしております。
恐れ入りますが、ANA Pay にログインいただき、
ホーム画面にて以下お手続きをお願いいたします。
@残高の不足金額をご確認ください。
(不足金額はマイナス金額で表示されております。)
A不足金額以上のチャージをお願いいたします。
※不足が解消されるまで定期的にメールが送付されますので、予めご了承ください。
※チャージいただいた後、入れ違いでメールが届く場合がございます。
------------------------------------------------------------
で、ANA Payを確認すると残高が本当にマイナス4円にw
4円が何の取り引きで引かれたのかは取引履歴には載っていません。
ちなみに、ANA Payは使わない時は残高を0円にしておくようにしていました。
まあ、毎日メール来るのも鬱陶しいのでとりあえず1,000円チャージしましたけど、
これっていったい何なんでしょう?
皆さん、こんな経験ありますか?
というか、残高0でも「お買物取引は完了」するって何で?w
書込番号:25977133
1点
自己レスです。
ググったらANA PayのQ&Aが引っかかりました。
「ANA Pay 残高不足のお知らせ」というメール通知が届いた場合の対応方法を教えて
https://faq.ana-x.co.jp/faq/anapay/web/knowledge730.html
理由はぐだぐだ書いてありますが、
------------------------------------------------------------
6ヶ月間、超過利用分のお支払いがない場合、ANA Payの強制退会のお手続きを行います。
------------------------------------------------------------
マジかー
そっちの都合で請求額を後から変更しといて強制退会とは・・・。
書込番号:25977135
1点
>とーりすがりさんさん
ANA Payはプリカ相当なので、残高がマイナスになるような決済は、その時点で弾かれると思っていました。
ですので、海外で使った際の為替レートの変動というケース以外で、残高がマイナスになるというのが起こりうること自体、驚きです。
書込番号:25977180
1点
>とーりすがりさんさん
4円はオーソリでしょうかね。
書込番号:25977219
1点
>mini*2さん
>demio2016さん
いやー、ビックリですよね。
ANA Payを円貨以外で使った記憶はないので4円は何かのオーソリだとは思いますが、
ANA Payの履歴には載ってこないので確認のしようが無いんですよね。
しかし、強制解約の可能性があるなんて話になるとANA Payを残高ゼロの状態で
放置しておくのは危険だという話にもなってしまいます。
非常に面倒臭いですねー
書込番号:25977239
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「クレジットカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/11 12:01:28 | |
| 1 | 2025/11/11 11:50:03 | |
| 0 | 2025/11/10 18:20:02 | |
| 0 | 2025/11/10 11:05:03 | |
| 5 | 2025/11/10 22:07:09 | |
| 7 | 2025/11/09 13:56:53 | |
| 0 | 2025/11/08 17:14:12 | |
| 0 | 2025/11/08 15:01:27 | |
| 5 | 2025/11/09 22:56:34 | |
| 3 | 2025/11/08 22:51:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)

